トップページ > ニュース速報+ > 2009年05月25日 > 83hN82Q+0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/25857 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000009161113171615100098



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【北・核実験】 社民・福島みずほ氏 「強く抗議する!」
【朝日新聞社説】日本の宇宙開発、技術は軍より民で磨け 北朝鮮ミサイルで盛り上がる早期警戒衛星の導入、先走ってはならない
【パチンコ】第3者機関による店舗の抜き打ちの立入検査において、パチンコ屋店員が暴力でもって妨害
【農業】レタスなど20毛作可能な植物工場が経産省ロビーに
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
【政治】民主党「300日プラン」明示へ 政治主導確立へ具体策
【社会】北朝鮮の金正日総書記が韓国の盧武鉉前大統領の遺族に弔電
【政治】民主党の岡田幹事長「消費税、抜き打ち増税はやらない」 NHKの報道番組で
【社会】 「処分に困って…」 いやらしい本284冊&いかがわしいビデオ53本を田んぼに捨てた47歳市職員、逮捕…三重・名張市

書き込みレス一覧

<<前へ
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
505 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 17:03:28 ID:83hN82Q+0
>>498
コンテナ量の話だな
確かに大型船籍を受け入れることが可能な港も少なく、小ぶりだ。
空港の問題と同じ

でも関係ねえだろw
給付金は社会保障名目があるのに一部につぎ込んでどうすんだよw
どっちの目的にもつぎ込むこともできるwww
給付金しか知らない宣言じゃないだろうなぁ
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
508 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 17:07:04 ID:83hN82Q+0
>>504
テレビでいえることじゃない
それをいうなら>>483に対してテレビを鵜呑みにするなというべきだろう

といっても、目標を独立ってのは何?
どの体制?

同意人事の際にインタゲ論者入れればいいだけなんだが
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
512 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 17:09:23 ID:83hN82Q+0
>>510の言うとおり
創価は減税を求めた
それでは生活支援が必要な人に金がまわらんと自民が給付方式を提案し、創価が了承。
だから給付方式のために出てきたいざこざを根拠に公明を攻撃することはできないのが自民党
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
527 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 17:13:41 ID:83hN82Q+0
>>516
>この段階でピンときたの

ダメだよw
この段階で俺が書いてないと認めちゃね

そして覇権争いは事実だ

ID:quEtemCq0がいくらコソボもグルジアも対立は起きてないと主張しても
事実は違う。そうじゃないというなら根拠を示せといい続けてるわけ。

で、そのピンときたというそのレスが確定的なわけだな>>437
爺さんは自分ですと認めたことになる

で、覇権の傘下についてはまだかな?

>社会主義vs資本主義の軸をつくったよね
あとこれはないだろwww
社会主義の経路であるとそのまま書いてる文章を引用しておいて、
対立軸になってるっておかしいと感じ取れるようになれよww
【政治】民主党の岡田幹事長「消費税、抜き打ち増税はやらない」 NHKの報道番組で
148 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 17:18:06 ID:83hN82Q+0
ID:quEtemCq0の二元論は非常に単純
少しでも社会保障や個人への支出を多くする政策を出した場合
「社会主義的」となる。
ネオリベの言葉が大好きだから修正資本主義は社会主義になるw
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
536 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 17:20:34 ID:83hN82Q+0
ID:quEtemCq0の二元論は非常に単純

少しでも社会保障や個人への支出を多くする政策を出した場合
「社会主義的」となる。
ネオリベの言葉が大好きだから修正資本主義は社会主義になるw
ネオリベを標榜としただけで別に市場経済にすべて任せたわけじゃないんだがなぁ

今まったく同じレスどこかに誤爆したんだが、
見つけたら関係ない誤爆だって誘導してね。どこに誤爆したのかよくわからん
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
545 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 17:24:54 ID:83hN82Q+0
>>534
はぁ?
それを俺は知っていると説明しただけだが?>>199
知っているが、何の関係があるんだとね。

社会主義の中途に資本主義があると書いてる俺に対して
いきなり資本主義と対立してるなんてことはないと意味不明なことを
いいだしたおまえになw>>199


188 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/25(月) 14:17:49 ID:quEtemCq0
>>176
ちがうよ
共産主義←→資本主義
という対立はない


だからなんで俺にレスしたのよって聞いてるんだろwwww
何回説明してもわからんなwwwwwww

覇権の話はやくしろよw
それが世間で認められてるかどうかはどうでもいいよww
おまえがどういう括りで喋ってるかをきいただけだ。
てかね、おまえ自身が第三者からみてと書いちゃってるからさぁ、
その定義はあるんだろww
なのにないとまた言い直してる。どっちだよ。はやく説明してくれ
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
549 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 17:27:38 ID:83hN82Q+0
>>541
自分の単純なロジックに気づいたか?
おまえがいってるのはそういうことだ

俺さ20歳なんだけどさ、おまえどうみても50くらいだよなw
反共おじさんってww
何時代だよww

自治労職員?どこに所属してるの?ヤミ専従?
軍船入港拒否とかやってる人?それとも金もらうだけ?
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
554 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 17:31:07 ID:83hN82Q+0
>>358
今更だがこれは別に何の詐欺行為でもないぞ
物の値段に即して売買してるにすぎない

特にFXはね
巨額の金が必要だからインサイダーなんてもんはない
国営ファンドくらい必要だが、それも市場を大きく動かすのは無理だよ
ロシアが一番凄かったね。
EU圏の銀行は取引中止したくらいに、やりまくった
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
558 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 17:33:46 ID:83hN82Q+0
局所的に配分したら利権だ優遇だ
まんべんなくやったら意味がない、馬鹿にしてる

単純に何やっても批判できるってだけだろ
物は言いようだ
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
566 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 17:36:56 ID:83hN82Q+0
>>557
それは現役世代じゃないからだよ
子供は子供のお小遣いのためにあげたわけじゃなく、
負担してる親のため。同じ収入でも子供=負担が大きい
人ほど多く配れるようにって。

老人のほうが金もってる、高所得者への配分はおかしいって批判は
あるべきじゃないか。
で、現実問題として今はできなかったから、これからできるようにしようとしてるわけだ。

法的には難しいみたいだけどね
地域振興券と違って、一身専属ではなく、受取人は世帯主。
給付対象は人間個別だが、それをその人の資産とみるかはわからない。
そこは裁判しかないんじゃないかな。
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
577 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 17:41:18 ID:83hN82Q+0
>>565
まぁ分かるけどね。
でも日本人の道徳意識ってのは単なる個人的な価値観でしかないから。
良い悪いってのは制度上は作るもんだし、思想も作られるもの。

ソロスのポンド攻撃なんて有名だから調べたらいいんじゃないかな。
あれも成功例だ。
LTCMってファンドは失敗例として有名かな。
汚いとかそういう話ではないんだが。
サブプライムローンで自己破産した人たちって後者の例と同じだと思うよ。
金利目当てで分散投資してなかった人たちが大量に死んだ。
ネットでもアフリカランド投資で6000万消した人のブログみれるし。
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
586 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 17:48:46 ID:83hN82Q+0
>>567
だからね、おまえの敵は俺の敵だったり
おまえの味方が俺の敵だとか、そういうシャドーボクシング思想じゃないのよ。
二元論君
君は自分が絶対なのかもしれないが、コソボについて調べたか?
対立が起きてないと思ってるらしいが現実では違うんだよ

244 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/25(月) 14:41:00 ID:quEtemCq0
>>237
つくってないよ
君みたいなレスをする人は社会主義=民主主義否定という図式をつくってることなんてわかっりきってるから
社会主義は左、左といえば共産独裁、ポルポトとかどんどん粗雑に概念結合させて、悪のレッテルをはっていくのはわかってるから
民主主義的な社会主義というのはありえるんだといっておきたかった


>>251で
善悪でなんて語ってないと書いてるのにわからないw
馬鹿だからね、何度も同じことを繰り返す
一人でやってなよ。プロ市民のおじいさん

>>570
効果的に出せってのがどういう意味なのか書いてくれ
そこから発展しようがない。効果的に出すという結果が前提なら
誰でも語れるだろwwみんなが幸せになるようにする!といってるようなもんだ
12000円は予算でしょ。2兆円という数字が先にあったからね。
それ以上は知らないな。直接きいてきたら?

平日一律千円にするってことは絶対に使う仕事の人たちに
減税するってことか。まぁそれも財源つきでいったら?
安いことに越したことはないだろう。でも同じ条件ではないってことを知ろうね。
経済対策の規模が違うんだ。どこから捻出するかを考えないと。
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
593 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 17:53:44 ID:83hN82Q+0
>>570
具体的に質問したほうがいいか

>ETCやら地デジやらに税金割り振るなら給付金にもっと割り振るべきじゃないか?

これは何でそうなるんだ?

>これなら3年後増税でもリターンが期待できるから増税も賛成できるよ?

ここも
消費活動が低迷してるのに、物の輸送のコストを下げることで伸びるんだろうか?
休みを狙うのは遠出して消費してもらうためでしょ
移動手段として高速を使わないといけない人たちに減税すると波及効果あるのかな?

ついでに1000円料金プランに打撃を受けたのは空港と新幹線と船舶だけど、
こっちは補填しないの?一時的なもので車優遇しちゃうと他に影響でると思うんだけど
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
596 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 17:57:14 ID:83hN82Q+0
民主党は日本人以外に給付金出すといってるがなw
300万円

BC級戦犯という、A級と違って明確な犯罪行為をした人間なんだが
なぜか日本人以外に300万円給付するんだと。
慰安婦問題でもそうだが、なぜか日本人を除外するんだよね。
【社会】 「処分に困って…」 いやらしい本284冊&いかがわしいビデオ53本を田んぼに捨てた47歳市職員、逮捕…三重・名張市
218 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 17:59:45 ID:83hN82Q+0
3月だっけ?
もう一例あった気がするんだが
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
602 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 18:02:17 ID:83hN82Q+0
>>599
馬鹿だなw
だからコソボとグルジアって書いてるのにwwwwwwwww
去年の話だ
わかるか?去年だぞ

全然知らないのか?
なんでわからないんだ?

二元論じゃなくて大きな対立があるって事実を書いてるだけなのにww

悪と正義とおまえのくだらない二元論と一緒にするなっての
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
604 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 18:04:41 ID:83hN82Q+0
>>600
いや増税込みってことはおまえの財源は借金てことでいいのか?
そういう風に主張すりゃいいんだよ

で中身について書いてると思うんだけど、平日に1000円にするメリットが
いまいち俺にはわからないんだが、どういうところにメリットがあるの?
トラック運送業の話は理解できるけど、それじゃ他の空港や船や新幹線はどうすんのかなと

単なる需要ギャップの話なら、何でもいいんで金を出せと主張すりゃいいんじゃないの?
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
608 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 18:08:29 ID:83hN82Q+0
>>603
ただね、当時の報道や世論調査では
所得制限を持ち出した与謝野発言以前から評判悪かったんだよ。
所得制限を持ち出して、それができないから経済対策のためと
言い出したその期間も評判はよくなってない。
それほど制度に精通してる人や政策を理解してる人ってのは
いないと思うけどね。要は論理的なことだけが是非の判断にはなりにくいってことなんだが。

あと所得制限は今度から出来るようになるよ。
ここは民主党も合意してるから、反対しないと思うが、
今までの対応だと選挙があるから対立軸をつくらないといけないという理由で
反対することはありえるんで、確定的ではないが。海賊対策や人事院改革みたいな例
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
612 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 18:12:11 ID:83hN82Q+0
>>606
バカすぎるw
まぁそのレスで理解できた と受け取れるから突っ込まないでいてあげよう

>日本が今後考える社会経済の設計の問題に関して

軍門に下るなんて書いてないのに、また始まる脳内闘争w
君はずっとそういう人生なんだろうね>>244と同じ
>>293の指摘は当たってるのかな?


まぁいいわ。それ争点にしてもさ。軍門に下るの定義はなに?
主権がとられるとか?
じゃ覇権の傘下の条件は?
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
617 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 18:16:50 ID:83hN82Q+0
>>613
え、理解できたんじゃないの?

>>606の二行目の話題転換の仕方からして
もう触れないでくれという宣言かと思ったんだがwww

南オセチアに介入したのがロシアで、グルジアを支援していたのがNATO
この前提はないといってるのかな?
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
625 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 18:21:58 ID:83hN82Q+0
>>623
おおwwまた逃げたw

>日本の内政の経済社会の設計に関して

誰がこんな話をしてるんだい?
君が勝手にもってきただけだよww
また始まりました

脳内闘争
独立問題だと分かってないから意味のわからない争点を
作り出すわけだねwだったら最初からレスしなけりゃいいんだよ
知ったかくんでプロ市民の爺さんw
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
631 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 18:24:09 ID:83hN82Q+0
とりあえず日本がアメリカの覇権の傘下とした根拠を明確に書いてくれよ
それを元に話をすすめりゃいいじゃん
自分であるって書いてるんだしさ

>>627
それは政策意図どおりじゃないか
公共料金を支払えない人への社会保障になったんだぞ
払えないわけじゃないんだというならそれは別の消費にまわせるってことだしw
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
646 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 18:28:51 ID:83hN82Q+0
>>637
プロ市民さん

君は鶏頭なのかな?君が書いたもんだよ
覚えてるかい?資本主義が対立してるとか意味のわからんことを
俺になぜか向けた貴方のレスが発端でございます。
だから質問してるんだが答えてくれないw


188 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/25(月) 14:17:49 ID:quEtemCq0
>>176
ちがうよ
共産主義←→資本主義
という対立はない
資本主義は主義とかいうから選択される思想のように理解されるがそうではない
これは単なる世界のからくり、ゲームの前提

資本主義の世界での
社会主義平等主義←→自由主義
の対立があるだけ、東西冷戦の時代からいまにいたるまでずっとそう



>日本の内政の経済社会の設計に関して
最初から一貫してるってのはこの文面のどこにあるんだよwwwwwwww
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
649 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 18:32:22 ID:83hN82Q+0
鶏頭を相手にするのは大変だ
自分がいってたことも忘れるからなw
質問されても答えないのは質問されたことに答えられないんじゃなくて
質問されたことを忘れちゃうほうか? ID:quEtemCq0
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
652 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 18:35:25 ID:83hN82Q+0
内閣府試算がGDP0.15%押し上げ効果
経済対策面でいえばここが一つの基準点になると思うが、それをどうやって効果として算出するんだろうね
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
656 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 18:37:33 ID:83hN82Q+0
>>653
じゃ道路作りまくれといってる
ノーベル経済賞受賞者の学者がいるから
そのほうがいいってことか。
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
669 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 18:43:22 ID:83hN82Q+0
>>661
>社会主義への発展経路に資本主義があるって位置づけだろ



188 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/25(月) 14:17:49 ID:quEtemCq0
>>176
ちがうよ
共産主義←→資本主義
という対立はない


どこから出てきたんだよw
俺が対立してるなんていってないところで脳内闘争を始めてるって
単純な話だぞwwww


>日本が社会主義をとっても覇権とか関係ないんだ

ここも説明済み
おまえの発想は>>536

だから何ってことでしかないよ
プロ市民のおじいさん

君がやったサヨク闘争の歴史なんてもんは他人が理解してるわけないんだよw
反共おじさんはやめたのかい?指摘されるまで気づかなかっただろ。
君がそういう世界にいるってだけで、別に他人と共通の意識をもててるわけじゃないんだよw
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
676 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 18:47:51 ID:83hN82Q+0
>内政のことは内政なんで
>日本が社会主義をとっても覇権とか関係ないんだ

ここは面白いね
具体的な話をしよう

社会主義を標榜していたのはなんといっても社会党
民主党と社民党の前身です。
そこについて回るのが連合、日教組、自治労、民団、朝鮮総連

民潭と朝鮮総連は共産思想からの分派だから社会主義の中でも
本来は共産党のほうに近いはずだが、現在共闘してるのは民主党。

日教組の地元集中理論はミスター日教組によるところの北朝鮮教育と同じだね。
なんでも平等の根幹だ。国旗掲揚、国歌反対、小学生洗脳して校長に土下座を求める、
日教組集会で毎度行われる反米活動。

日本における内政での社会主義って話になると、ここは避けては通れないわけだ
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
680 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 18:51:31 ID:83hN82Q+0
>>670
それもいいよ
食費にまわったというのは生きるための最低限の支出だ
一番ありがたい使い方じゃないかな

>>674
本当に頭悪いなwwwwwwwwwww

俺が書いたもの
「>社会主義への発展経路に資本主義があるって位置づけだろ」

社会主義への一部であると書いてるのに、
対立してると言い出してる頭の悪さをなんとかしろって話なのに
未だに理解できてないwwwwwwwwwww

おまえが書いたもの
「ちがうよ
共産主義←→資本主義
という対立はない」


何回も書かせるなよwwwww


何が「違う」んですか????????

読めますか?貴方読めますかね?

何が違うよ なんですか?と尋ね続けてるんだけど理解できますか?

陣営が変な言葉ってw辞書調べなさい
わざわざ分かりやすくNATOの例もだしてるのにねえ
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
684 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 18:53:46 ID:83hN82Q+0
>>678
さぁ具体論の話をしようね
おまえはどこに所属してるのかな?

君の所属先の話をしよう
君が知識で対抗できるからね

プロ市民のお爺さん
典型的な人でしょw
どこの話がいい?
憲法9条か?核か?何がいい?
セーフティネットの対応?
社会主義的とやらの話がいいかい?
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
687 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 18:58:31 ID:83hN82Q+0
>>686
世帯主が受取人だから仕方ない
独立したらいい
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
691 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 19:01:13 ID:83hN82Q+0
>>688
お前のレスうざい消えろという権利はあるが、
それを相手に強制する権利はないよw
自分でわかるだろww
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
694 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 19:03:54 ID:83hN82Q+0
>>690
いや、自分で書けるようにしろよw
言いたいことくらいな

他人の意見をそのまま使う理由はなんだ?
てか、なんで給付金の形にする必要がないんだ?
減税策から給付策に変わった利点は
低所得者への配分を多くとれることと、早急に実施できることの2点だったはず。
で、この後者は民主党の審議拒否と二次補正の廃案騒動で
ごたごたして遅れたから結局スピードはなかったね。

で、戻るけど、なんでなの?

ああ、スルーしてたってことか
一応書いたからね>>644も反論どうぞ
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
700 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 19:07:10 ID:83hN82Q+0
455 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/25(月) 16:35:29 ID:EWLJ2DKM0
>>451
レスすんなよ気持ち悪いなw

475 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/25(月) 16:48:49 ID:83hN82Q+0
>>455
おっとテンプレっぽいw
頭が悪い奴からでてくるのは何でいつも同じなんだろう


糞わらったwwwwwwwww>>692
本当に同じだなwwww
バカの思考方法ってのは似通うのかな?

>>695
こっちも出てきたwwwwwwww

>>697
知ってるけど、それを自分がやってますって宣言かい?
俺が書いてないことを書いたと思い込むのは、分かってたやってるんじゃくて
単純にバカなんだと俺は認識してるけどね。君の場合。
だって鶏君でしょ。すぐ忘れちゃう。
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
707 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 19:10:06 ID:83hN82Q+0
>>703
あらら、書いてないことまで書いてると思い込んでるから
それは成り立つかもね。
君の頭の中では。

反共おじさんが決定的だったと書いてるがそれも忘れちゃったかな?
やはり団塊の人ですか?革命闘争の日々ですか?
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
718 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 19:14:49 ID:83hN82Q+0
>>704
揉めてないよ
こっちの人とは。
定額給付金の話でしょ

で、 ID:quEtemCq0
こっちは未だにわからんw
なんでそんなこと書いたの?って質問してもずっと答えてもらえてない

まとめるとこれね>>545

なんで俺にレスしたの?って話だけだw
次から次へと出てくる話題も、それはどういうことかと尋ねると
ことごとくスルーされるwだから中身なんてないよ

>>711
誰でもわかるw
反共おじさんがどこで出てくるのか教えてね
俺は違うと書いてるが、それも理解できてないことも考慮すればいい
だが鶏だから覚えてられないわけだね

>>710
普通って何?じゃ社会保障番号導入すると普通になるから
給付金は賛成ってこと?
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
721 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 19:17:38 ID:83hN82Q+0
>>717
おまえはコントみたいだったなw
>>700
バカは同じことを繰り返しちゃうのかなw


>>719
自分でいったことも説明できないどころか忘れちゃう
しかも関係のない話題に首を突っ込んでどういう意味かと尋ねたら
答えられない。あんたは一体どうやって生活してるんだい?
なんだかわからんネトウヨと戦ってるみたいだけどさw
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
730 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 19:23:11 ID:83hN82Q+0
>>726
また出たwwwwwwww
脳内補填

何なのそれ
何で勝手に話をつくるんだ?

アカってなんだよwwwwwww
やっぱりプロ市民じゃねえかww
被害妄想wwwwwwwwww
書いてないのになぜかこうなるwww
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
733 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 19:25:20 ID:83hN82Q+0
>>727
世帯単位だぞ
意味わかってるのか?
他の家族がいたら条件が変わるんだぞwwww

社会保障番号制度が導入されてこなかった理由は
個人情報の取り扱いにある。共働きになってるだけで所得把握が
難しくなるんだよ。だから次の施策のために作りましょうと議論してるわけ
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
738 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 19:28:18 ID:83hN82Q+0
>>734
ねえねえなんでいきなり戦い出すの?
なんで指摘されるまでに気づけないの?

被害妄想w


>これだけですけど反共和党=アカってどんだけ反共w

ちょっとこのロジック説明してくれw被害妄想以外で


>>735
ま、そういうことだね。俺が物好きだってだけじゃないかな。
通常ならスルーでしょう。
定額給付金については身がある話になるかもしれないから
なんか書いたら?
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
744 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 19:30:39 ID:83hN82Q+0
>>737
定額給付金の制度自体を批判してるなら
障害者の話持ち出すなよw
これは障害者や老人限定の話だと思ったのか?
なんでこんなもんもってきたんだかw
しかも増額すればいいって結局配る前提ね
じゃ他の人はどうするんだい?
障害者と老人以外には配らないほうがいいって主張?

>社会保障を既に貰っている人は身分証明なんていらないでしょw
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
748 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 19:33:30 ID:83hN82Q+0
>>741
ほらほら説明してごらん
何書いても説明できないのなwww
普段何考えて生きてるんだ?
特定アジア右翼?いきなり反共やらネトウヨと戦い出すところが面白いなw
ジジイになると何度指摘されても直らないのかなぁ。習慣ってのは恐ろしいね。

アカの話は何からでてきたんだい?
理解に苦しむよw頼むから説明してくれwww

726 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/25(月) 19:21:40 ID:quEtemCq0
>>718
>反共和党キチガイだ

これだけですけど反共和党=アカってどんだけ反共w
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
753 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 19:39:43 ID:83hN82Q+0
>>750
おいおい、何書いてもボコられるから
街宣手法にした切り替えたのか?
なんでこれを書いたのかってだけだぞw

>726 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/25(月) 19:21:40 ID:quEtemCq0
>>>718
>>反共和党キチガイだ

>これだけですけど反共和党=アカってどんだけ反共w


>どうでもいい話が
それおまえのことだろww
触れられたくないだけかもしれないがなw

国民の生活よりイデオロギーねえ
だからその「アカ」ってのが何?って尋ねてるのにw
おまえがイデオロギー丸出しなんだろwwww

そもそもおまえは社会保障だの社会主義的だの書いてるが、
政策について何一つ語ってないじゃんww
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
759 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 19:44:53 ID:83hN82Q+0
>>752
また出たwwww
脳内補完
>>244からやはり直せないのなww思い込みwww

これは面白い、ソースだそうね
なんでいつもソースは俺が思ってるから!ってなるの?
そんなこと書いてないんだが。
というかどこがアカなんだよwww
おまえの脳みそでは少しでも市場原理主義から離れると社会主義的になるみたいだがなw

>アメリカで原理主義的といえるくらいの共和党妄信の層が
>民主党およびその民主的社会主義的政策をアカとののしるのは多少ものをしってる人の常識ですよ


>>748の通り

>ジジイになると何度指摘されても直らないのかなぁ。習慣ってのは恐ろしいね。

>>754
はい、また答えられなくなりましたw
答えられないもんは書くなよww
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
762 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 19:47:06 ID:83hN82Q+0
>>756
そりゃ大半の人にとってはね

払った税金を超えてでももらえるところが給付方式への切り替え理由だ
税金戻すだけなら減税でいいんだよ
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
773 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 19:59:31 ID:83hN82Q+0
>>770
与謝野は経済対策批判してたからな
麻生とは安全保障面では折り合いが付くが、経済は真逆だった
小沢との連立画策報道でもそうだが、結局ナベツネ中心にまわってた
福田内閣の五人組の面々とかわらんってことになる。
【社会】 「定額給付金は0点だ」 ノーベル賞経済学者のクルーグマン教授が日本の景気対策に厳しい評価★4
774 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 20:01:39 ID:83hN82Q+0
>>772
いや、だからそれ書いてるじゃん
>社会保障は老人や障害者だけじゃない

そうじゃないって

>>727おまえが書くからそこを取り上げただけなのにw

>一回こっきりでどうしようもないだろ?
何回書かなきゃならないんだろうな
社会番号制度の導入をするっていってるのは
一回で終わらなくて良くするためのもんなんだが。
なんで+にいるのに、そういう記事みてないんだろう
所得制限を簡単にし、コストも削減できる。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。