トップページ > ニュース速報+ > 2009年05月22日 > iy0lt+OL0

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/28608 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000311010341550051



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【政治】 「性暴力ロリコンゲーム、一般ポルノより影響大。日本はその研究が遅れてる」…公明党PT、准教授と意見交換★5
【政治】 民主党、「官僚支配打ち破る!」と言いつつ、民主党候補は「官庁出身者」だらけ…新人の21%
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
【政治】民主・鳩山代表「GDPが落ち込んだのは政府の対応が遅かったから。もっと直接家計を刺激する施策をすべきだ」★4
【民主党】「政権を取ったら記者会見をオープンにする」…大手マスコミで報じられない鳩山代表の「記者クラブ」否定発言★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】 「性暴力ロリコンゲーム、一般ポルノより影響大。日本はその研究が遅れてる」…公明党PT、准教授と意見交換★5
380 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/22(金) 14:36:00 ID:iy0lt+OL0
>>368
偏見に満ちあふれてるな
引きこもりか?
【政治】 民主党、「官僚支配打ち破る!」と言いつつ、民主党候補は「官庁出身者」だらけ…新人の21%
821 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 14:38:09 ID:iy0lt+OL0
野党に行く官僚は世直しのため、
与党に行く官僚は、「官僚なんかやってるよりジミンに行った方が美味しいじゃん」

ってこと。

でなければ、誰が好きこのんで権力のない野党に行くんだ?
【政治】 民主党、「官僚支配打ち破る!」と言いつつ、民主党候補は「官庁出身者」だらけ…新人の21%
839 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/22(金) 14:50:26 ID:iy0lt+OL0
>>827
官僚主導の国を直すんだよ。
つまり法律を作り直す。

新自由主義とか以前の問題。
まず日本を、まともな民主主義国家にすることが必要
【政治】 民主党、「官僚支配打ち破る!」と言いつつ、民主党候補は「官庁出身者」だらけ…新人の21%
921 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/22(金) 15:58:22 ID:iy0lt+OL0
>>846
官がどう考えてるかは知らん。
この国の統治機構を正常にするということ。
そのために法律の見直し(ほとんど作り直し)が必要。
そのために官僚が必要。
自民党に行く官僚は、これを目的としてないというのが、最初に書いた話。

官から民へというのは、俺にとっては今までのインチキ民営化を象徴するキーワードだ。
いずれにしも、官から民・NGO・NPOなどは、目的に必要な事項の一つに過ぎない。
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
232 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/22(金) 16:08:43 ID:iy0lt+OL0
また自民の選挙パフォーマンスか
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
256 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 16:12:47 ID:iy0lt+OL0
ここは低知能のアホウヨだらけですので、ここで正しい知識を付けてください

http://www7.atwiki.jp/epolitics/


.
【政治】 民主党、「官僚支配打ち破る!」と言いつつ、民主党候補は「官庁出身者」だらけ…新人の21%
967 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/22(金) 16:17:33 ID:iy0lt+OL0
>>934
>自治労とかからのサポートがあるから官僚出身者も安心して

いままで、自治労に応援して貰って当選した官僚って、例えば誰?
【政治】 民主党、「官僚支配打ち破る!」と言いつつ、民主党候補は「官庁出身者」だらけ…新人の21%
985 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 16:25:06 ID:iy0lt+OL0
>>931
これが単発工作員という奴か。

>>975
この人はただの組合員だろ
官僚の意味分かってる?
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
364 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 16:33:04 ID:iy0lt+OL0
年金機構は、独法の悪いところを集めたような組織。
職員はみなし公務員。給料は税金から出る。
上でもでも誰か書いてたが、さらに監査が出来なくなる。
安倍が民主党案を飲んでおけば、こんなことにはならなかった。
なぜなら、国税庁の管轄になるからだ。
国税庁はカネに厳しいぞ〜

牢屋に入れるだの、解雇するだの、出来ないことを
選挙パフォーマンスするから自民は叩かれる。

公務員改革も、安倍が天下りバンクのザル法を強行採決したおかげで
麻生が天下りを承認するという、禁じ手を使うハメになってる。
安倍が民主党案を受け入れていれば、天下りはとっくに禁止されていた。
自治労と厚労省の利権を守ったのは、安倍に他ならない。
法律が証明しているのだよ。
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
397 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/22(金) 16:40:16 ID:iy0lt+OL0

公務員の給料を下げるのはいいと思うが、一方で麻生は天下りを承認中。

自民党は下っ端しか叩けないってことがはっきりしたな。

醜悪な選挙パフォーマンスは、いつまで続くんだろうね

.
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
424 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 16:46:38 ID:iy0lt+OL0

安倍様が強行採決してくれたおかげで、ねんきん機構は国会での参考人招致に応じる義務もなくなりました!

今後一切年金運用について、国会の監視を受ける必要もなくなりました!

給料も税金から頂く上に額もアップしれ、年金流用許可の条文まで入れてくれたんですね!

おかげ様ででヤミ専従懲戒も無事に移行できました!

官僚&自治労一同、お礼を申し上げます!


↑これが自民党の改革の実態

.
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
437 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 16:50:35 ID:iy0lt+OL0
>>427
その結果がこうなったようだぞ

金融危機で英首相株上昇 与党支持率、野党を急追(10/23)
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102301000649.html

イギリスは去年政権交代して、保守は野党になった。現与党=労働党=日本で言えば民主党。

これを日本に例えると、これから政権交代して、野党になった自民党が、
パフォーマンスをやったら、与党である民主党の支持率が急上昇した、ということだね。

自民は、野党になっても選挙パフォーマンス続けるんだろうなw
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
450 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 16:53:40 ID:iy0lt+OL0

人事院の実権は、財務省からの出向が実質的に握っている。

自民党の要請で財務省が公務員のボーナスを削った、
つまり財務省が、自民の選挙パフォーマンスに協力したと言うことになる。

よほど政権交代が恐いのだな、奴らは。
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
479 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 16:59:52 ID:iy0lt+OL0
>>471

一人の発言を党の政策にすり替えるところがアホ工作員らしくて良い。

.
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
488 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/22(金) 17:02:52 ID:iy0lt+OL0
>>480
財務省が赤字を気にするわけ無いじゃんwww
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
506 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/22(金) 17:06:08 ID:iy0lt+OL0
>>491
それと全く同じ文章の単発を何度も見たよ

>>492
つうかそっちがが数字出して主張しろよ
当時の発言との因果関係があるなら。
俺の出したニュースの日付は確認した?
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
519 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 17:09:55 ID:iy0lt+OL0

安倍様が強行採決してくれたおかげで、人材交流センターは天下りスルーバンクとなりました。

実際に天下りスルーバンクで審査される天下りは、全体の10%以下。

90%はスルーで自由に天下りできるようになりました!

しかもバカ民主が反対してるせいで、今は、麻生様が変わりに承認してくださってるんですよね!

天下り官僚一同、安倍麻生様に感謝します!


↑これが自民党の公務員改革の実態
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
537 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/22(金) 17:13:45 ID:iy0lt+OL0
>>472
なるほど
原則的に、公務員の報酬は民間に倣うとなってるはずだが、逆をやったわけだね。
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
603 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/22(金) 17:37:21 ID:iy0lt+OL0
>>547
勉強支那。

417 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 08:45:23 ID:IzWumQCp0
>>413
[国籍取得特例]「『外国人参政権』に幕下ろす時だ」(2001年)
http://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/new_page_64.htm
移民1000万人受け入れ 自民党国家戦略本部が提言(2008年)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080620/stt0806200013000-n1.htm
自民の国籍特例法案を歓迎する在日コリアンと日本人が集う 2008/03/14
http://www.news.janjan.jp/government/0803/0803112499/1.php
ここにもいろいろ書いてある
http://members.jcom.home.ne.jp/j-citizenship/
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
617 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 17:41:27 ID:iy0lt+OL0
官僚上がり

自民 76人
民主 24人
公明 5人
国民 3人
新党 1人
無所属 1人

こんなとこだな

>>1 を見ると、与党側の改革チームに入って頑張ったが、「ダメだこりゃ」って思って民主党に来たってことだろ。

人数より質が問題だな
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
622 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/22(金) 17:44:08 ID:iy0lt+OL0
>>603
>>613
>民主はトップが言ってますがその辺りどうしましょう

参政権と移民1000万人の区別が付かない低脳クン乙w
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
643 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 17:51:45 ID:iy0lt+OL0
これのつじつま合わせか?

補正予算の2割が天下り法人に 2兆8500億円、民主指摘
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009050890092304.html
> 政府が国会に提出した2009年度補正予算案の総額14兆7千億円のうち、
>2割近くの2兆8500億円余りが国家公務員OBの天下り先になっている法人に支出されることが、
>民主党の資料請求に対する政府の回答で分かった。
> 民主党は中央省庁所管の法人から業界団体やファミリー企業に資金が流れる可能性があると指摘。
>民間の国内需要の自律的な回復を促すとした補正予算案の効果に疑問があるとして、
>今後の国会審議で追及する。
> 民主党が政府提出の資料を集計したところ、補正予算案は住宅・不動産事業者に資金支援を行う
>住宅金融支援機構など、天下り先となっている49の独立行政法人に計1兆5610億円を支出することが判明した。
> 同様に、雇用対策を実施する中央職業能力開発協会など天下り先の公益法人にも、
>計1兆2944億円を支出することになっていた。
> 同党のまとめによると、49の独立行政法人には、昨年4月現在で計389人の国家公務員OBが在籍。
>公益法人にも集計可能な分だけで170人を超える国家公務員OBが再就職している。

民主党:【衆院予算委】天下りを温存、税金をムダにする予算だと指摘 細野議員 2009/05/08
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15879
【政治】民主・鳩山代表「GDPが落ち込んだのは政府の対応が遅かったから。もっと直接家計を刺激する施策をすべきだ」★4
718 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 17:53:58 ID:iy0lt+OL0
【政治】 町村官房長官「株安は海外要因。日本経済の実態と関係あるかといえば、関係がないなという印象」 株価水準にはノーコメント★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200104208/l50
【政治】 福田首相「日本経済、全般的には底堅いと思っている」 新たな株価対策否定★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200986819/l50
【総裁選】「ハチが刺した程度で限定的」…与謝野馨経済財政担当相、リーマン破綻の日本経済への影響について
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221689687/l50
【政治】 大田経財相「今の時点で景気対策は考えず、株価下落を注意深くウオッチしていく」と強調
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200965967/l50
【経済】大田担当相「景気はギリギリ踏ん張っている」「米経済持ち直せば日本経済も回復してくる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216050896/l50
【政治】 高村外相「世界同時株安だから国際的な検討も必要だ。米国発だから米国が問題をなんとかしてもらわないといけない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200966155/l50
【政治】日本経済、そんなに大変じゃない〜深刻に受け止める必要はない 民主党は、不信じゃなくて不安 麻生首相
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234124220/l50

日本は先進国中、最悪の経済悪化を突き進んでいる。
麻生は福井の講演で「アメリカに比べれば全然たいした事無い」と発言したが、
現実はアメリカの2倍のスピードで景気が悪化している。

IMF、今年の日本の経済成長率をマイナス6.2%に下方修正
http://jp.reuters.com/article/marketEyeNews/idJPnTK844706720090422
09年1―3月期GDP、15.2%減、過去最大の減少幅、内閣府
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090520/154027/
9月の倒産負債総額は前年比11倍・5兆3625億円、戦後2番目
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34173320081008
【調査】上場企業の倒産、戦後最悪の45件 不動産関連、半数以上に[09/04/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238822470/l50
【政治】民主・鳩山代表「GDPが落ち込んだのは政府の対応が遅かったから。もっと直接家計を刺激する施策をすべきだ」★4
720 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/22(金) 17:57:27 ID:iy0lt+OL0
>>717
まず減税だな
他の先進国はみな減税をやってる
消費税率を下げた国もある。
日本は減税の割合が少ない。
【政治】民主・鳩山代表「GDPが落ち込んだのは政府の対応が遅かったから。もっと直接家計を刺激する施策をすべきだ」★4
721 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 18:01:53 ID:iy0lt+OL0
>>715
あれは麻生がカルト給付金を切り離せなかったのが悪い。
二次補正は年内に出してこそ意味があったのだ。
麻生も意地を張ったおかげで二次補正が2ヶ月以上遅れて中小企業に甚大なダメージを与えた。

中傷企業よりカルト宗教の要望を優先した麻生の罪は重い。
【政治】民主・鳩山代表「GDPが落ち込んだのは政府の対応が遅かったから。もっと直接家計を刺激する施策をすべきだ」★4
725 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 18:11:00 ID:iy0lt+OL0
>>722
政局という言葉に酔ってるようだが、政党政治の先進国では当たり前のことだ。
しかしカルト宗教へのバラマキを最優先した政党は、世界広しといえども世界で自民党だけだ。
あれで創価に100億は入った。
これが正常な景気対策と言えるのか?
【政治】民主・鳩山代表「GDPが落ち込んだのは政府の対応が遅かったから。もっと直接家計を刺激する施策をすべきだ」★4
729 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 18:17:17 ID:iy0lt+OL0
>>724
あの額では線香花火にもならん。

カルト給付金の法案を分けさえすれば、二次補正は年内に通った。
給付金より二次補正のほうが遙かに重要なのだ。

法案を分けることすら出来なかった麻生は、結果的には中小企業を多数潰し、創価に100億与えた。
中小企業が潰れたもう一つの原因は、金利のグレーゾーン廃止だ。
あれで貸しはがしが連鎖的に起き、末端の中小企業に全てのしわ寄せが行くことになった。
【民主党】「政権を取ったら記者会見をオープンにする」…大手マスコミで報じられない鳩山代表の「記者クラブ」否定発言★2
616 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 19:31:53 ID:iy0lt+OL0
>>598
結局、どういう段取りで法整備していくかという話だな。
今それを言ったらマスゴミの反撃を食うだろう。

小泉はマスコミと官僚を味方にしてインチキ改革をやった。
同じ事をして欲しいのか?
【民主党】「政権を取ったら記者会見をオープンにする」…大手マスコミで報じられない鳩山代表の「記者クラブ」否定発言★2
617 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 19:42:19 ID:iy0lt+OL0
>>614
それあるね。党首に限らず小沢とか岡田とか前原とか。

電波のオークション制化のときは、キー局と新聞がキチガイになりそうだなw
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
839 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 19:44:42 ID:iy0lt+OL0
>>837
公務員改革も、安倍が天下りバンクのザル法を強行採決したおかげで
麻生が天下りを承認するという、禁じ手を使うハメになってる。
安倍が民主党案を受け入れていれば、天下りはとっくに禁止されていた。
自治労と厚労省の利権を守ったのは、安倍に他ならない。
法律がそれを証明しているのだよ。

自治労が反対したのは能力制だけ。
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
849 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 19:53:24 ID:iy0lt+OL0
>>842
当然だろ。お前は天下りを増やして欲しいのか?

天下りバンク強行採決の投票結果
自民と公明はロボットのように全員賛成。
野党は共産党は反対、あとは全員欠席。

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/vote/166/166-0630-v008.htm

全ての野党が悪違法と見なしている。

このツケが来た俺たちの麻生が、天下り承認してることは気にならないのか?
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
871 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 20:05:23 ID:iy0lt+OL0
>>848
日本の国民数あたりの公務員が少ないというのはウソだよ。
税金から給料を払ってる準公務員、みなし公務員や職員などを入れると約900万人になる。
国民1000人あたりの人数はドイツとほぼ同じ
従って大本営営発表の国民負担率も正確では無い。
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
883 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 20:11:25 ID:iy0lt+OL0
>>866
公務員と言っても、酷使様の敵は、自治労と日教組だけでしょ
自動車とか電機には興味が無いようですw

>>874
>民間との年収の格差は2.1倍で正しい

この数字はその通りで正解。



自民が劣勢になると単発が沸いてくる不思議w
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
892 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/22(金) 20:14:34 ID:iy0lt+OL0
>>881
ごめん準公務員は間違い
ソース
http://jilg.jp/blog2/cat16/post_44.html
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
896 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/22(金) 20:16:57 ID:iy0lt+OL0
>>890
またデタラメだらけのマルチコピペか
平気で国民を騙そうとするキチガイ安倍麻生信者。

ここ見てみ
http://www7.atwiki.jp/epolitics/
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
906 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 20:21:18 ID:iy0lt+OL0
>>903
公務員改革も、安倍が天下りバンクのザル法を強行採決したおかげで
麻生が天下りを承認するという、禁じ手を使うハメになってる。
安倍が民主党案を受け入れていれば、天下りはとっくに禁止されていた。
自治労と厚労省の利権を守ったのは、安倍に他ならない。
法律がそれを証明しているのだよ。
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
910 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 20:23:33 ID:iy0lt+OL0
>>905
自民と官僚が作った法律で、公務員はヌクヌクやってるんだよ
こいつらをなんとかしないと、公務員改革はできない。
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
915 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/22(金) 20:27:26 ID:iy0lt+OL0
>>907
なるほど
ちょっとググってみる
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
916 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/22(金) 20:30:03 ID:iy0lt+OL0
>>906
一議員の発言を民主党の発言にすり替えてるのは何で?
発言したこいつは反対なんだろ
それ以上の情報があるか?
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
921 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/22(金) 20:33:18 ID:iy0lt+OL0




単 発 自 民 工 作 員 増 殖 中


.
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
931 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/22(金) 20:41:05 ID:iy0lt+OL0
>>928
同じように土建屋が政治団体を作って政治家の団体に献金している例は小沢だけではない。

二階
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-09/2009050901_02_1.html
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000021976.pdf

自民幹部議員は叩けば幾らでもホコリが出ると思うぜ
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
940 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 20:45:31 ID:iy0lt+OL0
>>935
これは?

麻生氏 金集め 企業・団体などから1年で3億円
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-08/2008080815_01_0.html
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
943 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 20:49:17 ID:iy0lt+OL0





単 発 I D 自 民 工 作 員 警 発 令 中


.
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
952 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 20:51:45 ID:iy0lt+OL0
>>944-945
そんなんじゃ時給下がるぞ
もっとがんばれ
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
957 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 20:54:30 ID:iy0lt+OL0





単 発 I D 自 民 工 作 員 警 報 発 令 中



.
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
962 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 20:56:48 ID:iy0lt+OL0
>>959
可哀想に、カルト自民党の不安商法にやられたようですね
壺を買ってから、良い病院に行くことをお薦めします。
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
969 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 21:00:32 ID:iy0lt+OL0
ホントに単発増えてきたな
単発以外の工作員は >> ID:VrnOiIto0 のような幼稚園児しかいない。

次スレの頭が楽しみだなw
【民主党】「政権を取ったら記者会見をオープンにする」…大手マスコミで報じられない鳩山代表の「記者クラブ」否定発言★2
619 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 21:04:01 ID:iy0lt+OL0
>>618         ココおかしいんじゃねえか?

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ 
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|    
【政治】 民主党・福田氏 「国家公務員のボーナス引き下げ、ルール破りだ!」…人事院臨時勧告を批判
983 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 21:07:07 ID:iy0lt+OL0




単 発 I D 自 民 工 作 員 警 報 発 令 中



.
【政治】民主・鳩山代表「GDPが落ち込んだのは政府の対応が遅かったから。もっと直接家計を刺激する施策をすべきだ」★4
777 :名無しさん@九周年[]:2009/05/22(金) 21:16:05 ID:iy0lt+OL0
>>733
世界各国って例えばどことどこ?
勉強してくださいとか言ってるから、詳しいんだね。
当然、英語ソース出せるよね?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。