トップページ > ニュース速報+ > 2009年05月16日 > gplVA5op0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/28521 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数05000000000000000075171713973



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【新型インフル】 "国内初の発生か" 感染濃厚の神戸市の男子高校生、海外渡航歴なし…確定は土曜午後
【社会】新たに大阪の高校生が新型インフルエンザへの感染の疑いが濃厚
【愛知蟹江母子殺傷】浮かび上がる世田谷一家殺害事件との共通点
【男の子牧場】田嶋陽子さん「女性は昔からオトコに品定めされる家畜同然の扱いを受けている。これを機会に女性の痛み知って欲しい」★2
【調査】 自殺、30代が過去最悪に。学生の自殺は11%増。動機は「生活苦」「失業」が大幅増…08年★9
【マスコミ】民放キー局5社が大幅な営業減益 広告収入落ち込み
【裁判】 「懲役20年…殺人でもこんなに重くない」「厳罰化にらんだ、結論ありきの判決では」…3児死亡事故の判決で、識者ら★7
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
【社会】心臓移植手術成功の女性が感謝の会見「全国の方にお礼を申し上げたい」…募金で残った1904万9130円は別の子供に寄付
【西松・献金】「小沢氏だけ追及。民主政権なら若い検察官は追放され、給料1/3になるという政権維持のための噂が原因」 鳩山・民主代表

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
235 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 21:59:57 ID:gplVA5op0
財源ならこれしたら出るよ

*独立行政法人の民営化や廃止、補助金カット等の統廃合・職員の給与カット
*国家公務員の削減と給与カット
*公共事業の制限
*私学助成の廃止と国立大学法人の完全民営化で交付金カット
*議員定数の削減と議員報酬のカット

をすれば簡単にね
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
240 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 22:02:52 ID:gplVA5op0
>>237

自民党でさえ総裁選ぶのに街頭演説して党員や党友に投票させるのに。しかも任期は二期までと
他選まで禁止してる。どこかの党みたいに無投票で多選やサポーター使わず談合で決めたりはしない
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
251 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 22:05:58 ID:gplVA5op0
>>243

民営化したらいいんでない?数ある独立行政法人制度で一番成功してるのは大学法人ですから。民営化
してもうまくやっていけると思われ。それに民営化することで毎年3兆円規模の拠出をする国立学校特別会計
を廃止出来る。
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
278 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 22:19:40 ID:gplVA5op0
>>228

参議院は中選挙区制だから都市部で票がとれたら誰でも勝てる。衆院選は小選挙区だから
田舎にも選挙基盤がないと簡単には勝てん。民主党みたいに組織が1区に集中してる所多いから
田舎はきついよ。

>>253

学費は優秀な学生に関してはタダにしたらいい。それ以外は学生の成績に連動して支払額を増減させると
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
283 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 22:22:17 ID:gplVA5op0
>>276

あれでも政策立案に関わってたはずの官僚出身者が多いのにね>民主党議員

>>265

20世紀の先進国は「行政国家」とどこも其の傾向がありと政治学では言われてる。
やることが細分化専門化したので政治家が政策についていけなくなり官僚がなんでもやりだしたと。
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
289 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 22:24:39 ID:gplVA5op0
>>280

>(試験に通る能力ではなく)本当に政策立案能力があるのであれば、そんな下積みの必要などなく、
>すぐにでも高級官僚(各省局長級以上)に登用しよう、
>もしくはどんどん大臣や政治任用ポストの役人に提案してもらいたい、
>もしくはすぐにでも政治家になれよ、

>というのが民主党の主張。

ところが民主党はその関連法案に反対しましたが。安倍が公務員改革の一環で役人の能力次第で飛び級で
出世できる法案を出したのにね。自治労に言い含められたのは言うまでも無い。
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
296 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 22:26:55 ID:gplVA5op0
>>286

何言ってるの?地方だと1区以外の選挙区にはロクな組織基盤が無いので選挙運動さえロクに出来ん状況なんだが>民主党
だから毎度衆院選のたびに田舎では基盤のある議員以外は大方負ける。
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
306 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 22:29:43 ID:gplVA5op0
>>290

雑巾がけを嫌がって民主党に行った役人出身の人多いからね。よく若い社員にコピー取りやお茶くみとかいう
下仕事をしたがらず大きな仕事したいとかいうヤツと似てる
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
312 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 22:32:08 ID:gplVA5op0
>>305

安倍さんが公務員制度改革に固執して自民党の役員会の異論を押し切って提出したと当時は放送されてました。

>どのみち民主党が仕切りなおしてやる(局長級以上のポストの政治任用)と言っているのだから、
>それでいいじゃないの。

つまり現状維持ということですな。安倍内閣時代にロクな対案しか出せなかったんだから。
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
322 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 22:35:05 ID:gplVA5op0
>>311

金持ちや開業医は大学に寄付して授業料を勘弁してもらえばOK。寄付なら
控除になるんだから。アメリカは金持ちが一定額の寄付を毎年しないと税制で優遇受けられない
からみんな慈善活動や寄付活動をする。私学なんて一部の有名大学しか今後残れないから
問題ない
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
330 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 22:38:32 ID:gplVA5op0
>>320

ならなんで飛び級制度に反対したの民主党は?飛び級制度は年功序列を
廃する画期的なもんですが。

>>321

47都道府県2名ずつX2の94人にすればいい>参議院
そして半数ごとを選挙で3年後とに改選と。変なタレント議員とか
労組議員はそれで排除できる。
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
336 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 22:40:44 ID:gplVA5op0
>>324

貧乏人でも優秀ならいけるようにしたらいい。貧乏でバカなら大学に行くのはムダ高卒で働くのがベスト。
中途半端な大学なんていっても就職できずフリーターになるだけ、それなら工業高校や高専にいって就職した
ほうが賢い
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
352 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 22:53:00 ID:gplVA5op0
>>339

http://homepage1.nifty.com/rouben/rippou/koumuinseidokaikakuwomeguru200710.htm

ほい。参議院選挙前に成立させました。

>もう終わったことだし、民主党は政治任用を実現すると言っているのだから、何の問題もないし。

問題あるよ。能力でなく政治的な理由で出世とか任用されたら困りますね。組合の人ばっかり
任用するの?
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
357 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 22:56:00 ID:gplVA5op0
>>347

ライフスタイルが変わったのが少子化の最大の原因。

>>350

医学部以外は偏差値が低い駅弁なんてたくさんあるぞ。Fラン以上旧帝未満の
中途半端な国立が
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
369 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 23:00:10 ID:gplVA5op0
>>356

そして政策もロクに知らん人がトップになり政府機能が麻痺すると。
次の選挙までにかなり影響でますね経済や社会に
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
373 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 23:02:31 ID:gplVA5op0
>>366

その安倍内閣の公務員制度改革に反対してたました民主党は。なんで賛成しなかったの?
民主党はそれに対して対案出しませんでしたからね。
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
379 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 23:04:40 ID:gplVA5op0
>>372

もっというなら輸出産業が儲けたカネを地方の土建や公務員にばら撒いてました。だから経団連が
そんなの止めて法人税減税しろと言い出すのは当たり前。
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
388 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 23:06:49 ID:gplVA5op0
>>378

政治任用してうまくいくという理由が理解できないですね。外貨準備高を使うとかいう珍説を唱える
人を任用して財政政策がうまくいくのやら。海賊を漫画でしか知らんという香具師に防衛関係でもさせるの?
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
400 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 23:11:19 ID:gplVA5op0
>>380

>まともにトータルで予算の設計が出来る
>政治家いないのか?

数年前にいましたよ。そういう人が小泉純一郎って人。幹部役人の人事権を官邸で掌握し、予算は官邸と経団連、財務省で
決め手永田町の政治家をほとんど介入させなかった手腕の持ち主です。ちなみにエボラ出血熱の検査が日本国内で可能になる
のは彼のおかげ。彼が首相退任する前にエボラ出血熱の検査が出来る要員の育成を決定しましたので。あとカザフスタンのウラン
採掘権の確保も彼の外交の成果。
【政治】「予算編成は政治家が主導」 「高校教育の無料化」 「年31万の子ども手当」 「天下り禁止」 「世襲制限」 鳩山代表の政策
406 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 23:15:30 ID:gplVA5op0
>>392

反対してるよ民主党は、理由は簡単組合に配慮したから。能力主義を導入されたら優秀な人が組合の人を飛び越えて
上に上がっていきますし、組合の人は干されてしまうから。それが国に導入されたら地方も同じような制度を入れるのは確実だから。
【西松・献金】「小沢氏だけ追及。民主政権なら若い検察官は追放され、給料1/3になるという政権維持のための噂が原因」 鳩山・民主代表
745 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 23:20:12 ID:gplVA5op0
西松建設の問題を早く民主党は総括しろ。例の有識者会議はどうなったんだ?小沢がいなくなったから
解散か?
【西松・献金】「小沢氏だけ追及。民主政権なら若い検察官は追放され、給料1/3になるという政権維持のための噂が原因」 鳩山・民主代表
748 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 23:22:53 ID:gplVA5op0
>>722

裁判官も報酬削減しても問題ないよ。裁判官も独立ってのはあくまで判決等の司法の決定に際し外部からの
介入を招かないという意味のものだから。
【政治】 橋下知事 「公務員の給与に、国民は納得してない」「新型インフル感染の高校生を、マスク非着用の一点だけで責めるのは酷」
429 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/16(土) 23:29:07 ID:gplVA5op0
>>423

地方財政健全化法の基準ではあの状況のままだと数年後に、府は「早期健全化団体」に転落すると試算されてました。
早期健全化団体というのは事実上の財政再生団体入りと同じでそれに指定された時点で夕張のような管理体制に
自治体が入ってしまうのと同じこと。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。