トップページ > ニュース速報+ > 2009年05月11日 > H1WeUQIp0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/25416 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5141000000000000000001311112167



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【マスコミ】 産経新聞、ピンチ…1年で30万部も減★6
【社説/毎日】看護労働の実態 現場の悲鳴に耳傾けよ
【世論調査】麻生内閣支持率32.9%  衆院比例投票先は自民29.2%、民主27.5%…日本テレビ
【自動車】「トヨタはポンコツ」と米メディアが窮状詳報 GMよりも最終損失が多い★3
【小沢代表辞意会見】「なぜ議員辞職しなければならないんですか」「あなたどこだっけ、会社?」
【マスコミ】 産経新聞、1年で30万部も減 発行部数を嵩上げするいわゆる「押し紙」を止めたことが大きいようだと月刊FACTA★7

書き込みレス一覧

<<前へ
【マスコミ】 産経新聞、1年で30万部も減 発行部数を嵩上げするいわゆる「押し紙」を止めたことが大きいようだと月刊FACTA★7
492 :名無しさん@九周年[]:2009/05/11(月) 20:47:23 ID:H1WeUQIp0
>>487
ネットやる人はいいけど、ネットやらない人がねえ

この無料のチラシとテレビ欄サービスもっと広まらないかな
http://townmarket.jp/MP/touroku/
【マスコミ】 産経新聞、1年で30万部も減 発行部数を嵩上げするいわゆる「押し紙」を止めたことが大きいようだと月刊FACTA★7
495 :名無しさん@九周年[]:2009/05/11(月) 20:55:25 ID:H1WeUQIp0
>>488
押し紙はどの新聞も全廃すべき

ただの広告料サギなのだから。
【マスコミ】 産経新聞、1年で30万部も減 発行部数を嵩上げするいわゆる「押し紙」を止めたことが大きいようだと月刊FACTA★7
498 :名無しさん@九周年[]:2009/05/11(月) 20:58:33 ID:H1WeUQIp0
>>494
どこも勧誘はひどい

訪問販売の規制、とか新聞はてめえの事だけ考えて反対してるしw
【マスコミ】 産経新聞、1年で30万部も減 発行部数を嵩上げするいわゆる「押し紙」を止めたことが大きいようだと月刊FACTA★7
502 :名無しさん@九周年[]:2009/05/11(月) 21:06:27 ID:H1WeUQIp0
>>496
なんか裁判たくさんされてるね

新聞販売黒書が詳しいかな
http://www.geocities.jp/shinbunhanbai/
【マスコミ】 産経新聞、1年で30万部も減 発行部数を嵩上げするいわゆる「押し紙」を止めたことが大きいようだと月刊FACTA★7
505 :名無しさん@九周年[]:2009/05/11(月) 21:09:51 ID:H1WeUQIp0
>>500
客商売じゃないから?
店から客へはただの押し売り
【マスコミ】 産経新聞、1年で30万部も減 発行部数を嵩上げするいわゆる「押し紙」を止めたことが大きいようだと月刊FACTA★7
507 :名無しさん@九周年[]:2009/05/11(月) 21:11:58 ID:H1WeUQIp0
>>504
いいね!

そのページの下の方、朝日新聞と読売新聞のもあるねw
【マスコミ】 産経新聞、1年で30万部も減 発行部数を嵩上げするいわゆる「押し紙」を止めたことが大きいようだと月刊FACTA★7
510 :名無しさん@九周年[]:2009/05/11(月) 21:14:21 ID:H1WeUQIp0
>>506
なんとか民主党政権にして、新聞業界は補助金を引っ張るとかコピペが
【マスコミ】 産経新聞、1年で30万部も減 発行部数を嵩上げするいわゆる「押し紙」を止めたことが大きいようだと月刊FACTA★7
511 :名無しさん@九周年[]:2009/05/11(月) 21:16:02 ID:H1WeUQIp0
>>503
地方紙でも5割押し紙の店もあるとか

もう新聞業界全体が広告料サギで成り立ってる感じだ
【マスコミ】 産経新聞、1年で30万部も減 発行部数を嵩上げするいわゆる「押し紙」を止めたことが大きいようだと月刊FACTA★7
514 :名無しさん@九周年[]:2009/05/11(月) 21:20:53 ID:H1WeUQIp0
>>513
わかってねーんだな
産経がつぶれるなら、それはそれ
全く構わない

ただ押し紙広告料サギを朝日、読売、毎日がしているなら
それは許されないことだ
【マスコミ】 産経新聞、1年で30万部も減 発行部数を嵩上げするいわゆる「押し紙」を止めたことが大きいようだと月刊FACTA★7
518 :名無しさん@九周年[]:2009/05/11(月) 21:25:14 ID:H1WeUQIp0
>>517
どれ、うちは差別新聞とってるから
今日のチラシの種類でも見てくるかなw
【マスコミ】 産経新聞、1年で30万部も減 発行部数を嵩上げするいわゆる「押し紙」を止めたことが大きいようだと月刊FACTA★7
520 :名無しさん@九周年[]:2009/05/11(月) 21:29:50 ID:H1WeUQIp0
>>517
いや、想像以上だったwww

チラシは全部で10種類
このうち

パチンコ屋 4店
店 1
塾 1
共済 1
クロレラ 1
以下略

ほとんどパチンコじゃねーかw

【マスコミ】 産経新聞、1年で30万部も減 発行部数を嵩上げするいわゆる「押し紙」を止めたことが大きいようだと月刊FACTA★7
531 :名無しさん@九周年[]:2009/05/11(月) 21:38:46 ID:H1WeUQIp0
>>527
なんか新興宗教みたいなチラシもあった気がしたけど
今日のにはなかった

共済なんて安いのが売りなのに、押し紙サギ喰らっててどうすんだろw

【マスコミ】 産経新聞、1年で30万部も減 発行部数を嵩上げするいわゆる「押し紙」を止めたことが大きいようだと月刊FACTA★7
538 :名無しさん@九周年[]:2009/05/11(月) 21:53:05 ID:H1WeUQIp0
>>533
差別の金曜チラシ見たけど無かった
不動産と塾ばっかだな

朝日ジャーナル復活!とかあったw
一般ピープルは黙ってろ、っていうあの週刊朝日の編集長がやるのか
小沢代表辞めてどうかんがえてるんだろ

【マスコミ】 「秘書起訴で小沢氏が民主党代表辞めたら、日本の民主主義おしまい」「一般ピープルも議員も冷静に」…週刊朝日編集長★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236819557/l50

【マスコミ】 産経新聞、1年で30万部も減 発行部数を嵩上げするいわゆる「押し紙」を止めたことが大きいようだと月刊FACTA★7
540 :名無しさん@九周年[]:2009/05/11(月) 21:58:04 ID:H1WeUQIp0
>>539
チラシに出ているような物件ってダメじゃね?

【マスコミ】 産経新聞、1年で30万部も減 発行部数を嵩上げするいわゆる「押し紙」を止めたことが大きいようだと月刊FACTA★7
545 :名無しさん@九周年[]:2009/05/11(月) 22:08:22 ID:H1WeUQIp0
なんか底辺底辺ってアサヒ臭がするなw
【マスコミ】 産経新聞、1年で30万部も減 発行部数を嵩上げするいわゆる「押し紙」を止めたことが大きいようだと月刊FACTA★7
547 :名無しさん@九周年[]:2009/05/11(月) 22:14:57 ID:H1WeUQIp0
朝日新聞の本質
    ↓
    ∧_∧  
    (-@∀@)< 差別はやめろよ この部落民ども
  φ⊂  朝 )
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234102659/
http://s03.megalodon.jp/2009-0331-2052-10/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234102659/

15 名前:名無し野電車区[sage] 2009/02/09(月) 14:44:57 ID:faX4BoSi0
出て行け部落民。

20 名前:名無し野電車区[sage] 2009/02/09(月) 16:02:27 ID:faX4BoSi0
つまりルルってエタヒニンだから、関西から夜逃げして来たんだね。
だから、2ちゃんでは虚飾で飾っていながら、
実際には家賃にすら窮する貧乏フリーターなわけだ。
エタヒニンが足立区や舎人ライナーを馬鹿にするのは理解できなくもない。
やっと、そんな環境から逃げて来たんだものね。

147 名前:名無し野電車区[sage] 2009/02/13(金) 04:50:12 ID:95bZ80OZ0
馬鹿ルルは、部落民であることは否定しないのな。
貧乏で何の取りえもない基地外ルル。
とっとと箕面の部落で死ねばいいのに。

176 名前:名無し野電車区[sage] 2009/02/13(金) 22:09:08 ID:95bZ80OZ0
どうしたルル?
鬱病の薬が切れて二重人格が元に戻ったのか?
ニート精神病部落民のやることは分からんな。

186 名前:名無し野電車区[sage] 2009/02/14(土) 15:20:10 ID:3kTT4Qt40
部落民が毎日出しゃばってんじゃねえよ。睡眠薬でも飲み過ぎて永眠しとけヴォケ

【マスコミ】 産経新聞、1年で30万部も減 発行部数を嵩上げするいわゆる「押し紙」を止めたことが大きいようだと月刊FACTA★7
587 :名無しさん@九周年[]:2009/05/11(月) 23:33:45 ID:H1WeUQIp0
>>557
朝日新聞記者の書き込みじゃないかw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。