トップページ > ニュース速報+ > 2009年05月10日 > ipW5zmUZ0

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/22413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数004800000000000007601109752



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【企業】トヨタ、71年ぶりの営業赤字4610億円
【政治】麻生首相「親から、私が選挙に出るまで25年空いている。25年空いてても世襲か?」★5
【政治】民主・鳩山氏「私どもが邪魔したから解散するとか、そういう言い訳はやめていただきたい」 麻生首相を批判★2
【社会】 「子供が、ゲーム感覚で戦争に慣れないように」 子ども“九条の会”設立、井上ひさしさん招き6月に集い…広島★2
【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
【政治】民主・小沢代表の続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査

書き込みレス一覧

次へ>>
【企業】トヨタ、71年ぶりの営業赤字4610億円
922 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/10(日) 02:21:54 ID:ipW5zmUZ0
>>918
単年度のCFをプラスにする必要はないでしょ
キャッシュリッチな会社なんだし
年間5000億程度のマイナスに抑えられれば景気回復まで数年はもつよ
【企業】トヨタ、71年ぶりの営業赤字4610億円
929 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 02:37:09 ID:ipW5zmUZ0
>>926
関係会社を除いた有価証券、投資有価証券と金融債権が合計で約6.5兆円ある
流動性はそれぞれだろうけど数年単位なら大きな問題はないでしょう
CFだけじゃなくBSもちゃんと見ようよ
【企業】トヨタ、71年ぶりの営業赤字4610億円
932 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 02:42:58 ID:ipW5zmUZ0
>>927
循環はしないよ
少なくとも近代の革命で庶民が貴族になった例はない
市民革命ってのは下級貴族が民衆を煽って上級貴族に取って代わることだ
【企業】トヨタ、71年ぶりの営業赤字4610億円
934 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 02:47:23 ID:ipW5zmUZ0
>>931
簡単に手放せないのはもちろんだろうけど
有価証券含めて数年の猶予になるのは事実だと思われるので
厄介な債権に手をつけずに破綻するってことはないんじゃないかな、と

もちろん設備や人、一部のグループ会社にも手をつける可能性はあるけどね
取引関係としてはグループと離れても何の問題もない企業もあるし
【政治】麻生首相「親から、私が選挙に出るまで25年空いている。25年空いてても世襲か?」★5
274 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 03:03:33 ID:ipW5zmUZ0
>>271
理念の違いもあるけど
憲法の規定は確実に国毎に異なる問題だからね
9条もそうだけど憲法がおかしいと感じるなら改正するべきで
無視するのは法治国家の公党として真摯な対応とは言えない
【政治】麻生首相「親から、私が選挙に出るまで25年空いている。25年空いてても世襲か?」★5
278 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 03:09:48 ID:ipW5zmUZ0
>>276
現在の選挙制度における現実的な選択肢は
・世襲
・タレント
・特定の組織代表
・元官僚
ぐらいだから消去法で世襲議員がマシって考えもありうる

公職選挙法で選挙スタッフに報酬を払う事は禁止されているが
無給で2週間フルタイムで選挙活動に終始するスタッフなんて普通の人に用意できるわけはない
【政治】麻生首相「親から、私が選挙に出るまで25年空いている。25年空いてても世襲か?」★5
282 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 03:14:54 ID:ipW5zmUZ0
>>279
それは第二十二条(何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。 )の話でなくて?
第四十四条(両議院の議員及びその選挙人の資格は、法律でこれを定める。但し、人種、信条、性別、社会的身分、門地、教育、財産又は収入によつて差別してはならない。 )
にそういう制限はないよ
【企業】トヨタ、71年ぶりの営業赤字4610億円
961 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 03:21:00 ID:ipW5zmUZ0
>>960
日本車に関しては中古車のクオリティの異常さが有名だからね
ロシア、中国、東南アジアなんかで日本の中古車は大きなシェアをもってる
それらの国では中古で十分走るから新車の需要があまりないけど
【政治】麻生首相「親から、私が選挙に出るまで25年空いている。25年空いてても世襲か?」★5
291 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 03:26:15 ID:ipW5zmUZ0
>>285
いつも思うんだけどそれ誰に対する機会の平等なんだろう
今の状況で世襲議員を排除したとして
タレント議員や業界団体代表議員を増やすのが合理的なんだろうか
【企業】トヨタ、71年ぶりの営業赤字4610億円
967 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 03:29:58 ID:ipW5zmUZ0
>>962
あそこは少なくとも10年に一回以上経営危機にならなきゃいけないって掟でもあるんじゃなかろうか

>>963
トヨタが潰れることはないと思うけど
雇用に手をつけることは普通にありうると思うよ
こう言っちゃなんだけど日本の労働法制では赤字のときでないと給料泥棒にも手をつけられないしさ
【政治】麻生首相「親から、私が選挙に出るまで25年空いている。25年空いてても世襲か?」★5
306 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 03:45:30 ID:ipW5zmUZ0
>298
議員の資格とか選挙制度に関しては他にも曖昧なままの部分が多いんだよね
例えば国会議員の仕事は「国全体のために働くこと」か「地元を代表して国から予算をとってくること」かとか
2ちゃんでは前者が当然だと思ってる人が多そうだけど
現実社会には後者が当然だと思ってる人も多いわけで

>>302
実際世襲議員でも家系というか本人の問題で落選することも多いしね
麻生さんは大久保利通、吉田栄作の血統だけど1期目はともかく2期目は落ちてるし
(地元土建業者との会合で余計なこと言ったのが原因だって言われてるけど事実関係は不明)
次の衆議院選挙では石破さんが危ないって言われてる
【政治】麻生首相「親から、私が選挙に出るまで25年空いている。25年空いてても世襲か?」★5
311 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 03:52:53 ID:ipW5zmUZ0
>>310
財界はともかく官僚と渡り合えるかどうかは世襲云々の問題じゃないような
その意味では公務員、元公務員の立候補を制限したほうが前向きなんじゃ?
【政治】民主・鳩山氏「私どもが邪魔したから解散するとか、そういう言い訳はやめていただきたい」 麻生首相を批判★2
305 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:17:52 ID:ipW5zmUZ0
>>304
なんか問題ある?
民主党にできる唯一の事を一生懸命やってるんだから評価すべきだろ
【社会】 「子供が、ゲーム感覚で戦争に慣れないように」 子ども“九条の会”設立、井上ひさしさん招き6月に集い…広島★2
133 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:32:42 ID:ipW5zmUZ0
>>130
大河だけじゃなく暴れん坊将軍とかも時代劇はほとんど権力者による大量虐殺を肯定してるよね
年寄りは時代劇脳で危険なんじゃね?
【政治】民主・鳩山氏「私どもが邪魔したから解散するとか、そういう言い訳はやめていただきたい」 麻生首相を批判★2
311 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:35:44 ID:ipW5zmUZ0
>>307
政権取れなかったら有権者を非難するんだよ
日本の有権者のレベルは低いとか
小泉首相のパフォーマンスに騙される愚民が多いとか
【社会】 「子供が、ゲーム感覚で戦争に慣れないように」 子ども“九条の会”設立、井上ひさしさん招き6月に集い…広島★2
137 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:39:34 ID:ipW5zmUZ0
>>136
中国は中華人民共和国憲法第9条を守ってれば問題ないって解釈なんじゃ?
明らかに九条の会って平和主義そのものとは関係ないんだし
【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
285 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:49:27 ID:ipW5zmUZ0
>>276
採決引き延ばして予算の中身を審議するならいいんだけどね
残念な事に予算委員会で提出されてる予算何の中身の話って1割ぐらいしかしないんだよね

ところで天下りがいる独立行政法人・公益法人への支出=悪って本気で信じてる奴いるもんなの?
国立大学も天下り独法だし私学助成金も公益法人経由なんだけど
大学生への学費補助は反社会的行為?
医師の育成とかは税金ですべきじゃない?
【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
296 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:54:07 ID:ipW5zmUZ0
>>286
地方経済が疲弊してるから土建にもっと金継ぎこめって小沢さんが不況になる前から言ってるじゃない
小泉政権の土建予算カットが今の中高年非正規雇用を生み出した原因の一つなのは事実なんだしな
【社会】 「子供が、ゲーム感覚で戦争に慣れないように」 子ども“九条の会”設立、井上ひさしさん招き6月に集い…広島★2
148 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:57:50 ID:ipW5zmUZ0
>>139
九条の会的には将軍様は帯刀してる=武装してるからアウト
丸腰で悪代官と話し合わなきゃ
【社会】 「子供が、ゲーム感覚で戦争に慣れないように」 子ども“九条の会”設立、井上ひさしさん招き6月に集い…広島★2
155 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 18:04:02 ID:ipW5zmUZ0
>>152
強力効果論者は未成年には最低限の理性もないものとして扱うから却下
【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
316 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 18:06:59 ID:ipW5zmUZ0
>>312
民主党は消費税率を上げたりはしないだろうから良い対立軸だよね
今の民主党とほぼ同じメンツの細川政権、羽田政権のときにも福祉を充実させて
財源として毎年7兆円超の赤字国債垂れ流す事を決めたときと同じだ
【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
321 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 18:10:50 ID:ipW5zmUZ0
>>318
一方的に追及するならともかく討論のネタとしては天下りぐらいしかないじゃん
他は民主党内の意見がまだまとまってないし具体性のある対策はもっとないから
【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
330 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 18:13:44 ID:ipW5zmUZ0
今気付いたんだけど
これってもしかして小沢さんの健康問題で拒否なのかな?
午前中に本会議の採決に出席したら午後はお昼寝しないといけないんだよね?
【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
333 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 18:16:11 ID:ipW5zmUZ0
>>324
選挙までにまとめれば十分だって小沢さんが言ってたよ

>>329
消費税上げて基礎年金を税金で賄うってもともと民主党の主張だったんだけど
麻生さんが同じこと言いだして反対しなきゃいけないから意見は無くなった
【社会】 「子供が、ゲーム感覚で戦争に慣れないように」 子ども“九条の会”設立、井上ひさしさん招き6月に集い…広島★2
165 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 18:18:36 ID:ipW5zmUZ0
>>162
井上先生のDVが殺人に至らないのは憲法第9条のおかげだって言いたいんじゃない
【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
372 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 20:58:04 ID:ipW5zmUZ0
>>364
小沢さんは自由党時代に衆議院公明党と合併という偉業を成し遂げている
連立組むなんて造作もないさ
【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
380 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 21:17:50 ID:ipW5zmUZ0
>>377
そんなことしたら小沢さん死んじゃう
首相になっても国会審議には出ないし緊急の案件にも対応しないって言ってるのに
野党のうちに早朝深夜に仕事なんてありえないよ
【政治】麻生首相「親から、私が選挙に出るまで25年空いている。25年空いてても世襲か?」★5
592 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 21:20:33 ID:ipW5zmUZ0
>>591
日本語でリベラルって特定の政治思想のことで
法も倫理も自分の都合のいいものしか眼中にない人たちの事だから
彼らにとっては何の矛盾もない言動だよ
自分の首なんか全然絞めてない
【政治】民主・小沢代表の続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査
17 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 21:25:06 ID:ipW5zmUZ0
>>1
民主党独自の世論調査ってどうなったの?
【社会】 「子供が、ゲーム感覚で戦争に慣れないように」 子ども“九条の会”設立、井上ひさしさん招き6月に集い…広島★2
223 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 21:27:34 ID:ipW5zmUZ0
井上ひさしの本を子供に読ませるとDV野郎に育つ可能性があるから禁止でお願いします
【政治】麻生首相「親から、私が選挙に出るまで25年空いている。25年空いてても世襲か?」★5
596 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 21:33:39 ID:ipW5zmUZ0
>>594
今でも国会議員は副業しまくりだよ
副業のない国会議員ってたぶん実在しないと思う
【政治】民主・小沢代表の続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査
79 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 21:44:56 ID:ipW5zmUZ0
>>61
特に困らないでしょう
細川政権のとき菅さんのパフォーマンスで迷惑した厚生省ぐらいじゃない
官僚主導が強くなるのはやる気の問題じゃなくて政治家が無能だからで
【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
391 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 21:48:57 ID:ipW5zmUZ0
>>386
日本の国会議員の仕事は議論をすることじゃない
特に小沢さんが自民党にいた頃の田中派の仕事は利権の誘導とコントロールで
野党政治家の仕事はずっと反対と審議拒否と牛歩だ
【政治】民主・小沢代表の続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査
109 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 21:53:18 ID:ipW5zmUZ0
>>88
それは鳩山さんが言っただけで民主党の公式見解じゃないし
そもそも辞表書くように迫るって誰が見ても悪質なパワハラで違法行為でしょ
過去の個人的な失言持ちだしてネガティブキャンペーンはやめなさい
【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
393 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 21:55:29 ID:ipW5zmUZ0
>>392
民主党の補正予算の内容精査PTはまだ発足してないから無理
【政治】民主・小沢代表の続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査
127 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 21:58:16 ID:ipW5zmUZ0
>>112
できるよ
官僚のほとんどは非組合員だから
官僚を追放して組合員が権力を握ればいい
天下りだって官僚でない末端公務員なら問題ないし

地方公務員は定年まで係長とかのレベルでも天下りできるのに
国家公務員は官僚じゃないと天下りできないなんて不公平だろ?
【政治】民主・小沢代表の続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査
139 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 22:01:07 ID:ipW5zmUZ0
>>124
野党の政治家は発言にも行動にも責任を持つ必要はない
野党にとって一番優先するべきなのは政権交代であって
具体的な方法とか財源とかは与党になってから考えればいい
小沢さんのありがたいお言葉だ覚えとけ
【政治】民主・小沢代表の続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査
152 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 22:05:16 ID:ipW5zmUZ0
>>140
自民も民主も政治信条から金の出所までごちゃ混ぜだからねえ
それと野党でも利権はけっこうあるから誤解しないでね
国の税金が投入されてる公益法人でも社民党系(というか中核派残党)が仕切ってる法人とかけっこうあるし
【政治】民主・小沢代表の続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査
182 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 22:12:32 ID:ipW5zmUZ0
>>176
こういうのはコツがあるんだよ
メインの質問の前にどういう質問を持ってくるかで10%20%は簡単に変わる
2ちゃんのコピペと同じでね
【政治】民主・小沢代表の続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査
198 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 22:15:44 ID:ipW5zmUZ0
>>180
それは言ってる奴がわけわかってないんだよ
自民にも民主にもパチもサラ金も売国も軍ヲタも普通に混じってるんだから

>>183
5000億のソースを
電通の決算発表見る限りそんなに大きな変動ないんだけど
逆粉飾してるってこと?
【政治】麻生首相「親から、私が選挙に出るまで25年空いている。25年空いてても世襲か?」★5
608 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 22:17:58 ID:ipW5zmUZ0
>>607
一回落選してるけど?
【政治】民主・小沢代表の続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査
222 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 22:23:14 ID:ipW5zmUZ0
>>210
いや特捜って普通に大量の事件を抱えてるし報道されない事件はたくさんあるよ
ただ特捜関係の事件って証拠不十分で立件されないで終わることも多いし
今マスコミが突っ込み過ぎると名誉棄損が成立しちゃうからね
立件まちでしょう
【政治】麻生首相「親から、私が選挙に出るまで25年空いている。25年空いてても世襲か?」★5
613 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 22:27:19 ID:ipW5zmUZ0
>>611
そんな話なの?
もっと純粋に与野党の嫌がらせ合戦だと思うよ
政策メインで選挙戦ができるから小選挙区、という論点と明らかに矛盾してるじゃん
【政治】民主・小沢代表の続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査
247 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 22:30:36 ID:ipW5zmUZ0
>>232
それは立件でしょ
捜査と立件は別
任意で聴取されれば摘発なんて話の方が不思議
【政治】民主・小沢代表の続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査
255 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 22:33:28 ID:ipW5zmUZ0
>>242
自民党にいたときから小沢さんは官僚に高圧的に接することで有名だよ
湾岸戦争の戦費として電話一本で130億ドル拠出を決めた時も
羽田政権のとき戦後初の当初予算で赤字国債発行を決めた時も大蔵省の役人は真っ青になったらしい
【政治】民主・小沢代表の続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査
361 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 23:05:51 ID:ipW5zmUZ0
>>350
民主党は増税なんかしない
地方経済が疲弊してるから財政再建とかプライマリーバランスとかは当面棚上げするって小沢さんは言った
【政治】民主・小沢代表の続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査
367 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 23:08:19 ID:ipW5zmUZ0
>>363
そしたら次の次に政権交代できるね
何も法案通らなくて国民生活が悪くなれば政府自民党の責任だし
【政治】民主・小沢代表の続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査
370 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 23:10:28 ID:ipW5zmUZ0
>>365
もちろん赤字国債
他にないでしょ?
有権者だってたかが年間250億の天下り官僚の人件費削減しただけで
大盤振る舞いする財源ができると本気で思ってるわけじゃないって
【政治】民主・小沢代表の続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査
391 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 23:18:32 ID:ipW5zmUZ0
>>373
たぶん前後の質問を変えて悪質な印象操作やってるだけ

1.西松建設から小沢代表以外に十数人の自民党議員にも献金が渡っていたのを知っていますか
2.自民党には毎年民主党の十倍以上の企業献金があることについてどう思いますか
3.小沢代表の秘書だけを逮捕した検察の捜査は公平だと思いますか
4.小沢代表は辞任すべきだと思いますか

という質問なら小沢さんの支持率は高いけど

1.自民党の金権体質を批判していた民主党の小沢代表が金銭問題を起こしたことについてどう思いますか
2.小沢代表は自民党時代から金権政治との批判を浴びていましたが今はクリーンな政治家になったと思いますか
3.小沢代表は辞任すべきだと思いますか

という質問なら皆やめろって言うだろう
【政治】民主・小沢代表の続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査
399 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 23:21:46 ID:ipW5zmUZ0
>>386
求心力がなくなっても小沢さんには金があるから平気
今の民主党の設立資金は小沢さん個人の懐から出てるし
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。