トップページ > ニュース速報+ > 2009年05月10日 > bESo4m1J0

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/22413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004812101540000053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【政治】民主・菅直人氏「小沢氏でないと政権交代できないじゃないかという国民もたくさんいる」
【世論調査】 次期衆院選で投票したい候補は民主党25.4%、自民党21.8% 麻生内閣を不支持62.8%、支持28.6%…5/10放送 新報道2001
【政治】 麻生首相、企業献金の全面禁止は「いかがなものかと思う」と慎重姿勢 民主党は全面禁止をマニフェストに明記する方針
【政治】民主、13日に実施予定の補正予算採決に反発 同日予定されている党首討論を拒否する可能性
【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
【政治】小沢氏の党首討論受諾は「続投意欲の表れ」 「小沢氏は自分の手で政権交代実現させるつもりだ」と小沢氏周辺
【政治】衆議院選挙は8月以降(※ただし、民主党が今年度の補正予算案の関連法案について参議院で採決に応じない場合)
【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
【政治】自民党・園田政調会長代理「もし民主党が政権を握ったら1年以内につぶせる自信がある。」

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】民主・菅直人氏「小沢氏でないと政権交代できないじゃないかという国民もたくさんいる」
109 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 13:41:44 ID:bESo4m1J0
>>1
官僚はマジでそう思ってるみたいだな


●官僚にとって小沢は「目障り」漆間を使って叩潰す●
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/commons0903_004

実は07年の参議院選挙惨敗以来、政府与党は民主党の小沢代表を失脚させる事に専念してきた。
小沢代表さえいなくなれば、仮に政権交代が起きたとしても民主党は少しも怖くない。
なぜなら小沢代表以外に「権力」の裏表を知る人間が民主党にはいないからだ。
かつて権力の内側に身を置き、権力を操った事のある「経験者」が小沢一郎氏である。
霞ヶ関の権力機構からすれば最も「目障り」で「恐ろしい」存在だった。
アメリカ大統領選挙を見れば分かるが、政治家にとって重要な能力の一つは金を集める事である。
オバマがヒラリーに勝ったのも集金能力であった。
政治資金は政治家の力量を計る物差しというのが民主主義国家である。
ところが日本で「金権政治家」は悪の代名詞だ。
なぜなら戦前から官僚機構は力のある政治家を排除する論理として「金権政治」を使ってきた。
星亨や原敬など、明治、大正時代に官僚と戦った政治家はみな官僚から
「金権政治家」のレッテルを貼られ、新聞に批判されて、憤った国民に暗殺された。
官僚機構が権力を脅かされると「カネのスキャンダル」を持ち出すのが昔からの常套手段なのだ。


【世論調査】 次期衆院選で投票したい候補は民主党25.4%、自民党21.8% 麻生内閣を不支持62.8%、支持28.6%…5/10放送 新報道2001
545 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 13:44:05 ID:bESo4m1J0
>>540
官僚連中はマジでそう思ってるみたいだな


●官僚にとって小沢は「目障り」漆間を使って叩潰す●
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/commons0903_004

実は07年の参議院選挙惨敗以来、政府与党は民主党の小沢代表を失脚させる事に専念してきた。
小沢代表さえいなくなれば、仮に政権交代が起きたとしても民主党は少しも怖くない。
なぜなら小沢代表以外に「権力」の裏表を知る人間が民主党にはいないからだ。
かつて権力の内側に身を置き、権力を操った事のある「経験者」が小沢一郎氏である。
霞ヶ関の権力機構からすれば最も「目障り」で「恐ろしい」存在だった。
アメリカ大統領選挙を見れば分かるが、政治家にとって重要な能力の一つは金を集める事である。
オバマがヒラリーに勝ったのも集金能力であった。
政治資金は政治家の力量を計る物差しというのが民主主義国家である。
ところが日本で「金権政治家」は悪の代名詞だ。
なぜなら戦前から官僚機構は力のある政治家を排除する論理として「金権政治」を使ってきた。
星亨や原敬など、明治、大正時代に官僚と戦った政治家はみな官僚から
「金権政治家」のレッテルを貼られ、新聞に批判されて、憤った国民に暗殺された。
官僚機構が権力を脅かされると「カネのスキャンダル」を持ち出すのが昔からの常套手段なのだ。


【世論調査】 次期衆院選で投票したい候補は民主党25.4%、自民党21.8% 麻生内閣を不支持62.8%、支持28.6%…5/10放送 新報道2001
559 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 13:55:39 ID:bESo4m1J0
これじゃ自民は応援できません

■政党別 国会議員比較

★元官僚&世襲議員
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa688529.html
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col4447.html
元官僚   :自民党 87人 民主党 26人
世襲議員  :自民党 187人 民主党 47人

★パチンコ振興議員
http://www.p-world.co.jp/news2/2005/10/28/news1475.htm
   自民党 35人 民主党 17人
★日韓友好議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/日韓友好
   自民党237人 民主党 51人

★タレント議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/タレント議員
   自民党 14人 民主党  7人

★統一教会員の秘書を持つ国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
   自民党 20人 民主党  3人
★統一教会推進カルト国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
   自民党 61人 民主党  9人

★移民推進国会議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/外国人材交流推進議員連盟
自民党 80人 民主党 6人
【政治】 麻生首相、企業献金の全面禁止は「いかがなものかと思う」と慎重姿勢 民主党は全面禁止をマニフェストに明記する方針
795 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 13:58:33 ID:bESo4m1J0

企業献金の威力をよく認識しておいた方がいいよw


               格差是正のために
                     \   | ̄i\
     ∧_∧         ─    |  | =|
    (  ´∀)        /  |_| =|
     |   ∪           | ̄ ̄|
     と__)'          '|    |
 '""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""



               正社員待遇を非正規社員水準へ。
                     \   | ̄i\
     ∧_∧         ─    |  | =|
    (  ゚д゚ )        / .|_| =|
     |   ∪           | ̄ ̄|
     と__)'          '|    |
 '""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""

【経済】「格差是正のため正社員待遇を非正規社員水準へ」…経済財政諮問会議メンバー・八代尚宏氏
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166456873/


【政治】民主、13日に実施予定の補正予算採決に反発 同日予定されている党首討論を拒否する可能性
992 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 14:02:14 ID:bESo4m1J0
党首討論の日に採決をぶつけてきたか。
前回も党首討論後に支持率が逆転したから、何かやるかなとは思ってたけど。
【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
18 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 14:30:35 ID:bESo4m1J0

結局、無駄遣いの原因は公務員や官僚の給与自体よりも天下りなんだよな。
天下りを収容する施設が問題。

いまの仕組みは、居場所が無くなった奴の為に、無理矢理法人を立ち上げて、
毎年数十億円がそこに流れる。そいつの年収の他にな。

窓際に椅子と机だけ用意すれば十万円程度で済むところが、数十億円だよ。


【世論調査】 次期衆院選で投票したい候補は民主党25.4%、自民党21.8% 麻生内閣を不支持62.8%、支持28.6%…5/10放送 新報道2001
601 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 14:33:02 ID:bESo4m1J0
【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241932724/

【世論調査】 次期衆院選で投票したい候補は民主党25.4%、自民党21.8% 麻生内閣を不支持62.8%、支持28.6%…5/10放送 新報道2001
616 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 14:40:17 ID:bESo4m1J0

【民主党が経団連から嫌われる理由】
 7.個人の多様な力を活かす雇用・就労の促進 ×    ・・・・・    合致度:C 取組み:D      

  【理由1】 ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し消極的。
  【理由2】 パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。       
  【理由3】 外国人労働者については、高度な技術・専門性を有した人材の受け入れのみ。    ←
 http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/067minshu.pdf


【企業団体献金(05〜07年度)】
 自民 99.0億円 \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ 
 民主 *2.6億円 \\\


【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
39 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 14:45:22 ID:bESo4m1J0
>>37
別に天下りさせなくても、住宅ローンの貸し出しはできるからなw
【政治】民主・菅直人氏「小沢氏でないと政権交代できないじゃないかという国民もたくさんいる」
268 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 14:49:26 ID:bESo4m1J0
まあ、なんで検察官僚が、小沢を国策捜査の標的にしたかを考えれば判るよな。
【世論調査】 次期衆院選で投票したい候補は民主党25.4%、自民党21.8% 麻生内閣を不支持62.8%、支持28.6%…5/10放送 新報道2001
637 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 14:51:59 ID:bESo4m1J0
>>621
つまり、間接的な公明支持の呼びかけということですね。
死票が増えれば層化が喜ぶ。
【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
54 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 14:56:25 ID:bESo4m1J0
>>43
別に民主がどう言っているかは知らんが。
天下りを無くすと格差社会が強化されるのか?
【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
80 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 15:09:31 ID:bESo4m1J0
>>45
社会保険庁をどうするか?


 【自民案】 特殊法人化    →  天下り先3つ増         (理事などのポストも3倍)        
                      国民の目も届き難く      (過去の不正も隠蔽)

 【民主案】  国税庁と合併  → 所得把握・徴収は一本に統合  (ポストも半分)
                     結果的に規模縮小        (ダメ職員は横滑り禁止)



どう見ても民主案の方がよくないか?


【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
85 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 15:12:47 ID:bESo4m1J0
>>59,>>78
天下り役人の給料自体よりも、天下りを収容する施設の方が問題。

いまの仕組みは、居場所が無くなった奴の為に、無理矢理法人を立ち上げて、
毎年数十億円がそこに流れる。そいつの年収の他にな。

窓際に椅子と机だけ用意すれば十万円程度で済むところが、数十億円だよ。



【世論調査】 次期衆院選で投票したい候補は民主党25.4%、自民党21.8% 麻生内閣を不支持62.8%、支持28.6%…5/10放送 新報道2001
679 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 15:19:06 ID:bESo4m1J0
>>644
その補正予算も定額給付金を削除すれば、もっと早く通ったのに、
大作先生の肝いりだから、けっきょくバラマキ。
【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
104 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 15:21:21 ID:bESo4m1J0
>>99
景気対策のための補正予算を大学につぎ込んだのか?
【世論調査】 次期衆院選で投票したい候補は民主党25.4%、自民党21.8% 麻生内閣を不支持62.8%、支持28.6%…5/10放送 新報道2001
691 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 15:23:43 ID:bESo4m1J0
【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241932724/

単年度予算の補正予算なのに「一年じゃ使いきれないから」基金を新たに30も作って
3兆5000億円官僚様に貢ぐ麻生。官僚にとっては神様みたいな内閣だぜ


【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
112 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 15:26:39 ID:bESo4m1J0

政治で明確に悪なのは、余計なポストを作って自己増殖する官僚組織と
不経済だろうと気にせず利権誘導する政治家だな


【政治】民主・菅直人氏「小沢氏でないと政権交代できないじゃないかという国民もたくさんいる」
283 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 15:28:55 ID:bESo4m1J0

【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241932724/

単年度予算の補正予算なのに「一年じゃ使いきれないから」基金を新たに30も作って
3兆5000億円官僚様に貢ぐ麻生。官僚にとっては神様みたいな内閣だぜ



【政治】小沢氏の党首討論受諾は「続投意欲の表れ」 「小沢氏は自分の手で政権交代実現させるつもりだ」と小沢氏周辺
66 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 15:32:14 ID:bESo4m1J0
>>65
いや、補正予算案はしっかり審議しないといかんだろ。
13日に採決されるんじゃ、党首討論の意味も無い。

この件↓も、党首討論でしっかり討論してくれよ。


【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241932724/

単年度予算の補正予算なのに「一年じゃ使いきれないから」基金を新たに30も作って
3兆5000億円官僚様に貢ぐ麻生。官僚にとっては神様みたいな内閣だぜ



【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
118 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 15:37:17 ID:bESo4m1J0
>>115
別に給料自体は上げてもいいよ。
給料自体よりも、天下りを収容する施設の方が問題。

いまの仕組みは、居場所が無くなった奴の為に、無理矢理法人を立ち上げて、
毎年数十億円がそこに流れる。そいつの年収の他にな。

窓際に椅子と机だけ用意すれば十万円程度で済むところが、数十億円だよ。

【政治】衆議院選挙は8月以降(※ただし、民主党が今年度の補正予算案の関連法案について参議院で採決に応じない場合)
28 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 15:49:03 ID:bESo4m1J0
いや、補正予算案はしっかり審議しないといかんだろ。
13日に採決されるんじゃ、党首討論の意味も無い。

この件↓も、党首討論でしっかり討論してくれよ。


【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241932724/

単年度予算の補正予算なのに「一年じゃ使いきれないから」基金を新たに30も作って
3兆5000億円官僚様に貢ぐ麻生。官僚にとっては神様みたいな内閣だぜ



【政治】民主・菅直人氏「小沢氏でないと政権交代できないじゃないかという国民もたくさんいる」
319 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 15:55:53 ID:bESo4m1J0
>>318
いや、補正予算案はしっかり審議しないといかんだろ。
13日に採決されるんじゃ、党首討論の意味も無い。

この件↓も、党首討論でしっかり討論してくれよ。


【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241932724/

単年度予算の補正予算なのに「一年じゃ使いきれないから」基金を新たに30も作って
3兆5000億円官僚様に貢ぐ麻生。官僚にとっては神様みたいな内閣だぜ



【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
38 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 15:58:19 ID:bESo4m1J0
>>1
いや、補正予算案はしっかり審議しないといかんだろ。
13日に採決されるんじゃ、党首討論の意味も無い。

この件↓も、党首討論でしっかり討論してくれよ。


【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241932724/

単年度予算の補正予算なのに「一年じゃ使いきれないから」基金を新たに30も作って
3兆5000億円官僚様に貢ぐ麻生。官僚にとっては神様みたいな内閣だぜ



【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
50 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 16:03:13 ID:bESo4m1J0
>>40
いや、補正予算案はしっかり審議しないといかんだろ。
13日に採決されるんじゃ、党首討論の意味も無い。

この件↓も、党首討論でしっかり討論してくれよ。


【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241932724/

単年度予算の補正予算なのに「一年じゃ使いきれないから」基金を新たに30も作って
3兆5000億円官僚様に貢ぐ麻生。官僚にとっては神様みたいな内閣だぜ



【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
101 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 16:33:03 ID:bESo4m1J0
>>69
補正予算の内容に突っ込まれたくないんだろうな。
テレビでも放送されるし。
【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
110 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 16:35:39 ID:bESo4m1J0
>>78
単年度予算の補正予算なのに「一年じゃ使いきれないから」基金を新たに30も作って
3兆5000億円官僚様に貢ぐ麻生。官僚にとっては神様みたいな内閣だぜ


【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
114 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 16:38:02 ID:bESo4m1J0
>>112
いや、補正予算案はしっかり審議しないといかんだろ。
13日に採決されるんじゃ、党首討論の意味も無い。

この件↓も、党首討論でしっかり討論してくれよ。


【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241932724/


【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
123 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 16:40:59 ID:bESo4m1J0
>>117
それを、国民の前で党首討論を通じて明確にしればいいだけだろ。
それとも、党首討論で突っ込まれると困る内容なのか?
【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
138 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 16:47:00 ID:bESo4m1J0
党首討論での惨敗を予想して、即日採決を狙ってるんだろうな。

この件↓も、党首討論でしっかり討論してくれよ。

【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241932724/

【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
148 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 16:50:02 ID:bESo4m1J0
>>1
>>与党は党首討論よりも補正予算案の衆院通過を優先させる方針だ。

逃げる気まんまんだな。
13日に採決しなきゃいけない理由もないだろ。
国民の前で正々堂々と党首討論して、議論を尽くしてから採決しろよ。
【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
161 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 16:54:21 ID:bESo4m1J0
>>134
自民党が、補正予算の内容が明らかになる前に、党首討論をやりたがってた理由がわかったわw


この件↓も、党首討論でしっかり討論してくれよ。

【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241932724/

【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
168 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 16:56:42 ID:bESo4m1J0
>>163
党首討論で問題点が明らかになっても、国民が騒ぎ出す前に採決すれば大丈夫ってことですね。
【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
176 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 16:59:35 ID:bESo4m1J0
>>174
自民党が、補正予算の内容が明らかになる前に、党首討論をやりたがってた理由がわかったわw


【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
128 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:02:08 ID:bESo4m1J0
>>1
自民党が、補正予算の内容が明らかになる前に、党首討論をやりたがってた理由がわかったわw


【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241937455/


【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
194 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:06:17 ID:bESo4m1J0
>>183
問題ないのなら、国民の前で党首討論で堂々と議論すればいいいのにねw

やばそうだから即日採決ってwww
【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
201 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:09:02 ID:bESo4m1J0

自民党が、補正予算の内容が明らかになる前に、党首討論をやりたがってた理由がわかったわw


単年度予算の補正予算なのに「一年じゃ使いきれないから」基金を新たに30も作って
3兆5000億円官僚様に貢ぐ麻生。官僚にとっては神様みたいな内閣だぜ


【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
213 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:14:13 ID:bESo4m1J0
>>208
国民の注目が集まる党首討論で問題が指摘されて、世論に火がつくのが怖いんだろうな。
即日採決とか、麻生がボロ負けを予想してるってことだろうなw
【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
223 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:19:29 ID:bESo4m1J0
>>220
>>与党は党首討論よりも補正予算案の衆院通過を優先させる方針だ。

いやいや、逃げたのは麻生だからw
党首討論でボロ負けの後だと、補正予算を通すのが難しいので、即日採決w
【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
229 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:21:47 ID:bESo4m1J0
>>224
補正予算の採決を14日にできない理由が何かあるのか?


【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
239 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:25:48 ID:bESo4m1J0
>>235
自民党が、補正予算の内容が明らかになる前の党首討論に拘ってた理由がわかったわw

具体的な政策論争になると麻生がボロ負けするのは目に見えてるからなw
【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
249 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:31:37 ID:bESo4m1J0
>>245
国民が注目する党首討論で政策の中身を議論するのは意味がないことだとは思わないんだが。
1日遅らせるのがそんなに問題なのか?党首討論でボロ負けする映像がニュースで流れるから?

【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
252 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:34:24 ID:bESo4m1J0
>>250
討論の様子が国民の目に触れる前に即日採決ってことかw
多くの働いている人間は生放送じゃみれないからな。
【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
261 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:36:47 ID:bESo4m1J0
>>1
>>与党は党首討論よりも補正予算案の衆院通過を優先させる方針だ。

逃げる気まんまんだな。
13日に採決しなきゃいけない理由もないだろ。14日じゃ駄目なのか?
国民の前で正々堂々と党首討論して、議論を尽くしてから採決しろよ。


【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
269 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:39:13 ID:bESo4m1J0
>>262
補正予算の具体的な内容が出て、議論するネタができたからだろ。


【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
276 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:42:39 ID:bESo4m1J0
>>275
いや、補正予算案はしっかり審議しないといかんだろ。
13日に採決されるんじゃ、党首討論の意味も無い。

この件↓も、党首討論でしっかり討論してくれよ。

【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241932724/


【政治】衆議院選挙は8月以降(※ただし、民主党が今年度の補正予算案の関連法案について参議院で採決に応じない場合)
45 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:46:49 ID:bESo4m1J0

自民党が、補正予算の内容が明らかになる前に、党首討論をやりたがってた理由がわかったわw

【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241932724/

【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
286 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:49:41 ID:bESo4m1J0
>>284
道路族や天下り官僚へのお金の流れはそのままにしておいて、
借金増やしてバラマキするんだから、そら反対するだろ。

100年に一度の不況を合言葉に、族議員が大活躍。
今度の補正予算もほとんどが建設国債で土建屋だけが儲かるしくみ


【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
291 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 17:52:05 ID:bESo4m1J0
>>288
要は、具体的な政策論争になるとボロ負けするから、早めにやりたかっただけだろ。
自民党が、補正予算の内容が明らかになる前の党首討論に拘ってた理由がわかったわw


【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241932724/

単年度予算の補正予算なのに「一年じゃ使いきれないから」基金を新たに30も作って
3兆5000億円官僚様に貢ぐ麻生。官僚にとっては神様みたいな内閣だぜ


【政治】民主、補正予算の13日採決に反発 同日予定の民主提案による党首討論、拒否する可能性★2
307 :名無しさん@九周年[]:2009/05/10(日) 18:00:40 ID:bESo4m1J0
なんで13日に即日採決しちゃうの?

1日遅らせるのがそんなに問題なのか?
党首討論でボロ負けする映像がニュースで流れるから?


次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。