トップページ > ニュース速報+ > 2009年05月03日 > 4NP7Ljmz0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/22445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000007120000248423102146



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側の主張には大きな矛盾
【国際】日本の携帯電話は中国で成功しない…理由は色々あるが、最終的には反日感情が爆発するから
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側主張には大きな矛盾★2
【政治】「世襲が政治劣化の原因」民主・菅直人氏が自民批判
【フランス】パリっ子に人気のサンタンヌ通り"日本食街"出店規制の動き アジア系集中、住民が懸念
【訃報】ロック歌手 忌野清志郎さん逝去★8

書き込みレス一覧

【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側の主張には大きな矛盾
50 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 08:31:49 ID:4NP7Ljmz0
SARSの時に中国の嘘に煮え湯を飲まされたのを世界は忘れていないよ。
中国が「現時点までに、中国では人間が豚インフルエンザを感染する事例を発見していない」
なんて言っても誰も信用しない。おまけに、よりによってWHOのトップは香港出身の中国人
マーガレット・チャンだろ?WHOのレベル上げのタイミングは妙に考え込んだりしたり
どう考えても変だよ。
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側の主張には大きな矛盾
88 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 08:40:54 ID:4NP7Ljmz0
中国はやる気になったら、泊まってる客もろともホテルを隔離したりとか、
なりふり構わないから無い。奥地にどれだけ隠れていても驚かない。
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側の主張には大きな矛盾
105 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 08:45:08 ID:4NP7Ljmz0
SARSの時の中国の嘘はひど過ぎた。あの前科があるから、中国が何を言おうとも
BloombergやNYタイムズの方が信用される。
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側の主張には大きな矛盾
125 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 08:49:22 ID:4NP7Ljmz0
アメリカに留学しても、日本人の多くは日本の生活の方が良いので
多くがさっさと帰国する。だが中華系の人はとにかく死んでもアメリカに
定着してアメリカの生活をするんだという意思が非常に強固。どんな仕事
だろうが、アメリカに永住できるなら何でもやる。だけどアメリカに定住
するためにはハードルがものすごく高い。だからチェックの甘いメキシコに
まず渡って、機を見て国境を越えて最終目的である「アメリカのレベルの高い
生活」を手に入れる。もちろん違法。元はといえば、中国の生活レベルの低さが原因。
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側の主張には大きな矛盾
156 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 08:53:25 ID:4NP7Ljmz0
日本は今でさえ国土の多くが森林。中国のように砂漠化していない。
中国がやったような「ペンキを塗って緑化したフリ」をやる動機そのものが
存在しない。だいたい、山を塗りつぶすにはペンキって高過ぎるよ。
それでもメンツのためならやってしまう中国。
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側の主張には大きな矛盾
177 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 08:55:59 ID:4NP7Ljmz0
SARSの時、中国がひどい情報隠ぺいと虚言を弄したのは、世界の誰もが
認める事実。それを突いた人をネトウヨのレッテル貼りで片付けようとする
のは無理だよ。ネット朝日にとってはこのスレは目障りだろうなw
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側の主張には大きな矛盾
187 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 08:58:22 ID:4NP7Ljmz0
毒入り餃子の事件でも同じだ。日本国内にどこにも混入可能なポイントが無い
のが明らかで、中国は言い逃れが全く出来ない状況。なのに中国はいまだに何も
認めていない。そういう国なんだ。
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側の主張には大きな矛盾
216 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 09:04:32 ID:4NP7Ljmz0
ネット朝日必死だな。今日の重点防戦スレだよな。
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側の主張には大きな矛盾
231 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 09:07:12 ID:4NP7Ljmz0
誰も日本国内で法で裁いて有罪にせよなんて、言ってないんだがw
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側の主張には大きな矛盾
269 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 09:13:15 ID:4NP7Ljmz0
SARSの時の中国の嘘、毒入り餃子の時の白々しい嘘は忘れない。
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側の主張には大きな矛盾
291 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 09:16:21 ID:4NP7Ljmz0
>外交部は、
>「現時点までに、中国では人間が豚インフルエンザを感染する事例を発見していない」
>と強調した。

これ、笑う所ですか?
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側の主張には大きな矛盾
346 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 09:23:10 ID:4NP7Ljmz0
SARS、毒入り餃子、メラミン入りミルク・・・中国の都合のいい嘘は聞きあきた。
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側の主張には大きな矛盾
397 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 09:32:00 ID:4NP7Ljmz0
>>387
他の国で大々的に話題になるまで、息をひそめてたんだろうなw
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側の主張には大きな矛盾
408 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 09:34:22 ID:4NP7Ljmz0
>メキシコの政府関係者とニューヨーク・タイムズ紙が
>「中国の観光客が豚インフルエンザのウイルスを北米とメキシコに持ち込んだのでは」
なんか、中国の観光客が怖くなった。
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側の主張には大きな矛盾
427 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 09:37:36 ID:4NP7Ljmz0
SARSの時のひどい隠ぺい工作は忘れられない。

【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側の主張には大きな矛盾
460 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 09:42:36 ID:4NP7Ljmz0
ネット朝日の弾幕がいまいち薄いなw もっとがんばれよ。このスレは重点地区だ。
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側の主張には大きな矛盾
482 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 09:47:29 ID:4NP7Ljmz0
>>431 を見ると、恐ろしくなるな。そんな国から餃子を輸入するなんて恐ろしくて出来ない。
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側の主張には大きな矛盾
500 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 09:51:48 ID:4NP7Ljmz0
>其の三.湖北省在住の中国工程院の研究員、家畜伝染病の専門家・陳煥春氏はこのほど、
>豚インフルエンザのワクチンの開発に成功した、と宣言した。
>中国で豚インフルエンザの感染が発生していないのであれば、
>なぜ、そのワクチンが開発できるのか。
>それは大きな矛盾点である。

まさに自爆。笑う。
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側の主張には大きな矛盾
512 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 09:55:21 ID:4NP7Ljmz0
中国から外に出る中国人は観光客だけじゃない。不法移民として
他国に紛れ込む人数は半端じゃない。NYとかにあるスウェットショップといわれる
劣悪な衣類工場とかで働かされるが、それでも中国本土の生活に
比べればずっといいらしい。
【国際】日本の携帯電話は中国で成功しない…理由は色々あるが、最終的には反日感情が爆発するから
427 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 14:51:35 ID:4NP7Ljmz0
中国でもイデオロギーで国民の購買行動を支配できる時代は去りつつある。
それが出来るうちは中国は後進国。
【国際】日本の携帯電話は中国で成功しない…理由は色々あるが、最終的には反日感情が爆発するから
439 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 14:56:57 ID:4NP7Ljmz0
>また韓国製のように韓流タレントを使ったブランド力もない
ここは笑うところですか?

【国際】日本の携帯電話は中国で成功しない…理由は色々あるが、最終的には反日感情が爆発するから
449 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 15:00:02 ID:4NP7Ljmz0
中国製のパソコン椅子のガス圧式昇降装置が爆発、肛門に突き刺さって人が死亡
というニュースも有ったな。
【国際】日本の携帯電話は中国で成功しない…理由は色々あるが、最終的には反日感情が爆発するから
460 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 15:02:16 ID:4NP7Ljmz0
>日本の製造業はもう終わりだ。中国に技術供与しろ
面白いなw 終わってる所の技術をなぜ欲しがるのかwww
【国際】日本の携帯電話は中国で成功しない…理由は色々あるが、最終的には反日感情が爆発するから
474 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 15:07:41 ID:4NP7Ljmz0
中国は人口の多さが力の源だけど、その人口もあとたった15年でインドに抜かれる。
あっという間の三日天下だ。
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側主張には大きな矛盾★2
104 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 15:29:25 ID:4NP7Ljmz0
NYタイムズの元記事のリンクを誰か持ってないか?
検索してもたくさん引っかかりすぎて見つからないw
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側主張には大きな矛盾★2
148 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 16:05:59 ID:4NP7Ljmz0
>>137
簡単だろ。発生源はぜったい中国ではなくメキシコです!と世界に宣伝したいんだろ。
いくらなんでも運行停止とは強い措置すぎて、かえって意図が透けて見えるよ。
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側主張には大きな矛盾★2
158 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 16:10:45 ID:4NP7Ljmz0
湿気が多いとインフルエンザのウイルスの活動が弱まる。だから冬が主な流行期。

アメリカに直接不法移民がもぐりこむのは、チェックが厳しくてかなり難しい。
メキシコはアメリカへもぐりこむ不法移民の踏み台になってるから、中国との
人の行き来はかなり有るよ。
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側主張には大きな矛盾★2
166 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 16:23:47 ID:4NP7Ljmz0
中国のように人口が多いところで感染を隠していたら、国の中でウイルスが
ぐるぐる回ってる間に本当にたちの悪い変異したウイルスになってしまうぞ。
隠ぺいは国際社会に対する大罪。
【政治】「世襲が政治劣化の原因」民主・菅直人氏が自民批判
418 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 16:27:33 ID:4NP7Ljmz0
批判しか出来ない民主は、日刊ゲンダイでも読んでろよw
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側主張には大きな矛盾★2
175 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 16:30:45 ID:4NP7Ljmz0
SARSの時も、中国はうちに死者なんて居ませんって最初言ってたよなw
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側主張には大きな矛盾★2
185 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 16:36:25 ID:4NP7Ljmz0
>>181
それ、中国は使いまくってるどころか家畜に使ってたんだよ。
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側主張には大きな矛盾★2
200 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 16:49:28 ID:4NP7Ljmz0
今日は夜9時から、NHK「JAPANデビュー」天皇と憲法ですよ!
NHKがどんなねつ造をやらかしてくれるか、楽しみですw
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側主張には大きな矛盾★2
211 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 16:58:19 ID:4NP7Ljmz0
中国なんて、同じアジアの同胞だとは思ってないよ。
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側主張には大きな矛盾★2
216 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 17:05:04 ID:4NP7Ljmz0
>>214
責任問題だろ
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側主張には大きな矛盾★2
228 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 17:16:27 ID:4NP7Ljmz0
日本が世界の嫌われ者と言うのは中国と韓国だけ。
実際は、BBCの世界的調査で毎年日本は世界トップクラスの好感度
である事が証明されている。一方、中国韓国は毎回、何の根拠も無く
感情的に悪口を言ってるだけ。

【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側主張には大きな矛盾★2
252 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 17:38:16 ID:4NP7Ljmz0
ニュースにWHOの入り口の画像が良く登場するので、その時見て欲しいんだが、
WHOのマークの下に、多くの言語で書かれているWHOの名前の一番てっぺんに
書かれているのは、英語のWorld...でもフランス語でもなく、中国語らしき字体の
の”世界保健機構”。WHOのトップはSARSの情報隠しで世界から非難された
中国出身のマーガレット・チャン。中がどうなっているかをうかがわせる。
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側主張には大きな矛盾★2
260 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 17:44:44 ID:4NP7Ljmz0
貧しい中国人が、違法移民としてまず目指すのは日本ではなくアメリカ。
いったんもぐりこめばアメリカの中華街は巨大でいくらでも不法のままで
滞在できる。でも直接入国するのは難しいから、踏み台として使われてる
のがメキシコなのさ。
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側主張には大きな矛盾★2
293 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 18:46:48 ID:4NP7Ljmz0
>>285
話題そらし乙。
【フランス】パリっ子に人気のサンタンヌ通り"日本食街"出店規制の動き アジア系集中、住民が懸念
632 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 18:55:58 ID:4NP7Ljmz0
日本人から見て本物の日本食を認定する制度を実行すればいい。
スシポリスだ、差別だとか言っているのは、それで偽物がばれて
損害をこうむる韓国人や中国人経営のナンチャッテ日本食店の関係者。
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側主張には大きな矛盾★2
306 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 19:05:49 ID:4NP7Ljmz0
SARSの時も情報かくしまくり、嘘つきまくりの中国の言う「うちには広がってません」
をそのまま信じる方がどうかしてるだろ。中国はメンツのためならどんな嘘でも平気でつくよ。
毒入り餃子の時も、メラミン入りミルクの時も、そしてSARSの時も。


【フランス】パリっ子に人気のサンタンヌ通り"日本食街"出店規制の動き アジア系集中、住民が懸念
683 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 19:15:05 ID:4NP7Ljmz0
アメリカの日本料理屋に入ってびっくり。店の表だけは日本風に飾ってあるが
出される料理はとんでもない”日本食”のオンパレード。そんな店がものすごく
たくさんある。経営しているのはとにかく金が儲けたい韓国人や中国人。
こいつら金のためなら何でもやるよ。
【フランス】パリっ子に人気のサンタンヌ通り"日本食街"出店規制の動き アジア系集中、住民が懸念
721 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 19:27:38 ID:4NP7Ljmz0
日本食認定制度をやろうとすると、韓国人経営のなんちゃって日本食店とかが
スシポリス反対!などと大騒ぎする。だがポリスという言葉を使って処罰とか
規制のイメージをもぐりこませるのは巧妙なイメージ操作。

実際にはこの制度は704も言うように賞状をあげるだけで、認定されなかった店になんら罰則が
あるわけでも何でもない。外国政府である日本が他国の料理店に罰則が下せるわけが無い。

【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側主張には大きな矛盾★2
338 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 20:05:04 ID:4NP7Ljmz0
世界には日本人が大嫌いな中国人の中国以外にいくらでも国がある。
近くは台湾、ベトナム、フィリピン、タイ、マレーシア、インドネシア、
そしてインドなど、日本に来たいと思っている人はいくらでも居る。
わざわざ日本が大嫌いで、トラブル続発、犯罪発生率もダントツで高い
中国人をわざわざ選んで入れるのはもう止めようよ。
【訃報】ロック歌手 忌野清志郎さん逝去★8
911 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 22:17:02 ID:4NP7Ljmz0
>>12
その作法を作り上げたのも清志朗だがな
体制に従うのもいいが場を見極めてしゃべろうな?糞餓鬼
【訃報】ロック歌手 忌野清志郎さん逝去★8
934 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/03(日) 22:20:09 ID:4NP7Ljmz0
>>912

価値観なんて抽象的な概念は主観に左右されるので
【新型インフル】ニューヨーク・タイムズ紙の「豚インフルは中国発祥」報道に中国当局反発 だが中国側主張には大きな矛盾★2
365 :名無しさん@九周年[]:2009/05/03(日) 23:43:09 ID:4NP7Ljmz0
日本脳炎も、別に日本が悪いわけでも何でもないのにな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。