トップページ > ニュース速報+ > 2009年05月02日 > 9m36Z2ZB0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/24395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000004611136152833026403111199



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
◆ai2zR1049o
【新型インフル】英紙が報道「マスクは効果は乏しい。大量の使用済みマスクがかえって被害の拡大を招く恐れも」
【新型インフル】 WHO「人類全体の危機。世界的大流行(パンデミック)が目前に」…フェーズ5への引き上げで★3
【社会】高速道路下り線で激しい渋滞…静岡県富士市で31キロetc
【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
【渋滞】GW本番、富士川サービスエリアを先頭に63キロ渋滞
【調査】定額給付金、小中学生の半数近くが「貯金する」
【社会】「本物のタバコの煙に見え、客同士のトラブル誘発する」 JR北海道、電子たばこも“禁煙”に…JRグループで初★6
【社会】静岡の東名高速道路で、事故59件発生…渋滞によるノロノロ運転が原因とみられる

書き込みレス一覧

<<前へ
【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
390 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/02(土) 13:21:17 ID:9m36Z2ZB0
>>386
わかんないけど渋滞が原因ではないっぽい
下りの富士川SAは緩やかな上りなので自然渋滞なるらしい
あとオービスがあってそれでブレーキを踏んで自然渋滞という説があるよ

東北道 下り
川口JCT−栃木IC 41分
栃木IC−那須IC 111分
那須IC−郡山IC 79分
郡山IC−国見IC 99分
国見IC−仙台宮城IC 70分
仙台宮城IC−一関IC 154分
一関IC−花巻IC 45分
花巻IC−盛岡IC 28分
盛岡IC−十和田IC 56分
西根IC−青森IC 43分

【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
394 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/02(土) 13:24:13 ID:9m36Z2ZB0
■東名上り
高尾TN付近 衝突事故 全車線規制
日本平PA付近 追突事故 車線規制
静岡付近 事故 全車線規制
静岡付近 追突事故 車線規制
牧之原SA付近 事故 全車線規制
■東名下り
大井川BS付近 追突事故 車線規制

【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
403 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 13:29:39 ID:9m36Z2ZB0
随分渋滞が減ってきた
昼飯くって眠い時間帯だから事故が多発しそうな予感

■東名上り
富士川SA付近 -- 渋滞10km
吉田付近 -- 渋滞14km
浜松付近 -- 渋滞8km
三ケ日TN入口付近 -- 渋滞25km
■東名下り
裾野付近 -- 渋滞9km
中里BS付近 -- 渋滞16km
吉田付近 -- 渋滞18km
菊川付近 -- 渋滞9km
浜松付近 -- 渋滞17km
宇利TN入口付近 -- 渋滞20km
岡崎付近 -- 渋滞15km
【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
406 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 13:38:39 ID:9m36Z2ZB0
■東名上り
牧之原SA付近 事故 全車線規制
静岡付近 追突事故 車線規制
小山バス停付近(御殿場IC東京寄り) 衝突事故 追い越し車線規制
■東名下り
大井川BS付近 追突事故 車線規制
【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
411 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 13:49:30 ID:9m36Z2ZB0
東名上り ()は通常の時間
小牧−名古屋 16分(16分)
名古屋−豊田 15分(15分)
豊田−豊川 28分(26分)
豊川−浜松 71分(27分)
浜松−掛川 17分(15分)
掛川−静岡  74分(29分)
静岡−沼津 62分(36分)
沼津−御殿場 12分(12分)
御殿場−厚木 36分(34分)
厚木−東京 23分(23分)

東名下り ()は通常の時間
東京−厚木 21分(21分)
厚木−御殿場 35分(35分)
御殿場−沼津 242分(11分)
沼津−静岡 50分(35分)
静岡−掛川  99分(31分)
掛川−浜松 33分(13分)
浜松−豊川 71分(28分)
豊川−豊田 77分(27分)
豊田−名古屋 16分(16分)
名古屋−小牧 16分(16分)

【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
416 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 13:58:31 ID:9m36Z2ZB0
>>412
今までは毎年分散する方向で、大渋滞なんてここ十数年はまったくなかったのにね
今年がこんだけ凄いのは、明らかにETCの休日割引のせいだと思う
【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
423 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 14:19:50 ID:9m36Z2ZB0
■東名上り
小山BS付近 衝突事故 追越車線規制
富士川SA付近 -- 渋滞8km
吉田付近 -- 渋滞14km
三ケ日TN入口付近 -- 渋滞14km
■東名下り
中里BS付近 -- 渋滞18km
焼津付近 事故 車線規制
大井川BS付近 -- 渋滞14km
浜松付近 -- 渋滞20km
宇利TN付近 -- 渋滞13km
岡崎付近 -- 渋滞15km

【渋滞】GW本番、富士川サービスエリアを先頭に63キロ渋滞
881 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 14:38:11 ID:9m36Z2ZB0
GWはもともと帰省中心だから、景気対策にゃならんわな
むしろ忙しそうな時期は料金取って、
オフシーズンを割引したほうがいいんじゃないか?
【渋滞】GW本番、富士川サービスエリアを先頭に63キロ渋滞
951 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 14:55:30 ID:9m36Z2ZB0
>>933
無料にすりゃ、むしろ分散しそうな気がする
だけど、計算上、究極的には高速とバイパスの到着時間が同じになるところで均衡するだろうね
【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
433 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 15:08:23 ID:9m36Z2ZB0
浜松付近すごいことになってんなー

■東名下り
沼津付近 追突事故 全車線規制
愛鷹PA付近 故障車 規制なし
中里BS付近 -- 渋滞16km
日本坂TN付近 追突事故 第1走行規制
焼津付近 事故 車線規制
焼津西BS付近 -- 渋滞13km
大井川BS付近 故障車 規制なし
浜松付近 -- 渋滞35km
宇利TN付近 -- 渋滞25km
音羽蒲郡付近 接触事故 規制なし
岡崎付近 -- 渋滞15km
【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
444 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 15:15:26 ID:9m36Z2ZB0
>>439
昔は割とあったよ
ただ、ここ10年ぐらいは分散化してた
GWの大型化なんかでピークを外して帰省する人が多かったから

ところが1000円割引が始まって、どうせなら1000円で帰省しようとする人が多くて、
今日に集中した結果、この有様
【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
456 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 15:20:14 ID:9m36Z2ZB0
上り菊川IC付近で追突事故、全車線規制
下り沼津IC付近の全車線規制は継続

■東名上り
小山BS付近 衝突事故 追越車線規制
左右合流(静岡側)付近 衝突事故 追越車線規制
菊川付近 追突事故 全車線規制

■東名下り
沼津付近 追突事故 全車線規制
富士川SA付近 追突事故 車線規制
焼津付近 事故 車線規制
【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
717 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 17:49:20 ID:9m36Z2ZB0
東名下り ()は通常の時間
東京−厚木 21分(21分)
厚木−御殿場 35分(35分)
御殿場−沼津 12分(11分)
沼津−静岡 58分(35分)
静岡−掛川  93分(31分)
掛川−浜松 44分(13分)
浜松−豊川 82分(28分)
豊川−豊田 82分(27分)
豊田−名古屋 16分(16分)
名古屋−小牧 16分(16分)
【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
723 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 17:51:47 ID:9m36Z2ZB0
■東北道 下り
川口JCT−栃木IC 41分
栃木IC−那須IC 45分
那須IC−郡山IC 74 分
郡山IC−国見IC 103分
国見IC−仙台宮城IC 69分
仙台宮城IC−一関IC 104分
一関IC−花巻IC 45分
花巻IC−盛岡IC 20分
盛岡IC−十和田IC 53分
十和田IC−青森IC 43分
【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
732 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 18:01:05 ID:9m36Z2ZB0
>>730
それ俺w
【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
738 : ◆ai2zR1049o []:2009/05/02(土) 18:05:40 ID:9m36Z2ZB0
>>735
(・∀・)ニヤニヤ
【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
739 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 18:07:50 ID:9m36Z2ZB0
>>737
交通情報板の高速道路情報スレに書いたのを、
誰かがここにコピペしてくれたってこと

120秒規制があるから助かる
【調査】定額給付金、小中学生の半数近くが「貯金する」
124 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/02(土) 18:29:39 ID:9m36Z2ZB0
たぶん親が持って行くんだろうなw
【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
768 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 18:46:53 ID:9m36Z2ZB0
道路公団によると、渋滞の目処は立たず、明日も渋滞する予定とのこと by NHK

東名下り ()は通常の時間
東京−厚木 22分(21分)
厚木−御殿場 35分(35分)
御殿場−沼津 12分(11分)
沼津−静岡 58分(35分)
静岡−掛川  77分(31分)
掛川−浜松 44分(13分)
浜松−豊川 78分(28分)
豊川−豊田 80分(27分)
豊田−名古屋 16分(16分)
名古屋−小牧 16分(16分)

【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
775 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 18:52:14 ID:9m36Z2ZB0
東北道 下り
川口JCT−栃木IC 42分
栃木IC−那須IC 45分
那須IC−郡山IC 69 分
郡山IC−国見IC 98分
国見IC−仙台宮城IC 69分
仙台宮城IC−一関IC 97分
一関IC−花巻IC 48分
花巻IC−盛岡IC 20分
盛岡IC−十和田IC 53分
十和田IC−青森IC 43分

【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
833 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 19:37:38 ID:9m36Z2ZB0
>>830
なってないと思うけどね・・
1000円だから、いつもは帰省しないけど今年は帰省しようという人がいるなら
経済効果だけど、それ以外は単に補助されただけだから経済的にはプラマイゼロ

一律千円とかにするから駄目なんだよ
2000円以上で10%%補助、5000円以上で20%補助みたいに段階的にあげるとかして、
投入する金を最小限に、より多くの支出をさせるような仕組みじゃないと効果が薄い
【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
836 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 19:39:52 ID:9m36Z2ZB0
>>834
今日は休日特別割引を当て込んだ人が多いみたいだから、
高速無料だったのなら、むしろ混雑は緩和していたような気がする
【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
851 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 19:50:40 ID:9m36Z2ZB0
>>840
>>841
人が動けば金は動くし、道路公団も儲かるわけだけど、それは主に税金じゃんね。

個人の支出が増えないと意味がないわけで、
もともと帰省しようとしてた人は同じだけお金を使うわけだから経済効果はゼロ
効果があるのは、帰省するつもりはなかったけど、
1000円だから帰省しましたって人の数だけ
【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
855 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 19:53:25 ID:9m36Z2ZB0
>>845
うん それはわかるんだけど程度の問題(今日は割引目当てで混みすぎw)ってこと

無料ならば、
・今日みたいな特別割り引き目当ての集中的な渋滞は緩和される方向
でも
・普段の日はの空いている状態からは混雑する方向
になると思うってこと。
【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
881 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 21:13:41 ID:9m36Z2ZB0
びでぇ文章
そして心は誰にもまして貧困層
携帯でわざわざ2chに書き込むとかも笑えるw
【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
885 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 21:21:23 ID:9m36Z2ZB0
>>884
どこから?

【社会】高速道の渋滞ピーク、下りが5/2〜3、上りが5/4〜5の予想
896 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 21:29:21 ID:9m36Z2ZB0
>>891
明日なら大丈夫じゃないか?
今日ほどは酷くないと思うよ?
【社会】「本物のタバコの煙に見え、客同士のトラブル誘発する」 JR北海道、電子たばこも“禁煙”に…JRグループで初★6
351 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 22:08:11 ID:9m36Z2ZB0
おもちゃのナイフや、おもちぉのピストル振り回してたら通報するのと同じだな
紛らわしいことをするほうが悪い
【社会】「本物のタバコの煙に見え、客同士のトラブル誘発する」 JR北海道、電子たばこも“禁煙”に…JRグループで初★6
372 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 22:14:17 ID:9m36Z2ZB0
>>364
だめだめ
おもちゃのナイフを振り回すことを新たなスポーツだと思ったところで許されないだろう
【社会】「本物のタバコの煙に見え、客同士のトラブル誘発する」 JR北海道、電子たばこも“禁煙”に…JRグループで初★6
388 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 22:17:25 ID:9m36Z2ZB0
>>381
禁煙場所で喫煙しないことは「マナー」の問題なのですか?w
【社会】「本物のタバコの煙に見え、客同士のトラブル誘発する」 JR北海道、電子たばこも“禁煙”に…JRグループで初★6
399 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 22:20:54 ID:9m36Z2ZB0
>>393
はい健康増進法があります
そして、施設の管理上の権限があるので、禁煙を守らない人を閉め出すのは合法だし、
従わない人は鉄道営業法違反で逮捕されますねw
【社会】「本物のタバコの煙に見え、客同士のトラブル誘発する」 JR北海道、電子たばこも“禁煙”に…JRグループで初★6
415 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 22:25:16 ID:9m36Z2ZB0
>>401
禁煙場所で喫煙すれば鉄道営業法違反で逮捕される可能性がありますが?

【社会】「本物のタバコの煙に見え、客同士のトラブル誘発する」 JR北海道、電子たばこも“禁煙”に…JRグループで初★6
429 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 22:29:10 ID:9m36Z2ZB0
>>419
>よってタバコ自体が問題ではない
タバコ「も」問題でしょ。何論点すり替えてんの?

【社会】「本物のタバコの煙に見え、客同士のトラブル誘発する」 JR北海道、電子たばこも“禁煙”に…JRグループで初★6
436 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 22:31:31 ID:9m36Z2ZB0
>>432
鉄道会社が禁煙と指定した場所で喫煙すると逮捕される
すなわちのマナー以前に法律の問題ですが何か?
【社会】「本物のタバコの煙に見え、客同士のトラブル誘発する」 JR北海道、電子たばこも“禁煙”に…JRグループで初★6
446 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 22:33:59 ID:9m36Z2ZB0
>>442
喫煙行為そのものが違法ですよ?

>駅構内での喫煙・・・実は犯罪だった!!
>普段から駅構内の喫煙所以外でタバコを吸っているみなさんには、
>行為そのものが法律違反であることを肝に銘じてもらいたいものです。
http://wombat-poyo.at.webry.info/200511/article_22.html
【社会】「本物のタバコの煙に見え、客同士のトラブル誘発する」 JR北海道、電子たばこも“禁煙”に…JRグループで初★6
455 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 22:36:50 ID:9m36Z2ZB0
>>453
>第34条 制止ヲ肯セスシテ左ノ所為ヲ為シタル者ハ10円以下ノ科料ニ処ス
>1.停車場其ノ他鉄道地内吸煙禁止ノ場所及吸煙禁止ノ車内ニ於テ吸煙シタルトキ
【社会】「本物のタバコの煙に見え、客同士のトラブル誘発する」 JR北海道、電子たばこも“禁煙”に…JRグループで初★6
484 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 22:45:35 ID:9m36Z2ZB0
>>469
ある程度古い金額のものは、現在の貨幣価値に置き換えるっていう法律があるんですよ
それに禁煙マークは、喫煙の制止を求めるものでしょ
【社会】「本物のタバコの煙に見え、客同士のトラブル誘発する」 JR北海道、電子たばこも“禁煙”に…JRグループで初★6
498 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 22:50:07 ID:9m36Z2ZB0
んで、>>453のID:O6thmoOa0から全くレスがないんですが、
勝利宣言しちゃっていいんですかね?>>ロムってるID:O6thmoOa0さん
【社会】静岡の東名高速道路で、事故59件発生…渋滞によるノロノロ運転が原因とみられる
96 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 23:06:46 ID:9m36Z2ZB0
東名下り ()は通常の時間
東京−厚木 22分(21分)
厚木−御殿場 35分(35分)
御殿場−沼津 12分(11分)
沼津−静岡 40分(35分)
静岡−掛川  32分(31分)
掛川−浜松 36分(13分)
浜松−豊川 42分(28分)
豊川−豊田 76分(27分)
豊田−名古屋 16分(16分)
名古屋−小牧 16分(16分)
【社会】静岡の東名高速道路で、事故59件発生…渋滞によるノロノロ運転が原因とみられる
102 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 23:10:43 ID:9m36Z2ZB0
>>98
一番酷い時こんなんかんじだったね

東名下り
東京−厚木 51分(21)
厚木−御殿場 110分(35)
御殿場−沼津 64分(11)
沼津−静岡 73分(35)
静岡−掛川  106分(31)
掛川−浜松 43分(13)
浜松−豊川 82分(28)
豊川−豊田 98分(27)
豊田−名古屋 16分(16)
名古屋−小牧 36分(16)
【社会】静岡の東名高速道路で、事故59件発生…渋滞によるノロノロ運転が原因とみられる
115 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 23:16:23 ID:9m36Z2ZB0
>>104
ハンドル切りすぎて左から右にワープってどういうこと?
車線変更?カーブの曲がりすぎかまがらなすぎ?
【社会】静岡の東名高速道路で、事故59件発生…渋滞によるノロノロ運転が原因とみられる
127 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 23:19:06 ID:9m36Z2ZB0
>>117
煽るってどういうこと?
つか80kmリミッターあるから仕方ないじゃんね
せめて自分の車を右側に寄せてサイドミラーに映してあげて、
後ろにいるからいかせてね?を表現するしか手立てがないわけで。
【社会】静岡の東名高速道路で、事故59件発生…渋滞によるノロノロ運転が原因とみられる
160 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 23:29:14 ID:9m36Z2ZB0
ヴォクシーとかは?
【社会】静岡の東名高速道路で、事故59件発生…渋滞によるノロノロ運転が原因とみられる
183 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 23:35:04 ID:9m36Z2ZB0
>>167
車間あけるのいいんだけど、
これ見よがしにトラックが追い越し入ってきて、
80km巡航を余儀なくされるんだよな・・・

悪いけど若干、車間狭めにしてトラックに入られないように
することがたまにあるよ
【社会】静岡の東名高速道路で、事故59件発生…渋滞によるノロノロ運転が原因とみられる
196 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 23:38:40 ID:9m36Z2ZB0
>>179
なんでまた一気に追い越しまでいって、しかも分離帯まで行くんだ・・・
そもそも車線は一つ移動するたびに確認して次に行くもんだし、
ましてやなんで分離帯に・・・
【社会】静岡の東名高速道路で、事故59件発生…渋滞によるノロノロ運転が原因とみられる
223 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 23:43:30 ID:9m36Z2ZB0
>>200
そんなことになったことないから、なんでそうなるか理解できんわww
でも、そんなんが普通だったら、よくこんなんぐらいの事故で済んだなぁ
【社会】静岡の東名高速道路で、事故59件発生…渋滞によるノロノロ運転が原因とみられる
231 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 23:45:51 ID:9m36Z2ZB0
>>215
0円だったら、むしろここまでの渋滞はしなかったでしょ
休日割引に捕らわれる必要がないわけだから、
例年通りの混雑で済むことになる
【社会】静岡の東名高速道路で、事故59件発生…渋滞によるノロノロ運転が原因とみられる
247 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 23:50:20 ID:9m36Z2ZB0
東名下り 袋井IC付近で全車線規制来ましたww
渋滞の最後尾に追突の模様

東名下り ()は通常の時間
東京−厚木 22分(21分)
厚木−御殿場 35分(35分)
御殿場−沼津 13分(11分)
沼津−静岡 41分(35分)
静岡−掛川  32分(31分)
掛川−浜松 34分(13分)
浜松−豊川 40分(28分)
豊川−豊田 60分(27分)
豊田−名古屋 16分(16分)
名古屋−小牧 16分(16分)
【社会】静岡の東名高速道路で、事故59件発生…渋滞によるノロノロ運転が原因とみられる
264 :名無しさん@九周年[]:2009/05/02(土) 23:55:04 ID:9m36Z2ZB0
>>257
追い越しで30km/hでいたらよけられんわ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。