トップページ > ニュース速報+ > 2009年04月26日 > w441Y1Bb0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/19873 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00094813425359610001500066



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
166
【話題】「ぜったい沈まない戦艦大和」 9月に発売決定 タカラトミー
【中国】「わが国でデジタル家電など売りたいなら、ソースコードを強制的に開示してもらう」 中国、制度強行へ★11
【政治】民主・共産・社民が夫婦別姓の民法改正案を提出★3
【テレビ】「これが二重行政の現場」…実はTBS依頼でやっただけ TBS広報部は「やらせとは言えないと思う」
【原爆】はだしのゲン、全10巻の英訳完成、オバマ大統領に贈呈も★2
【社会】クマにかかっていた殺人の容疑が晴れました - 石川
【社会】社民党・土井たか子名誉党首への名誉毀損訴訟…雑誌社側、2審も敗訴 - 大阪高裁
【テレビ】「これが二重行政の現場」…実はTBS依頼でやっただけ TBS広報部は「やらせとは言えないと思う」★2
【社会】不況により「もやし」の売り上げが伸びる-大分
【中日社説】 西松建設から多数の与野党議員が献金を受けながら、なぜ摘発は小沢事務所だけ? 検察は「不偏不党」を説明する義務を負った

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】「ぶら下がり取材の記者への態度が傲慢だ」→麻生首相「記者会見じゃないし、普通に気安くしゃべるもんだと思ってます」
736 :名無しさん@九周年[]:2009/04/26(日) 13:44:04 ID:w441Y1Bb0
>>717
>20代の記者が60代の爺さんにそれを言う方が失礼だろ

言えないなら大人しく必要な質問だけしてろって事だ。
第三者の加藤まで巻き込んでアホかと。
【政治】「ぶら下がり取材の記者への態度が傲慢だ」→麻生首相「記者会見じゃないし、普通に気安くしゃべるもんだと思ってます」
780 :名無しさん@九周年[]:2009/04/26(日) 13:51:47 ID:w441Y1Bb0
>>765
「ぶら下がり取材の場に於ける総理大臣と報道記者の関係」という話題の中では
自民党関係者でも内閣関係者でもない加藤はただの第三者です。

それより築地の美味いラーメン屋教えて。
【政治】「ぶら下がり取材の記者への態度が傲慢だ」→麻生首相「記者会見じゃないし、普通に気安くしゃべるもんだと思ってます」
796 :名無しさん@九周年[]:2009/04/26(日) 13:53:26 ID:w441Y1Bb0
>>767
お時間までこちらをどうぞ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6759634

海自の候補生による分隊行進です。
【政治】「ぶら下がり取材の記者への態度が傲慢だ」→麻生首相「記者会見じゃないし、普通に気安くしゃべるもんだと思ってます」
849 :名無しさん@九周年[]:2009/04/26(日) 14:02:08 ID:w441Y1Bb0
>>828
>傲慢って、発言よりも政治姿勢だろ。

スレタイも読めないのか?アサヒさんは。
【政治】「ぶら下がり取材の記者への態度が傲慢だ」→麻生首相「記者会見じゃないし、普通に気安くしゃべるもんだと思ってます」
862 :名無しさん@九周年[]:2009/04/26(日) 14:04:42 ID:w441Y1Bb0
>>858
>そしてネトウヨが朝日を叩くw

そんでasahiドメインがファビョる、と。
【政治】「ぶら下がり取材の記者への態度が傲慢だ」→麻生首相「記者会見じゃないし、普通に気安くしゃべるもんだと思ってます」
897 :名無しさん@九周年[]:2009/04/26(日) 14:10:31 ID:w441Y1Bb0
>>881
パパラッチというのは感心できる職業じゃないが
少なくとも自分でネタを捜して、取材対象に殴られる危険を冒して
誰にも頼らずに取材をしている。

出来合いのシステムに乗っかって偉そうにしている連中と一緒にしちゃいかん。
【政治】「ぶら下がり取材の記者への態度が傲慢だ」→麻生首相「記者会見じゃないし、普通に気安くしゃべるもんだと思ってます」
917 :名無しさん@九周年[]:2009/04/26(日) 14:14:03 ID:w441Y1Bb0
>>914
×=気が

○=頭が

【政治】「ぶら下がり取材の記者への態度が傲慢だ」→麻生首相「記者会見じゃないし、普通に気安くしゃべるもんだと思ってます」
930 :名無しさん@九周年[]:2009/04/26(日) 14:15:37 ID:w441Y1Bb0
>>923
お前ってやつはwwwww
【政治】「ぶら下がり取材の記者への態度が傲慢だ」→麻生首相「記者会見じゃないし、普通に気安くしゃべるもんだと思ってます」
994 :名無しさん@九周年[]:2009/04/26(日) 14:26:41 ID:w441Y1Bb0
>>984
手動だったのか。凄いな(w
【社会】社民党・土井たか子名誉党首への名誉毀損訴訟…雑誌社側、2審も敗訴 - 大阪高裁
294 :名無しさん@九周年[]:2009/04/26(日) 15:44:58 ID:w441Y1Bb0
忘れてはならない土井、および社会党の犯罪。

村山富市が首相であった頃、衆議院は村山と土井が提出した
「歴史を教訓に平和への決意を新たにする決議(謝罪決議)」をめぐって割れていた。
自民党はこの決議案に反対、何としてでもこの案を潰そうとしていた。
ここで村山と土井は議会政治にたいする暴挙とも言える行為に出る。

平成7年の6月9日。午後になって議員達は「本日の審議は無し」と通達を受け取る。
多くの議員が退席し、東京を離れた。ところが、決議案に賛成であった議員達は違った。

反対者がいなくなったのを見計らい、議長は議会再開のベルを鳴らす。
欠席者は241名、出席者は251名。
午後7:53分に始まった議会は僅か6分で230名の賛成をもって謝罪決議を採択した。

その議長こそが土井たか子であった。

【政治】「ぶら下がり取材の記者への態度が傲慢だ」→麻生首相「記者会見じゃないし、普通に気安くしゃべるもんだと思ってます」★2
470 :名無しさん@九周年[]:2009/04/26(日) 19:54:46 ID:w441Y1Bb0
「リブニ外相にお伺いしたいんですけども。
 私、麻生大臣の同行としてこちらに参りまして
 このイスラエルの地元のメディア、プレスの方ですとか
 イスラエルの外務省の方ですとかから
 麻生大臣がですね、間もなく交代するんじゃないかというような話をですね
 質問を受けまして「どうなんだ?」と訊かれる事が多かったんですけども
 そういった麻生大臣がこの「平和と繁栄の回廊」を推進して行こうと
 ずっとやってこられた麻生大臣が替わられるのではないか?というですね、
 事に対するですね、リブニ外相のお気持ちと、個人的なお気持ちがあれば
 お聞かせ願いたいんですけども」

(※多数の「あの」、「えー」、「あー」、「まぁ」を省いて精一杯読みやすくしてます)
http://www.youtube.com/watch?v=q_u-mZKzeYk

こんなの相手にしてて「皮肉混じり」でもあの程度で抑えられるのは大したもんだ。
ちなみに半分ぐらいで「真面目に答えられる質問じゃないな」と察したリブニも凄い。
てか、こんなのを同時通訳出来た人間が一番すげー(w

ズバリ「麻生大臣が交替するという噂がありますが、どう思われますか?」と
訊けばいいのに、何重も「俺が言ってるんじゃないからね」バリアで
防御しようとするこの記者の姑息さもすげーとは思うが。
【政治】「ぶら下がり取材の記者への態度が傲慢だ」→麻生首相「記者会見じゃないし、普通に気安くしゃべるもんだと思ってます」★2
513 :名無しさん@九周年[]:2009/04/26(日) 20:04:50 ID:w441Y1Bb0
>>503
「ネット茶坊主」という言葉の誕生か?(w
【政治】「ぶら下がり取材の記者への態度が傲慢だ」→麻生首相「記者会見じゃないし、普通に気安くしゃべるもんだと思ってます」★2
535 :名無しさん@九周年[]:2009/04/26(日) 20:10:09 ID:w441Y1Bb0
>>514
>総理大臣の態度が傲慢って記者は何様のつもりなんだ?

いや、ちゃんと「あんた傲慢」と言えるんだったらまだ良いよ。

「加藤氏がこう言ってるんですけど?」みたいに他人をダシにして
遠回しに「ボクの言いたい事を察して」と甘えるのが一番良くないと思う。
「識者」やら「通りすがりの団体職員(64)」に
自分の意見を言わせるような姑息さが身についちゃってるから
>>470みたいな大失態を晒してしまうわけだ。
【政治】「ぶら下がり取材の記者への態度が傲慢だ」→麻生首相「記者会見じゃないし、普通に気安くしゃべるもんだと思ってます」★2
556 :名無しさん@九周年[]:2009/04/26(日) 20:15:38 ID:w441Y1Bb0
今やasahiドメインしか応援してくれないマスゴミ。
【政治】「ぶら下がり取材の記者への態度が傲慢だ」→麻生首相「記者会見じゃないし、普通に気安くしゃべるもんだと思ってます」★2
567 :名無しさん@九周年[]:2009/04/26(日) 20:18:25 ID:w441Y1Bb0
>>552
>アカヒにそんな気を遣わなくてもいいよ。

いあ。
気を遣ってる相手は「読む人」だから(w
誰か「あの」、「えー」、「あー」、「まぁ」込みで書き起こしてみ。
全然文章として読めなくなるから。
【国際】台湾人7割「日本に親しみ」 20代は79% "経済力、技術力の高い国"、"きまりを守る国"などのイメージ
285 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/26(日) 20:24:30 ID:w441Y1Bb0
>>1
嘘だろう。

日台戦争が原因で台湾は反日国家だぞ。
ソースはNHKな。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。