トップページ > ニュース速報+ > 2009年04月19日 > BQ3mroGc0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/22366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000001200000010151511128469



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【民主党】鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物ではない」「永住外国人への地方参政権くらい当然付与されるべきと思ってます」★27
【民主党】鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物ではない」「永住外国人への地方参政権くらい当然付与されるべきと思ってます」★33
【民主党】鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物ではない」「永住外国人への地方参政権くらい当然付与されるべきと思ってます」★34
【カルデロン一家】古舘氏「もし一家が自分の親戚だったら…」とお涙頂戴も、アラン&サラの両親、姉、弟計7名は元不法入国・滞在者★4
【カルデロン一家】古舘氏「もし一家が自分の親戚だったら?」とお涙頂戴も…アラン&サラの両親・姉・弟計7名も元不法入国・滞在者★5

書き込みレス一覧

<<前へ
【カルデロン一家】古舘氏「もし一家が自分の親戚だったら?」とお涙頂戴も…アラン&サラの両親・姉・弟計7名も元不法入国・滞在者★5
410 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/19(日) 21:23:35 ID:BQ3mroGc0
>>378
最高裁まで裁判した
これは法律のあいまいな部分を露呈した結果だね
【カルデロン一家】古舘氏「もし一家が自分の親戚だったら?」とお涙頂戴も…アラン&サラの両親・姉・弟計7名も元不法入国・滞在者★5
424 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/19(日) 21:25:44 ID:BQ3mroGc0
>>380
金を出す必要があるとは言っていないし持論でもない
そういう意見もあるということ
金を出すか出さないかをしっかりスタンスとして決めておかないいけないってことが
言いたい

【カルデロン一家】古舘氏「もし一家が自分の親戚だったら?」とお涙頂戴も…アラン&サラの両親・姉・弟計7名も元不法入国・滞在者★5
454 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/19(日) 21:31:32 ID:BQ3mroGc0
>>437
それならこれからも一切出さないというスタンスを明示すべきだね
口約束的なものではなくビシっと法律で定めるなんなりして

【カルデロン一家】古舘氏「もし一家が自分の親戚だったら?」とお涙頂戴も…アラン&サラの両親・姉・弟計7名も元不法入国・滞在者★5
472 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/19(日) 21:35:40 ID:BQ3mroGc0
>>425
だからだれも税金で支援せよとは言ってないし持論ではない

>>263で言いたいのは現に滞留してもいいよという許可を出した。
今回はたまたま養育できる親族なり支援者がいたけれども、
またこういうケースがないとも限らない。それに親族やら支援者がついているとも
限らない。
だから、政府として、法務としてのスタンスを明確にすべきだってことが言いたい
【カルデロン一家】古舘氏「もし一家が自分の親戚だったら?」とお涙頂戴も…アラン&サラの両親・姉・弟計7名も元不法入国・滞在者★5
505 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/19(日) 21:44:40 ID:BQ3mroGc0
>>458
マスコミのやり方は法のあいまいさの部分に人道という槍をつっついたような報道
の仕方でどうも気持ち悪いものを感じたね。
それが正しいかどうかはすでにわからなくなってしまった。

入管には問い合わせない
そこまで興味はない
【カルデロン一家】古舘氏「もし一家が自分の親戚だったら?」とお涙頂戴も…アラン&サラの両親・姉・弟計7名も元不法入国・滞在者★5
515 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/19(日) 21:47:15 ID:BQ3mroGc0
>>488
必要あると思う
税で負担すべきだっと訴えられたら法があれば一発で解決できる
【カルデロン一家】古舘氏「もし一家が自分の親戚だったら?」とお涙頂戴も…アラン&サラの両親・姉・弟計7名も元不法入国・滞在者★5
560 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/19(日) 21:58:10 ID:BQ3mroGc0
>>540
法できちんと定めていれば決断も早いと思うけどな


なぜ書いたものを読まないクチで道理の通らない人間だと決めつけるのか
説明してくれ

【カルデロン一家】古舘氏「もし一家が自分の親戚だったら?」とお涙頂戴も…アラン&サラの両親・姉・弟計7名も元不法入国・滞在者★5
582 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/19(日) 22:05:46 ID:BQ3mroGc0
>>576
だから書いてないなくてもあり得ることならば書くべきだろ

病気なのはお前だろ
馬鹿か?反論を反論としての認識だけで終わらせるなよ
【カルデロン一家】古舘氏「もし一家が自分の親戚だったら?」とお涙頂戴も…アラン&サラの両親・姉・弟計7名も元不法入国・滞在者★5
598 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/19(日) 22:11:40 ID:BQ3mroGc0
>>591
議論が好きなんでなくて
ただ単に押し付けたいだけ

答えを見つけようとしてるんではなくて
答えを押し付けようとしているだけ

本当に議論が好きなら
なぜ無いと思うのか説明しろ

馬鹿はお前だ
本当に議論が好きなら暴言ははかない
【カルデロン一家】古舘氏「もし一家が自分の親戚だったら?」とお涙頂戴も…アラン&サラの両親・姉・弟計7名も元不法入国・滞在者★5
623 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/19(日) 22:20:24 ID:BQ3mroGc0
>>614
ディベートでやりたいならば
なぜ「無い」と思うのかの根拠を示さなければ
一方通行だろうが

ディベートってのは根拠となる見解が示せなかった時点で負けなんだよ
説明できずに馬鹿には説明したくないじゃ単なる押し付けだろ
【カルデロン一家】古舘氏「もし一家が自分の親戚だったら?」とお涙頂戴も…アラン&サラの両親・姉・弟計7名も元不法入国・滞在者★5
651 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/19(日) 22:31:57 ID:BQ3mroGc0
>>635
どこにw

根拠はあるだろう
実際不法滞在者の中に子供を持つ両親も多い。
イラン人親子の件もそうだな

こういうケースが次にまたあるという可能性は高い
それでこのケースがまたあった時、どういう対応をすべきかは
あらかじめスタンスをとって対処すべきか、また法務大臣の裁量によって
対処すべきなのかは議論すべきであると思う
スタンスをとるならば法律で定めれば、また何か月も猶予を与えることなく
決定することができる。

【カルデロン一家】古舘氏「もし一家が自分の親戚だったら?」とお涙頂戴も…アラン&サラの両親・姉・弟計7名も元不法入国・滞在者★5
663 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/19(日) 22:35:58 ID:BQ3mroGc0
>>635
お前のレス一連見たが言ってることはめちゃくちゃだろ
なんか勝手に税金で支払うのはなぜかとか何も書き込んでいないのに決めつけるし、
なぜかお前が養育しろとか言いだすし

なにが議論好きなんだ?
お前大学でゼミとか受けたことある?それかグループディスカッションとかやったことあるか?
【カルデロン一家】古舘氏「もし一家が自分の親戚だったら?」とお涙頂戴も…アラン&サラの両親・姉・弟計7名も元不法入国・滞在者★5
669 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/19(日) 22:38:53 ID:BQ3mroGc0
>>661
どこだよw
全然わからねえよ
【カルデロン一家】古舘氏「もし一家が自分の親戚だったら?」とお涙頂戴も…アラン&サラの両親・姉・弟計7名も元不法入国・滞在者★5
701 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/19(日) 22:51:40 ID:BQ3mroGc0
>>683
お前にもかまってもらえないだろうな
なんか勝手にカルデロン擁護派に決めつけるあたり
議論する気なんてさらさらないんだろ

っで?整理するけど
なんで、今後こういうケースがあった場合に議論すべきではないと思うんだ?

お前がいう「帰ればいいだろ」で終わればそれはいいけど
現実に子供は帰ってないんだろ?

ここはいっそ今後も滞留を認めるべきか、それとも帰国させるべきか?
それでもし滞留を認めるべきならば条件はどういう条件にすべきか国で議論すべきであるという
持論に対してどう反論したいんだ?
【カルデロン一家】古舘氏「もし一家が自分の親戚だったら?」とお涙頂戴も…アラン&サラの両親・姉・弟計7名も元不法入国・滞在者★5
717 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/19(日) 22:57:17 ID:BQ3mroGc0
>>709
議論好きならば、徹底的に弱点叩けよ
逃げれば負けだろ
【カルデロン一家】古舘氏「もし一家が自分の親戚だったら?」とお涙頂戴も…アラン&サラの両親・姉・弟計7名も元不法入国・滞在者★5
737 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/19(日) 23:05:01 ID:BQ3mroGc0
>>709
おまえは反論してるように一見みえるけれども
論に論で対抗してないんだよ
食い違いが多すぎる。
誰も、国が養ってやれと言ってないにも関わらず「お前が養ってやれ」だとか
現に日本で滞留が認められているというケースが今後も起こりえるなら
どういうスタンスをとるか国で議論すべきだと
言ってるのに「特別に許してやってるだけで、帰るのは自由だぞ?」などという
とんちんかんな答えが返ってくる

おまえ話にならんわ
辞退したいのはこっち

【カルデロン一家】古舘氏「もし一家が自分の親戚だったら?」とお涙頂戴も…アラン&サラの両親・姉・弟計7名も元不法入国・滞在者★5
796 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/19(日) 23:24:04 ID:BQ3mroGc0
>>754

> 違法でなければ、留学などの滞在を認めるだけの話で
> 国の対応も何も無いだろ?

確かに今後のカルデロンのりこには留学として滞在させて
国の対応なんか無いのは当たり前

> 合法な滞在者と同じ対応で特に問題なし

要は今後もこういうケースがあった場合合法な滞在者と同じ対応の扱いにするという
スタンスにするべきか、またはほかのスタンスするべきかは方向づけする必要はあるってこと

もちろん>>754の言うとおり、カルデロン一家の娘にとっては留学扱いとなって国の補助なんかいらなくていい

今後もそういうスタンスをとるかとらざるかはケースが必ずしも一致するとは限らないが
その分、議論してあらかじめ右往左往して何か月も保留にするのではなく、法務省なりが
スムーズに決断できるように準備はすべきと思う

【カルデロン一家】古舘氏「もし一家が自分の親戚だったら?」とお涙頂戴も…アラン&サラの両親・姉・弟計7名も元不法入国・滞在者★5
838 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/19(日) 23:35:40 ID:BQ3mroGc0
>>701
自己レス訂正
> ここはいっそ今後も滞留を認めるべきか、それとも帰国させるべきか?

ここはいっそ今後もこういったケースに出くわした場合、滞留を認めるべきか、それとも帰国させるべきか?
【カルデロン一家】古舘氏「もし一家が自分の親戚だったら?」とお涙頂戴も…アラン&サラの両親・姉・弟計7名も元不法入国・滞在者★5
929 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/19(日) 23:58:13 ID:BQ3mroGc0
>>899
> 許可がでないから偽造パスポートを使ったんだろ。
> 高い金を払わなければならないほど、彼らには日本で働くことが必要だったということだ。
> 生きるために仕方が無くやったことなんだよ。

生活する上で法律は障害であるという持論からこの発言は同調できる。
ただ
ここでみんなが批難しているのは刑事裁判云々ではなくて、カルデロン一家の態度そのものでは?

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。