トップページ > ニュース速報+ > 2009年04月16日 > EPcdUOKN0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/23963 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001115689107711773



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1000円に魂売った鉄オタ居る?JR職員は?にゃ、ぬこにゃ
名無しさん@九周年
497
【教育】 学校側「しつけの徹底、家庭でやってください」←→保護者側「道徳心の育成、学校でやって」…両者にズレ…山梨
【社会】 車を欲しがらない若者たち…「クルマなんて手が届かない。買える範囲のもので楽しめればいい」★
【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
873 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 21:28:32 ID:EPcdUOKN0
>>871
スレ違い。

【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
882 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 21:33:40 ID:EPcdUOKN0
>>897
JTは都合のいいようにアンケートそのものに工作するからね。
【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
888 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 21:38:59 ID:EPcdUOKN0
>>885
らしいね。
そういう工作がバレてアメリカの煙草会社は裁判で敗訴して
莫大な慰謝料を払っているんだよな。
で、タバコの害に気づいて国内ですっかり売れなくなってしまったので
今じゃ途上国を相手にしている。
【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
902 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 21:50:39 ID:EPcdUOKN0
>>892
養老は反論してるな(つっても非科学的なコラムだけど)
わざわざ反論しなくても一度中毒になれば買い続けるし、本人がタバコの害に目を瞑るからね。
マスゴミの大手スポンサーだから、都合の悪い情報を流さないという情報戦と
馬鹿相手のイメージ戦略だけで十分なんだろ。
【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
904 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 21:53:08 ID:EPcdUOKN0
( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6は逃げ帰ったか。
結局詭弁しか言わなかったな。
【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
929 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 22:06:16 ID:EPcdUOKN0
>>918
タバコを無くしてもそれ以外の原因が残ってるからじゃないの?

タバコをやめる事で逆に不健康になるって例えばどういう例?

【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
938 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 22:12:29 ID:EPcdUOKN0
>>921
>・タバコなくしたアメ公は健康どころか不健康になってんじゃんwwwwwwwwwww
>>903の例だとこれは喫煙者側の意見として上げられているものだろ。


【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
946 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 22:18:34 ID:EPcdUOKN0
>>939
反論できなくなるとカルトとレッテル貼りか。
おまえの主観でしかない。
医学会がカルトに汚染されてるならもう病院いくなよ。

肥満は国民が飽食になったからじゃないの?
数十年前と今の摂取カロリーの差はどれ位?
数十年前に今のファーストフードや清涼飲料水の消費率は?
【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
948 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 22:22:11 ID:EPcdUOKN0
>>942
中毒は実際にニコチン中毒だから。
中毒患者の認知的不協和だろ。
禁煙治療が保険適用なのも、国が依存症と認めているから。
【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
951 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 22:24:56 ID:EPcdUOKN0
>>949
良く読めよ。
レッテル貼りでマトモな反論はもう終わりか。
【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
961 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 22:32:03 ID:EPcdUOKN0
>>953
いきなり中毒認定って。
喫煙者は自分がニコチン中毒って自覚していないのか?
止められないって自分で認識しているんだし。
あと「ニコチン切れ」とか自分でいってるじゃん。

【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
965 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 22:38:29 ID:EPcdUOKN0
>>954
つまりカロリー摂取過多、食いすぎってことだろうが、
タバコと比較してタバコの害よりもさらに害が大きいのか?

>>955
つまり喫煙者が宗教の信者で中毒ってこと?

【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
967 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 22:41:28 ID:EPcdUOKN0
>>963
だから?
今は違うってだけ。
【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
973 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 22:46:18 ID:EPcdUOKN0
>>966
よく読んだ。
>だから無駄なレッテル貼りしてるのが宗教の信者で中毒ってことだろ?
無駄なレッテル貼りをしてるのは喫煙擁護側がしているが。
なんにせよだからといって宗教とは関係ないだろ。
すぐ相手をカルト認定するのは喫煙擁護側だけどな。
中毒というのはニコチンという物質に依存性があるから中毒という事。
嫌煙のどこに依存性があるのか?
【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
978 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 22:48:58 ID:EPcdUOKN0
>>967
禁煙の流れは世界的なもので、それにそうなったのは受動喫煙の害が認められたからで
特殊なクレーマーではない。

喫煙者こそ20年前とは違うという事を自覚したほうがいい。
【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
981 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 22:57:24 ID:EPcdUOKN0
>>975
ずっと議論してたからな。
罵倒書き逃げではないもんで。
依存症かどうかは医者がきめる事。

>>977
嫌煙中毒ってなんだ?

>中毒(ちゅうどく)とは、「毒に中(あた)る」の意味であり、生体に対して毒性を持つ物質が
>許容量を超えて体内に取り込まれることにより、生体の正常な機能が阻害されることである。
>前者に上げた中毒は、食中毒や強力な毒物を取り入れることで起こる急性中毒と、
>長期間にわたって少量ずつ体内に化学物質が貯留することで起こる慢性中毒に分けられる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%AF%92

受動喫煙でおかしくなったというならそうかもしれないが。
それは受動喫煙症や化学物質過過敏症という。
【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
984 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 23:01:43 ID:EPcdUOKN0
>>982
それは人としてマナーがなってないからだろ。
大人の嗜好品とか言ってるが、大人とは思えないマナーの悪さだからな。
ごく一部にはマトモな喫煙者もいるが、それ以外が糞だからな。
【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
987 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 23:05:35 ID:EPcdUOKN0
>>983
>CYPとか脂溶性ビタミンとかの項目とかさ
>裏目に出る可能性のとこの自身の意見は無いわけ?
さぁ?CYPとか脂溶性ビタミンの知識がないので何ともいえないけど。

>>985
お前はタバコに関してのレスじゃなかったからスルーしただけ。
俺の個人情報は関係ない。
【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
995 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 23:11:17 ID:EPcdUOKN0
>>988
>医者が決めることなのに喫煙者が依存症だと決め付けてるが
>お前は医者なのか?
医者が決めてることを俺が引用しただけ。
ニコチン自体に強い依存症がある。
それに国が禁煙治療を保険適用している。

>そもそも非喫煙者と嫌煙は全然違うぞ
>そういうヒステリックな症状を中毒と言うのは理解してる?
嫌煙と呼ばれる人すべてが何らかの神経症でも患っているのか?
そのせいでヒステリックなのか?
そうならソースを出してくれ。
根拠がないならタバコ嫌いを偏見で見るな。
あと中毒は言葉の意味として間違っている。
【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
999 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 23:15:32 ID:EPcdUOKN0
>>990
最初も最後もない。
受動喫煙に害があるという主張もあるし、マナーが悪いという意見もあるだけ。

最低限のマナーすら守れないだけでを押し付けではない。
特殊なクレーマーはむしろ日本パイプクラブのほうだろ。

>>991
人としてのマナー?どの辺が?
【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る★2
67 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 23:45:30 ID:EPcdUOKN0
>>61
それトラコーマ
【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る★2
84 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 23:52:54 ID:EPcdUOKN0
>>78
男だと専用車両に逃げられないしな。
【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る★2
93 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/16(木) 23:55:46 ID:EPcdUOKN0
>>79
癌以外にもたくさんの病気の原因だよ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。