トップページ > ニュース速報+ > 2009年04月15日 > psKL8qqtO

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/23424 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数011000000110522203961000043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【政治】自民党の細田博之幹事長 クレーン事故を引き合いに民主を皮肉る 被害者の感情を無視した発言
【政治】6月衆院選に反対 任期満了選挙も容認 公明党の太田代表
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省
【社会】国家公務員の賞与(一時金)減額へ 異例の措置で今夏分に反映 5月にも臨時人事院勧告
【政治】単刀直言 鳩山由紀夫民主党幹事長 「衆院選勝てない」なら代表は辞任
【国際】 北朝鮮・金正日総書記の後継者は、三男「金正雲」氏に
【政治】民主・山岡氏「話し合い解散、打診してない」
【裁判】「次もやるぞ」法廷で女性被害者に暴言、1年6月求刑 被告は無罪を主張 東京地裁初公判
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省★2
【話題】北野誠さんの不適切発言で、松竹芸能と朝日放送が音事協を退会

書き込みレス一覧

【政治】自民党の細田博之幹事長 クレーン事故を引き合いに民主を皮肉る 被害者の感情を無視した発言
107 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 01:53:24 ID:psKL8qqtO
>>100
アイヌの逆差別利権はマジでこいつら蛮族だろうと最近気づいたよ

そういう意味じゃ山岡の言うことはあたってた

【政治】6月衆院選に反対 任期満了選挙も容認 公明党の太田代表
38 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 02:53:08 ID:psKL8qqtO
麻生は、サミットに行きたくて行きたくて行きたくて行きたくて仕方ないらしいじゃないか
学会さんの許可は渡りに舟なんだろ
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省
773 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 09:57:43 ID:psKL8qqtO
四年前に大いばりで50%維持、100年安心!なんて言ってたのに
しれっと覆してきたな
アホかと
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省
794 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 10:08:42 ID:psKL8qqtO
>>779
だろうね。あのときも
出生率1.6、給料アップ率が毎年2%、年金運用益が毎年2%とかいう
めちゃくちゃな前提で計算してて50%だから。
その後出された試算もでたらめばかりだし、ホントに厚生省って頭悪い集団だ

世界的不況とか何かがあるたびに、どさくさにまぎれて下方修正するし
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省
803 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 10:13:53 ID:psKL8qqtO
でも払わないってのも選択肢かもな
どうせ65歳まで生きれるような毎日を送ってないし

【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省
815 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 10:20:02 ID:psKL8qqtO
支給は65歳から
支払い以上を取り返すのは70歳から


たぶん俺たちの世代じゃ、支給が70歳からになるだろうな。
75歳まで生きる自信がないやつは、年金なんか払わず貯金しとくのが吉だな
これは合理的選択だ
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省
826 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 10:27:14 ID:psKL8qqtO
>>817
厚生省役人工作員さん乙。
国民年金分の毎月1万6000円くらい40年貯金で800万円。
バックは6万6000円くらいで計算すると800万取り返すのまで10年かかるな


だいたい前倒しでもらえるなんて40年後にそんな制度残ってるとも思えないし
あっても減額だろ
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省
832 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 10:30:59 ID:psKL8qqtO
>>825
身体障害者になれば、私財がなくなっても生活保護が出ますね
これぞ安心100年

厚生省役人工作員さん乙です
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省
848 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 10:38:15 ID:psKL8qqtO
>>841
残念。
親戚や兄弟に面倒を見る義務はないので、役場の電話に対して「面倒見ません」
といえば済む。
身体障害者になって生活保護もらうことこそが親戚に迷惑かけず、国に復讐する道。
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省
857 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 10:41:46 ID:psKL8qqtO
>>844
生活保護の条件は身体障害者かどうかは直接関係ないよ
ただ身体障害者だと給付額が上がる
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省
867 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 10:45:33 ID:psKL8qqtO
>>861
だから働けるかどうかが問題で身体障害者かどうかは直接関係ない
母子家庭とか、いろいろな状況があるからな。

お疲れさまです
厚生省役人工作員さん

【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省
882 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 10:49:42 ID:psKL8qqtO
まあ国民年金なんか払わず貯金して、万が一の事故にあって身体障害者になったら
地方議員でも頼って生活保護需給の手続きをするのが、バカ厚生省に対する
もっとも合理的な復讐方法だよ
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省
907 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 10:56:33 ID:psKL8qqtO
>>887
保険屋も数年前、加入者に運用利益を約束する「予定利率」を引き下げようと
政府に働きかけてたことがあったぞ
そんときは通らなかったが


つまり保険料をとり続けて30年後に「約束の運用利益を得られませんでした」
約束を違えてもいいような法律をつくってちょ、政治家さま、みたいな感じで

30年後はわからんよ
自分で貯金するのが一番じゃないか
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省
930 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 11:03:39 ID:psKL8qqtO
>>911

厚生省役人工作員さん乙です

だから国民年金を受けとるまで生きられるような生活環境がないのに
なんで払わないといけないの?
あなたの懐に入らないからですか?
いい加減、保険料方式やめたら?運用という名目で、人の金を好き勝手に
投資するのやめたら?
年金制度が必要なら、保険料のプールと運用をなくして、単年度精算で、
その年の税収分を年金需給者でわける方式にすればいいじゃない。
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省
949 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 11:09:37 ID:psKL8qqtO
>>938
厚生省役人様のあんたにゃ逆立ちしても分からないよ。
で、保険料方式と運用にこだわるのはなぜですか?

物価スライドとか、単年度精算にすればまったく気にする必要はありませんが
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省
962 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 11:14:13 ID:psKL8qqtO
>>956
厚生省役人工作員さん乙です
ID辿れば、IT業なんて嘘だとすぐ分かりますよ
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省
987 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 11:25:49 ID:psKL8qqtO
>>982
税金は税金でも、厚生省と社保庁の人件費を恒久的に削ればいいってことだろ

厚生省役人工作員さん
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省
994 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 11:28:22 ID:psKL8qqtO
>>985
税金はつかみ金じゃありませんよ、厚生省役人工作員さん

あなた方の人件費で賄えという意見ですよ
【社会】国家公務員の賞与(一時金)減額へ 異例の措置で今夏分に反映 5月にも臨時人事院勧告
969 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 12:14:47 ID:psKL8qqtO
40兆の収入に対して80兆使ってる企業の社員にボーナスとはね
【政治】単刀直言 鳩山由紀夫民主党幹事長 「衆院選勝てない」なら代表は辞任
456 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 12:19:52 ID:psKL8qqtO
>>452
自民党は参院で過半数持ってないから無理
【政治】6月衆院選に反対 任期満了選挙も容認 公明党の太田代表
123 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 13:04:52 ID:psKL8qqtO
っていうか、今月12日までに住民票を東京にうつしておけば、都議選に間に合うでしょ


で、今月末には指定された選挙区にまた住民票を移せば、8月以降の選挙には間に合う

なわけで、公明票がほしい麻生は絶対に6月に選挙をやるわけがない
【国際】 北朝鮮・金正日総書記の後継者は、三男「金正雲」氏に
284 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 13:25:14 ID:psKL8qqtO
まさおのほうが麻生より頭良さそうだな
【政治】民主・山岡氏「話し合い解散、打診してない」
16 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 14:17:50 ID:psKL8qqtO
なんだよ公明党かよ、民主が話し合い解散を持ちかけたという元ソースは
【裁判】「次もやるぞ」法廷で女性被害者に暴言、1年6月求刑 被告は無罪を主張 東京地裁初公判
6 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 14:36:45 ID:psKL8qqtO
>>2
うんこたれ
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省★2
137 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 16:06:14 ID:psKL8qqtO
国民年金を月々1万6000円を40年分でおよそ800万円

いまの支払い年金は6万円あまり。取り返すのに10年。

支給開始は俺たちのときは70歳から(もしくはそれ以上)
取り返すのにいまの物価なら10年かかって80歳。
皆さん80歳まで生きれそうですか?

物価はいま下がってます。デフレって言葉があるように。
仮に物価が下がれば80歳よりも取り返すのに時間がかかる


それ以前に皆さん、支給が開始される70歳まで生きれそうですか?
労働環境がおかしいのは厚生省のせい。早死させる行政を進める厚生省が、
長生きする人のための年金を管理して、運用という名目で自分達の天下り先の
企業に好き勝手に金を投資する。こんな制度に金を払えますかいな
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省★2
223 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 16:52:39 ID:psKL8qqtO
貯金が一番、安全。
年金は厚生省役人が自分の天下り先に好き勝手に運用して、
実際に年間、数兆円の赤字を出してますし


保険料方式なんかやめて、年間をプールせず、運用もできないようにして
単年度の税収に応じて年金需給者が取り分を分配する方式にすればいいのにね
年金を運用する無駄な人もいらなくなるし
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省★2
235 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 16:59:55 ID:psKL8qqtO
ここにいる厚生省工作員も、年金の運用金で買い支えられてる企業の人かね

【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省★2
245 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 17:05:14 ID:psKL8qqtO
>>238
国民年金分を40年銀行に貯金しても800万くらいですよ。
厚生省役人の運用に任せるよりはるかに安全ですね。
実際にいまも損失出してますし
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省★2
262 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 17:18:42 ID:psKL8qqtO
まず80歳まで生きないと思うなら、自分で貯金するのが合理的な判断
長生きできるかどうかは、いまの労働環境と食生活を鑑みればいい。
劣悪で長生きできないと思うなら、いずれも厚生省の役人どもの行政のせい


その厚生省役人どもは、年金を好き勝手運用し、天下り先の企業などの株を買ってる
こんなアホな制度があるかと

【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省★2
266 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 17:21:48 ID:psKL8qqtO
>>261
1000万までペイオフで補償されるっていったのはアンタだぜ。年金よりよっぽど安全
リスクを分散する選択肢に年金なんか入るわけないだろ、損することがわかってんだから

【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省★2
270 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 17:25:17 ID:psKL8qqtO
だから運用なんてやめればいい
無駄な人もいらなくなる
年金は全部、単年度精算。
その年の税収に応じて、需給者で分配でいい
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省★2
273 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 17:27:28 ID:psKL8qqtO
まあどうせバカな厚生省役人どもは
大量の移民を入れて強制的に人口増やせば解決するとか、安易なことを考えてる
だろうがな。
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省★2
279 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 17:31:21 ID:psKL8qqtO
>>274
年金の運用利回りがなんだって?
まさか、高度経済成長期以前の当時物価が低い時代の人たちの
モデルをもってきたりしませんよね?

【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省★2
287 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 17:41:48 ID:psKL8qqtO
まあもう、年金を保険料方式で、運用なんかさせないようにすればいいんだよ

失敗の責任もとらず好き勝手に使えるから、損失が出る

全部、単年度精算で
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省★2
298 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 17:48:10 ID:psKL8qqtO
>>293
すでに単純計算するだけで損をするとわかる年金に投資する選択肢はないよ
病気になって私財が全部なくなったら、地方議員でも頼って生活保護を受ければいいし
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省★2
318 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 17:58:13 ID:psKL8qqtO
仕事に行く時間じゃなくて、仕事が終わる時間でしたってオチか
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省★2
324 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 18:00:52 ID:psKL8qqtO
>>320
働けず、私財がなくなれば生活保護が出ますよ

【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省★2
332 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 18:08:33 ID:psKL8qqtO
>>328
自治体にもよるけど独り身でも障害者なら自分の収入とあわせてトータルで20万近く
補償されるのが生活保護ですよ。子供がいる、障害の度が重い、配偶者がいる
などの条件でさらにアップするがね


【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省★2
353 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 18:30:22 ID:psKL8qqtO
>>335
ほおー、生活保護の申請も手伝ったとか、ずいぶん後付け設定が出てくるね

生活保護はあくまでも障害者になったときの話。
健常者でも破綻している年金に投資する合理的な理由はないということ

もう18時だからお帰りですか、厚生省工作員さん
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省★2
362 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 18:36:20 ID:psKL8qqtO
>>358
で?
あなたのいう、遺族年金ほかが、せいぜい月々5〜6万程度でしかも生活保護で
補完されることへの合理的な説明は?役人さん
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省★2
379 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 18:48:59 ID:psKL8qqtO
>>372
つまりは税方式に移行すればいいのに
何で厚生省の役人さんたちは保険料方式の運用をしたがりますか?
いい加減、我田引水のための詭弁はやめたら?
【社会】将来、厚生年金”現役世代の収入の50%”割れ  国民年金の納付率現状なら 厚生労働省★2
386 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 18:53:59 ID:psKL8qqtO
>>380
まあ年金が破綻する確率と生活保護がなくなる確率はどっこいだな
むしろ憲法で生存権がある分、年金破綻だけで終わる可能性のほうが高いか
【話題】北野誠さんの不適切発言で、松竹芸能と朝日放送が音事協を退会
196 :名無しさん@九周年[]:2009/04/15(水) 19:35:34 ID:psKL8qqtO
バーニング一つでここまで影響が出るのはおかしいだろ、、




そうか!


ん?誰か来たのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。