トップページ > ニュース速報+ > 2009年04月14日 > oNRIgXKQ0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/24979 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03959302458985000000000171



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【社会】雨宮処凛さん「自己責任論を主張する人は異常だ」 長崎で「格差」「貧困」考える講演会★2
【社会】 カルデロンさん一家の国外退去を求める市民団体がデモ→それを「外国人排斥」と非難する市民団体が衝突、1人逮捕…埼玉★6
【政治】「そんなもの関係無い!」 小沢不動産問題、民主議員らの激しいヤジで2度も委員会ストップ★2
【社説】 「両陛下結婚50年…皇室は苦悩。雅子さまの事も含め見守りたい」「女系容認は民意に沿う道だが、皇室変わる」…朝日新聞★4
【国際】”日本人のルーツを探る旅” 探検家が丸木舟で日本へ航海 インドネシアから4000キロ
【社会】 カルデロンのり子さんの両親、帰国…のり子さん「とてもつらいが、これまで通り勉強と部活動に頑張る」★2
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★6
【政治】民主・小沢氏「それでも国民は政権交代を望んでいる」 モンデール元駐日米大使と会談

書き込みレス一覧

<<前へ
【国際】”日本人のルーツを探る旅” 探検家が丸木舟で日本へ航海 インドネシアから4000キロ
635 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 11:23:21 ID:oNRIgXKQ0
あ、ついでに新羅本紀でぐぐったら

>朝鮮最古の史書『三国史記』(1145年成立)の新羅本紀

ってでてきたよ
一千里ってこの時代の一千里ってことか?

>>625
>>やまとの朝廷の在り処を確定させようとするのもキモイからやめてくれ。
>はぁ?AC57年の話だよ。君はそこからずれてるのか。
>>597
>倭を九州王権とすれば、その1千里東北にあるのは明らかに日本国内。

ついでにAC57年ってどこから導いてきたの。 ・・・たまご・・・

【国際】”日本人のルーツを探る旅” 探検家が丸木舟で日本へ航海 インドネシアから4000キロ
641 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 11:34:37 ID:oNRIgXKQ0
>>637
読んだ上で聞いてるんだけどな。

あ、ついでに、1145年成立でいいの?新羅本紀。

>>636
ポリネシアとタミルも近かったりするのかなぁ。
【国際】”日本人のルーツを探る旅” 探検家が丸木舟で日本へ航海 インドネシアから4000キロ
643 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 11:37:40 ID:oNRIgXKQ0
>>642
「日帝時代の一里4キロと勘違いして」

一里でぐぐったら4キロって出てきたんだけど
日帝時代、ね・・・・・・・・・・・w
【国際】”日本人のルーツを探る旅” 探検家が丸木舟で日本へ航海 インドネシアから4000キロ
645 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 11:39:49 ID:oNRIgXKQ0
>>644
>あーもちろん。
どうも。

で、AC57年ってどこから導いてきたの。
【国際】”日本人のルーツを探る旅” 探検家が丸木舟で日本へ航海 インドネシアから4000キロ
649 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 11:46:41 ID:oNRIgXKQ0
>>646
へー。

書記の記述から行くとね
やまとの朝廷は紀元前のうちに、奈良にいってから成立したから。

ま、どちらを信用するかは各自の自由ってことで。

邪馬台国論争に対してもそうだけど

異国の書物のいい加減な記述をもとに、自分の国の歴史を定める気には
まーったく、なれないんだよね。
同じくらいいい加減で不確実性を持つんだったら
自分の国がまとめた書物を信用するよ。

じゃーの。
【国際】”日本人のルーツを探る旅” 探検家が丸木舟で日本へ航海 インドネシアから4000キロ
653 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 11:52:10 ID:oNRIgXKQ0
>>650
情報?なんじゃそりゃ。

典拠を見て確かめることもできないような情報は、触れても
判断するためのよすががなけりゃ、どーしようもねぇズラ。

あ、日帝時代、「気にさわった」のではないから。
「言われ慣れてる」もんで、面白かっただけ。
【国際】”日本人のルーツを探る旅” 探検家が丸木舟で日本へ航海 インドネシアから4000キロ
654 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 11:54:20 ID:oNRIgXKQ0
>>652

ザパニーズは大嫌いですが、何か?

【国際】”日本人のルーツを探る旅” 探検家が丸木舟で日本へ航海 インドネシアから4000キロ
659 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 12:02:16 ID:oNRIgXKQ0
ブータンを忘れないで上げてくだしあ><
【国際】”日本人のルーツを探る旅” 探検家が丸木舟で日本へ航海 インドネシアから4000キロ
664 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 12:13:22 ID:oNRIgXKQ0
「日本の国の書物による歴史の記述に信用を置き
他国の書物による歴史の記述を信用の外に置いている」



「あんたの自国って日本じゃないでしょ?」

イミフ。

【国際】”日本人のルーツを探る旅” 探検家が丸木舟で日本へ航海 インドネシアから4000キロ
667 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 12:16:12 ID:oNRIgXKQ0
>>540
僕も「渡来系」って書いちゃったからなー。

今後、気をつけよう。
【国際】”日本人のルーツを探る旅” 探検家が丸木舟で日本へ航海 インドネシアから4000キロ
671 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 12:22:39 ID:oNRIgXKQ0
あ、誤字。
書紀ね。

>>668
こりゃまた見事な事大主義デスネ。

【国際】”日本人のルーツを探る旅” 探検家が丸木舟で日本へ航海 インドネシアから4000キロ
675 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 12:26:35 ID:oNRIgXKQ0
>>669

韓国人は中国様が歴史書をアポンヌしてくれんじゃないの?
丁度いい具合に喧嘩中だったよねー。

おもしろいね。
【国際】”日本人のルーツを探る旅” 探検家が丸木舟で日本へ航海 インドネシアから4000キロ
683 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 12:43:34 ID:oNRIgXKQ0
>>677
当方、古代中国の歴史に興味がありませんで
ロマンというと、見たことがあるのは手塚治虫の西遊記くらいですナ。

中国と日本は
古代史においては見解の相違が少ないそうで。
これもおもしろーい事象ですね。
【国際】”日本人のルーツを探る旅” 探検家が丸木舟で日本へ航海 インドネシアから4000キロ
688 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 12:47:17 ID:oNRIgXKQ0
>>687
だからね、ブータン人を忘れないで上げてくだしあ><
【国際】”日本人のルーツを探る旅” 探検家が丸木舟で日本へ航海 インドネシアから4000キロ
695 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 12:57:21 ID:oNRIgXKQ0
>>690
>>675ですわヨ奥様。

【国際】”日本人のルーツを探る旅” 探検家が丸木舟で日本へ航海 インドネシアから4000キロ
700 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 13:10:57 ID:oNRIgXKQ0
日本人は、氷河期に
南方の島から、火山の暖を頼りに
航海し、火山列島の日本に着いた

これが一番気持ちがいい。
【社会】 カルデロンのり子さんの両親、帰国…のり子さん「とてもつらいが、これまで通り勉強と部活動に頑張る」★2
729 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 13:30:54 ID:oNRIgXKQ0
妹家族。なんだ、親戚も来てたの。
こっちの人は正規のパスポートで入国したのかな。
【社会】 カルデロンのり子さんの両親、帰国…のり子さん「とてもつらいが、これまで通り勉強と部活動に頑張る」★2
734 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 13:33:40 ID:oNRIgXKQ0
>>711
ん!?
>1の妹家族もアウト!?
【社会】 カルデロンのり子さんの両親、帰国…のり子さん「とてもつらいが、これまで通り勉強と部活動に頑張る」★2
739 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 13:35:51 ID:oNRIgXKQ0
>>731
・・・マジッスカ・・・
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★6
529 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 13:49:01 ID:oNRIgXKQ0
>>54
賢明なる人を発見
【政治】民主・小沢氏「それでも国民は政権交代を望んでいる」 モンデール元駐日米大使と会談
934 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 23:04:44 ID:oNRIgXKQ0
民主は政権交代以外言うことないのかね。
大天災等が発生して与野党の協力が求められる事態が発生した際、与党に協力して
事に当たる度量はあるのか。

東京大地震が起きようが、小惑星が衝突しようが、ゴジラが日本を襲おうが
「政権交代を」としか言いそうにないな。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。