トップページ > ニュース速報+ > 2009年04月14日 > dOKSDdYl0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/24979 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000381020068



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【コラム】「名物においしいものなし」は、本当なのか? 名物土産を、地元で食べている者なし。名物土産に安いものなし★3
【コラム】「名物においしいものなし」は、本当なのか? 名物土産を、地元で食べている者なし。名物土産に安いものなし★4

書き込みレス一覧

<<前へ
【コラム】「名物においしいものなし」は、本当なのか? 名物土産を、地元で食べている者なし。名物土産に安いものなし★4
516 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 22:09:19 ID:dOKSDdYl0
沖縄が美味くないって奴、ポルシェの「紅芋ロール」食ってみろ、美味いぞ。
【コラム】「名物においしいものなし」は、本当なのか? 名物土産を、地元で食べている者なし。名物土産に安いものなし★4
540 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 22:12:33 ID:dOKSDdYl0
>>527
松枝は島根県だぜ
【コラム】「名物においしいものなし」は、本当なのか? 名物土産を、地元で食べている者なし。名物土産に安いものなし★4
592 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 22:17:33 ID:dOKSDdYl0
福岡 梅が枝餅の出来立ての美味さは、異常。
【コラム】「名物においしいものなし」は、本当なのか? 名物土産を、地元で食べている者なし。名物土産に安いものなし★4
608 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 22:18:52 ID:dOKSDdYl0
>>593
ブルーシールはアメリカ産だし。

そrをいうならルートビアだって沖縄土産になる、内地の人間にルートビアは不評だがなww
【コラム】「名物においしいものなし」は、本当なのか? 名物土産を、地元で食べている者なし。名物土産に安いものなし★4
676 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 22:25:05 ID:dOKSDdYl0
>>631
那覇空港でルートビアで乾杯して微妙な顔してる奴はよくみかける、しかも大ジョッキ。
【コラム】「名物においしいものなし」は、本当なのか? 名物土産を、地元で食べている者なし。名物土産に安いものなし★4
697 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 22:26:33 ID:dOKSDdYl0
>>675
赤福が裏返しになってるだけだな

【コラム】「名物においしいものなし」は、本当なのか? 名物土産を、地元で食べている者なし。名物土産に安いものなし★4
717 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 22:28:30 ID:dOKSDdYl0
>>704
残念、内地でもブルーシールは都市部に出店してんだ。

渋谷駅前でも食える。
【コラム】「名物においしいものなし」は、本当なのか? 名物土産を、地元で食べている者なし。名物土産に安いものなし★4
735 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 22:30:06 ID:dOKSDdYl0
>>721
TDLグッズ
【コラム】「名物においしいものなし」は、本当なのか? 名物土産を、地元で食べている者なし。名物土産に安いものなし★4
741 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 22:30:54 ID:dOKSDdYl0
>>724
いやあ、美味いよ、沖縄行ったら3色にうち2食はA&Wだもん。
【コラム】「名物においしいものなし」は、本当なのか? 名物土産を、地元で食べている者なし。名物土産に安いものなし★4
749 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 22:31:40 ID:dOKSDdYl0
>>738
それは虎屋のういろうだ、ナマモノで期限は一日だから気をつけろ。
【コラム】「名物においしいものなし」は、本当なのか? 名物土産を、地元で食べている者なし。名物土産に安いものなし★4
777 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 22:33:55 ID:dOKSDdYl0
>>759
そこらの大福の方が高価という罠、赤福はかなり安価な部類に入る。


伊勢の本店行くと、おばちゃんが10個20個単位でごっそり買っていくからな。
【コラム】「名物においしいものなし」は、本当なのか? 名物土産を、地元で食べている者なし。名物土産に安いものなし★4
782 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 22:34:14 ID:dOKSDdYl0
>>760
ジャッキー美味いよね、あの昭和っぽさがたまらん。
【コラム】「名物においしいものなし」は、本当なのか? 名物土産を、地元で食べている者なし。名物土産に安いものなし★4
802 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 22:36:46 ID:dOKSDdYl0
>>781
http://www.komeda.co.jp/contents/dessert_w.html こうだ
【コラム】「名物においしいものなし」は、本当なのか? 名物土産を、地元で食べている者なし。名物土産に安いものなし★4
873 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 22:44:56 ID:dOKSDdYl0
>>829

8個入 700円
12個入 1000円
http://www.akafuku.co.jp/product/aka_ori.html

以前はもっと大きな箱もあったがあの事件以降無くなった。
【コラム】「名物においしいものなし」は、本当なのか? 名物土産を、地元で食べている者なし。名物土産に安いものなし★4
914 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 22:48:55 ID:dOKSDdYl0
>>897
佐賀県民、乙
【コラム】「名物においしいものなし」は、本当なのか? 名物土産を、地元で食べている者なし。名物土産に安いものなし★4
926 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 22:50:32 ID:dOKSDdYl0
>>923
水がないのにウドン茹でんな!
【コラム】「名物においしいものなし」は、本当なのか? 名物土産を、地元で食べている者なし。名物土産に安いものなし★4
933 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 22:51:07 ID:dOKSDdYl0
>>925
長野:りんご
和歌山:くじら
宮崎:そのまんま

Ok?
【コラム】「名物においしいものなし」は、本当なのか? 名物土産を、地元で食べている者なし。名物土産に安いものなし★4
992 :名無しさん@九周年[]:2009/04/14(火) 22:59:50 ID:dOKSDdYl0
福井は水羊羹
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。