トップページ > ニュース速報+ > 2009年04月13日 > 6Wl9Wt4U0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/23036 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000015737886611640001073



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【調査】団塊妻8割、結婚で”がっかり経験” 「家事を積極的に手伝ってほしい」「いたわってほしい」などの思い 博報堂
【誤読・誤報】麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として “誤報” した報道機関が多数存在した
【社会】難病で亡くなった山下みらいちゃんの募金の残り約1300万円が病院に寄付される
【社会】 「公園のサッカーがうるさい」と通報の男、警官に話聞かれ「何で個人情報聞くんだ」と巡査のメモなど叩き落す→逮捕…埼玉★2
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信
【社会】 「夫を傷だらけにしても、私を責めないんです…」 妻による暴力"逆DV"、実際の被害者はかなり多い?…増加傾向に
【社会】すくすく移植サンゴ 沖ノ鳥島の水没回避へ期待 (朝日新聞)
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★3
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
【社会】来月亀田大毅と対戦予定だった元東洋太平洋王者のボクサー遺体で発見

書き込みレス一覧

<<前へ
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★3
981 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 15:42:35 ID:6Wl9Wt4U0
>>870
一つのレスでは大勢の意見に飲まれるのが人間心理
ROMってる人の多くはおれの意見を嘲笑してる
これが大勢の人間こそが正しいを象徴する大衆心理の最たるものだろう
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
81 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 16:04:28 ID:6Wl9Wt4U0
長文に関してはレスしてやったぞ


963 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/13(月) 15:40:05 ID:pM9HBRHb0
>>910
論点ずらしも甚だしい、この問題と朝日の高い取材力と文章力になんの関係がある?

答えてやるけど
高い文章力と取材力があったとして、それを半日偏向記事に使っているから意味がない
というか、まおさら性質が悪い
取捨選択を読者がすればよいからといって、新聞社はソースも確認せずに
無責任な記事を垂れ流してもいいという免罪符にはならない。
他業種の間違いには、それこそ会社が潰れるまで糾弾しまくるくせに
自分達の間違いは小さく訂正、もしくは黙殺するだけという自浄能力のなさ。
これが叩かれてるってのが、まだわからないの?


>半日偏向記事に使っている
そんなことはないだろ
まともな記事だよ

冤罪府にはならない、叩かれてもおかしくはないけど
一例に対してしつこくはないですか?




【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
112 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 16:08:36 ID:6Wl9Wt4U0
973 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/13(月) 15:41:20 ID:E/Hl/O/Y0
>>910
報道ってなにより信用と信頼が大事じゃないかな
>朝日新聞は取材力、文章力は高い
>偏向的な記事はおれも嫌いだ
>取捨選択で良し悪しを判断すればいいという意見だ
取捨選択で善し悪しを判断するのは個人の能力による
大前提で偏向的な記事があるだけで報道じゃないと思う
>朝日新聞は取材力、文章力は高い
これは公平で客観的な報道がなされる条件下ではじめて価値のあること
とにかく今のマスコミは信用も信頼もできない
自分の発言に無責任で謝罪一つまともにできないマスコミ
先ずは何が一番大事なことなのか誠実に考えてほしい

個人能力が必要か否かではない
見極めだよ
多くの媒体にも当たること
おれは何も朝日新聞だけ読めとはいってない
また信用、信頼が出来ないというのは
食わず嫌いか何かかな
一度読んでみなよ、全部の紙面で
納得できるページを読めばいい
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
158 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 16:16:46 ID:6Wl9Wt4U0
>>129
当たり前だが、小説も文章力で食ってる作家なんていませんよ
中身がないとそれを伝える側も文章の構成には力が入らない
それこそ昭和初期の文豪は魂が文に宿ったような内容に力があるからこそ
美文を描けた
朝日の取材力もそう
取材力があり内容もあるから文が生きてる
日本ではトップレベルの信頼に値する媒体
これは冗談ではないよ
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
173 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 16:19:34 ID:6Wl9Wt4U0
>>137
コラムって評論家だよ
万人に受ける評論なんてないでしょ
物の見方なんて前差万別
君が思ったような見方じゃなくても不思議ではない
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
203 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 16:25:22 ID:6Wl9Wt4U0
>>174
君がそんなに心配なら安心させるけど
僕は正常だ!
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
224 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 16:28:15 ID:6Wl9Wt4U0
>>75

ハア?

朝日新聞を馬鹿にする前に新聞を読みなよ


朝日を含む大手新聞>>他社新聞>>越えられない壁>>>ネット

これが冗談に思えるならそれでいいけど
世間で朝日新聞購入してる人だって記事の取捨選択はしてるって
新聞としては質が高いから購入してるんだから

現代で社会的に未熟な人が多いのも新聞読まないからだろ
ネット情報だけだと奥深い話すらできない
会社で上司や他社の方と話をするとき困らないか?

【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
252 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 16:33:18 ID:6Wl9Wt4U0
zキーとsキーを押し間違ったら
>>227
みたいな嫌味言われるのか
別に気にしないけど

>>228
見極めが出来ないなら
結局はどの情報もその人にとっては無意味になるのでは?
今の社会では必要な能力だよ
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
261 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 16:36:46 ID:6Wl9Wt4U0
>>230
正常だよ
何も聞こえません!


【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
288 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 16:43:08 ID:6Wl9Wt4U0
>>269
前も言ったけどおれはメインは新聞だよ
これで事足りる
で、大体毎回読めばわかるけど
偏向報道があれば似たようなのですぐにわかるし
そこはすぐに飛ばす
そうすれば後は普通にニュースとしてコーヒーを飲みながら
スラスラ読めばいい
テレビ番組は朝日系列はあまり見ないようにしてるよ
ネットはまあ、そうだなたまにwikipediaも見るかなぁ
ネットソースってものが正しいとこって大手であるかあ?
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
319 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 16:49:27 ID:6Wl9Wt4U0
>>292
2chをステーションの役割で使ってもいいけど
掲示板は当てにならないから
でも
まともなネット情報がどこにあるんだ?
いつも同じ文の書き方だよ
で、あとは人の意見「」で記載されるのみ
あれを記事として信頼がある?
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
344 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 16:54:31 ID:6Wl9Wt4U0
ネットにどこに真実があるんだよ
世間話の集合体レベル
まともなネットに特化したニュースサイト教えてくれるか?
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
398 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 17:03:15 ID:6Wl9Wt4U0
>>367
ネットニュースのソース元知ってる?ほとんどが新聞社のだよ
例えば、政治や芸能でどういった記者がインタビューしてるか知ってるのか?
本気か、お前ら
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
436 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 17:09:56 ID:6Wl9Wt4U0
>>425
報道を知っててまじでいってるのか、え?
おまえ
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
454 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 17:13:12 ID:6Wl9Wt4U0
>>442
マスコミも新聞の仕組みも知らないなら
レスしない方が恥じかかないで済むぞ
十分今でもおれは唖然としてるけど
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
593 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 17:41:04 ID:6Wl9Wt4U0
>>464
報道の意味調べてきた方がいい
言うまでもないけど通信社から情報をもらって
取材しない新聞社はない
朝日のような拠点が全国にいくつもある大手新聞局はおろか
地方新聞社でさえ記者はいるわけだ
こういうのをゆとりなのだということをしみじみと理解させてもらったw
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
682 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 17:52:09 ID:6Wl9Wt4U0
>>622
大手新聞社は補えない部分を契約してる共同通信から得るんだよ
特に関心が強い話題に関しては自社でスクープやインタビューをとるのが
従来の報道としては普通
同じ写真や同じ報道してどうするんだよ
普通に考えればわかるだろ
ここですべてが通信社頼りって・・・
笑わせるなwwwwwww
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
745 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 17:59:28 ID:6Wl9Wt4U0
>>697
裏をとるなんて記載してませんが、何か?
お前がほとんどが通信社と言ってるのがおかしい
よっぽど新聞見てないんだなあwww
そもそも放送時に(共同通信)とつけることにより
情報元の提示をやってるところばかりじゃねえか?w
これ何のためにしてるか色々考えた方がいいよw

【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
797 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 18:06:02 ID:6Wl9Wt4U0
>>758
もちろんクレジット入れないとこも多く自社ニュースのように出すところもある
本来は入れなきゃいけないんだろうけどね
情報を譲ってもらってるんだからね
ただね、逆に情報元をあえて出すところもあるんだよなあwww
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
849 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 18:11:46 ID:6Wl9Wt4U0
>>768
>紙面の1/3は海外記事
新聞読んだことある?
あと新聞読めばわかるけど
記事の結びにも注目しような
色々かわいそうだな
【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
888 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 18:16:40 ID:6Wl9Wt4U0
>>768
悪い悪いw


>425 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 17:08:02 ID:is0wIc00P
>>>398
>新聞社の記事のソースのほとんどは、通信社だよ。
>芸能ニュースだって、ほとんどは外部記者からの提供記事だよ。
>2chが新聞社の記事をソースにするのと同じだ。
>独自記事もわずかに存在するが、それなら2chにだって独自ソースのスレはある。


>どこに「すべて」なんて書いてる?

そうムキになるなよw
すべてじゃなくて「 ほ と ん ど 」でいいよww
うん、それでいいよw


【マスコミ】 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として“誤報”した報道機関が多数存在した…ガジェット通信★4
990 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 18:28:19 ID:6Wl9Wt4U0
結局逃げたかwwwwww
知識ないのにwww
【社会】来月亀田大毅と対戦予定だった元東洋太平洋王者のボクサー遺体で発見
194 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/13(月) 22:14:00 ID:6Wl9Wt4U0
wikipedia速過ぎだよ・・・
過去の対戦相手に驚いたのはおれだけなのかね?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。