トップページ > ニュース速報+ > 2009年04月11日 > je7PsXLw0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/24267 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数15689900000002010000054050



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【将棋】対局中の羽生名人に朝日新聞の委託記者がサイン求める…厳重注意 「相手の手番だと思っていた」と釈明★4
【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★3
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
【朝日】朝日新聞社の記者が奇行 「将棋の対局中にサインを求め羽生名人を困らせる」全国に生放送される事態に ★2
【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★6
【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★8

書き込みレス一覧

【将棋】対局中の羽生名人に朝日新聞の委託記者がサイン求める…厳重注意 「相手の手番だと思っていた」と釈明★4
464 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 00:17:19 ID:je7PsXLw0
また朝日かよ。
【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★3
361 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 01:17:56 ID:je7PsXLw0


    祭りの予感!!



【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★3
421 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 01:23:46 ID:je7PsXLw0
この番組さぁ、インタビューした人の一部には、すでに李登輝友の会から
NHKの取材の時あれしか言わなかったのか、他にどんな事言ったのか
とか調べが入っていて、都合のいい部分だけとんでもない切り貼り細工
してたのがばれてるし、もっと調べが進んだらなんか大問題に発展しそう
な気がするよ。これはかなりやばいよ。
【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★3
496 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 01:31:27 ID:je7PsXLw0
日本人が台湾人を差別していた、その例として給料の差を言ってたけど、
日本の会社が他国に支店を出した場合とか、日本人の給料は貨幣価値の
違いとかも有って現地人にとってはとんでもなく高いものになる。
あと、東京に支店を出している海外の会社の場合も、本国から派遣されてる
本社採用の人は、東京での現地採用よりはるかに給料は高い。
21世紀の今でもさほど違和感なく運用されている事なのに、何でもかんでも
日本が差別したという文脈に結び付けて番組を作ったのは明らかに間違ってる。
【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★3
533 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 01:34:32 ID:je7PsXLw0
>>471
教えて欲しい。日本の過去の歴史を反省するには、まず何をしたらいいんだろう。
【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★3
776 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 01:55:26 ID:je7PsXLw0
日本全国にテレビ放送で1時間半、これからシリーズで流れる分も考えると
かなりの時間NHKが全国放送で流すわけで、毎日新聞のWaiWaiに勝るとも
劣らない大事件だよ。これは見逃すわけには行かない。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
375 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 02:33:19 ID:je7PsXLw0
金持ちでなければこの美食都市東京のご利益にありつけないかのような
書き込みが散見されるけど、そんな事は無い。だれでも行けるごく普通の
店のレベルの高さにこそ、東京の良さがある。高い店がうまいのは世界中
どこに行っても当たり前。高いのにまずい店だってたくさんあるが。


【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
392 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 02:38:00 ID:je7PsXLw0
他の国の料理って、とにかく辛いのが多いという気がする。あと
中華料理って何でもかんでも油って感じがするけど、そうでない
のもあるのかな。

【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
411 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 02:42:30 ID:je7PsXLw0
日本のスーパーにあるペットボトル入り飲料のバリエーションや
その質は最高。緑茶や紅茶をとってもその味の深みは脱帽する。
比べる相手が悪すぎる気もするけど、アメリカのスーパーに行ったら
本当にげんなりする。コカコーラをはじめ、体に悪そうな色の付いた
水ばっかりだ。それもどでかいサイズのものが多い。これじゃ、
街を日本じゃ有り得ないほどのスーパーデブがたくさん歩いているのも
無理は無い。日本の食は体にも良いよ。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
438 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 02:50:24 ID:je7PsXLw0
>>416
ああ、なるほどね。だから何でもすべて火を通すのか。何のことだか忘れたけど、
日本では普通の冷たい○○は中国では絶対ありえないって話を聞いた事があるけど、
○○が何か、忘れたーーww

>>409
アメリカのケーキは舌がしびれるほど甘い。あれには参った。
しかも、食事の一番最後にデザートとして出てくるから、それまでの
食事の味の余韻がそれで吹き飛んでしまう。

【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
475 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 02:56:53 ID:je7PsXLw0
>>455
>あとアメリカのケーキって色がありえなくね?
すごく同意。これは中国製の玩具ですか?って思うくらいすごい色だよな。
スーパーで売ってる清涼飲料水もそんな色のがいっぱいあるし。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
483 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 02:59:11 ID:je7PsXLw0
>>470
甘みに飢えていたから、単にこんなに甘いのは無いって言ってただけだろ?
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
501 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 03:04:41 ID:je7PsXLw0
日本は今まで、何でもかんでもアメリカが良いって思って
アメリカのマネをしようと百年間してきたけど、もうそんな
時代は終わったな。特に食い物に関してはそうだ。
だいたいアメリカの食事は不健康だよ。平均寿命だって実際に
アメリカ人の寿命は日本人よりずっと短い。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
517 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 03:07:51 ID:je7PsXLw0
>>496
ミシュランは自動車のタイヤメーカーだろ?自動車関係の店にドライブ関係の
便利情報をサービスで置いたのがそもそもの始まり。どこの町にはこんなおいしい
店がありますよ、ドライブして食べに行ったら?という感じの。それが発展して
今のミシュランガイドになった。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
530 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 03:12:54 ID:je7PsXLw0
そういえば、外国って自動販売機あんまり無いな。いっぽうで日本の自動販売機は
最近鉄道のICカードで払えるようになったりして、進歩してるよな。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
538 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 03:16:17 ID:je7PsXLw0
ああ、なるほど。そういえば中華系の人は冷たいメシは縁起が悪いから嫌なのか。教えてくれた方々、ありがとう。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
555 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 03:22:03 ID:je7PsXLw0
>>535
設置台数ナンバーワンはアメリカなの?意外だな。
いろんな種類の飲料とかスナックを25番!という感じで番号指定で
取りに行く自販機をアメリカでよく見たけど、これがよく故障する
から悔しいやら笑えるやらだったなw
あと、一ドルのスナックを買うのに、5ドル札を使ったら25セント硬貨が
16枚おつりで出てくるのはびっくり。重いww(後で重宝したが)


【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
566 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 03:25:40 ID:je7PsXLw0
台湾のセブンイレブンの緑茶は、甘いのと無糖のと両方あったぞ。
砂糖の入った緑茶は最初は気持ち悪かったが、紅茶に砂糖を入れるのと
同じで、慣れるとそれもおいしいと思ったぞ。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
615 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 03:43:02 ID:je7PsXLw0
並んでまで食う気がしないと言えば、新宿の某ドーナツは何なのあれ?
サクラなのかな。あれ、香港とかアメリカとか他の国ではほとんどの店が
流行らなくて廃業してしまってるのにね。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
630 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 03:49:36 ID:je7PsXLw0
赤坂とか青山近辺の会社に勤めている女子社員は、ある意味特権階級だと思う。
毎日食いに行く場所のバラエティが違う。それにあいつら昼飯に2千、3千とか
使うのにぜんぜんためらいが無いから人種が違うと思うよ。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
696 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 04:16:38 ID:je7PsXLw0
クリスピーって、アメリカじゃ普通のスーパーにあるどこにでもある
ドーナツでしかなかったのにな。なかった、と過去形で言うのは
ほとんどの店がつぶれてしまったから。あんな普通のドーナツを
ありがたがって並ぶ神経が分からない。そこまでうまいと思うか?
単なる話題づくりだったようにしか思えない。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
705 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 04:20:32 ID:je7PsXLw0
>>687
人件費がいくら安くても旨い物は作れないんだが。それに、もし
人件費が重要な要素なら、中国の半分の人件費のベトナムとかの
東南アジアに中国はかなわないという事になる。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
734 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 04:31:13 ID:je7PsXLw0
最近非常に懸念される事は、米国の寿司ネタの流通が統一教会系の組織に
牛耳ろうとしていて、寿司が流行ればそいつらが儲かるようになりかかって
いるという話だ。要するに日本が海外で認められるとその後から韓国が
しゃしゃり出てくるという構図がまた出てきたという事。誰か最新の
動きを知っていたら教えて欲しい。北米だと今昼過ぎくらいだろうか。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
741 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 04:36:34 ID:je7PsXLw0
いい加減な日本料理を某国からの移民経営のナンチャッテ日本料理店
が出して、日本料理が海外で誤解されるのを防ごうと、日本政府がちゃんとした
日本料理を出す店を認定する制度をやろうと思ったら(パリではすでにやって
いるらしい)、日本政府がスシ警察をやる!とかマスコミにうそを垂れ込んで
つぶしたのも韓国系らしい。この制度は、認定するだけで、ナンチャッテ日本料理店
になんら罰則を加えるようなものではないのに(外国政府である日本政府がそんなこと
出来るわけが無い)あたかもそのような印象を与える文章をまきちらしたらしい。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
750 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 04:39:36 ID:je7PsXLw0
他はどうかと思うけど、カレーは香辛料で、ソースも元はといえば香辛料なんだから、
カレーにソースはそんなにおかしくないのでは。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
759 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 04:42:03 ID:je7PsXLw0
>>742
うどんは、戦後どころか何百年も前に中国から伝わってるよ。
一番最初のうどんは麺ではなくて固まりのようなものだった。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
773 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 04:47:46 ID:je7PsXLw0
>>765
ナポリタンスパゲティがナポリに行くと存在しないのと同じで、
天津飯は天津に行っても無いよ。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
803 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 04:55:34 ID:je7PsXLw0
>>788
中国から伝来した。どうがんばっても半島起源ではないから心配するな。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
815 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 04:59:31 ID:je7PsXLw0
半島の人は、中国と日本の間は半島を経由しないと行き来できないと信じている
様だけど、古くは遣隋使や遣唐使から始まってさまざまな行き来が大陸との間で
有るのを知らんのかなw仮に半島経由のものがあったとしても、あくまでそれは
通り道でしかない。半島発祥ではない。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
836 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 05:04:05 ID:je7PsXLw0
日本が世界で評価されると、必ず韓国人が実は起源は韓国だ、と邪魔してくる件。
【朝日】朝日新聞社の記者が奇行 「将棋の対局中にサインを求め羽生名人を困らせる」全国に生放送される事態に ★2
227 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 05:14:21 ID:je7PsXLw0
【神奈川】テレビ朝日の副部長、警官を殴りヘルメットを破壊…公務執行妨害の疑いで逮捕・青葉署
これも朝日。あれも朝日。どうなってんの?

だいたい手番だろうが手番でなかろうが、名人戦の対局中にサインを
ねだるなんて非常識にもほどが有る。これで勝負に影響したらどうするんだ?
永遠に残る汚点だ。
【朝日】朝日新聞社の記者が奇行 「将棋の対局中にサインを求め羽生名人を困らせる」全国に生放送される事態に ★2
239 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 05:19:46 ID:je7PsXLw0
1にはなぜか書いてないけど、ただの対局じゃなく、最高峰の名人戦だろ?
有り得ない。
【朝日】朝日新聞社の記者が奇行 「将棋の対局中にサインを求め羽生名人を困らせる」全国に生放送される事態に ★2
256 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 05:24:16 ID:je7PsXLw0
これで名人が負けでもしたら、名人位の行方を狂わせた歴史的大チョンボだ。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
913 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 05:27:29 ID:je7PsXLw0
東京で飛込みがまずいって行ってる奴、世界のほかの都市で飛び込みやってみろよ。
怖くてできんから。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
921 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 05:30:05 ID:je7PsXLw0
東京のパンのレベルは高いよ。フランスの某世界的パンの職人技の大会では
日本人が連続優勝。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
931 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 05:32:45 ID:je7PsXLw0
最近の東京の水は、「女子高生が、水道水をがぶ飲みする男子の先輩を
ほれぼれとながめる」ほど、おいしい。
【朝日】朝日新聞社の記者が奇行 「将棋の対局中にサインを求め羽生名人を困らせる」全国に生放送される事態に ★2
283 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 05:38:40 ID:je7PsXLw0
>>271
全盛期のイチローなら、キャッチャーミットに収まった瞬間、
ボールにはすでにサインがしてある。
【調査】 「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌★3
991 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 05:48:06 ID:je7PsXLw0
赤坂近辺で昼飯を食うと、他地域よりやや高いけどほとんど外れは無いよ。
近辺の女子社員の情報網はすごいから。ちょっとでも難点があったら
たちまち経営が傾くのは間違いない。競争激しいから、勝ち残った店は
どれもそれなりに見所の有る店ばかり。
【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★6
496 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 13:24:36 ID:je7PsXLw0


NHK,これは本格的にやばいんじゃないの?これは国と国の間の友好関係にも
関わる事。NHK内部の関係者を国会で証人喚問しろよ。



【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★6
576 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 13:43:24 ID:je7PsXLw0
>>495
>田母神幕僚長がプライベートで書いた論文は追及されて
>公共放送NHKによる反日プロパガンダ3年プロジェクトが追及されないんじゃ
まさにその通り。田母神幕僚長の私的な論文が国会で追及されるのに
天下のNHKが全国放送したものが追及されないのは、片手落ち。

【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★6
976 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 15:03:37 ID:je7PsXLw0
>>964
台湾から、「俺の発言の都合のいい所だけ切り張り細工してくれるな」って
言ってきてる。
【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★8
418 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 21:43:44 ID:je7PsXLw0
>>398
>ものすごく悪いことをしたと思うよ。
>それは60年以上前の話。今の日本人は何もしていない。
【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★8
440 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 21:46:37 ID:je7PsXLw0
>>430
今の日本人は何も悪い事してないんですけど。俺たちに向かって怒るのは、お門違い。
【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★8
475 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 21:51:40 ID:je7PsXLw0
>>455
好き嫌いの問題を、責任の有る無しの問題にすり替えるなよ。
戦後生まれの日本人には何ら責任は無い。
【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★8
516 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 21:57:43 ID:je7PsXLw0
中国人や韓国人はよく日本人に対して歴史問題を持ち出して来るが、
日本人は発言や行動を自己規制する必要はまったく無い。だって、
おまえらは何も悪い事をしてないだろ?なにか悪い事したか?

今この瞬間に生まれ落ちた日本人に、戦争責任は有るだろうか?
有るわけが無い。彼は何もしていない。今生きている日本人にも
同じことが言える。当時この世に存在してもいなかった人に、
時をさかのぼって何ができますか?
仮にかつて日本人が悪い事をしたと仮定しても、それを理由に今の日本人
を責めるのはお門違い。今のアメリカ人にインディアン虐殺をあやまれ!と
言ってもしょうがないのと同じだよ。


【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★8
524 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 21:59:54 ID:je7PsXLw0
確認しておきたいのは、今日本に居る日本人はほとんどが戦後の
生まれで、 なんら戦争犯罪のような物は行っていないという事。
今生きているアメリカ人が、テキサスやカリフォルニアをメキシコ
から 力で奪いましたね?インディアンをたくさん殺しましたよね?
と責められる事は無いのと同じ事。
中国や韓国、そしてNHKの番組「プロジェクトJAPAN」はあたかも
日本人として生まれたら、自動的にそいつは悪と言いたいようだが、
そのような考え方は「自分ではどうしようもない肌の色」で差別する
のと同様、「誰を先祖に持ったか」で差別するという、立派な人種差別である。
【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★8
548 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 22:03:58 ID:je7PsXLw0
戦前の日本軍の行為を理由に、現在の日本人は何もしていなくても悪である非難する
行為は、人種差別そのものである。
【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★8
585 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 22:11:32 ID:je7PsXLw0
戦後はるか経ってから生まれた今の日本人は、何も悪い事はしていない。
その日本人に、半世紀以上も前の歴史をネタに言いがかりを付け続けるのは
全くの的外れであり、また生産的でもない。諸外国の論者に「もっと未来志向に
なれないものか」とあきれられている。

今を生きる日本人は、戦争犯罪などの言いがかりにひるんではならない。
言いたいことを言え! やりたい事をやれ! 俺たちは何も悪い事はしていない。
人間として与えられた我々の行動の権利を、言いがかりを使って制限しようとする
たくらみを許すな!
【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★8
635 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 22:20:37 ID:je7PsXLw0
>>624
自分でやってない事を、とがめられる筋合いは無い。
【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★8
741 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 22:51:26 ID:je7PsXLw0
すでに番組に登場した本人から文句が来てるんだろう?番組に登場した人たちからもっと
話を聞いて、本人から聞いたどんな事をしゃべったかの内容と、放送された内容の
対比表を作られたら、もうNHKは逃げられないよ。
NHKがどんだけ一方に都合のいい発言だけ採用/カットしたかがはっきりするから、
言い逃れは出来なくなる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。