トップページ > ニュース速報+ > 2009年04月11日 > ZwvQejFV0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/24267 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000006111371012972101378568810143



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【朝日】朝日新聞社の記者が奇行 「将棋の対局中にサインを求め羽生名人を困らせる」全国に生放送される事態に ★2
【政治】民主・菅直人氏「麻生政権からも補正予算が示されたが民主案に比べれば『月にすっぽん』だ」
【社会】「バカにされたと思った」 派遣社員直接雇用1日だけ 労働局の指摘空振り 日野自動車子会社「ソーシン」
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★6
【イタリア】耐震強化など「日本を見習え」の声 「日本では今回の中部地震程度では記事にもならない」と極端な記述も★2
【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★5
【ゲンダイ】「算数」が今学期から難しくなったって知ってた? 塾や予備校はウハウハだろうと日刊ゲンダイ
【政治】民主・菅直人氏「麻生政権から示された補正予算は内容的には『月にすっぽん』というべきものが多い」★2
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
【フィリピン一家】イラン人少女「私の国は日本。国へ帰れって言われると嫌なんです」 国外退去に同じ境遇の子供たちから不安の声★3

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★6
533 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 10:12:47 ID:ZwvQejFV0
>>509
通信社の役割は地方紙においては健在ですね。
通信社がないと国内・海外の記事が載せられなくなってしまう。
載せられたとしても47社の情報共有が煩雑になってそれこそ
校閲や編集作業に梃子摺ることになるので。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★6
554 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 10:17:08 ID:ZwvQejFV0
>>510
誤読がなかったにも関わらず、誤読したかのような見出しで
電文配信したということ。思い込みによる編集がなされた訳です。

>>532
電凸した人のレスを読みません?
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★6
567 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 10:19:25 ID:ZwvQejFV0
>>547
口が裂けても、どことは言えませんなw
契約社ではなく加盟社、とだけ申しておきます。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★6
602 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 10:27:37 ID:ZwvQejFV0
>>587
去年の総裁選のときには既に麻生否定に回ってましたよ。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★6
630 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 10:32:54 ID:ZwvQejFV0
>>613
そういうことというか、もっと罪深いことに
産経本紙はいざ知らず、麻生太郎コラムを毎週載せていた夕刊フジが
その後叩きに叩きまくり、おもちゃのように扱い、果ては次期総裁候補リストに
麻生氏を挙げず、政界引退を表明した小泉氏を挙げていたという実態。
中川(酒)についても同様。廃刊も已む無しですな。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★6
657 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 10:38:20 ID:ZwvQejFV0
構造として共同は新聞社が儲かる記事を書けば良く、
共同が読者そのものを気にする必要がないという問題が有る。
地方紙が存続し続ける限りこの構造は変わらない。

共同にすれば「読者? 知ったこっちゃねーよ、各紙対応ヨロ!」という感じですな。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★6
687 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 10:45:00 ID:ZwvQejFV0
>>663
産経が保守?
親米親中しんかん(←何故か変換できない)革新でしょう? 良くて中道。
『正論』にもこれはおかしいだろ! というのがいくつも有りますよ。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★6
723 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 10:53:48 ID:ZwvQejFV0
便乗ブログ、面白いのがいっぱい有るな。
驚くことに、鵜呑みにしたブログは短文が多く反射的記述、
疑問を呈すブログは長文が多い。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★6
737 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 10:57:14 ID:ZwvQejFV0
>>716
>>475があながち嘘じゃないという証明になりましたね。
今の時間の夕刊フジに電話とは……。
降版時間に電話するなんてなかなかやりますねwwwww
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★6
756 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 11:03:08 ID:ZwvQejFV0
>>751
と思って高をくくってたら引っかかった、と。
【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★5
907 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 11:09:15 ID:ZwvQejFV0
NHKなんて未だに「万里の長城は宇宙から見える」って言ってる局。
話にならないほどの中国様ベッタリ。
中国政府すら「万里の長城は宇宙から見えない」として教科書から削除したというのに。
【イタリア】耐震強化など「日本を見習え」の声 「日本では今回の中部地震程度では記事にもならない」と極端な記述も★2
345 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 11:14:59 ID:ZwvQejFV0
ミルコ・デムーロが何とかしてくれるに違いない。
マフィアであり騎手である彼ならなんとかしてくれるだろ
【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★5
950 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 11:19:29 ID:ZwvQejFV0
>>935
60円の差額が「遠隔地(外地)手当て」とか住宅手当て
みたいなもののような気がする。仮にそうなら差別は皆無といって良い
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★6
817 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 11:27:50 ID:ZwvQejFV0
>>779
「それは知りませんけれども」
たぶん見てますね。
「昨日から問い合わせ来てる」の時点で何がしか確認しているはずなので。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★6
834 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 11:35:39 ID:ZwvQejFV0
よくわかる構図

共同 ※左=加盟社、右=契約社、または原稿単発契約

├産経(本紙) ───┐
├サンケイスポーツ─┴夕刊フジ
├スポーツニッポン──毎日新聞
├日刊スポーツ────朝日新聞
├報知新聞……………………………………読売新聞は今のところ報じず

└他、地方紙
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★6
851 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 11:42:34 ID:ZwvQejFV0
>>842
○○が特定の民族を指すとするなら聞き及ぶ限りにおいて有り得ませんね。
フジメディアホールディングスは知りませんが。
株式運用できりきりまいのようですよ。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★6
890 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 11:54:03 ID:ZwvQejFV0
>>872
おやすみです。
さらに学校も土曜は休日。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★6
897 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 11:56:15 ID:ZwvQejFV0
>>879
書き込む前に「電凸」でレス検索しようと思わなかったのでしょうか。
疑問符のあと1字空けた貴方なだけに、誠に残念です。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★6
913 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 12:00:52 ID:ZwvQejFV0
>>905
いえいえ。そうです、文脈上という点に焦点を絞った質問が良いでしょうね。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★6
937 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 12:10:16 ID:ZwvQejFV0
>>931
PC用アドレスをケータイで書き込むってなんと面倒なことを……
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★6
954 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 12:19:05 ID:ZwvQejFV0
とりあえず、少なくとも産経は前日の【主張】で
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/090410/imp0904100450003-n1.htm
弥栄(いやさか)を使っているのだから、
文脈上という観点の説明を明確にすべきでしょう。
紙面の都合上という言い訳はせず、ウェブ上で解説が有って然るべき。
共同通信の記事駄々流しは良くない。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★6
985 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 12:27:47 ID:ZwvQejFV0
>>973
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/989902/allcmt/#C1069661
これ? 詳細を知らずにタダ単に謝っとけって感じですが。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★6
997 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 12:30:02 ID:ZwvQejFV0
>>991
こんな糞みたいな話で官邸にメールするのは失礼ではないのか
【ゲンダイ】「算数」が今学期から難しくなったって知ってた? 塾や予備校はウハウハだろうと日刊ゲンダイ
110 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 12:54:46 ID:ZwvQejFV0
ん? >>1の意味がわからん。
学習指導要領は年度に応じて切り替わるもので、旧課程と新課程を区別して教え、
通常いきなり学ぶ事が増えたりはしないのだが。本当にこうなるのか?
【ゲンダイ】「算数」が今学期から難しくなったって知ってた? 塾や予備校はウハウハだろうと日刊ゲンダイ
114 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 12:57:27 ID:ZwvQejFV0
>>113
あぁ間違いない、オットセイだ。
【政治】民主・菅直人氏「麻生政権から示された補正予算は内容的には『月にすっぽん』というべきものが多い」★2
521 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 13:08:25 ID:ZwvQejFV0
産経、弥栄の件、紙面に載せたんだ……。
菅のこれも取り上げるべきだな。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
16 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 13:46:28 ID:ZwvQejFV0
サンケイエクスプレス
【ご結婚50年 両陛下「金婚」夫婦100組とご懇談】
>当初は101組が招待されたが、奈良県、岩手県の夫婦らが体調不良で欠席した。

1組追加された旨は記されていないが、それなら見出しは99組ではないのか?
現に読売新聞は99組としているぞ。
記事の最後に弥栄の件を載せているが、
お前は単純な引き算を間違ってるじゃないか!w

【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
100 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 14:21:23 ID:ZwvQejFV0
>>47
つまり産経の公式見解は「文脈上『いやさか』が一般的だから
『いやさかえ』は誤り」とした訳ですね。
『いやさかえ』がどう使われているかはどうでも良さそうな意見と見える。

手前の所有する辞書にそんな記述が無かったんでぃ! と。
それにしてもエクスプレスの引き算間違いは恥ずかしい。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
116 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 14:26:47 ID:ZwvQejFV0
>>105
あと100円出してエクスプレスを買って下さい。
3面に載ってます。
しかしながらそれには「文脈上」「一般的に」という指摘はなく
ダイレクトに「間違えた」としています。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
127 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 14:29:28 ID:ZwvQejFV0
>>115
えぇ、ですからその「一般論」の論拠がわからんのですよね。
その論が正しいとして、文法上の解説が有って然るべきだと思うのですよ。
それに紙面化しているエクスプレスには「文脈上」の記述は見られませんので。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
137 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 14:32:34 ID:ZwvQejFV0
校正者、校閲者の心構え
1.全て疑ってかかれ
2.己をも疑ってかかれ
3.思い込みは禁物
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
157 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 14:38:51 ID:ZwvQejFV0
>>144
なるほど。しかし一般的でない読みとして「いやさかえ」が存在している以上
かなり厄介な話になりましたね。
やはりわざわざ「誤り」と指摘するのは新聞として軽率な気がします。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
165 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 14:41:46 ID:ZwvQejFV0
>>151
そんな夫婦が呼ばれますかね?w
そもそも読売は99組って書いてますよ
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
186 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 14:46:53 ID:ZwvQejFV0
>>179
その(ryの部分は私も考えましたw
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
194 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 14:50:49 ID:ZwvQejFV0
>>171
全くもってその通りですね。
囲み記事でもサンケイエクスプレスの段組構成なら
1段14行程度で済むでしょうに。
同面「経済対策」の太郎写真のとこにつっこめば済む話。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
207 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 14:55:20 ID:ZwvQejFV0
>>199
産経は少なくとも去年の総裁選からずーーーーーーっと麻生否定
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
210 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 14:57:31 ID:ZwvQejFV0
>>204
ひらがなスレなら有りますがwwwww
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
225 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 15:00:36 ID:ZwvQejFV0
>>215
何をもって話題としているか分かりかねますが、
そこそこの数のブログが取り上げています。
紙面にした新聞も有ります。
そもそもテレビでとりあげるべき話ではありません。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
238 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 15:02:50 ID:ZwvQejFV0
>>219
こんなもの新聞各社が取り上げるべきではなかった!

が正。
取り上げたのが誤。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
248 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 15:05:00 ID:ZwvQejFV0
>>237
ダイソーで鏡買って来いよ
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
268 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 15:10:42 ID:ZwvQejFV0
>>255
朝日の校閲部は外部にも依頼してる大所帯ですからね。
産経の場合本紙校閲部も人数は少ないし、サンスポ・フジは
校閲をただのバイトがやってたりする始末で、その点朝日の校閲力はかなり上。
こないだの校閲部(社員)というのが気にかかりますが。
ただ失礼ながらあなた、本誌ではなく本紙ですよ?
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
289 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 15:15:23 ID:ZwvQejFV0
>>269
ウェブファースト戦略上、ウェブ掲載記事に校閲が絡むことは基本的にないのですが、
サンケイエクスプレス紙面上ではその「文脈上」が落とされているんですよね。
これは校閲部が「言うまでもなく誤り」としたか、
整理部が「んなもん入れてたら写真はいらねーだろ!」と落としたか、
どちらかになりますが、さぁどうでしょう。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
307 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 15:18:29 ID:ZwvQejFV0
>>279
「テレビ朝日」が広辞苑に載っているか訊きましょう。
「地上デジタル放送」が広辞苑に載っているか訊きましょう。
「安倍する」が広辞苑に載っているかどうか訊きましょう。
そいつに対する論破は完結しますw
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
357 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 15:26:05 ID:ZwvQejFV0
サンケイエクスプレスうpするからうpろだ教えて
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
388 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 15:34:19 ID:ZwvQejFV0
サンケイエクスプレス4月11日発行3面上部
http://nullpo.vip2ch.com/ga27486.jpg
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
407 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 15:40:05 ID:ZwvQejFV0
広辞苑の掲載されていない場合は記事での使用を控える
という規定(暗黙の了解)は有るが、
載っていなければ誤りという規定は有りません。
日経さん? 知りませんよ。自分で指標作ってる立場でインサイダー取引するところなんて。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
425 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 15:45:17 ID:ZwvQejFV0
フリーWikiでメディアの誤読・誤用・誤植・誤読をまとめると良い。
たった1年で数十万に上るでしょう。
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
447 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 15:49:58 ID:ZwvQejFV0
>>436
太郎は新聞読んでるよ。
最近の言動を見てると特によく分かる。
第一総理就任前、夕刊フジで毎週1本コラム書いてたからな。
まぁ、2ちゃんで読んでるのかもしれんがwww
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
456 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 15:52:11 ID:ZwvQejFV0
>>439
不覚にも「告訴します!」で木村カエレを思い出して吹いたw
【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★7
467 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/11(土) 15:54:52 ID:ZwvQejFV0
>>455
それで間違いと指摘するのは誤り。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。