トップページ > ニュース速報+ > 2009年04月11日 > GAA26o6d0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/24267 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000410064621111853



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【ゲンダイ】遺体を“感染源”として扱う厚労省の非常識 納棺師も映画のようにはいかないイヤ〜な世の中だと日刊ゲンダイ
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
【ゲンダイ】「算数」が今学期から難しくなったって知ってた? 塾や予備校はウハウハだろうと日刊ゲンダイ

書き込みレス一覧

次へ>>
【ゲンダイ】遺体を“感染源”として扱う厚労省の非常識 納棺師も映画のようにはいかないイヤ〜な世の中だと日刊ゲンダイ
364 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 13:40:59 ID:GAA26o6d0
ゲンダイは頭の中で反日と非常識がパンデミックを起こしてますからw

新型インフル相手にテメエの身勝手な情緒をふりまわしてる時点でキチガイだ…
封じ込めによる感染拡大防止を怠ったらシャレにならんくらいの死者が出ることもわからんらしい。
そうなったら死ななくていい人間を殺してその倍の数だけ人を悲しませるということくらい考えろといいたい。
そこまで想像が及ばないのは、いい歳した大人としてどうよって感じだが。

あ、ゲンダイに理路整然とした思考力なんて期待するだけ無駄かw
【ゲンダイ】遺体を“感染源”として扱う厚労省の非常識 納棺師も映画のようにはいかないイヤ〜な世の中だと日刊ゲンダイ
370 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 13:44:25 ID:GAA26o6d0
>>355
日刊ヒョンデは文系崩れだから非科学的なことを妄信して、
いかにももっともらしく威張り散らすしか能が無いキモいオヤジでできています。
【ゲンダイ】遺体を“感染源”として扱う厚労省の非常識 納棺師も映画のようにはいかないイヤ〜な世の中だと日刊ゲンダイ
382 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 13:51:59 ID:GAA26o6d0
>>369
あの編集者に公衆衛生の概念はありません。
【ゲンダイ】遺体を“感染源”として扱う厚労省の非常識 納棺師も映画のようにはいかないイヤ〜な世の中だと日刊ゲンダイ
384 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 13:54:10 ID:GAA26o6d0
>>383
イメージ的には肉体労働者を除けば佐高信みたいな感じかなw
【ゲンダイ】遺体を“感染源”として扱う厚労省の非常識 納棺師も映画のようにはいかないイヤ〜な世の中だと日刊ゲンダイ
446 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 14:46:09 ID:GAA26o6d0
>>439
ゴミではないが感染源になるから適切に処置せいってのに。
手術中に執刀医が自分で汗を拭わないのと同じことだぞ。
そんだけ気をつけていても院内感染とか起きるくらいだ。
それくらい怖いもんだぞ。

遺体が伝染病の感染源になる危険性が高いのはれっきとした事実なんだから、
それを事実として受け止めて必要なことをやるだけの常識くらいは持つべきだと思う。
主観的な情緒で事実を否定して感染者を拡大させるほうが、より多くの悲しみと無念を産んでしまう。
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
61 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 17:15:40 ID:GAA26o6d0
審議の時間だけ忙しいと思ってるのか。
それ以外の深夜2時とか異常な時間帯に議員秘書から電話がかかってきて
「○○についてすぐ資料を揃えて。朝までに。」とか普通にある。
議員にとってはいかに政敵を出し抜くかが重要だから容赦ない。
職員が帰宅して対応できないと「職務怠慢だ。」として問題化される。
深夜の交通手段がタクシーとか高額で登庁に時間がかかるものに限定されることから、
庁舎付近での宿泊待機を避けることはまずできない。

宿泊費をゼロにするためには勤務時間外の電話や要求の一切を禁止するのが先決。
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
89 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 17:27:26 ID:GAA26o6d0
>>37
そんな規則は無い。
通勤手当の上限額が事実上の規則代わりになっていると考えていい。
例外は都庁から徒歩30分圏内に居住する災害対策職員だけ。
連中は参集命令を受信したらホットスクランブルかけてくる。

>>67
コラコラ、本当のこと書いちゃだめえ〜w
ひどい議員になると明らかに緊急性の低い事案を翌朝までにやれとか
ムチャな要求して税金を浪費させるやつもいる…パソ屋とかw

>>76
仮眠スペースは災害対策用とかごく一部だけ。
リネン類のリースとか金がかかってしょうがないぞ。
しかも空調がほとんど機能してないから夏に強暖房、冬に強冷房という自然派。
来庁したお客さんが気持ち悪くなって医務室送りとか倒れちゃうとか普通にある。

>>81
パソ屋ならやりかねんぞ。
【ゲンダイ】「算数」が今学期から難しくなったって知ってた? 塾や予備校はウハウハだろうと日刊ゲンダイ
383 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 17:34:38 ID:GAA26o6d0
ゆとり導入前とか戦前の算数なんて今の基準で考えたら
「どう考えても数学だろ!」といいたくなるくらい難しいものだったぞ。でもそれで普通だった。
むしろヒュンダイ記者の不甲斐無さから子供がいかに十分な教育を受けていなかったかを如実に示す赤っ恥記事だw
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
121 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 17:40:47 ID:GAA26o6d0
>>94
宿直は確かに確実だけど、
超過勤務手当やら労働衛生やらですごいコストがかかる。
完全に規則的なら宿直待機でもよいけど、
不規則でしかも要求される資料のボリュームや難易度のバラつきが激しいから
ホテルを使ったほうがかえって安上がりだったりする。

>>102
普通にクビになるよ。運が良くても懲戒処分。
地方公務員法では瑕疵ある命令に従わなくても良いことになっているが、
議員は公務員に何をやっても許されると勘違いしている人が未だに多く、
我が意に沿わない職員の免職要求とか普通にしてくる。
結果として超勤時間や宿泊回数の激増に結びついてしまう。

>>103
煽りたいだけなら寝てろ。

>>108
バカじゃなくて状況が分かってて、わざとこういう記事を書くんだよ。

>>114
カプセルホテルじゃ資料盗難の危険がすごく高くて使えない。
新宿界隈のカプセルホテルって歌舞伎町に多いけど、ヤクザとかチョンが普通に使ってるしな。
議員資料とかそんなとこに持って泊まるなんてリスク無視にも限度ってもんがある。
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
149 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 17:52:08 ID:GAA26o6d0
>>122
いい考えだ。
3直の交替勤務制にしてくれ。
そうすれば24時間365日無休の役所ができるから。
コストはかなりかかるけどな…発電所中央制御室の職員みたいなもんだからな。

>>124
使用交通・宿泊機関に利用実績照会かけるから、すぐバレるぞ。

>>130
議員がソースに残すヘマやるわけないだろ。
密室要求なんだから。電話録音しか対抗できん。

>>135
それで来庁したお客さんの応対するんだよ?
何を考えているの?チョンみたいに衛生観念無いのか?

>>136
まったくだ…本来業務が一番大切なのにな。

>>140
人口密度が高くてダメ。
昼間に2万人以上、夜でも数千人が働いている。
深夜3時でもなお数百人が働いていて、しかも寝場所はほとんどない。

>>145
都庁じゃ普通にクビだよ。
府庁が異常だったんじゃないの?
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
164 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 17:59:41 ID:GAA26o6d0
>>148
お前さん、まともに仕事したこと無いだろ?
昼間も議員対応だよ。ルーティンは合間の時間を使うか、
強引に時間を作ってでもナントカこなしているのが現状。
つか、議員はどうせタダだからと無駄な仕事をつくりまくって持ってくるな!
全部業者委託にしたら大変な金額になっちまうぞ…
ヘタに安い業者を入れると社内のDQNが重要資料をオクに出したりするからな。

>>154
無理。労基法違反の勤務体系などできないね。
それを役所がやったら民間企業は労基法の事実上の廃止と受け止める。
結果として民間労働者の首が絞まってしまう。それでもいいの?
「死ぬまで働け。給料受け取るのと休むのは死んでからにすればいい。」
…なんて言われながら働きたい人ですか?民間とは思えんな。
元民間としてこれだけは言える。
JR西日本の福知山線事故の教訓を全然わかってない。

>>156
2次ソースなんか探しても載せるわけ無いだろ。
そんなもん載せたら報道の矛盾に気付かれるんだから。
つかルーティンも知らんとは就労経験ないのかw
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
182 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 18:09:42 ID:GAA26o6d0
>>165
週末に帰れるならまだ幸せだよ。本当に幸福。
都庁でもブラック職場だと土休日とか大晦日とか正月三が日なんて

「 な に そ れ ? 食 べ ら れ る の ? お い し い の ? 」状態…

有休?そんなものがあったことなどとうの昔に忘れました。
寝てるときも風呂に入っているときも常に仕事のことばかり頭にこびりついて離れない。
出産して2週間しか経ってないのに無理してでも出勤してくる女とかいたからな…

>>167
明確なものは無い。
だが、議員は「民主主義」「選ばれた市民の代表」という錦の御旗をふりかざして
常識はずれの時間帯に酔った声で「おーい、あれとこれを朝までよろぴくぅ〜」ですからな…

>>172
ひっきりなしに議員要求があるってのに段取りもへったくれもあるかよw
親の葬式中に携帯に電話かかってきて「葬式なんかほっといてあれとこれの資料くれ!」とかあったし。
なあ?飛び込みの仕事ばっかで段取りとか言い出してる時点で状況わかってないだろw

>>181
密室要求の文字も読めないのかw
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
184 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 18:12:33 ID:GAA26o6d0
>>180
あのさ、今の日本でそんな人物探すのは極めて困難だぞ。
奉公滅私を親から学んだか?むしろズルしてでも得を取れと言われなかったか?
今どきそこまで真面目にやってると特亜チックな連中の食い物にされるよ。
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
191 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 18:22:58 ID:GAA26o6d0
>>190
オカルト以前に昔から普通にあるんだよ。
街道や総連の理不尽要求と同じことだ。
もっとも総連は日朝首脳会談で工作船や拉致事件が事実だと判明してから
すっかり神通力がなくなって理不尽要求してくることもめっきり減ったがね。
世の中には報道してもらえないことが多いんだよ。
スポンサーや政治家、圧力団体が怖いからね。
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
194 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 18:27:24 ID:GAA26o6d0
>>193
石原や橋下がクビにするのは局長級あるいは部長級。
クビにされる場合、たいていは中途で依願退職となる。
議員は下っ端にまで免職要求してくるけどな。

つか、それがニュースになるとマジで思ってるの?w
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
206 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 19:05:40 ID:GAA26o6d0
>>202
>うん。
世間知らずw

議員が免職要求をしたことがないソース出せ。
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
208 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 19:14:45 ID:GAA26o6d0
>>207
密室要求でソースなどないものに、ソースを求めるなどそれこそ詭弁に他ならないだろw
それとも密室で免職要求しまくっている議員の回し者かい?

 都 合 の 悪 い 事 実 を 書 か れ る の が そ ん な に 怖 い の ? w
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
212 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 19:19:01 ID:GAA26o6d0
>>209
深夜じゃホテル代が圧倒的に安い。
つか、タクシーじゃ高いし時間はかかるし休めないしな…
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
214 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 19:26:30 ID:GAA26o6d0
>>211
そんな時間帯に議員要求の仕事から解放されるわけがない。
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
221 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 19:55:52 ID:GAA26o6d0
>>213
じゃあダンボールやるから、今までの給料のまま昼夜兼行で働けよ。
文句ないだろ?民間じゃそれが当たり前なんだろ?
少なくとも自分が会社員だった頃は床にダンボールなんてなかったぞ?
家に帰れない仕事のときは普通にホテル代も交通費もきちんと支給されたぞ。

2chにやってくる自称民間ってのは、
不幸自慢すれば尊敬されると勘違いしてるから痛々しいw
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
222 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 19:58:19 ID:GAA26o6d0
>>217
だから、「こいつら」って誰のこと指してるの?
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
225 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 20:08:51 ID:GAA26o6d0
>>224
そういう意味不明なことばっか要求する奴がいるからおかしくなるんだよ。
いつから日本はチャンコロやチョンみたいのばっかになったんだw
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
233 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 20:22:22 ID:GAA26o6d0
>>228
自宅に職務情報を持ち帰るのは重大な規則違反。
民間でもだいぶ以前にUSB持ち帰りで紛失とか情報流出が大問題になっただろうが。
産業スパイとか昔からあるのに危機意識なさすぎだろw

>>230
都庁は1人あたりの自由空間がやたら狭い仕様だぞ。
建物自体の大きさで物事を論じるなんて世間知らずがやることだ。
つかハコモノの大きさに騙されている時点でちょっとアレだが。
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
252 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 21:12:59 ID:GAA26o6d0
>>238
住民に「できません」というのはほとんど無理。
それ言ったら「できないだあ?ぶち殺すぞ!!俺を誰だと思ってんだ!武士だぞ!」と暴れられちまう。
よく来るんだよ…川俣軍司みたいのがw

どういう案件かと言うと、そのひと束武の乗車券を買い間違えて払い戻ししたかったらしいが、
それをどういうわけだか都庁にやってきて「かね!かね出せばっきゃろう!」と怒鳴ってたのよ。
「駅に連絡して払い戻ししてくれるよう頼んでみます」と気を利かせた女の子の胸は触るわ、
乗車券を見せてもらおうとすると「お前に見せる義務はねえ!」とか
「お前ら公僕だろお?俺の言うことが聞けねえのかよ!おおう!」とか言い出して大声上げる始末。
こっちも頭きて「一緒に警察へ行きましょうか」とやんわり言ったらその乗車券は「拾った」だとよ。
そのひと、帰り際に「なにをやってる珍太郎…だめじゃねえか珍太郎…」と小声でブツブツ言ってやんの。

こういう民間人は優秀な民間で引き受けてくれよもうw
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
258 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 21:17:50 ID:GAA26o6d0
>>241
だったら議員の要求を全面拒否しても構わないんだな?

>>244>>253
既に電子起案で公開してるのに議員は新たに文書つくれと要求してきますが何か?
秘密文書まで民間委託なんてやったらDQNが横流しするリスクが激増するけどいいの?
都民の個人情報とかモロに流れるよ?

>>254
立法のツケを行政に回さんでくれ。

>>255
あるわけないだろ。そんな余裕はない。
災害対策要員等の最低限度しか認められていない。
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
269 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 21:23:30 ID:GAA26o6d0
>>257
議員がそれで納得してくれると思ってるとこが部外厨だなw
議員はテメエの答弁書まで役人に作らせようとしてるの。
役人を秘書代わりにしてんだからオープンにしても無視されるだけ。

>>262
うむ…作家みたいな生k(ry

>>263
それは常駐の数人分だけ。
災害対策職員は半径3キロ以内の住宅で待機している。

>>267
>プリントアウトして送ればいいだけ
日本語わかってないね。

>秘密保持契約を結べばいいだけ
そんなのDQNの手にかかれば意味ない。

>議会審議に個人情報は必要ありません
電子起案文書では個人情報がモロに見えるんだよ。
必要ありませんなんてよくそんな知ったようなことがいえるね。

ほんとに朝鮮人は言い訳がガキだな
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
275 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 21:25:40 ID:GAA26o6d0
ID:Wc/PzCW10は生文のスパムねえちゃんにしごかれるべきであるw

>>273
穀潰しが何を言ってんだかw
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
287 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 21:30:57 ID:GAA26o6d0
>>276
普段、自分が上司からガミガミ言われてることを、
立場上言い返せない人にぶつけてストレス解消したいだけだと思うよ。
役人とか駅員とか反撃してこなさそうな人相手には最強だからな。

もちろん渋谷歩いてる若い人にはそんな態度はとらず、
猫なで声で時代遅れの死語で媚びるクオリティw

>>279
>役人が議員の代わりに答弁するのは職権を超えている犯罪に該当
答弁するんじゃなくて答弁書をつくらされてるんだよ。
そんなこともわからないで書いてたの?ちゃんと確認する習慣つけなよw

>おまえがDQNだからもはや関係ない
お前の主観なんて全然関係ないから

>じゃあ、それ自体が個人情報だから審議に必要ない
審議?起案の審議のこと?用語がゴチャマゼになってるぞw疲れてるだろw
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
302 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 21:36:27 ID:GAA26o6d0
>>286
-------------------------------------------
Q . ID:Wc/PzCW10 はDQNですか。

-------------------------------------------
現在のところ

A .
YES 2名
NO 0名

>>284
役所って入場規制緩いからそういうキチガイ普通にエントリーしてくるよ?
はっきり言ってン万円の入場料を設定したらまずこないだろw
キチガイは暇人が多すぎなんだよ…

>>289
諸外国では秘書の仕事。
役人に丸投げしたら違法労働で訴えられちまう。
欧米では契約主義だから、便利屋扱いしたら大変なことになる。

>>290
仕事減らせば空くかもしれないな。

>>291
都は職員住宅をバンバン削減してますが何か?
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
312 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 21:41:22 ID:GAA26o6d0
>>294
問題は超過勤務命令のもとで超過勤務手当をつけさせないことだな。
月170時間の超勤で手当は5時間分しかつかなかったぞ…
部署によりけりだろうけど。

>>295
妄想に基づく決め付けだなお前はw

>>299
マジレスすると都庁にガスは通っていない。

>>300
パソ屋あたりが「仮眠室は宿泊料金取ればよい」とか言い出しそうだなw

>>303
ごく一部で済んでたらここまで苦労はせん!

>>304
無職朝鮮人の言い訳なんて保身と無能・怠惰の弁明なんだから
まともに聞く人なんていませんよ?

>>306
頭悪すぎだろw
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
320 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 21:46:39 ID:GAA26o6d0
>>313
ひょっとしてお前はそのキチガイ君か?w
いくら仕事無くて暇だからってうちに来て威力業務妨害なんかしないでくれる?
今度きたら110番通報してやるからなw

>>317
常識が無いというより、知っててわざと悪意ある表現にしています。
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
326 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 21:50:44 ID:GAA26o6d0
>>319
ちょwwwなにその島耕作w

>>319
行政と立法を混同してるバカがいたw
無職朝鮮人は迷惑だからおおさかに引っ越してください!

>>321
そんなアサピーや変態みたいなこと言いなさんなw

>>322
だったらクレーマーなんかやらなきゃいいじゃんw
カネなんか絶対出してやらないし便宜も図ってやらないよ。
屈したらそれこそ公正な行政執行が不可能になるからな。

>>324
受け付けないと普通に免職要求ですが何か?
お前がその議員を抑えてくれてるなら話は別だがねw
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
338 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 21:55:59 ID:GAA26o6d0
ID:Wc/PzCW10は32階南側でロンリーご婦人と一緒にメシを食え。
涙流して自らの過ちに気付くだろうwww

>>327
それ、まともにやるとコスト高いんだよ。

>>330
で、クレーマーはやめるつもりなの?
イエスかノーのうちどっちか選べ。

>>331
タクシーで帰ったら今度はタクシー券を問題にするんだろ?
なにをやっても叩いてやんよという特亜的センスがプンプンするなw

>>333
>BTやWinny使えばすぐできるのに
何言ってんだバカ。
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
347 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 21:59:19 ID:GAA26o6d0
>>336
× でっかい都庁舎なんだから泊りこみ用の部屋なんかいくらでも用意できるだろうニ
○ でっかい都庁舎なんだから泊りこみ用の部屋なんかいくらでも用意できるだろうニダ

>>341
レッテル貼りじゃなくて本当のことだろw
嫌なら「ノー」と答えればいいんだよ。

>>342
無防備マン並のキチガイだなw

>>344
お前が全部払えや。全部なw
お前が求めてるのはブラック労働なんだよ。
そんなことを役所が認めるわけ無いだろ。キチガイもたいがいにしろw

>>345
だいたいあって(ry
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
368 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 22:05:59 ID:GAA26o6d0
>>350
ゼロシーリングどころかマイナスシーリングで新設なんて無理。

>>351
ここでクレーマーやってるお前のログ全部がソース。文句ある?

>>352
まずはお前が率先垂範しろ。話はそれからだw

>>354
貧乏人の癖に経営者気取ってんなよw

>>355
まあそういう人はどっかしら著しく壊れてる人が多いよ。

>>358
欧米の行政機関の実例出して。

>>361
クレーマーは大人しくチョウセン部落に帰れw

>>364
それなんだよね…必ず目をつけて反故にさせる人が出てくるからな。
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
375 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 22:10:07 ID:GAA26o6d0
>>365
否定しているのは議員とそのセルフポチであるお前だろw
結果的にコストを激増させているのもお前。反省しろw

>>367
避難所にしても生活物資が届きにくいという超高層建造物特有の欠点があるから難しい。

>>369
都庁建設の実施設計の段階で「ムダ」と切り捨てられましたが何か?

>>370
都庁クラッキングを目指すチャンコロ工作員は普通に死んだほうがいい。

>>371
キチガイにメンヘラって言われちゃったよwww

>>374
うん。口先は酷使サマだが、やってることは捨民や共産みたいな売国奴だからなあ…
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
387 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 22:16:58 ID:GAA26o6d0
>>377
ん?紙起案の協議・審議・決定のことかな?
急ぎのときは若いのが走ってスタンプラリーするんだよ。
電子起案だと最速で数分で終わるけど、事前にレクをしっかりやっとかないとトラブルの元。
民間と違ってそこは確かに遅いけど、法律でそうしろと決まっている以上、どうしてもかなわん。

>>381
誰がお前の生保詐取を自慢しろと頼んだよw

>>384
民間で常識でないことを役所に強要してる時点で信用ゼロw
しかもリンク先は図書であって公文書じゃないしwww
ろくすっぽリファレンスもつけられないのかw低学歴もたいがいにしろw
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
401 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 22:25:12 ID:GAA26o6d0
>>389
生保詐取を認めたんだな?通報した。

>>391
都合のいいも悪いもそうしないと行政行為が無効になっちまうの。
そうなったら市民生活に悪影響が出ちまうから、
今の法律で可能な範囲内で努力するしかないわけ。
新しい法律や規則つくってください。マジで。

>>392
都庁のソファは雑魚寝するのに不向きなデザインになっている。
かの昔、クソ労組や街道やチョンがソファをバリケードとかベッドに悪用してた戦訓から。

>>397
そうなんだよな。
都心に公務員宿舎を立てれば贅沢と言い出し、
終電逃してタクシーで帰ろうものなら贅沢と言い出し、
言ってることが反日特亜と大して変わらないとこがあるからな。

>>399
お前、生粋のバカだな…イチャモンつける側が圧倒的有利なこともわからんとはw
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
406 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 22:27:49 ID:GAA26o6d0
>>402
うわーwここまでバカだとは思わなかったw
公共財産の名目で個人情報を晒せなんて犯罪者の本音だろうがwww
もうお前は要らない子だから寝ろw

>>403
お前が農薬飲めばいいじゃんw

>>405
クレーマーが何を言っても説得力なしw
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
421 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 22:32:20 ID:GAA26o6d0
>>407
水道局?下水道局の間違いだろ。
それにホテル代は自腹に拒否したらクビってのは明らかに労基法違反。
法律違反を強要するのは犯罪だってことくらい知っとけ。とりあえず通報しとく。

>>413
脱税だな!犯罪予告なのでこれも通報しとく。

>>414
まずはお前が全議員に送信しとけよ。
お前のマル秘フォルダの中身が激しく気になるところだがw

>>415
そうだろ?このキチガイクレーマーがw

>>419
南京虫が偉そうに人間様に口をきくなよw
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
430 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 22:35:18 ID:GAA26o6d0
>>420
まずはお前がそうしろよ。
新婚旅行でも宿泊先はカプセルでいいじゃんw

>>422
参照になってないね。
大学でそんなことやったら卒論書けないぞw

>>424
キチガイクレーマーは息が臭いから黙っててよw

>>427
都民税も払ってないやつが都政に口出しスンナ無職朝鮮人がw
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
438 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 22:38:59 ID:GAA26o6d0
>>431
冷静に考えてみろ。
それって普通に都議会のサーバをクラッシュさせるだけ。
F5アタックかけるくらいひどい威力業務妨害。

発想が朝鮮人だぞマジでw

>>433
キムチ臭いんだよ。しっしっw

>>436
一般行政系の事務や四技で朝鮮人は採用していないよ。
また無知を晒したな無職朝鮮人がw
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
457 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 22:45:17 ID:GAA26o6d0
>>443
バカがしゃべるとうざいので寝ろw

>>444
それは節約じゃなくて会社が従業員をナメてるだけ。
超勤時間にもよるが従業員の拘束に関係する以上、
宿泊あるいは現金による弁済を以て充てなければならない。

>>446
は?何言ってんの。お前と同じだよ。

>>450
お前は税金払ってないだろうが!追徴課税するぞ!

>>451
なんだ。朝鮮人か。穢れるからあっちいけ。

>>452
だったらお前が率先垂範しろ。話はそれからだ。
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
470 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 22:52:25 ID:GAA26o6d0
>>454
それはルーティンの範囲内だろうがw
議会関係はルーティンの外なんだよ。

>>456
お前にゃ残念だが、アカ職員は絶滅寸前だよ。
都職員の大部分は保守系。

>>458
どれを選んでも実害がないな…
@なら都職員は高給じゃないということになるしなw
Dなら金持ちってことだし。

>>460
グダグダ言ってる暇あったら議員要求やめさせろよw

>>461
いくらかって?そうだなあ…15ゴールドかも知れんな。薬草が買えるかもなw

>>463
あのさ、帰宅できるできないとかじゃなくて、
深夜にいつ議員から呼び出しかかるかわからん状態だからなんだよ。
帰宅したら交通機関捕まえてもホテル代の倍くらいかかっちまう。
職務上の拘束で自腹切らせるのは明らかに違法行為だよ。

>>466
詭弁なんか参照にならないね。
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
482 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 22:57:54 ID:GAA26o6d0
>>467
アドバイザーを迎えても法律を変えない限り無理だというのは常識。
民間と違って法律を根拠とした仕事だからな。

>>469
ミンスか…

>>471
やんないよ。それは秘書の仕事。
職員にそんなことさせたら政治家は契約違反と労働法規違反で刑事告訴されちまうからな。
欧米は日本と違って契約書にないことはやらないし、やらせない。すごくハッキリしている。

>>472
仮眠室ができてもなくならないよ。議会対応が無くならない限りはな…

>>474
ドラクエで売ってるじゃん。ドラクエ知らないの?www

>>476
下水と水道の区別がつかないヤツは下水でつくった味噌汁を飲むべきだw

>>477
いいアイディアだけど、パソ屋が「無駄遣い!無駄遣い!」とはしゃぎ立てるのが目に見えている…
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
489 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 23:00:39 ID:GAA26o6d0
>>480
わかってないね。
罰則を運用するのも公務員だってこともわからんのか。
警察は刑法犯メインだってことくらい知れ。

>>481
そうだな…ニートがダンジョンでルーラを唱えまくってるようなもんだな。

>>484
意味不明。文章書くならもう少し整理しないと誰も読んでくれない。
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
496 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 23:04:05 ID:GAA26o6d0
>>485
公営企業でないので合併以外に自治体解体は不可能。

>>486
やっぱひきこもりはドラクエすら知らないかw

>>491
雇用主に労働環境の改善を訴えられないからって嫉妬しても意味ないだろ。

>>492
つ[鏡]

>>493
脱税だな。通報した。
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
503 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 23:08:15 ID:GAA26o6d0
>>501
>それでもレスいくらで貰えるの?w
つ[お前のレスが貰える]
      ___   
      /::::::::::::::\.  
    /::::::_:::::__::| 
   `ーヽ:::ヽ_|:::|_/:| 
      〉::::::::::::::::::| <お前の貴重な休日を浪費するのが任務だ
     /:::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::闇の組織::::〉
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
508 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 23:11:23 ID:GAA26o6d0
>>502
ムチャ言うなよ〜そいつら初任給貰ったらさっさと脱走するぞw

>>504
許さんだろ。都の場合は命令だからホテル代は弁済される。

>>505
文句を言わず自分の時間の全てを捧げよ!もちろん手弁当でw
【東京】都職員のホテル代840万円 2月−3月東京都の定例議会で、答弁調整を理由に計944泊
520 :名無しさん@九周年[]:2009/04/11(土) 23:25:22 ID:GAA26o6d0
>>514
6割近くは地方出身者。
東京生まれの東京育ちはあまりいない。
なぜかというと、地方都市で都職員採用試験もやってるから。
地方出身者のうち大部分は九州勢と東北勢で占められる。
たまに沖縄出身者や北海道出身者、欧米出身者もくる。

それゆえ新規採用されたばかりの子は単身住宅不足も相まって、
都心の独身寮に入って最初の半年の土休日は都会で遊びまくる。
東京出身者はそこんとこ冷めててあまり遊ばない。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。