トップページ > ニュース速報+ > 2009年04月09日 > PyJczzYC0

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/24697 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31121715000000000000000000048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【国際】イタリア中部地震、死者207人 負傷者が1000人超 被災者7万人
【京都】研究室で大学院生のお茶に睡眠薬を混入 意識不明に陥らせたとして京大病院の眼科医師を逮捕「気を引きたかった」
【政治】「極めて危険」社民・福島みずほ氏、自民・坂本氏の”核保有”発言に抗議へ
【政治】民主・鳩山氏「大変厳しい世論が出ている。このままで政権交代できるかどうか、際どい状況になっている」
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
【国際】イタリア中部地震、死者260人に ベルルスコーニ首相「物資援助に代えて金銭的援助を要請」

書き込みレス一覧

【国際】イタリア中部地震、死者207人 負傷者が1000人超 被災者7万人
965 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 00:22:18 ID:PyJczzYC0
これをもっとニュースにしようぜ。

チャイナとかにするより、よほど日本にプラスだろ・・・
【京都】研究室で大学院生のお茶に睡眠薬を混入 意識不明に陥らせたとして京大病院の眼科医師を逮捕「気を引きたかった」
18 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 00:26:28 ID:PyJczzYC0
医師免許剥奪でOK
【京都】研究室で大学院生のお茶に睡眠薬を混入 意識不明に陥らせたとして京大病院の眼科医師を逮捕「気を引きたかった」
28 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 00:35:04 ID:PyJczzYC0
ただ、20分て言うのがよくわからん。


【政治】「極めて危険」社民・福島みずほ氏、自民・坂本氏の”核保有”発言に抗議へ
215 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 01:21:22 ID:PyJczzYC0
これが東大卒だっけ?

後輩が頭を抱えるような発言するなよ・・・
【政治】民主・鳩山氏「大変厳しい世論が出ている。このままで政権交代できるかどうか、際どい状況になっている」
514 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 02:00:41 ID:PyJczzYC0
自民がいいんじゃなくて、民主がだめすぎるということがわかっているんだろうか。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
16 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 02:05:50 ID:PyJczzYC0
逆だろ?

皇室のために日本国民が尽くすんだろ。。。
そういう象徴だろ?
【政治】民主・鳩山氏「大変厳しい世論が出ている。このままで政権交代できるかどうか、際どい状況になっている」
538 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 02:11:56 ID:PyJczzYC0
急に報道から解散の話が消えているところがおかしいだろ。

去年からあれだけ新聞が連日のように解散の話ばかり載せていたのに・・・
【国際】イタリア中部地震、死者260人に ベルルスコーニ首相「物資援助に代えて金銭的援助を要請」
232 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 02:27:34 ID:PyJczzYC0
チャイナに援助するより、こっちに援助しようぜ。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
74 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 02:31:50 ID:PyJczzYC0
皇室って象徴だろ?

尽くすとかわけがわからん。強いて言えば、他国が日本のイメージを作り上げるものであって、それを
作り上げるのが国民だろ?

【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
86 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 02:35:55 ID:PyJczzYC0
>>75
この世界で唯一エンペラーと認定されている集団を維持することが、税金の無駄か?

それともさかのぼって皇族一族の資産を売り飛ばすか?
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
91 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 02:38:44 ID:PyJczzYC0
>>83
逆だろ?
会えなかったことを残念だと思うようにするのが国の品格だろ? どこの客寄せパンダだ。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
101 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 02:43:19 ID:PyJczzYC0
むしろ憲法を守れって行ってる連中が、皇族を守れって話じゃないの?w
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
114 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 02:47:10 ID:PyJczzYC0
>>100
天皇は歴史的に高貴とかそういう問題じゃないんだよ。
上皇が島流しになったりとか、それこそ日本の特徴なんだ。徳川時代がいい例だろ。

何人が徳川時代の天皇の名前を言えるんだ? いえないだろ。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
122 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 02:49:49 ID:PyJczzYC0
>>105
それで相手が満足すれば国益だろ?

何がおかしい。あれで日本の存在価値が落ちたのか? どれほど世界的に今、日本が評価されているんだ?
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
136 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 02:54:44 ID:PyJczzYC0
>>127
いい加減なことを言うなよ。
皇暦でさえ一部でしか通じない時代だぞ。ついでに江戸時代末期でさえ古典という単語が成立した時代だ。

むしろ嘘といいたくなるほど戦前は教育システムが整っていたといいたいのか?
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
149 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 02:59:53 ID:PyJczzYC0
>>142
戦前の定義が不明だが、戦前は天皇丸記憶とかアホか。

むしろどの記録にそんなことが記載されているんだ。そういうやつがいた、ってもんだろ。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
160 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 03:02:58 ID:PyJczzYC0
>>152
逆だろーが。

天皇を守るために皇族が他国に援助を求めたら恥だぞ。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
164 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 03:05:19 ID:PyJczzYC0
>>159
崇拝ではない。象徴だ。

むしろその発想が戦後のチョンあたりとかわらん。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
174 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 03:08:15 ID:PyJczzYC0
>>169
本当に歴史を勉強したことが無いんだな・・・

皇室はいつだって豪族やら武家やらにめちゃめちゃにされてるんだよ。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
192 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 03:13:05 ID:PyJczzYC0
>>175
あのな、場合によっては皇族の名前を考えるだけで無礼って人もいるんだよ。

天皇陛下の名前、って気軽に考える時代ではないんだよ。
そして歴史的に正当性を主張する連中が少なからずいるんだよ、今でもいるわ。

んで、識字率とかあってな。そういうことを勉強できるやつとそうでないやつがいるんだよ。


そうだな。坂本竜馬あたりが、天皇を全部そらんじて言えたと思うか?
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
206 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 03:17:08 ID:PyJczzYC0
>>181
だから天皇は高貴だからえらい、ってもんじゃないんだよ。

>>187
戦前の小学校?
だからそれはいつ始まったと思ってるんだよ。一般的じゃないぞ。
天皇の復権は明治維新からだろが。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
222 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 03:20:50 ID:PyJczzYC0
>>198
さあ。俺的に戦争といえば、応仁の乱かなw


>>200
いつだってそうだよ。天皇が大事って言うのは常に一部でしかない。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
230 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 03:24:10 ID:PyJczzYC0
>>210
だからそれは一部の話だろ? 江戸時代に天皇の名前を覚えてたという文献があるのかよ。

識字率に関しては、日本は比較的高い以外、具体的な論拠は無いはずだ。


>>213
天皇復古した時代を一般化するなよ。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
240 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 03:26:20 ID:PyJczzYC0
>>231
一般的だったという文献を教えてほしいが?
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
249 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 03:29:00 ID:PyJczzYC0
>>243
まあそんなもんだと思うけど。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
255 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 03:31:30 ID:PyJczzYC0
>>246
>わりと「昭和の、戦争の前まで」くらいの気持ちで
>戦前」は区切るんですよ

お前はチョンだろw
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
264 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 03:34:10 ID:PyJczzYC0
>>254
さて、大東亜戦争よりも前に江戸時代だと思うけど?

お前が言う戦前って?


>>258
農村でも知っていた人がいた、というレベルであって、誰かさんみたいに暗記していたという時代ではない。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
276 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 03:37:13 ID:PyJczzYC0
>>267 >>269
まともに答えられなくて、お前は無知だ。ggrとかw

pgr
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
288 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 03:40:21 ID:PyJczzYC0
>>272
今度はレッテル張りかw
オマエがアサヒなんじゃないの?

皇室は高貴とかそういうレベルじゃないし、基本的に極端に大切にされた時期も少ない。

俺はそういってるだけなんだけど?
そういうのを超えて日本国民が守るべきものってだけ。

【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
300 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 03:46:30 ID:PyJczzYC0
>>299
だからセンスがずれすぎなんだよ。

皇室はいることに意味があるんだ。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
316 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 03:52:42 ID:PyJczzYC0
実際は、俺は雅子とか知らんけどな。

皇室に対する認識が明らかにみんなおかしいぞ。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
325 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 03:55:49 ID:PyJczzYC0
>>317
個人の体験談に意味がどれくらいあるかわからんけど。

俺が知ってる知識では、個人の経験はあんまり意味が無いってことかな。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
333 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 03:59:11 ID:PyJczzYC0
>>324
お前はA級の意味を勉強しなおして来い。チョン。斜め読みか?
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
342 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 04:01:44 ID:PyJczzYC0
>>331
だから戦前の特殊な時代を除いて、天皇家があがめたてられまくって、天皇の名前をみんな暗記してたという時代の文献をしめせよ、カス。
できれば識字率も入れてなw
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
352 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 04:05:13 ID:PyJczzYC0
>>351
質問に質問で答えるのが、ネットチョンの特徴だなw
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
368 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 04:08:55 ID:PyJczzYC0
>>351
ほら、極東軍事裁判のクラスわけですよw

さあw 簡単でしょ? pgrw
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
374 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 04:11:09 ID:PyJczzYC0
>>363
結局答えられないところがわかりやすいですねw

で?w
ネットチョンさんw

あ、ごめんw 日本語が難しかったかなw
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
378 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 04:15:08 ID:PyJczzYC0
>>363
というか、思わず小林よしのりをぐぐっちゃったよw

ネットチョン乙w
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
386 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 04:17:24 ID:PyJczzYC0
http://www.google.co.jp/search?client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&channel=s&hl=ja&q=%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A&lr=&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2

こんなやつの名前が突然出てくるって、普段何考えてるんだw

おい、ID:pnd5X5LD0
wwwwwwwwww
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
394 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 04:20:56 ID:PyJczzYC0
>>388
wiki読んで思い出したけど、絵があわなくて読んでない。おぼっちゃまくんとかどんぐり頭のやつだろ?
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
403 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 04:25:05 ID:PyJczzYC0
>>400
はあ?
サヨ坊のころに教授を呼び出して総括したけど?
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
413 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 04:29:48 ID:PyJczzYC0
>>400
マジでむかついたから、そういう大人のお前が住所と電話番号さらしてみろよ。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
415 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 04:32:02 ID:PyJczzYC0
>>411
あのころはガキで、チョンになにかしらプラスなことをやってしまったというのは今でも後悔している。

思い出すたびに恥ずかしくなる。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
418 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 04:34:13 ID:PyJczzYC0
>>416
最初と最後だけ読んだ。信長も天皇を暗記してなかったと思うよ。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
429 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 04:37:17 ID:PyJczzYC0
>>420
秘密。あの出発点の学部出身。
あれから20年たって、当時の偉いさんが「ソ連が攻めてると思ったからやった」というのが今でも忘れられない。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
434 :名無しさん@九周年[sage]:2009/04/09(木) 04:39:25 ID:PyJczzYC0
>>426
専ブラでお前の発言を並べられることくらいはできるよ。

ついでにそれに乗っかったあおりもできる程度の知識はある。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
446 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 04:43:51 ID:PyJczzYC0
いや、いい暇つぶしになったw

小林よりのりって今はおぼっちゃまくんじゃないのねw
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
460 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 04:47:33 ID:PyJczzYC0
>>454
前やったら本当に通報されたことがあるんだわw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。