トップページ > ニュース速報+ > 2009年04月09日 > SodjsA0t0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/24697 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000054511203422210052049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
p7242-ipbfp603kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
【調査】 「車、買いたい」と思う大学生、70%…買うのに壁になってるのは「維持費」
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
【広島】「生活レベルを落としたくない。自分磨きで条件の良い相手見つけたい」 婚活セミナーが人気★3
【政治】民主・鳩山氏「大変厳しい世論が出ている。このままで政権交代できるかどうか、際どい状況になっている」
【国際】イタリア中部地震、死者260人に ベルルスコーニ首相「物資援助に代えて金銭的援助を要請」
【ミステリー】空から羽衣?舞い降りる 桂の住宅街に長い白色の布 京都市西京区
【政治】民主・小沢代表、北ミサイル発射予告日に芸能人のパーティーに出席(画像あり)★3
【社会】ある農家は、派遣切りにあった人を4人採用するが、全員が数日で辞める 甘くない現実と甘い発想★3
【社会】漫画「ONE PIECE」作者を脅迫容疑 「死ね、死ね」などメール約100回送信 27歳女逮捕
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★3

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【調査】 「車、買いたい」と思う大学生、70%…買うのに壁になってるのは「維持費」
722 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 00:09:34 ID:SodjsA0t0
免許更新の時とかあらゆる機会に
天下り団体に搾取されてるのが大きい
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
783 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 07:19:37 ID:SodjsA0t0
>>755
普通の主婦以下の生活になってるのが問題。
朝は起きられないし。
皇太子がしわくちゃの背広で出てくるからね。。。
職員を閉め出すなら奥さんがクローゼット管理すべきだろう。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
802 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 07:26:00 ID:SodjsA0t0
天皇陛下は今では法の下にあって、身動きできない。
昔だったら秋篠宮が次でも別にかまわないし、
行いのアレな皇太子妃はお里下り、不敬の皇太子は出家させられたり、
けっこう打つ手があるんだよな。

で、法を決めてるのは国民なんだから、国民が陛下をお助けするしか無い。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
818 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 07:32:49 ID:SodjsA0t0
何億円もかけてオランダ療養して、お城で小和田一家とどんちゃん騒ぎして
おまけにオランダ女王に失礼はらたらいて、
陛下は節約のために静養取りやめられて、
おまけに雅子の病状は良くなりませんでした。

むしろ皇室だから今まであまり言われなかったのであって
大臣だったら何十回も辞任するレベルのことをずーっとなさっております w
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
835 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 07:38:10 ID:SodjsA0t0
>>826
学歴もキャリアもハリボテだったと知って、本当にショックだったよ。
編入編入を繰り返してるので、一度も入試を経ていない。
東大でも単位一つもとってない。
外務省もコネ入省。事務仕事で通訳もうまく出来なかった。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
881 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 07:56:18 ID:SodjsA0t0
>>855
鬼女板だと「きっとこう思ってるに違いない」とかの妄想が入ってるのがあって
そういうのは同意できない。
でも公務と遊びの日程とかは事実だからなあ。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
918 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 08:06:30 ID:SodjsA0t0
もし次の代が金王朝みたいになっても敬えっていうのかな?>1
遊びまくってるけど敬え、国民に嘘ついてるけど敬え。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★2
964 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 08:17:36 ID:SodjsA0t0
>>933
ヤフオクに大量の不自然な出品があったのは事実ですよ。

皇室関係の品を大量に持っているのに出品者が古美術に素人、
そんな由緒あるものがなぜヤフオクに出されるのか?
昭和帝の冠など流出しにくいものが出品されている。
疑惑をもたれるとアカウントを消し、また同じと思われる人物が別アカで登場。

などなど、雅子さん関係じゃなくても調査は必要であり、
オークション板では冷静にヲチ継続中です。
「ヤフオクがあるから」雅子妃批判をしてるわけではないです。
というか、ほかにネタがありすぎるので…w
【広島】「生活レベルを落としたくない。自分磨きで条件の良い相手見つけたい」 婚活セミナーが人気★3
489 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 08:32:47 ID:SodjsA0t0
恋愛結婚の方が結局は多いしなあ。
恋愛だと収入少なくても二人で頑張るよ。

見合いだと条件が表に出るので守銭奴みたいに見えてしまう。
繁殖力無くても、そういう需要もあるんだし
(お金持ちの子持ち再婚希望者。相続で揉めないため子供は欲しくない。
自分や親の介護してくれる相手が欲しい。)
そういうとこにお嫁に行けば良いんだよ。
【政治】民主・鳩山氏「大変厳しい世論が出ている。このままで政権交代できるかどうか、際どい状況になっている」
973 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 08:44:56 ID:SodjsA0t0
しまった、気付きだしたぞ>1
みんなもっと小沢を誉めるんだ!!
【国際】イタリア中部地震、死者260人に ベルルスコーニ首相「物資援助に代えて金銭的援助を要請」
516 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 09:17:37 ID:SodjsA0t0
>>494
日本にあるモスクはそんなに厳しくないし、
日本人なら女性はスカーフ巻いていくぐらいでおk
ミクシで調べたら、年一とかで見学会してるモスクもある。
神戸のモスク行って来たお。


【ミステリー】空から羽衣?舞い降りる 桂の住宅街に長い白色の布 京都市西京区
268 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 09:21:13 ID:SodjsA0t0
死んだ一反木綿だろ。常識的に考えて。
【ミステリー】空から羽衣?舞い降りる 桂の住宅街に長い白色の布 京都市西京区
273 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 09:23:25 ID:SodjsA0t0
てか、羽衣だったら、どんだけ巨女なんだよ!
【ミステリー】空から羽衣?舞い降りる 桂の住宅街に長い白色の布 京都市西京区
291 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 09:46:14 ID:SodjsA0t0
ふんどし愛用者が多いスレ
【政治】民主・小沢代表、北ミサイル発射予告日に芸能人のパーティーに出席(画像あり)★3
347 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 09:54:23 ID:SodjsA0t0
こんな日に結婚式を開くなんて国策結婚式だろ!
【ミステリー】空から羽衣?舞い降りる 桂の住宅街に長い白色の布 京都市西京区
298 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 10:02:56 ID:SodjsA0t0
wiki一反木綿より

妖怪研究家・山口敏太郎の調査によれば、近年においても一反木綿を思わせる布状の飛行物体の目撃談は多い。
伝承地の鹿児島では、低空を飛ぶ白い布のような物体が目撃されている。同じ九州の福岡県では、新幹線と併走するように猛スピードで飛ぶ一反木綿が
新幹線の乗客により目撃されている。
九州以外でも、東京都の東高円寺や荻窪でも目撃されている。東高円寺では犬の散歩中の女性が空を飛ぶ布を目撃し、しばし追跡したという。
静岡県である小学生が目撃したものは、透明なシーツ状でゆらゆらと動いており、全体の形状は長方形に近いが先端が尻尾状に細くなっていたという。
2004年には兵庫県のUFOビデオ撮影友の会が、六甲山上空に正体不明の布状の飛行物体を撮影した事例があり、
その大きさは30メートルもの巨大なものだったという。
俳優・佐野史郎はドラマ『京極夏彦「怪」』の撮影中、撮影所の空に舞う一反木綿を目撃し、その姿は長く白い布状だったという。
【ミステリー】空から羽衣?舞い降りる 桂の住宅街に長い白色の布 京都市西京区
335 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 11:31:49 ID:SodjsA0t0
ふんどしだったら紐部分があるはずじゃないか〜
【社会】ある農家は、派遣切りにあった人を4人採用するが、全員が数日で辞める 甘くない現実と甘い発想★3
271 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 12:10:00 ID:SodjsA0t0
>>244
見逃すな
ほらこのへんが
朝日かな
【社会】ある農家は、派遣切りにあった人を4人採用するが、全員が数日で辞める 甘くない現実と甘い発想★3
300 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 12:15:54 ID:SodjsA0t0
いろんな作物の農家があるからな。
みかん農家はバイトに行ったがけっこう楽しかった。
【社会】漫画「ONE PIECE」作者を脅迫容疑 「死ね、死ね」などメール約100回送信 27歳女逮捕
410 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 14:36:30 ID:SodjsA0t0
漫画家の性格は千差万別だよ。
性格破綻してる人も多いけど、お金たくさんもらってたら、
それで納得してアシを続けるんじゃないかな。
漫画業界は変わった人が多いと思っていたが、
前に自治会の役員やったら、普通の人にも充分トンデモな人が多いとわかった。
【社会】漫画「ONE PIECE」作者を脅迫容疑 「死ね、死ね」などメール約100回送信 27歳女逮捕
459 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 14:47:24 ID:SodjsA0t0
>>447
レギュラーアシになれるぐらいの人なら東京にいたら仕事あるよ。
臨時でも入れて、帰る時に金もらえる。
たぶんネカフェ難民からでも立ち直れる。腕さえあれば、学歴も住所が無くても採用される。
【社会】漫画「ONE PIECE」作者を脅迫容疑 「死ね、死ね」などメール約100回送信 27歳女逮捕
513 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 14:58:20 ID:SodjsA0t0
>>476
先生より年齢逝ってたら嫌がる人もいるかもだけど、その先生がokつったらok
しかし年取ってて今からアシの勉強しますとかはダメじゃね?
普通に応募来た中から選ばれる。年齢逝ってたら、即戦力じゃないと。
そのへんは普通の仕事と同じだろう。

メジャー誌連載で40万とかきっちり給料くれるとこだと
編集が若い志望者送り込んでくるから、無理じゃないかな?


【ミステリー】空から羽衣?舞い降りる 桂の住宅街に長い白色の布 京都市西京区
351 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 15:08:38 ID:SodjsA0t0
テポドンから日本を守って死んだ一反木綿の死体らしい。
【社会】漫画「ONE PIECE」作者を脅迫容疑 「死ね、死ね」などメール約100回送信 27歳女逮捕
611 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 15:18:32 ID:SodjsA0t0
>>590
先生が会社にしてたら保険のあるところもある。
しかし大抵個人で国民年金。
雇用や解雇は普通の会社より適当というか、
まあ普通会社やめる時って、ひと月前?三ヶ月前か?とかにあらかじめいうけど、
アシなんかだと突然逃げた話もよくある。
月刊連載のアシだと、コミケ行くんで休みます〜、とかもあったり
先生側も仕事の予定ずれたり、
まあルーズだな。 
【社会】漫画「ONE PIECE」作者を脅迫容疑 「死ね、死ね」などメール約100回送信 27歳女逮捕
738 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 15:47:04 ID:SodjsA0t0
>>733
でも給料制で40万もらってたらアシスタント業としては勝ち組なんだけどね。
【社会】漫画「ONE PIECE」作者を脅迫容疑 「死ね、死ね」などメール約100回送信 27歳女逮捕
785 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 15:57:59 ID:SodjsA0t0
アシはご飯が出るところが多いし、とまりこみの間は自分ちの光熱費は使わないわけで
実際もらってる給料よりちょっと多くもらってることになるよ。
【社会】漫画「ONE PIECE」作者を脅迫容疑 「死ね、死ね」などメール約100回送信 27歳女逮捕
883 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 16:19:54 ID:SodjsA0t0
まあ同じ紙とインクで出来るもん書いてて片方が数億稼いでたら嫉妬もするかもしれないが
週刊のハードワークできるってだけで天才なんだよな〜。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★3
313 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 16:57:16 ID:SodjsA0t0
>>296
すっかりヨーロッパでは皇太子夫妻は相手にされてないね。
無礼なことをしまくったからね。
もう招待されることは無いだろう。
皇太子は即位するかもしれないが、いわゆる皇室外交や公務はほとんど秋篠宮、
徳仁様は国事行為(任命など)のみになるかもしれないね。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★3
376 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 17:43:50 ID:SodjsA0t0
>>369
「静養」は皇居の職員の休日なんだよ
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★3
384 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 17:53:01 ID:SodjsA0t0
雅子さんはバリバリのキャリアウーマンでもなかったんだよね。
学歴も縁故枠の編入を繰り返し、外務省もコネ入省で、一度も勝負したこと無い人だ。
キャリアウーマンどころか、ただのお嬢さんなのに、虚飾にまみれて
本人も優秀だと思い込んでしまったかもしれない。
だから逃げるしかない。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★3
403 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 18:07:03 ID:SodjsA0t0
ヨーロッパは完全に皇太子夫妻を見切った。
恐ろしいぐらいハッキリしてるわ。
【社説】 「両陛下結婚50年…皇室は苦悩。雅子さまの事も含め見守りたい」「女系容認は民意に沿う道だが、皇室変わる」…朝日新聞★3
306 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 18:25:24 ID:SodjsA0t0
>>289
厳密にいえば変えても良いとは思うけど、伝統に戻すならどこまで戻すのかな?
女性天皇は即位中は結婚しないから、しかも今は死ぬまで天皇だし、
ちょっと気の毒だね。
【社説】 「両陛下結婚50年…皇室は苦悩。雅子さまの事も含め見守りたい」「女系容認は民意に沿う道だが、皇室変わる」…朝日新聞★3
428 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 19:06:09 ID:SodjsA0t0
>>421 旧皇族から、養子、婿養子を現宮家に迎えれば良い。
【社説】 「両陛下結婚50年…皇室は苦悩。雅子さまの事も含め見守りたい」「女系容認は民意に沿う道だが、皇室変わる」…朝日新聞★3
453 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 19:11:43 ID:SodjsA0t0
旧皇族復帰というと血筋が遠すぎるとか言って
女系に持っていこうとかするんだが
旧皇族は女系で天皇家とけっこうつながってるのに
こっちの女系は無視するんだよな。
自分的には、問題のある宮家もあるんで、良い人に個人で皇籍に戻っていただきたい。
【社説】 「両陛下結婚50年…皇室は苦悩。雅子さまの事も含め見守りたい」「女系容認は民意に沿う道だが、皇室変わる」…朝日新聞★3
463 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 19:14:21 ID:SodjsA0t0
>>457皇婿殿下じゃね?
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★3
477 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 19:25:29 ID:SodjsA0t0
>>474
愛子ちゃんは女官のほうになついてるみたいだけど?
お母さんが朝起きてこないから、徳仁パパが朝御飯の世話をするとか。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★3
488 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 19:28:34 ID:SodjsA0t0
ID:Dd9ZSisF0は勝手なストーリーを作るなよ。
【社説】 「両陛下結婚50年…皇室は苦悩。雅子さまの事も含め見守りたい」「女系容認は民意に沿う道だが、皇室変わる」…朝日新聞★3
514 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 19:32:50 ID:SodjsA0t0
天皇は皇統の「氏の長者」ですね。
このへんは平安時代の貴族のことを思い出すとよくわかる。
位は兄弟とか叔父とか従兄弟とかの間を自在に動く。
一族で系統を維持する。
【社説】 「両陛下結婚50年…皇室は苦悩。雅子さまの事も含め見守りたい」「女系容認は民意に沿う道だが、皇室変わる」…朝日新聞★3
518 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 19:35:43 ID:SodjsA0t0
>>516
側室がいっぱいいても徳川家はちょくちょく途絶してる。
続いたのは御三家のおかげだよ。いくつか家があった方が良い。
【社説】 「両陛下結婚50年…皇室は苦悩。雅子さまの事も含め見守りたい」「女系容認は民意に沿う道だが、皇室変わる」…朝日新聞★3
530 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 19:40:12 ID:SodjsA0t0
>>521
だから、皇席復帰してすぐ天皇になるんじゃなくて
次の代からだったら国民になじむだろ
そのへんはいろいろ考えれば良いよ。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★3
522 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 19:48:40 ID:SodjsA0t0
>>515
雅子様も全然苦労してませんが。
紀子様は宮妃となって大変たくさんのお仕事をされてきました。
まさに就職されたようなものです。十何年も積み重ねてこられました。
雅子さんはコネ入省で二年間ほど外務省でコピー係をなさっていただけではありませんか?
【社説】 「両陛下結婚50年…皇室は苦悩。雅子さまの事も含め見守りたい」「女系容認は民意に沿う道だが、皇室変わる」…朝日新聞★3
579 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 19:59:34 ID:SodjsA0t0
ID:Dd9ZSisF0は、なんでそんな無理矢理女系にするんだ?
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★3
630 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 21:28:56 ID:SodjsA0t0
たかじんで西尾が言ってた「凄まじい情報」って何だろうな?
三宅爺さんもそれを知ってるからこそ「譲位やむなし」と答えたんだと思う。
西尾は、視聴者が類推できるところまで「凄まじい情報」についてのヒントを語ろうと思っていたと思う。
それを辛抱がめちゃくちゃせっついて潰した。
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★3
637 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 21:36:49 ID:SodjsA0t0
>>636 パタリロ殿下にあやまれ! ><
【皇室】皇太子妃雅子さまへの心ない批判は、皇室が国民に尽くすのは当然というような傲慢な考え方-産経新聞★3
641 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 21:40:51 ID:SodjsA0t0
>>640
事実なら凄まじい。
で、事実なのか、
事実だったら凄まじすぎるので宮内庁がスルーする可能性がある。
内々に皇太子夫妻との取引に使うかもしれないが…
【ネット】 ひろゆき氏 「匿名の人たちが信用できない」…朝日新聞の差別書き込み社員など、「企業は個人名出さずに卑怯」と批判★2
194 :p7242-ipbfp603kyoto.kyoto.ocn.ne.jp []:2009/04/09(木) 21:46:53 ID:SodjsA0t0
おっしゃー
【ネット】 ひろゆき氏 「匿名の人たちが信用できない」…朝日新聞の差別書き込み社員など、「企業は個人名出さずに卑怯」と批判★2
230 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 21:54:57 ID:SodjsA0t0
フシアナは元はトリップの代わりだから、人をはめるためのもんでもなんでも無い。
避難所板とかIP強制表示だけど、ふつーにみんなで喋ってたりするし。
【ネット】 ひろゆき氏 「匿名の人たちが信用できない」…朝日新聞の差別書き込み社員など、「企業は個人名出さずに卑怯」と批判★2
251 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 22:01:25 ID:SodjsA0t0
>>245
一般のねらの方がそれをわかってると思う。
仕事としてやってるからこそ差別用語や罵倒が書けるんじゃないかな。
会社が守ってくれるし、役割として書くことで良心が傷まないし。
【ネット】 ひろゆき氏 「匿名の人たちが信用できない」…朝日新聞の差別書き込み社員など、「企業は個人名出さずに卑怯」と批判★2
285 :名無しさん@九周年[]:2009/04/09(木) 22:08:42 ID:SodjsA0t0
寿司は無理だけど、例えばさっき節穴したけど、
このまま友達ののHPに行って掲示板書き込みしたら、そっちにもIP残る
そのIPで検索されたら、おまえ2ちゃんでこんなこと書いてたんやな〜、ってばれる。
まあちょっとはずかしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。