トップページ > ニュース速報+ > 2009年03月31日 > zMOmGC3M0

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/25192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000003771000013862047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★474◆◆◆
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★3

書き込みレス一覧

【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
126 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 11:20:00 ID:zMOmGC3M0
>>55
16kgってリンクもっかい張って。
俺が見た奴だと旧型で815gなんだわ。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
179 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 11:29:55 ID:zMOmGC3M0
>>161
動画の方は815gの奴だね。
16kgの方が飛んだ動画はないのか。
そんなに大型化してるように見えないがなんでいきなり15kgも増えてんだこれ。
815gの方の動画は同見ても単純に推力比が高いから飛んでるだけっぽいな。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
212 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 11:38:46 ID:zMOmGC3M0
>>194
水平飛行中は必ず機首が上向いてるし機首下げると高度落ちてるし
全然効率よさそうに見えないだけど。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
314 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 12:01:48 ID:zMOmGC3M0
>>295
>サンダーバード2号も、羽ではなく機体自体が羽の役割をもって浮揚する原理を元にデザインされてる。
そう言う設定だと言いたいんではないかと。

【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
342 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 12:10:02 ID:zMOmGC3M0
>>333
これはリフティングボディ関係ないっぽいけどね。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
391 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 12:22:24 ID:zMOmGC3M0
>>370
同じって言うと言い過ぎっぽいけどね。
F-15は胴体と片翼で発生する揚力で普通に飛んで帰ってきたわけだし。
これは機体が作ってる揚力はほとんどないように見える。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
437 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 12:34:41 ID:zMOmGC3M0
どの動画見ても機首を下げると高度が下がってるね。
やっぱり機体ではほとんど揚力発生してないな。
リフティングボディとすら呼べないね。
完全に推力で引っ張られてるだけだなこりゃ。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
457 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 12:41:28 ID:zMOmGC3M0
>>433
推力比が1を超えてればそれこそ流し台でもホバリングするよ。
逆に言えばホバリングしてるんだからボディ形状は全く関係ないよね。動いてないんだから。

>>449
その3mのは飛んでないっぽい。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
486 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 12:47:35 ID:zMOmGC3M0
>>479
だからそれ飛んでないんだよね・・・
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
511 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 12:55:01 ID:zMOmGC3M0
>>507
たぶん民間の実機だと強度が足りない。
コマンチとかだと凄い動きするけどね。
コマンチ計画復活してくれないもんかなぁ・・・
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
566 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 13:11:20 ID:zMOmGC3M0
>>563
モーターの重さがどんどん増えるから無理。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
581 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 13:16:03 ID:zMOmGC3M0
>>565
大体、ホバリングしてる時点で空気を逃がさないもないもないよね。
止まってる以上機体に空気は流れないんだし。
プロペラの作る気流かと思えば思いっきり推進式だし。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
593 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 13:19:41 ID:zMOmGC3M0
>>575
これが飛ぶほどの推力があって小型軽量の動力を作れたら
そっちの方がよっぽどの大発明だとおもw
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
640 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 13:31:05 ID:zMOmGC3M0
>>637
たぶん、これをすごいでしょ?って言い切っちゃったとこ。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
679 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 13:37:36 ID:zMOmGC3M0
>>653
へらぺんにょ水車の応用でもなんでもいいんだけどさ
>>464の機体は飛んでないんだけど。
動画で飛んでる機体はボディ形状がほとんど影響してないことは見ればわかるし。
逆に>>1の記事を肯定する根拠が今のところ一つもないんだけど。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
693 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 13:41:46 ID:zMOmGC3M0
>>684
だって機体で揚力発生してないんだもん。
失速するわけないじゃん。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
724 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 13:48:58 ID:zMOmGC3M0
>>698
何回か書いたけど

・機首が下がると高度が下がる(機首を上げていないと高度が維持出来ない)
機体から十分な揚力を発生していないから上に向かって引っ張る力がないと浮かんでいられない

・ホバリングしている
静止状態では機体に気流が流れないので機体から発生する揚力はない
にもかかわらず浮かんでいるのでプロペラ推力が機体重量より大きいだけ

この二つくらいは見ればすぐわかるでしょ。
今後大型の機体が飛んでそれの推力比が1以下であることが証明されれば凄いと思うけど
現状ではまったくダメ。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
811 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 14:05:58 ID:zMOmGC3M0
>>796
リフティングボディーは胴体で揚力を発生させる。
これは推力で引っ張られてるだけで機体は揚力を発生していない所が違う。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
822 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 14:08:19 ID:zMOmGC3M0
>>816
そう言うこと。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
846 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 14:12:33 ID:zMOmGC3M0
>>839
月833円のレン鯖に置いてある企業サイトを果たしてきちんとしたと言うかどうか問題だけどねw
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
855 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 14:15:37 ID:zMOmGC3M0
>>842
利用したと言ってるだけで少なくとも今飛んでる機体でその効果が一つも発生していないと言うのがポイント
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
880 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 14:22:02 ID:zMOmGC3M0
>>871
逆でしょ。
今の公開されてる動画からでは否定する証拠しかなくて
肯定する証拠が一つもない。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
903 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 14:27:07 ID:zMOmGC3M0
>>888
>>724で書いた。
動画見れば一目瞭然。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
914 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 14:29:36 ID:zMOmGC3M0
>>909
そう言うことだね。
プロペラの宣伝したいなら機体じゃなくて
そのまま推力プロペラに利用すればよかったのにねぇ。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
942 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 14:37:58 ID:zMOmGC3M0
>>931
違うよ。
プロペラの形状は従来型。
新型プロペラの理論を機体に応用したと言う触れ込み。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
955 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 14:41:12 ID:zMOmGC3M0
>>949
知らないよw
作った本人に言ってw
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
993 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 14:54:23 ID:zMOmGC3M0
>>990
たぶんプロペラに応用しちゃうと何も変わらないか下手すると・・・
ってこどだからw
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★474◆◆◆
478 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/31(火) 18:51:15 ID:zMOmGC3M0
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238464401/l50

次スレをお願いします
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★3
65 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 19:35:27 ID:zMOmGC3M0
>>51
この原理が本当に有効かどうかはまだわからない。
少なくとも今飛んでるのはこの新しい航空理論ってのは全く効果を発揮してない。
もっと重くて大きいのが本当に飛んだら凄いけどね。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★3
99 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 19:47:24 ID:zMOmGC3M0
>>90
ホバリングしちゃってる。
だから機体形状が全く関係ないのがバレバレになっちゃった。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★3
103 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 19:50:38 ID:zMOmGC3M0
>>100
してる動画もあるよ。
動画は何種類かあるから探してみ。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★3
139 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 20:05:42 ID:zMOmGC3M0
>>112
ttp://shoden.ddo.jp/~globalenergy/2007.1.17-1.wmv
これね。
ホバリングしちゃうし、推力切ると物凄い勢いで降下するし
機体ではほとんど揚力発生してないのが丸わかり。
今のところただ単に軽いから飛んでるだけ。

【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★3
150 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 20:09:13 ID:zMOmGC3M0
>>133
>プロペラを使って気流を発生させ、機体全体で揚力を発生させて飛んでいるだけ
たぶん違うと思う。
推進式なんで気流は肝心の機体に当たってない。
もしかしたら、本当に凄い理論で揚力を発生できるのかもしれないけど
現状飛んでる機体では効果が出てない。
>>1にある3m、16kgの機体も実際には飛んでないし。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★3
168 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 20:17:37 ID:zMOmGC3M0
>>162
なんか勘違いしてない?
もしかしてホバリングするのが凄いと思ってる?
この機体ホバリングしちゃったらダメなんだよ?
完全に静止してなくても、失速しないで浮いてしまってる段階で
機体が揚力を発生してないことがバレバレになっちゃうから。
単純に推力比が大きいだけで浮いてるのがはっきりわかるじゃん。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★3
197 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 20:28:04 ID:zMOmGC3M0
>>187
何が言いたいのかわからなくなってきた。
完全に静止しないのはおっさんのテク不足だからでしょ。
肝心なのはこの速度(ほぼホバリング状態で)で失速してないって事だよ?
推力比が1より大きければホバリング出来ちゃうのはあたりまえなので
この機体は完全に全く新しい航空理論関係なく飛んでるってことなんだけど?
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★3
211 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 20:30:59 ID:zMOmGC3M0
>>207
そんなことしなくても十分に軽い。
重たい16kgの奴は実際に飛んでない。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★3
242 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 20:43:45 ID:zMOmGC3M0
>>229
その動画の機体は815gモデルの方だね。
4.5kgだとかなり重い部類だと思う。
4.5kgの奴も飛んでるけど限界に近いんじゃないかな。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★3
266 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 20:54:57 ID:zMOmGC3M0
>>254
>>229のと同じものみたいだよ。
てかそこにリンク張ってあるのが>>229の動画なんだけど。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★3
276 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 20:58:19 ID:zMOmGC3M0
>>263
推力を切ると物凄い勢いで降下してくるよ

【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★3
292 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 21:06:36 ID:zMOmGC3M0
>>283
だからそう言ってるじゃん。

>>286
4.5kgの815gの2種類あるよ。
確かに4.5kgのはもうちょっと軽そうに見えるよね。
正確なスペック出して欲しいんだけどな。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★3
331 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 21:28:47 ID:zMOmGC3M0
>>328
概ねそれでおk
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★3
351 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 21:37:26 ID:zMOmGC3M0
>>336
ほんとに物凄く効率がいいのなら大発明だけど
今飛んでる奴は全然ダメ。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★3
373 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 21:44:46 ID:zMOmGC3M0
>>365
だって全く揚力発生してないじゃんw
もしかしたら新しい航空理論なのかもしれないけど
今飛んでる理由は新しい航空理論でもなんでもなくてただ軽いからだけだよ?
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★3
392 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 21:50:56 ID:zMOmGC3M0
>>383
どのモデルの話してる?
どっちにしろこれは機体形状の理論だから
機体に気流が当たってない状態で落ちてこない以上
機体の発生してる揚力は微々たる物なのは間違いないよ。
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★3
411 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 21:56:45 ID:zMOmGC3M0
>>403
へ?
理論を実証するためのモデルで全くその現象が起きてないことに意味があるの?
記事になってるのは記者が猛烈に頭悪いかいくらか握らされたかのどっちかでしょw
【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★3
468 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 22:17:43 ID:zMOmGC3M0
お、>>407の動画は16kgのモデルかな?
このサイズだと流石に機体がそれなりに揚力を発生してるっぽいな。

【技術】 全く新しい航空理論で「宙に浮く飛行艇」、栃木のベンチャーが発明…「どういうトリックだ?」と疑う専門家も(動画あり)★3
515 :名無しさん@九周年[]:2009/03/31(火) 22:36:09 ID:zMOmGC3M0
>>505
おっさんの身長がよくわからないんだよねw
1.6mにしては大きいような気はする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。