トップページ > ニュース速報+ > 2009年03月31日 > vMofJvnpP

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/25192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000056320221453477960



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【日英】麻生首相、ブラウン首相と電話会談 北ミサイル、安保理付託を確認
【経済】「ニンテンドーDS」のソフト、韓国で違法コピー横行
【政治】 民主・鳩山氏 「高速道路1000円乗り放題?…私たちが政権取ったらタダになる!」「タダの方がはるかに安い」★6
【社会】「130万ひったくられた」とうそ 神戸の毎日新聞配達員 兵庫
【政治】 「小沢氏、あまり批判されるとプッツン」…民主・石井氏、"小沢氏が短気起こして辞任"懸念★2
【政治】 麻生首相、31日・午後5時に記者会見★2
【マスコミ】「良好な世論を作るよう努力してほしい」 中国共産党ナンバー5・李長春氏、日本メディア14社首脳と初懇談★2
【社会】 小泉ブレーン・高橋洋一東洋大教授、脱衣所で窃盗・書類送検。「さらば財務省!官僚すべてを敵にした男の告白」著者…東京★5
【ゲンダイ】欠陥だらけ日本のミサイル迎撃システム、そんな事なら北朝鮮に1兆円差し出して、同盟国にしてしまった方が安上がりだ★2
【政治】 麻生首相の著書「とてつもない日本」、2ちゃんねるで火がつき20万部突破★2

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】「(野党が)同調するのか反対するのか。それらの状況をいろいろ判断する」 麻生首相、21年度補正成立へ衆院解散も辞さず
244 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/31(火) 22:58:56 ID:vMofJvnpP
>229
全然「現在」じゃねぇな
結局10年前の頭で叩いてるだけ

しかも失われた10年の時代背景まで出してきて分析としては不適当極まりない
こりゃマスゴミと同じ思考だわ
【政治】「(野党が)同調するのか反対するのか。それらの状況をいろいろ判断する」 麻生首相、21年度補正成立へ衆院解散も辞さず
258 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/31(火) 23:03:45 ID:vMofJvnpP
>248
>もうこれはいくら誰がなんと言おうと証明されてるから変えようがありません。
証明とまでハッキリ言うなら証明のソースが要るね

土木、については大筋は間違っちゃ居ないが
「公共工事」の話だったりするんだよね
正直バカが騒ぎ出して反応しちまったけど
差し当たり来月中頃に出る補正予算案見てからで良いような気がしてきた
不毛だわ
【政治】「(野党が)同調するのか反対するのか。それらの状況をいろいろ判断する」 麻生首相、21年度補正成立へ衆院解散も辞さず
272 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/31(火) 23:13:54 ID:vMofJvnpP
>264
何がも何もおまえの書いてる内容は小渕時代の事ばかり
時代背景も公共事業の内容も既に全く違っている
だから「現在」じゃないと断じている
【政治】「(野党が)同調するのか反対するのか。それらの状況をいろいろ判断する」 麻生首相、21年度補正成立へ衆院解散も辞さず
289 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/31(火) 23:20:38 ID:vMofJvnpP
>269
レス読めよw
土木に関しちゃ大筋間違っていないって肯定してんだろ
全世界の現状が証明ってのはちゃんちゃらおかしいけどな
こんな島国で地震国で先進国の例があれば別だが

人口増加が無いから難しい、そこは正しい
公共事業は何も土木だけじゃあない
おまえさんの言う次世代技術とかも対象だろう
今の所環境技術系統に補助金とかそんな話も有りだろう
そこから波及する事業も公共工事の一部と言えるだろうし
そうなると単純系の労働が無いから難しい部分があるんだよな

まぁあんたのレスはおおむね現状は捉えれてると思う
もう一度書くが差し当たり予算案が出ないといくら書いても不毛じゃね?
【政治】「(野党が)同調するのか反対するのか。それらの状況をいろいろ判断する」 麻生首相、21年度補正成立へ衆院解散も辞さず
295 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/31(火) 23:23:34 ID:vMofJvnpP
>285
業界は10年前から明らかに変わってるよ
本当に全然知らないんだな

業界慣行なんて全て無くなるわけねーだろ
ぶっちゃけた話絶対にいたちごっこが終わらない部分だ
利権が生じる場所ってのは決して消えない
政権が変わろうが何しようが見張るシステムを少しずつ強化するしかない部分で
そこまでやっても消えたりはしない、あの手この手で抜け道を探す人間が出る部分
犯罪がこの世から消えないのと一緒だよ
【政治】「(野党が)同調するのか反対するのか。それらの状況をいろいろ判断する」 麻生首相、21年度補正成立へ衆院解散も辞さず
307 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/31(火) 23:29:04 ID:vMofJvnpP
>304
決めつけの妄想叩きばっかだな結局
とりあえず茶でも飲んで落ち着け
【政治】「(野党が)同調するのか反対するのか。それらの状況をいろいろ判断する」 麻生首相、21年度補正成立へ衆院解散も辞さず
311 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/31(火) 23:31:42 ID:vMofJvnpP
>306
解散したいっつーかNHKのこないだの生放送見る限り選挙やるなら争点をハッキリさせたいってのが大きいみたい
年金の批判選挙とかみたいな状況は嫌なんだろう
安全保障・経済・福祉の考え方をそれぞれお互い政策を出し合ってそれを争点にって話かと

差し当たり経済対策打って民主が反対するなら経済政策を争点に選挙ができるなら有りと思ってるんだろ
【政治】「(野党が)同調するのか反対するのか。それらの状況をいろいろ判断する」 麻生首相、21年度補正成立へ衆院解散も辞さず
317 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/31(火) 23:40:05 ID:vMofJvnpP
ロボットと宇宙開発は素晴らしい上に日本向けだとは思う
けど幅広い雇用には繋がらないのが難点なんだよね

差し当たり公共事業で何が良いかというとなかなかに難しいのも確かだな
4月中に出してくる経済対策を楽しみにするか
【ネット】朝日新聞社編集局員(49)が「2ちゃんねる」で荒らし行為…部落差別や精神疾患への差別を助長する書き込みも★17
446 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/31(火) 23:43:07 ID:vMofJvnpP
>359
絶対それって一匹の社員のしわざでした、で終わらせるつもりだよな

コピペ荒らしが嘘のように消えてるから2ch側は終わらせるとは思えないけどw
【政治】「(野党が)同調するのか反対するのか。それらの状況をいろいろ判断する」 麻生首相、21年度補正成立へ衆院解散も辞さず
321 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/31(火) 23:46:35 ID:vMofJvnpP
>318
ゲロってたと言うかは表向きは一匹の社員の仕業という事にして収束させたいだけかと

ま、明らかにコピペ荒らしが減ってるから2ch側はたぶんそれで終わらせたりしないと思うけど
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。