トップページ > ニュース速報+ > 2009年03月23日 > pXJIbYzh0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/19229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000547152120112200000087



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【西松事件】民主・鳩山氏「何らかの政治的な意図が働いていた」「今回、天から与えられた試練を乗り越えれば国民も認めてくれる」
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
【政治】 民主党、「小沢氏続投、当然だ!」「小沢で戦える」意見広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら★2
【政治】小沢民主党代表「検察のあまりにもひどい対応に対し、戦うことをあきらめてはいけない」★3

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
727 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 13:55:09 ID:pXJIbYzh0
>>723
> あれ?カネの出所が「西松」だって分ってるじゃんw
まだ立証もされていないよ、こんなケースだと法的に立証されるまで動けないことになる
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
736 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 13:56:52 ID:pXJIbYzh0
>>728
> 大事な書類の記載間違えて
> こんな大問題起こすような、能力の低い秘書は即刻止めさせるべきだったろ
> そんな奴を秘書にした小沢も、責任取ってさっさと止めるべき
その理屈で行くと記載間違えはないから責任を取る必要もないと小沢代表は申してますしその通りです
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
748 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 14:02:00 ID:pXJIbYzh0
>>741
調査する次期が悪いだけで、解散総選挙前には回復する見通しのほうが高いです
特捜の完全敗北
特捜捜査の批判が広まり責任問題に発展
企業団体献金全面禁止を掲げての選挙戦になり民主党有利になるは必死だろうね
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
755 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 14:04:49 ID:pXJIbYzh0
>>746
それは君の読解力がないだけ
「最初っから分かっていれば」の意味はこの場合、特捜がそれを違法であり虚偽記載であると主張し裁判所がそれを認めるのなら
という意味ですから誤解なきように・・・w
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
756 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 14:05:32 ID:pXJIbYzh0
>>754
記載間違いはありません
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
763 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 14:08:34 ID:pXJIbYzh0
>>760
よく調べてみてください
そんな発言はしていません
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
768 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 14:11:37 ID:pXJIbYzh0
>>764
誤読で展開されても困るw
>755にあるように・・・君の誤読です

「特捜がそれを違法であり虚偽記載であると主張し裁判所がそれを認めるのなら
陸山会ではなく、企業献金が許される政党支部で受け取ればいいだけの話
公表されている表の金なので、収支報告書の訂正で済む。単なる記載ミスの話なんです。」
ということであり、なんの問題もありませんね
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
773 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 14:12:54 ID:pXJIbYzh0
>>765
> 小沢の話を補完してあげるとこうなるんだよw
> なんか都合でも悪いの?
君の穿った思考で間違った補完をされたらそりゃ都合悪いだろw
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
776 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 14:15:04 ID:pXJIbYzh0
>>771
ほんとに頭の悪い人でつねw
適法でいうなら記載ミスはない、特捜の無茶な主張が通るようなら記載ミス程度の話でしかないと主張してるんですってば
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
781 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 14:16:11 ID:pXJIbYzh0
>>775
> どこが「穿った思考」なんだい?
このあたりだろ>764
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
784 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 14:18:35 ID:pXJIbYzh0
今回は完全に冤罪だ、特捜の暴走っスね♪

特捜が小沢代表第一秘書を逮捕した情けない理由

今の特捜はボンクラ揃い、トンチンカン捜査が大好きなお人達だ
長銀粉飾決算事件で大失態(小悪を処罰しようともがき(無罪確定)、巨悪を放置)を犯し
西松建設を捜査したのは良いが行き過ぎたリークで西松建設の株価は大暴落し倒産の危機
このままでは外為違法違反というちんけな罪だけで中堅ゼネコンを倒産させ社員を路頭に迷わすバカ達
との謗りを免れない、しかも両事件とも自殺者を出したりしてる・・・・w
なんとか汚名返上したいところに「小沢献金」にまつわる話が出てきた、捜査すれば何か出るだろ
そうすれば汚名返上どころか昇進も夢じゃない、今は何も掴んじゃないけど取り敢えず第一秘書を逮捕し
これまでのようにリークで煽りつつ捜査員を大量に導入すればきっと何か出てくるはず・・・・・・
http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/03/post_56.html

なんだこのバカどもは・・・

政治資金規正法はザル法であり、企業名を隠した政治家個人への企業献金を実質認めている悪法だ
意図的に迂回献金も禁止せず、資金の拠出元の規定すらないものである
政治資金規正法で当事件を立件するのに必要な条件は2つ
・迂回先に使われた政治団体が架空のものであり実在しないことを立証する必要がある
・それを政治家側が事前に知っていたてことを立証する必要がある

迂回先に使われた政治団体は、西松OBにより設立され課長以上の社員やその家族が会員になり会費を収めていた
集められた会費は政治活動として政治家や政党へ献金されていた
もちろん、政治団体は西松そのものであると言えるし、そのことを受け取った側が承知していたことも事実だろう
西松が会費を収めた社員だけを対象に助成金等の名目で収めた会費と同額を賞与に上乗せ支給していたこと事実である
しかしそのようなことは虚偽記載罪にはなんの関係もない

政治資金規正法の趣旨に反するからという理由では立件は無理
政治資金規正法そのものが政治資金規正法の趣旨に反した紛い物であるからだw
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
790 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 14:20:17 ID:pXJIbYzh0
>>785
それのどこに問題があるというのか?
ちなみに特捜はそれを否定している、請求書はなかったと特捜本部名での否定だ
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
802 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 14:23:49 ID:pXJIbYzh0
> 悪質性は金額ではなくて偽装して騙すと言う行為の態様だよ。
> 単に金をとると言うのではなく騙して取ると言う態様に対する価値判断。
これは政治資金規正法に無関係だろ
そもそも資金の拠出元の規定が存在しない
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
812 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 14:25:51 ID:pXJIbYzh0
>>797
> 完全に冤罪なら、なぜ関係者がバタバタ死んだり火事で資料が燃えちゃったりするんだろう
今回の政治資金規正法 虚偽記載事件ではそんなこと起こってないだろ?
関係者が自殺しているのは特捜が無茶でヘボなだけ>784をみれば分かるよなw
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
816 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 14:27:03 ID:pXJIbYzh0
>>795
贈収賄罪での起訴とかされてないし・・・・
妄想でつか?
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
820 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 14:27:59 ID:pXJIbYzh0
>>815
自分で探せ、翌日に訂正されている
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
839 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 14:37:40 ID:pXJIbYzh0
>>829
その論理での立件は無理なんだよw

特捜が小沢代表第一秘書を逮捕した情けない理由

今の特捜はボンクラ揃い、トンチンカン捜査が大好きなお人達だ
長銀粉飾決算事件で大失態(小悪を処罰しようともがき(無罪確定)、巨悪を放置)を犯し
西松建設を捜査したのは良いが行き過ぎたリークで西松建設の株価は大暴落し倒産の危機
このままでは外為違法違反というちんけな罪だけで中堅ゼネコンを倒産させ社員を路頭に迷わすバカ達
との謗りを免れない、しかも両事件とも自殺者を出したりしてる・・・・w
なんとか汚名返上したいところに「小沢献金」にまつわる話が出てきた、捜査すれば何か出るだろ
そうすれば汚名返上どころか昇進も夢じゃない、今は何も掴んじゃないけど取り敢えず第一秘書を逮捕し
これまでのようにリークで煽りつつ捜査員を大量に導入すればきっと何か出てくるはず・・・・・・
http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/03/post_56.html

なんだこのバカどもは・・・

政治資金規正法はザル法であり、企業名を隠した政治家個人への企業献金を実質認めている悪法だ
意図的に迂回献金も禁止せず、資金の拠出元の規定すらないものである
政治資金規正法で当事件を立件するのに必要な条件は2つ
・迂回先に使われた政治団体が架空のものであり実在しないことを立証する必要がある
・それを政治家側が事前に知っていたてことを立証する必要がある

迂回先に使われた政治団体は、西松OBにより設立され課長以上の社員やその家族が会員になり会費を収めていた
集められた会費は政治活動として政治家や政党へ献金されていた
もちろん、政治団体は西松そのものであると言えるし、そのことを受け取った側が承知していたことも事実だろう
西松が会費を収めた社員だけを対象に助成金等の名目で収めた会費と同額を賞与に上乗せ支給していたこと事実である
しかしそのようなことは虚偽記載罪にはなんの関係もない

政治資金規正法の趣旨に反するからという理由では立件は無理
政治資金規正法そのものが政治資金規正法の趣旨に反した紛い物であるからだw
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
849 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 14:45:16 ID:pXJIbYzh0
明日になり、特捜が政治資金規正法 虚偽記載罪での起訴しかしなかったら特捜の完全敗北となる

この公算は非常に高く、世間を騒がせた特捜の責任問題が浮上する
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
853 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 14:47:36 ID:pXJIbYzh0
加藤って犯罪歴あったの?
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
860 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 14:50:59 ID:pXJIbYzh0
>>855
理念はザル法でお飾り、実質 国民の目を欺く為に作られた法律だな
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
868 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 14:56:01 ID:pXJIbYzh0
政治資金法 虚偽記載罪

で裁けると言ってる人→論理性が全くなく、根拠もなく、感情的に騒いでるただのバカ?
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
874 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 14:58:47 ID:pXJIbYzh0
>>870
まずはそのザル法から抜本的に改正しないとなw
小沢代表は企業団体献金全面禁止を掲げで選挙に望む
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
882 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 15:04:18 ID:pXJIbYzh0
>>878
> この法律のオモロイのは、政治家がカネをどう集め、どう使うのかを国民に
> 監視してもらおう、判断してもらおうというところ。
悲しいことだが、限定開示に過ぎないんだよ
資金の拠出元の規定がない、迂回献金の禁止規定がない
つまり限定開示、全面開示じゃないから迂回献金は合法になる
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
886 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 15:06:09 ID:pXJIbYzh0
>>883
> 今までたんまりもらったヤツが何言っているの
無関係、誰が言っても正論は正論だ、バカが言ってるから賛同しないなんて幼稚思考は通じない世界です
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
894 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 15:09:14 ID:pXJIbYzh0
>>885
> と言い訳したところで、果たして多くの人が納得するのかな?
世論無関係なのが本来の司法のありかたなのだが・・・
果たして今回のこの事件、裁判官は無罪に出来るのか? が一つのポイントとなる
特捜の度重なる世論誘導で無罪判決は出し難い状況であることは確かだよ
しかし有罪にしたとしてもそれは冤罪でしかないことを専門家は知っている
それで十分
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
904 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 15:13:06 ID:pXJIbYzh0
>>900
それはゲスな国民だけだ
賢い国民はそんなバカな論理で問題視したりしない
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
922 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 15:20:40 ID:pXJIbYzh0
>>912
君はもっと基本的な知識を身に着けることをお勧めするよ
はっきり言ってそのままだと笑われますし、社会生活不適合っぽいです
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
939 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 15:26:27 ID:pXJIbYzh0
>>923
> これで検察が摘発し
この摘発が問題になってる
見込み捜査の為のいい加減な逮捕劇、政治資金規正法 虚偽記載罪という立件不能と分かってる罪での逮捕
逮捕してから捜査すれば何か出るさ、絶対に犯罪を探し出してやる!
意気込みは宜しいのだが、残念ながらなにも出ず、談合はなんとかなりそうだが全て時効成立済み
ってのが現在の状況なんだよ

だから特捜側の完全敗北だと言われている所以だ
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
960 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 15:31:06 ID:pXJIbYzh0
>>944
> 論客の方が沢山いる割には、小沢代表のクリーンさを一人しか認めてくれない
元々豪腕で鳴らした有力政治家であり大物だ
誰もクリーン等とはおもっちゃいない、グレー結構、真っ黒結構
それ等の疑惑をすり抜けられる技量も十分、賢さもある
だからこそ応援するのさ
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
971 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 15:33:16 ID:pXJIbYzh0
>>965
そんな泣き言いってても選挙じゃ勝てないぜw
【政治】 民主、「小沢氏続投」広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら
980 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 15:35:58 ID:pXJIbYzh0
>>973
> 金に汚い政治屋だもんな
政治活動資金を潤沢に集められないようじゃなにも出来ないからな
大物とそこらのひよっ子を一緒にするんじゃない
【政治】 民主党、「小沢氏続投、当然だ!」「小沢で戦える」意見広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら★2
32 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 15:43:28 ID:pXJIbYzh0
特捜が小沢代表第一秘書を逮捕した情けない理由

今の特捜はボンクラ揃い、トンチンカン捜査が大好きなお人達だ
長銀粉飾決算事件で大失態(小悪を処罰しようともがき(無罪確定)、巨悪を放置)を犯し
西松建設を捜査したのは良いが行き過ぎたリークで西松建設の株価は大暴落し倒産の危機
このままでは外為違法違反というちんけな罪だけで中堅ゼネコンを倒産させ社員を路頭に迷わすバカ達
との謗りを免れない、しかも両事件とも自殺者を出したりしてる・・・・w
なんとか汚名返上したいところに「小沢献金」にまつわる話が出てきた、捜査すれば何か出るだろ
そうすれば汚名返上どころか昇進も夢じゃない、今は何も掴んじゃないけど取り敢えず第一秘書を逮捕し
これまでのようにリークで煽りつつ捜査員を大量に導入すればきっと何か出てくるはず・・・・・・
http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/03/post_56.html

なんだこのバカどもは・・・

政治資金規正法はザル法であり、企業名を隠した政治家個人への企業献金を実質認めている悪法だ
意図的に迂回献金も禁止せず、資金の拠出元の規定すらないものである
政治資金規正法で当事件を立件するのに必要な条件は2つ
・迂回先に使われた政治団体が架空のものであり実在しないことを立証する必要がある
・それを政治家側が事前に知っていたてことを立証する必要がある

迂回先に使われた政治団体は、西松OBにより設立され課長以上の社員やその家族が会員になり会費を収めていた
集められた会費は政治活動として政治家や政党へ献金されていた
もちろん、政治団体は西松そのものであると言えるし、そのことを受け取った側が承知していたことも事実だろう
西松が会費を収めた社員だけを対象に助成金等の名目で収めた会費と同額を賞与に上乗せ支給していたこと事実である
しかしそのようなことは虚偽記載罪にはなんの関係もない

政治資金規正法の趣旨に反するからという理由では立件は無理
政治資金規正法そのものが政治資金規正法の趣旨に反した紛い物であるからだw
【政治】 民主党、「小沢氏続投、当然だ!」「小沢で戦える」意見広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら★2
65 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 15:48:04 ID:pXJIbYzh0
>>56
裏金は自民党議員の得意技じゃないか?
少なくとも小沢代表に裏金はないよ
【政治】小沢民主党代表「検察のあまりにもひどい対応に対し、戦うことをあきらめてはいけない」★3
210 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 16:32:26 ID:pXJIbYzh0
> しかし岡田になったほうが自民側としてはまずいんだから
そうは思えないが・・・
自民党にとって小沢が代表であることのほうが不味いと思うぞ
【政治】 民主党、「小沢氏続投、当然だ!」「小沢で戦える」意見広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら★2
292 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 16:40:06 ID:pXJIbYzh0
> あの時も小沢の不動産問題はスルーしまくり
そりゃ当たり前、問題なんて何もないからスルーは当然だ
騒いでるのはゲス野郎だけですぜ
【政治】 民主党、「小沢氏続投、当然だ!」「小沢で戦える」意見広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら★2
456 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 17:36:15 ID:pXJIbYzh0
>>422
> 大久保秘書の容疑にかかわる捜査によって起訴の判断に必要な証拠収集ができたため、当面は必要ないと判断した模様だ
第一報から随分と変わった言い回しになったな

第一報だと「小沢氏聴取見送り 西松事件で地検、関与確認されず 」、
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090320AT1G1904Q19032009.html
> 西松建設が民主党の小沢一郎代表の資金管理団体に違法献金したとされる事件で、
> 東京地検特捜部が小沢氏の参考人聴取を見送る方向であることが19日、捜査関係者の話で分かった。
> 小沢氏の公設第一秘書、大久保隆規容疑者の捜査の過程で、小沢氏の関与を示す証拠は確認されなかったという。
> 特捜部は捜査の進展状況を見ながら、小沢氏の聴取時期などを慎重に検討してきた。
> 大久保秘書が逮捕容疑を否認していることなどから、検察当局は「小沢氏聴取の必要性は見当たらない」との判断に傾いたとみられる。

この違いはやっぱり、特捜が捜査の失敗を隠す為に都合の良いように報道内容にクレームを付け報道機関を従わせているってことだろう
【政治】 民主党、「小沢氏続投、当然だ!」「小沢で戦える」意見広がる…「秘書が起訴されても新事実なし」なら★2
486 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/23(月) 17:47:36 ID:pXJIbYzh0
>>480
リークとそういうものなんだよ、知らなかったのか?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。