トップページ > ニュース速報+ > 2009年03月21日 > lMdVasph0

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/18108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000200410530441061040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【政治】前原民主党副代表「企業献金が悪で、個人献金がいいという議論は若干ゆがんだ議論だと思う」 厚木市の講演で
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
【政治】 小沢に何かあって岡田克也が民主党代表に就任したら、自民党は今以上に立場が悪くなり選挙は完敗を覚悟しなければならない
【政治】小沢民主党代表「検察のあまりにもひどい対応に対し、戦うことをあきらめてはいけない」★2

書き込みレス一覧

【政治】前原民主党副代表「企業献金が悪で、個人献金がいいという議論は若干ゆがんだ議論だと思う」 厚木市の講演で
544 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 09:31:06 ID:lMdVasph0
本当に腐ってるのは国民の性根
献金=賄賂、ボランティア=強制無償労働という穿った認識に陥ってる
これはマスコミの偏重報道による世論誘導の結果だ
捜査側に意図的なリークをマスコミは裏も取らず垂れ流す現実がある
どうみてもおかしなことでもマスコミはそれを無視してそのまま報道している (捜査側に逆らうこと出来ない実態がある)

本来、献金というものは献金する側がどんな邪な意図があろうと崇高な意思があろうと献金がひも付きでないのなら問題ないのである
例えば巨額な公共事業を受注しようと企み献金していたという事実があっても問題なく綺麗な献金であると言える
ポイトンは献金に込められた思惑ではなく、その献金が実際に賄賂であったかどうかということでしかない
つまり献金に込められた思惑が崇高なものでったとしても賄賂であることが立証されればそれは汚い献金となり、
賄賂であることが立証されなければ綺麗な献金となる。
献金に込められた思惑なんてものは如何様にでも偏重報道可能だし、事実偏重報道により世論誘導されている
つづく
【政治】前原民主党副代表「企業献金が悪で、個人献金がいいという議論は若干ゆがんだ議論だと思う」 厚木市の講演で
545 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 09:31:20 ID:lMdVasph0
つづき

今回のケースだと迂回献金が小沢側の悪意を持って為されたことなので虚偽記載であるという世論誘導
これにより「小沢側の悪意を持って為されたこと」と検察が主張すれば世論は納得し裁判官は有罪の判決を出せてしまうという図式だ
しかしよく考えれば分かることで「小沢側の悪意を持って為されたこと」というのは幾らでも世論誘導出来る
迂回先の政治団体が実は企業が作った実質企業であることなんて今回に限らず殆どの迂回献金の実態でしかない
そして企業側の思惑が公共事業の受注であることなんて当たり前過ぎるわけで、それを報道で知らされると賄賂に結び付けて悪と決め付けてしまう
更に迂回先の政治団体は小沢側の指示で作ったと報道されれば「小沢側の悪意を持って為されたこと」が成立となる
こうして世論誘導後に起訴し裁判し有罪判決により見事に捏造された罪が確定する

本来、迂回献金は合法だ、迂回先の政治団体が実質企業そのものであっても、そのことを政治家側が知っていても、政治家側の指示によって作られたとしてもだ
政治資金規正法は受け渡しの形式を定めた法でしかなく資金の拠出者が誰であるかは問えないものだ
そこが不備だから改定しようとの様々な働きかけがあったけども自民党+公明党はそれを拒否し作られた
例えば、政治団体が迂回先であっても合法、企業から政党支部(政治家ことに作られている、そこから政治家個人への振り替えOK)も合法
企業献金が実質的に政治家個人へ渡っても合法なのである、そしてそんなことは自民党を筆頭に当たりえのようにやられている

今回のケースで虚偽記載に立証用件は・・・
・迂回先の政治団体が架空のものであり実在しなかったことを立証する
・迂回先の政治団体が架空のものであり実在しなかったことを政治家サイドが事前に承知していたことを立証する
ことであって、「小沢側の悪意を持って為されたこと」ではないのである
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
87 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 12:27:41 ID:lMdVasph0
政治資金規正法は実質的に企業から政治家個人への献金を禁止していない意図的なザル法だ
収支報告書記載要綱での禁止法でしかない、その為企業が作った政治団体(企業そのもの)から政治家個人への献金も合法となり
収支報告書には政治団体を記載しなければいけない
政治資金規正法は政治資金の透明化を目的に作られているが、資金の拠出者に付いて規定はない
迂回献金も意図的に禁止されておらずそれ自体が政治資金規正法の目的に合致していなのである
その結果、自民党を筆頭に大多数の収支報告書には迂回献金による企業→政治団体→政治家個人への献金が記載されている
政界では迂回献金を合法であるように政治資金規正法を作ったし運用しているということだ・・・

しかし今回、野党党首を貶める目的で小沢議員の収支報告書だけを狙い撃ち政治資金規正法 虚偽記載の容疑で第一秘書を逮捕
特捜によるリークで「政治家と企業との申し合わせによる政治団体作成及び禁止逃れの運用、
収支報告書への記載は違法であり虚偽記載罪にあたる」とする世論誘導を大々的に実施した
この世論を背景に起訴→裁判→有罪を目指しているわけだがこれは完全に冤罪である

政治資金規正法による虚偽記載の正しい立証用件は・・・
・迂回先の政治団体が架空のものであり実在しなかったことを立証する
・迂回先の政治団体が架空のものであり実在しなかったことを政治家サイドが事前に承知していたことを立証する
ことであって、「政治家と企業との申し合わせによる政治団体作成及び禁止逃れの運用、収支報告書への記載」ではないのである

「政治家と企業との申し合わせによる政治団体作成及び禁止逃れの運用、収支報告書への記載」では政治資金規正法による虚偽記載罪は問えない
この手の要件は政治資金規正法じゃなく談合罪や収賄罪や斡旋利得罪等を立証する方向での材料でしかない
【政治】 小沢に何かあって岡田克也が民主党代表に就任したら、自民党は今以上に立場が悪くなり選挙は完敗を覚悟しなければならない
621 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 12:33:08 ID:lMdVasph0
今の民主党だと小沢以外で選挙を戦うのは無理
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
105 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 12:46:59 ID:lMdVasph0
> マスコミが言ってるほど実際の支持率は低くはない
え、そうなの?
俺の実感だと実際はもっと支持率低いと思うけど・・・
国会中継をみたことがある人なら、絶対に支持しないと思うぞ

理由
1)頭が悪る過ぎる
2)卑しい
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
108 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 12:55:23 ID:lMdVasph0
>>107
全然違うぞ
定額給付金がダメなのは公明党の政策であり、その目的が創価学会のお布施倍増にあるからだ
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
116 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 13:13:21 ID:lMdVasph0
>>110
それが出来る自民党なら誰も困らない
そうじゃないから腐敗しきってる訳でね
やっぱり民主党に政権渡して野に下って頂く必要がある
4〜5年は反省してなさいってことだ
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
119 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 13:17:26 ID:lMdVasph0
>>117
国会中継を一度でも見た人なら麻生総理に統治能力が無い事は一目で見抜くよ
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
123 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 13:23:22 ID:lMdVasph0
>>120
そんなことはどうでいい
これまでの尺度や手法でしか判断しない人達の意見に何の意味がある
既に失敗を繰り返してきただけの集団は黙ってろってことさ
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
125 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 13:24:32 ID:lMdVasph0
>>122 反論になってねぇよw おまえ自身は麻生を見てどう思う?
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
126 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 13:25:41 ID:lMdVasph0
>>124
> 通貨の信認を理解していない人間
その意見が正しいとは思えない、今のアメリカを見てからいえ
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
131 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 13:42:32 ID:lMdVasph0
今回の逮捕劇は麻生と漆間が小沢スキャンダルを狙って仕掛けたことだ
しかし残念なことに麻生支持は殆ど上がらず
アレだけ大々的にやったにも関わらず世論誘導も予定してたより宜しくない結果に終わった
通常なら小沢は世紀の大犯罪者扱いで簡単に屠れる予定だったのが(現にそのようにメディアは偏重報道をしている)・・・
特捜はこれ以上どうにもならず小沢への事情徴収を断念、事実上の敗北宣言となった・・・

この情勢下では麻生を下ろし解散総選挙に打って出るわけにも行かなくなり総選挙は任期切れの方向へ
もうだめだろ自民党
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
132 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 13:43:34 ID:lMdVasph0
>>130
国会中継を見ているが麻生がダメなのは自明だ
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
133 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 13:44:56 ID:lMdVasph0
事情徴収→事象聴取
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
134 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 13:45:37 ID:lMdVasph0
ぐへ 事情徴収→事象聴取→事情聴取

【政治】 小沢に何かあって岡田克也が民主党代表に就任したら、自民党は今以上に立場が悪くなり選挙は完敗を覚悟しなければならない
795 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 13:52:15 ID:lMdVasph0
民主党支持者の中にはバカも多いからさ・・・無視してくれよ
衆議院選挙選は小沢代表でないと満足に戦えないのは事実だ
そこから先はだれでも良かったりするけどな
【政治】 小沢に何かあって岡田克也が民主党代表に就任したら、自民党は今以上に立場が悪くなり選挙は完敗を覚悟しなければならない
812 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 14:04:38 ID:lMdVasph0
>>804
頭が悪すぎるそんなので戦ってみろ大敗北間違いなし
今の状況だと小沢が示した「企業団体からの献金は全面禁止」を掲げないと勝てないよ
これは絶対だ
【政治】 小沢に何かあって岡田克也が民主党代表に就任したら、自民党は今以上に立場が悪くなり選挙は完敗を覚悟しなければならない
817 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 14:08:54 ID:lMdVasph0
>>814
> 今でも完敗するぞ
しないよ、小沢代表で「企業団体からの献金は全面禁止」を掲げてなら十分戦えるし勝てる
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
138 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 14:20:52 ID:lMdVasph0
>>137
今の状況だと転んでも下ろせないだろ→麻生
総選挙を引き伸ばすことしかできない自民党って哀れでしかない
不憫なのは国民だ
【政治】 小沢に何かあって岡田克也が民主党代表に就任したら、自民党は今以上に立場が悪くなり選挙は完敗を覚悟しなければならない
850 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 14:32:44 ID:lMdVasph0
政治資金規正法は実質的に企業から政治家個人への献金を禁止していない意図的なザル法だ
収支報告書記載要綱での禁止法でしかない、その為企業が作った政治団体(企業そのもの)から政治家個人への献金も合法となり
収支報告書には政治団体を記載しなければいけない
政治資金規正法は政治資金の透明化を目的に作られているが、資金の拠出者に付いて規定はない
迂回献金も意図的に禁止されておらずそれ自体が政治資金規正法の目的に合致していなのである
その結果、自民党を筆頭に大多数の収支報告書には迂回献金による企業→政治団体→政治家個人への献金が記載されている
政界では迂回献金を合法であるように政治資金規正法を作ったし運用しているということだ・・・

しかし今回、野党党首を貶める目的で小沢議員の収支報告書だけを狙い撃ち政治資金規正法 虚偽記載の容疑で第一秘書を逮捕
特捜によるリークで「政治家と企業との申し合わせによる政治団体作成及び禁止逃れの運用、
収支報告書への記載は違法であり虚偽記載罪にあたる」とする世論誘導を大々的に実施した
この世論を背景に起訴→裁判→有罪を目指しているわけだがこれは完全に冤罪である

政治資金規正法による虚偽記載の正しい立証用件は・・・
・迂回先の政治団体が架空のものであり実在しなかったことを立証する
・迂回先の政治団体が架空のものであり実在しなかったことを政治家サイドが事前に承知していたことを立証する
ことであって、「政治家と企業との申し合わせによる政治団体作成及び禁止逃れの運用、収支報告書への記載」ではないのである

この状況下で特捜は事実上の敗北宣言で撤退中

小沢代表は企業団体からの献金全面禁止を掲げ反撃開始・・・
この流れで、小沢代表の更迭なんてありえねぇ・・・
【政治】 小沢に何かあって岡田克也が民主党代表に就任したら、自民党は今以上に立場が悪くなり選挙は完敗を覚悟しなければならない
866 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 14:41:19 ID:lMdVasph0
>>858
> 小沢の不動産疑惑と斡旋収賄が本丸だろ
それ元から無理だしw
苦し紛れに検事を地方から大量動員したが無理なものは無理
そもそも事件が古過ぎるし不動産疑惑なんかはそれこそゲスの勘繰りでしかない
幼児じゃあるまいしそれほど脇は甘くないさ
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
147 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 15:04:59 ID:lMdVasph0
>>146
> 麻生たたきにみられるいじめ体質が
子供じゃないのだし、大人として総理としての立場を弁えて欲しいだけだろ
それが出来ないほどにバカなんだから責任を自覚してれば自ら辞めるだろ?
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
148 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 15:08:59 ID:lMdVasph0
因みに他国では「漢字か読めない」とか「トンチンカンであるとか」とか「バカだから」とか「人として卑しい」とか
の理由で一国の総理が叩かれたことはない
何故ならそんなバカな総理を選ぶことなんてありえないから・・・
爆笑だろ?
信じられるか?
大国である日本の総理がこれだぜ?
国民はどうすりゃ良いのさ、歴代の総理を見てもこれ程に酷いのは居なかったぜ
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
151 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 15:58:53 ID:lMdVasph0
>>149
国益重視だから小沢が必要なんだよ
舵取り間違うと数十兆〜数百兆の金を失うことになる
官僚が有能でも所詮は縦割り行政、今の時代だとなにも出来やしない
力のない政治家が集まって仲良しクラブじゃ何も決められない
力ある政治家が求められて要るんだよ
腐敗?、独断?、金権まみれ?
そんなのどうでもいい、仮に談合が復活して数百億の金が賄賂に消えてもどうでもいい
それで国が活性化し数百兆の経済効果があるのならそちらの方がずっといい
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
154 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 17:06:45 ID:lMdVasph0
>>152
あるさ
百年に一度の大不況
ロシアでさえ50兆円を超える資金を投下し基幹産業や成長性のある企業を国営化する大政策を進めている
米国だって必要なら幾らでも資金を投入する構えだ
日本はどうだ?、高々20兆円、真水で7兆円?
寝ぼけているのか?
今の与党は力不足、何にも出来やしない
優秀な官僚だって縦割り行政でどうにも動けない
何もしなければ全て後手に廻って構造改革も進まないし、対外折衝も有効な手は打てない
全てが消極的防衛でしかない
年金は既に崩壊していると言っても言い過ぎじゃない
高齢者医療制度もダメ、介護制度も全然ダメ
清潔で有能な政治家と言われ期待されていた舛添要一厚生労働大臣
賢くても人気があっても有能でも人気取り以外は何一つできない
無理なんだよ、一人じゃなにもできない、政治家としては力がないということ
小沢ならその辺の議員どもを黙らしまとめ強引にでも動く
そんな政治家は今の日本で残っているのは小沢ぐらいだ
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
159 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 17:29:15 ID:lMdVasph0
>>157
そんなことはない、ブッシュなら許せるレベルだが・・・
麻生は無理だ・・・
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
162 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 17:37:15 ID:lMdVasph0
>>158
> 小沢ってそんな優れた政治家だったっけ?
優れてるよ、小沢一人に与党が追い詰められている状況なんだよ
参議院は野党の圧勝、次の衆議院戦では小沢首相誕生が確実視されていたからな
そこで麻生のバカと漆間官房長副長官によって小沢下ろしの国策捜査を仕掛けた
特捜を動かしマスコミを使って世論誘導し巧く行くかと思えたが・・・
国民は比較的冷静で・・・
特捜は元々立件が無理なのを承知なので敗北宣言し撤退中
小沢は「企業団体献金の禁止」を掲げて反撃開始

こんな手強い政治家なんて日本じゃ小沢ぐらいしかいないぜ
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
165 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 17:45:28 ID:lMdVasph0
>>163
> 最近まで罪を犯してた奴が首相になっても
それ誰自民党の議員のことか?
小沢議員に犯罪歴はないよ
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
167 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 18:10:32 ID:lMdVasph0
>>166
> 麻生が格別に良いとは言わないが、外交については良い成果を挙げてるし、現状はこのまま続いても良いと思うな
寝言は寝て言え、もう一度>154を読み直せ
百年に一度の大不況、麻生じゃ国は大変なことになる、戦争でもするか?
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
172 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 18:27:28 ID:lMdVasph0
>>169
> で、その根拠は?
麻生では解散総選挙を戦えない、任期一杯まで政権にしがみ付くしか出来ないダメダメ内閣w
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
175 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 18:36:12 ID:lMdVasph0
>>174
そう言ってやるなよ
だってさ、あのバカで卑しい麻生総理を擁護してるんだぜ
普通なら発狂ものだろ?
【政治】小沢民主党代表「検察のあまりにもひどい対応に対し、戦うことをあきらめてはいけない」★2
639 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 18:47:21 ID:lMdVasph0
>>638
> 小沢さんにはガッカリ。犯罪者なのに被害者ヅラしないでください。
俺が知る限り小沢議員に犯罪歴なんて存在しない
確か自民党議員の中には犯罪歴のある人いるよね?
【自民党】「麻生降ろし」の動き小休止 小沢民主党代表の進退を見極めたいとの空気もと日経新聞
178 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 19:10:31 ID:lMdVasph0
>>177
だったら麻生を下ろして解散総選挙に打って出ろよw
【政治】小沢民主党代表「検察のあまりにもひどい対応に対し、戦うことをあきらめてはいけない」★2
739 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 21:08:50 ID:lMdVasph0
>>724
というか常識的におかしいだろ?
もし特捜が小沢代表の収賄罪、斡旋利得罪、談合罪を捜査するのであれば何故今なんだ?
3年以上前に捜査してないとおかしいだろ、こんな古いものを今更捜査したところで何もでないし
3年前に捜査していないのならその時点でさえ捜査対象にもならぬ程疑惑なんてなかったってことじゃね?

そうではなく単に西松建設での政治資金規正法 虚偽記載を捜査しているの言うのなら
これもまた虚言でしかなく、元から虚偽記載で立件できぬことぐらい承知だろう
【政治】小沢民主党代表「検察のあまりにもひどい対応に対し、戦うことをあきらめてはいけない」★2
753 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 21:20:13 ID:lMdVasph0
>>744
なんの捜査でそれは何時からだよ、罪状は何だ?
まずそれをはっきりしてから反論してくれ
何の根拠もなく説明もないようなレスはやめておけ
【政治】小沢民主党代表「検察のあまりにもひどい対応に対し、戦うことをあきらめてはいけない」★2
756 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 21:21:54 ID:lMdVasph0
>>750
関係あるだろ?
時効成立で殆ど立件不能な状況が関係ないとでも?
【政治】小沢民主党代表「検察のあまりにもひどい対応に対し、戦うことをあきらめてはいけない」★2
768 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 21:26:31 ID:lMdVasph0
>>761
何も立件できてねぇまま敗北宣言して撤退中じゃんw
【政治】小沢民主党代表「検察のあまりにもひどい対応に対し、戦うことをあきらめてはいけない」★2
769 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 21:27:18 ID:lMdVasph0
>>766
> 無罪であっても無実ではないなんてどれだけあったことか
無罪なら無実なのだが・・・
【政治】小沢民主党代表「検察のあまりにもひどい対応に対し、戦うことをあきらめてはいけない」★2
788 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 21:47:31 ID:lMdVasph0
>>786
笑える報道だろそれ
業界関係者って透明人間がの話で分かったってなんだよ
証拠の質としては最低だろ?、それじゃ公判維持無理だぜ
【政治】小沢民主党代表「検察のあまりにもひどい対応に対し、戦うことをあきらめてはいけない」★2
801 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/21(土) 22:07:29 ID:lMdVasph0
>>799
バカにされたくなれば敗北宣言等せずどんどん行けよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。