トップページ > ニュース速報+ > 2009年03月20日 > jKNnDA1f0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/18039 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数420004000000000753602500056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
【ネット】 「子供に学校休ませ、平日にディズニーランド」、何が悪いの?…賛否両論、議論白熱★8
【国際】米下院、AIGなど公的支援を受けた企業 「ボーナス90%課税」法案可決 地方税と合わせ事実上の100%課税★2
【自民党】 最近お酒は控えている中川昭一前財務相が激白 あの朦朧会見は「意識を無くしてしまった」 改めて謝罪と反省を語る

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
607 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 00:40:26 ID:jKNnDA1f0
>>591
お前は軍人じゃないからおk
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
618 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 00:57:06 ID:jKNnDA1f0
>>610
自衛官は軍人
いくら言葉を飾っても実態はそう

でもって、銃を持ってる連中が政治家の後ろで「えー?その政策おかしくね?なあなあおかしいよなあ」
とか言ったら政治家は気が散るっていうか、政策判断に銃を持ってるヤツの影響を受けかねない

だからダメ

むかし日本はそれでひどい目にあったのよ
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
619 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 00:57:33 ID:jKNnDA1f0
>>613
>「侵略」を認めるってことは永遠に賠償し続けるってことなんだが。

いや。それは違う。
侵略はしたけど賠償は終わってる。
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
620 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 00:58:22 ID:jKNnDA1f0
>>617
文民統制に違反してるからダメ
空幕長の肩書きで論文発表とかアホ

【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
623 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 01:00:52 ID:jKNnDA1f0
>>621
マスゴミとか言う子は脳が足りない

>>622
やっぱりコイツは「頭の悪い働き者」だな
もっと早い段階で銃殺すべきだったw
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
628 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 01:04:49 ID:jKNnDA1f0
>>624
いや。
「政府が軍をコントロールすること」
が文民統制

そのコントロールを外れた行為は処罰の対象
タモの論文もそう

たとえば米軍はマスコミに「イラク軍なんて空爆だけで余裕ッすよ」と勝手に自論を吹いた空軍トップを解任してる
「文民統制に違反した」から
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
632 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 01:05:18 ID:jKNnDA1f0
>>626
もう賠償は済んでる
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
633 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 01:06:47 ID:jKNnDA1f0
>>630
じっさいそういうこと
銃持ってるヤツは怖いからその言葉には圧力があるのさ
だから軍人は聞かれない限り黙ってないとダメ

>>631
>お里が知れるな
教養のない子はこれだからw
文句ならゼークトに言ってくれ
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
635 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 01:09:16 ID:jKNnDA1f0
>>634
処罰されて降格
んでもって定年繰上げ
【ネット】 「子供に学校休ませ、平日にディズニーランド」、何が悪いの?…賛否両論、議論白熱★8
509 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 01:20:58 ID:jKNnDA1f0
>>475
休みを取らないことを自慢する社畜だな
労働者には休みを取る権利がある

そして親は子供にどういう教育を施すかを決める権利もある
親がいいって言うんだったら休ませても全然問題ないだろ
アホか?
【ネット】 「子供に学校休ませ、平日にディズニーランド」、何が悪いの?…賛否両論、議論白熱★8
514 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 01:21:30 ID:jKNnDA1f0
>>479
親の教育方針のほうが上位だろ
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
644 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 01:22:47 ID:jKNnDA1f0
>>636
階級は下がってる
大将から中将へ
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
646 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 01:23:41 ID:jKNnDA1f0
>>637
そのとおり。
軍人は道具。
政府がそうしろといったらそうするのが仕事。

【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
647 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 01:24:30 ID:jKNnDA1f0
>>645
>自衛官にも選挙権はあるし、言論の自由もある。

言論の自由は制限されている

>講演で歴史談義したり、論文大会に応募したりするのは政治活動には当たらないし、

当たる。
それを行うには許可が要る
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
652 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 01:27:04 ID:jKNnDA1f0
>>649
普通じゃないだろ
アホな子
【ネット】 「子供に学校休ませ、平日にディズニーランド」、何が悪いの?…賛否両論、議論白熱★8
552 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 01:27:56 ID:jKNnDA1f0
>>536
独善もなにも、一ミリも悪いことしてねえんだから罪の意識感じる必要なんてないだろ
【ネット】 「子供に学校休ませ、平日にディズニーランド」、何が悪いの?…賛否両論、議論白熱★8
556 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 01:29:05 ID:jKNnDA1f0
>>543
家族で旅行するってのは情操教育の一環だろ
問題なし

家庭内の事柄に役所は首突っ込むなって
【ネット】 「子供に学校休ませ、平日にディズニーランド」、何が悪いの?…賛否両論、議論白熱★8
562 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 01:29:44 ID:jKNnDA1f0
>>531
休みを取るのは労働者の権利だろ
ズルだろうが体調不良だろうが関係ない
【ネット】 「子供に学校休ませ、平日にディズニーランド」、何が悪いの?…賛否両論、議論白熱★8
567 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 01:30:58 ID:jKNnDA1f0
>>558
学校で教師に教えてもらうか
家庭で自分で教えるかのちがい

どっちも子供を教育しているのには違いはない
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
659 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 01:33:21 ID:jKNnDA1f0
>>656
軍人は命じられたことを行うのが仕事
やりたいとかやりたくないとか言っちゃダメ
【ネット】 「子供に学校休ませ、平日にディズニーランド」、何が悪いの?…賛否両論、議論白熱★8
594 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 01:35:55 ID:jKNnDA1f0
>>586
有意義かどうかは親が決めること
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
667 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 01:41:32 ID:jKNnDA1f0
>>663
ただ単にタモは自己肯定がしたいだけの自慰野郎なのよさ

「アメリカに負けた日本」
ってのがガマンできないのさ
海やら陸の人ならそれなりに栄光もあるんだけど
空自、それも高射科ってのは実績ほとんどゼロだから
鬱屈したモノがあるんだろ

それを「大日本帝国マンセー!!」で解消しようとした
でもってクビになった
そんだけのハナシ

【ネット】 「子供に学校休ませ、平日にディズニーランド」、何が悪いの?…賛否両論、議論白熱★8
641 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 01:46:47 ID:jKNnDA1f0
>>617
家庭で教育してんだよ
【ネット】 「子供に学校休ませ、平日にディズニーランド」、何が悪いの?…賛否両論、議論白熱★8
645 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 01:47:50 ID:jKNnDA1f0
>>623

遊びをせんとや生れけむ
戯れせんとや生れけん
遊ぶ子供の声きけば
我が身さえこそ動がるれ
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
685 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 04:15:48 ID:jKNnDA1f0
>>684
こんなバカがトップで失望した

大将になるくらいの人物があんな2chの厨房っぽい文章しか書けんのか
ソレを公表したらどうなるかくらいの想像はつかんのか
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
687 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 04:20:52 ID:jKNnDA1f0
>>686
みっともないエッセイ(論文じゃない)のは確か
資料を選り好みしてつまみ食いした挙句
そのつまみ食いした本の著者に「お話にならん駄文」扱いされててワロス
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
689 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 04:27:00 ID:jKNnDA1f0
やれやれ

便利なレッテルだねえ
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
692 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 04:49:51 ID:jKNnDA1f0
つまり君の理想とする日本には言論の自由も思想の自由もないのだな
なんとも立派な国だことw


っていうか俺の日本をどうするつもりだ
【国際】米下院、AIGなど公的支援を受けた企業 「ボーナス90%課税」法案可決 地方税と合わせ事実上の100%課税★2
105 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 14:30:19 ID:jKNnDA1f0
ポール・ニューマンは大統領選のオバマ支持集会で
「俺みたいな大金持ちから税金を取らない共和党政権は間違ってる!」
と吠えたそうだ

かっこいいぜニューマン
【国際】米下院、AIGなど公的支援を受けた企業 「ボーナス90%課税」法案可決 地方税と合わせ事実上の100%課税★2
107 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 14:30:49 ID:jKNnDA1f0
>>88
>金融機関で働く人のモチベーションが下がるだけ。
無能な人間のモチベーションが下がったところでどってことないだろ
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
716 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 14:42:52 ID:jKNnDA1f0
>>711
政治が暴走したらそれを掣肘するのは国民の仕事
軍人の出る幕じゃない

>>715
聞かれたら答えるのは当然
しかし、大衆に広く自論を開陳する必要はない
政治家にレクチャーしにいけばいいだけ
【国際】米下院、AIGなど公的支援を受けた企業 「ボーナス90%課税」法案可決 地方税と合わせ事実上の100%課税★2
138 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 14:46:00 ID:jKNnDA1f0
>>126
無能だからこそ傾いたんだろ
本来ならば潰れてる会社に居るヤツは無能扱いでOK
【自民党】 最近お酒は控えている中川昭一前財務相が激白 あの朦朧会見は「意識を無くしてしまった」 改めて謝罪と反省を語る
265 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 14:47:32 ID:jKNnDA1f0
結局風邪薬ってのはウソだったんだろ?

そのウソについては謝ってないのか?
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
720 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 14:53:27 ID:jKNnDA1f0
>>718
何重にも枷をかけられてるから今の自衛隊がある
日本のルールでも
国際ルールでも
軍人は政治に口出ししちゃいけないのさ
【国際】米下院、AIGなど公的支援を受けた企業 「ボーナス90%課税」法案可決 地方税と合わせ事実上の100%課税★2
158 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 14:54:29 ID:jKNnDA1f0
>>153
じゃあ無能だったらボーナスやる必要なしだな
こんだけ会社傾いてんだし
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
728 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 15:03:37 ID:jKNnDA1f0
>>723
>より暴走するのは安全なところにいる政治家のほう

国民が政治家の行動を是としなかったらその政治家は落選する
だから政治家は「暴走」しない。その行動は選挙民の意思。
逆に言うと、選挙民がそう考えているのなら政治家は「暴走」しなければいけない。


>主権者(大衆)に開陳してこそ民主主義だよ
歴史認識を開陳する必要はない
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
731 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 15:04:42 ID:jKNnDA1f0
>>727
「GHQの洗脳」で片付けるなよ
便利なレッテルだなおい

世界中どこでも軍人は政治的な発言は禁じられてる
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
732 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 15:05:27 ID:jKNnDA1f0
>>730
>軍は暴走するので押さえつけなければいけないと信じ込まされているのは日本だけということだな。
だから日本だけじゃねえっつの

>そんな事実は過去の日本にはないのに。
思いっきりあるじゃん

【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
737 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 15:10:06 ID:jKNnDA1f0
>>734
米空軍のトップは政治的発言のせいでクビになってるよ。

>>735
それが政治的発言になるからダメ
ドイツでは准将がクビになった
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
784 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 15:55:16 ID:jKNnDA1f0
>>761
自衛官は軍人
言葉を飾っても仕方がない

>あと普通に考えて、戦争をしたがるのって、特定の文民だろ。
太平洋戦争は日本の軍人のおおくがは推進してたね
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
812 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 16:55:19 ID:jKNnDA1f0
>>790
政府としてはこういうヤツに空幕長任せられないってんで解任だな
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
814 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 16:56:08 ID:jKNnDA1f0
>>791
>政府の認識って消費税に反対して勝った社会党(現在ミンス)の村山首相が、勝手に言った村山談話のことだろ

その後の自民党政権もその談話を踏襲(トウシュウ)してるんだけどな?

あと、小泉首相が出した小泉談話はOK?
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
817 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 16:57:30 ID:jKNnDA1f0
>>795
>何度も言うが、不適切なのはマスコミや社会情勢や政局であって、
>田母神の行動ではない。

政府はタモの行動を「不適切」としてるんですが

>自衛隊人事にまで介入する、マスコミの横暴を許すべきではないな。
人事も民意を反映せねばならんね
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
826 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 17:06:08 ID:jKNnDA1f0
>>818
政府が不適切といって更迭した
それ以上でもそれ以下でもない
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
832 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 17:11:59 ID:jKNnDA1f0
>>827
>その辺を崩すつもりでゴミどもが田母神事件を仕掛けたんだろ
仕掛けたもなにも
タモが自分で応募して
受賞したのを自分であちこちに触れ回ってるんだから
自業自得だろ
それこそ
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
838 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 17:15:04 ID:jKNnDA1f0
>>833
「あった」って証明ないからねえ
ニャントロ星人の陰謀でもいいことになるわけで
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
839 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 17:15:35 ID:jKNnDA1f0
>>835
更迭処分な
これ現実
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
850 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 17:30:03 ID:jKNnDA1f0
>>843
>田母の場合は、「日本帝国はいい国だった」って頭の持ち主で
っていうか、この発想がそもそもガキ過ぎるんだよな

いいとか悪いじゃなくて勝ったか負けたかだろ
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
865 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 17:49:24 ID:jKNnDA1f0
>>858
日本はどう考えても目的達してないだろ
オナニーしたいんだったらそういうことにしてもいいけどな
【政治】 田母神前幕僚長が設けた侵略戦争を肯定する「歴史観」講座を中止 浜田防衛相「バランスを欠いていた」…自衛隊幕僚学校
894 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/20(金) 19:00:26 ID:jKNnDA1f0
>>889
「日本人は本が好き」って特集だっけ

タモも自分の好きな本だけじゃなくてもっといろんな本から知識を集めればよかったのにな
ソレができないからあんな駄論文書いちゃうんだよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。