トップページ > ニュース速報+ > 2009年03月20日 > 2P2CwoKX0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/18039 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000089133251010060



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【国際】米下院、AIGなど公的支援を受けた企業 「ボーナス90%課税」法案可決 地方税と合わせ事実上の100%課税★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【国際】米下院、AIGなど公的支援を受けた企業 「ボーナス90%課税」法案可決 地方税と合わせ事実上の100%課税★2
938 :名無しさん@九周年[]:2009/03/20(金) 22:00:43 ID:2P2CwoKX0
>>937
お前のアメリカの愚民みたいな発想する奴だな恥ずかしいw
そもそも自治体を黒字にするなんて無理だってのw
行政サービスの縮小か増税しかないw
そもそも財政赤字でない自治体なんて珍しいんだがw
【国際】米下院、AIGなど公的支援を受けた企業 「ボーナス90%課税」法案可決 地方税と合わせ事実上の100%課税★2
946 :名無しさん@九周年[]:2009/03/20(金) 22:07:06 ID:2P2CwoKX0
>>939
だからさ、リーマンのだって社員をそのまま採用しただろ野村は。
リーマンの社員が優秀だからって理由で野村の社員よりも高額の給料を保証した。
結局有能だと認められてるんだよw

あと住専→住宅金融債権管理機構→整理回収機構だろ。
結局鬼のような回収が始まって民間企業が大打撃を受けるだけだw
【国際】米下院、AIGなど公的支援を受けた企業 「ボーナス90%課税」法案可決 地方税と合わせ事実上の100%課税★2
952 :名無しさん@九周年[]:2009/03/20(金) 22:13:02 ID:2P2CwoKX0
>>943
お前が高校生か大学生か知らないが良いことを教えてやろう。
@〜であるべき と A〜である は区別しろ。
@を強制しても本質がAなら何の解決にもならない。
いくら理想論を言っても現実ばなれした解決策は実現しない。
政治でも仕事でもまず重要なのはAの方だ。
Aを前提にして少しでも良い方向へ持って行くための方策を模索する。
これが世の中の方法論だ。
初めから無理なことを求めても失敗するだけ。
まず現実を見据えて、そこから出来る方法を選択するのが大人の社会だ。
【国際】米下院、AIGなど公的支援を受けた企業 「ボーナス90%課税」法案可決 地方税と合わせ事実上の100%課税★2
955 :名無しさん@九周年[]:2009/03/20(金) 22:15:41 ID:2P2CwoKX0
>>949
今まで黙ってたが、マジレスすると事後法の禁止が認められるのは刑事事件だけw
この件は関係ないwwww
ただ、この考えは民事や租税法についても十分考慮されるべきであるとは思う。
【国際】米下院、AIGなど公的支援を受けた企業 「ボーナス90%課税」法案可決 地方税と合わせ事実上の100%課税★2
967 :名無しさん@九周年[]:2009/03/20(金) 22:26:30 ID:2P2CwoKX0
>>959
低俗とかそういった感傷的な基準を持ち出す時点でお前の判断は事実に基づかない
理想論でしかないw
有能かどうかに低俗とか関係はない。
お金はその人物の能力を客観的に示すバロメータ。
金に綺麗も汚いもない。
多くの人間が仕事を選ぶときに収入をかなり重要視する以上、給料はその人物の能力を
計る客観的な基準だと言えるなw
もちろん全てではないが、一般論としてそういえる。
年収200万の人間100人と年収1億の人間100人を比較した場合、後者のが有能な
人間が多いことは、誰も否定はしないだろう?
否定する奴は基地外扱いされるから気をつけろよwww
【国際】米下院、AIGなど公的支援を受けた企業 「ボーナス90%課税」法案可決 地方税と合わせ事実上の100%課税★2
979 :名無しさん@九周年[]:2009/03/20(金) 22:40:32 ID:2P2CwoKX0
>>974>>975
お前ら、公務員とか大手企業叩くの好きだなww
単なる僻み根性丸出しで見苦しいぞwww
【国際】米下院、AIGなど公的支援を受けた企業 「ボーナス90%課税」法案可決 地方税と合わせ事実上の100%課税★2
981 :名無しさん@九周年[]:2009/03/20(金) 22:43:13 ID:2P2CwoKX0
>>976
お前の定義だとボランティアで働いている奴は、金融機関で高額の報酬を貰っている
連中より優秀だということになるw

話にならんわw
消えろよ、基地外www
【国際】米下院、AIGなど公的支援を受けた企業 「ボーナス90%課税」法案可決 地方税と合わせ事実上の100%課税★2
986 :名無しさん@九周年[]:2009/03/20(金) 22:47:35 ID:2P2CwoKX0
>>983
では逆に問うが、自分の意見を表明することは悪なのか?
コピペ荒らしとかしたという自覚は、俺にはないのだが?
無理に返答を要求してないし、俺は自分の思った意見を書き込んでるだけなのだが、
これは許されないとお前は思うの?
自分に都合の悪い意見は抹殺したいと思う人?
【国際】米下院、AIGなど公的支援を受けた企業 「ボーナス90%課税」法案可決 地方税と合わせ事実上の100%課税★2
991 :名無しさん@九周年[]:2009/03/20(金) 22:50:32 ID:2P2CwoKX0
>>987
お前、何でもかんでも変化させれば良いってもんじゃねーだろw
内容とかちゃんと検証しろよw
【国際】米下院、AIGなど公的支援を受けた企業 「ボーナス90%課税」法案可決 地方税と合わせ事実上の100%課税★2
998 :名無しさん@九周年[]:2009/03/20(金) 22:53:42 ID:2P2CwoKX0
このスレもそろそろ終わりだけど、何か俺が一方的に論破しまくって終わりになっちゃうねw
まあ、俺の主張は正論だから当然の結果だと思うけど、お前らも感情に流されずにもっと冷静になって
客観的に物事を判断できるようになってくれれば、俺は嬉しいよ。

じゃそろそろ他のスレに移るわw
じゃ、あばよw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。