トップページ > ニュース速報+ > 2009年03月18日 > eOeTB+Ry0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/26684 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000028877430110000000041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【政治】麻生首相「偏った記事だけに頼った判断は間違えると思う」 民主党議員に新聞の「読み方」を指南
【ゲンダイ】野党関係者「政党が検察揺さぶるなんて前代未聞」 小沢の秘書逮捕、国策捜査の疑い強まっていると日刊ゲンダイ
【政治】 民主・平田氏「麻生首相の『違法で逮捕』発言…『有罪にしろ』と命じてるようなものだ!」→官房長官「事実述べただけ」★2
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
【政治】小沢氏団体、上限超えるパーティー券購入要請 ゼネコン東北支店に
【政治】 小沢氏、辞任でも続投でも逆風 秘書が起訴されてもされなくても「反小沢勢力」や世論の批判はしばらくは続くだろうと産経新聞
【政治】 麻生首相の政治手法に与党が「NO」 内閣支持率が低迷するうえ、党内基盤が脆弱 麻生政権弱体化で「抵抗勢力」が完全復活?
【政治】違法献金事件 小沢代表側がゼネコンに迂回献金を指示をしていた事が分かる★2
【裁判】 "急患でやむを得ずスピード違反" 医師が軽減措置求め宮城県を提訴…仙台地裁★2
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明★2

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【政治】麻生首相「偏った記事だけに頼った判断は間違えると思う」 民主党議員に新聞の「読み方」を指南
520 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 06:32:16 ID:eOeTB+Ry0
麻生は記事を読まなくても、自身の偏った脳はどうなんだ?
自分だけに頼った判断は間違えてると思うぞ。
【ゲンダイ】野党関係者「政党が検察揺さぶるなんて前代未聞」 小沢の秘書逮捕、国策捜査の疑い強まっていると日刊ゲンダイ
396 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 06:53:09 ID:eOeTB+Ry0
麻生は閣内のものから容疑が出てるのに、慌てず騒がずの状態だな。
確信でもない限り、こんな落ち着いた状態にはなれないだろ?
もはや国策疑惑は確定的だな。
【政治】 民主・平田氏「麻生首相の『違法で逮捕』発言…『有罪にしろ』と命じてるようなものだ!」→官房長官「事実述べただけ」★2
320 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 07:00:19 ID:eOeTB+Ry0
「明らかに違法であったが故に逮捕となった」

こういった無知発言を擁護でる脳は「麻生汚染」されているとしか思えないな?
まあ工作で無理やり擁護しているんだろうけど、あまりにも強引だな。
質の悪い工作には、一般人は引くわw

【政治】 民主・平田氏「麻生首相の『違法で逮捕』発言…『有罪にしろ』と命じてるようなものだ!」→官房長官「事実述べただけ」★2
326 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 07:09:57 ID:eOeTB+Ry0
麻生は捜査側ではないのだから、確信があるような表現を持って発言するべきではないだろ。
これが常識のないところであり、しかもそれが一国の首相とは?
この発言で、あいた口がふさがらない思いをしている一般常識を持った人々はたくさんいるはず。
【政治】 民主・平田氏「麻生首相の『違法で逮捕』発言…『有罪にしろ』と命じてるようなものだ!」→官房長官「事実述べただけ」★2
333 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 07:16:34 ID:eOeTB+Ry0
司法に日本の一番の権力者である首相が意図的に圧力をかけたようなものだ。

これを非常識と言わず、なんと言うのか?
【政治】 民主・平田氏「麻生首相の『違法で逮捕』発言…『有罪にしろ』と命じてるようなものだ!」→官房長官「事実述べただけ」★2
341 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 07:33:23 ID:eOeTB+Ry0
最近の内閣官房は発言内容を誤魔化す仕事ばかりしてるなw最悪w
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
182 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 07:38:04 ID:eOeTB+Ry0
捜査の陣頭指揮でもやっていれば、こういった発言も軽く飛び出すわけだw
納得w
【政治】小沢氏団体、上限超えるパーティー券購入要請 ゼネコン東北支店に
589 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 07:46:17 ID:eOeTB+Ry0
裁判が始まっても関係のない印象操作用のリーク情報ばかりだな。

【政治】 小沢氏、辞任でも続投でも逆風 秘書が起訴されてもされなくても「反小沢勢力」や世論の批判はしばらくは続くだろうと産経新聞
28 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 07:48:25 ID:eOeTB+Ry0
これもあるけどなw

秘書が起訴されてもされなくても「国策捜査」への世論の批判はしばらくは続くだろう。
【政治】 麻生首相の政治手法に与党が「NO」 内閣支持率が低迷するうえ、党内基盤が脆弱 麻生政権弱体化で「抵抗勢力」が完全復活?
12 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 07:52:55 ID:eOeTB+Ry0
最近の庶民愚民化ばら撒き政策はなんだ?
ETC、給付金、テレビ買い替え支給金、etc等の票買い政策。

【政治】違法献金事件 小沢代表側がゼネコンに迂回献金を指示をしていた事が分かる★2
415 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 08:04:09 ID:eOeTB+Ry0
>西松「長野県の浅川ダム、大分県の九木野尾ダムなど、各地のダム工事受注を期待して、
>国会議員や自治体のっ主張など複数の政治家側に献金やパーティー券の購入した」

この国会議員は誰だ?
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
361 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 08:08:19 ID:eOeTB+Ry0
ま、首相の立場で言えるのは、
「捜査状況を見守りたい」だけだな。

常識がなくなるとういかおごり高ぶると、それ以上の発言になるw
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
380 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 08:11:33 ID:eOeTB+Ry0
権限のある政権が言ってはいけないことだ。
ただの党議員同士で発言しあっているのとは訳がちがう。
【裁判】 "急患でやむを得ずスピード違反" 医師が軽減措置求め宮城県を提訴…仙台地裁★2
599 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 08:22:47 ID:eOeTB+Ry0
スピード違反は凶器を持って走るのと同じだよ。
新たな被害者を生むかもしれないのに「やむを得ない事情」とは?
制限速度40キロ・メートルを上回るスピードなんて、人通りの多い夕方には
救急車だってめたに出さないだろ。

【政治】 民主・平田氏「麻生首相の『違法で逮捕』発言…『有罪にしろ』と命じてるようなものだ!」→官房長官「事実述べただけ」★2
362 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 08:32:18 ID:eOeTB+Ry0
どちらかといえば、中立を守るような発言に終始すべきだがなw
首相の発言が世間に対して印象操作するような内容になったのは、大変残念なことだ。
ま、無知が成した結果だろうけどw
【政治】 民主・平田氏「麻生首相の『違法で逮捕』発言…『有罪にしろ』と命じてるようなものだ!」→官房長官「事実述べただけ」★2
366 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 08:37:57 ID:eOeTB+Ry0
小作人どもも、この麻生の発言で小沢有罪の確信を一段と高めて、
より活発な工作活動になってきたなw
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
535 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 08:42:05 ID:eOeTB+Ry0
どちらかといえば、中立を守るような発言に終始すべきだがなw
首相の発言が世間に対して印象操作するような内容になったのは、大変残念なことだ。
ま、激しい無知と小沢に対する嫉妬が成した結果だろうけどw

【裁判】 "急患でやむを得ずスピード違反" 医師が軽減措置求め宮城県を提訴…仙台地裁★2
619 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 08:48:07 ID:eOeTB+Ry0
人通りの多い夕方は
ふつううに、交通量が多くなる夕方と考えろよw
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
646 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 09:00:23 ID:eOeTB+Ry0
>今回の話と言うんであれば、明らかに違法であったがゆえに逮捕と言う事になったんだと、
>言うように思っておりますので、、、、、

すごいな。↑を決定的に補完した麻生↓

>明らかに今回は逮捕と言う事になったのは、今の法律でもそれなりにきちんと効果
>があったから逮捕と言う事になった。というように考えるべき事でも、
>考えるべきなんではないかと思っております。
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
682 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 09:08:07 ID:eOeTB+Ry0
なんとか自分の立場を利用して「有罪だ」と印象操作したい。
だが、あからさまにはできない。
そこで考え付いたのがあの表現だろうな。

【裁判】 "急患でやむを得ずスピード違反" 医師が軽減措置求め宮城県を提訴…仙台地裁★2
637 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 09:15:18 ID:eOeTB+Ry0
>>616
そういった場合の対応について取り決めがなされていない病院ってあるの?
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
794 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 09:33:11 ID:eOeTB+Ry0
>「いわゆる推定無罪の原則は当たり前のことだ。逮捕された事実は間違いない」

>逮捕された事実は間違いない
「逮捕された事実」を確信を持って「即有罪」に結び付けたい強い気持ちは変わらないみたいだな。

【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
819 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 09:38:52 ID:eOeTB+Ry0
発言の内容だけで判断するな。
発言内容とその人の立場、これをセットで考えれば、誰だってこの発言の異常さがわかるだろ。

もちろん工作員以外の人にとってだけどw
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
853 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 09:45:37 ID:eOeTB+Ry0
>コイツの失言は、指摘されるまで自分自身が気付かないと言う重篤なもの。

ま、指摘されてもなかなか気付かないことが多いけどなw
麻生側の周りの人間は、とっくに心配して釈明してるというのに、、、、、
麻生一人だけは能天気なんだから。
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
889 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 09:54:18 ID:eOeTB+Ry0
言葉だけ捉えて批判するのも擁護するのも「言葉狩り」なんだよね。
「立場上言ってはいけないことを言った」という認識を賢い国民は持つべきだ。

てか、一般常識人は持っているw
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
928 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 10:03:09 ID:eOeTB+Ry0
ほとんど報道されてないのに、何ゆえ必死になって擁護してるの?
うん、なんなの?
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
947 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 10:06:30 ID:eOeTB+Ry0
早く二回の秘書を逮捕しろ。
麻生が何を言うか楽しみだw
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
983 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 10:14:12 ID:eOeTB+Ry0
ahoo?
Who is he?
The he is a person who what does?

He is Problem speaker.wwww





【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明★2
31 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 10:20:56 ID:eOeTB+Ry0
この麻生の発言を擁護できる脳内のコントロール状態のことを「洗脳」と呼ぶ。

【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明★2
40 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 10:23:07 ID:eOeTB+Ry0
たとえ、小沢の秘書が起訴、有罪になっても、今の段階での麻生発言の問題性は
消えないよ。

【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明★2
71 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 10:39:54 ID:eOeTB+Ry0
政府有力者が判決に圧力をかけてはいけない。判決は政府有力者の意見に左右されない。
ということを国民にたいして保障しなければならない立場であるものが、
率先して「逮捕=有罪」といった意味のことを発言した問題性は大きいだろ。

この認識のない麻生。あなたはいったい誰なんだ?

【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明★2
97 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 10:53:06 ID:eOeTB+Ry0
「逮捕は事実ですからね」w

ま、自分の発言に問題認識を一つも持とうとしない「自分は何時も正しい」という総理の
存在は国民にとっては迷惑なだけだ。

【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明★2
128 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 11:07:57 ID:eOeTB+Ry0
必死になってウラ付け捜査やっている最中に、
最高権力者の総理から有罪判決紛いのこと言われた検察は上機嫌www
士気は一段と高くなった。

捜査にも影響を及ぼしたか?まさに国策。

【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明★2
169 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 11:25:01 ID:eOeTB+Ry0
失言かどうかはともかく、「捜査状況を慎重に見守りたい」とか、
なぜ言えないのか?
なぜ麻生はわざわざ誤解を招く発言をしてしまうのか?

そこで考えなければならないのが、麻生個人の気持ち「意志」「思惑」「期待、希望」「検察GJ」なんだろうけど、
誰にでも心を見透かされてしまうような発言をするほど軽いんだな。
もっと立場を大事にして考えないと、、、、、
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明★2
215 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 11:39:42 ID:eOeTB+Ry0
>>193
これが正しい自民支持者の意見だなw

麻生は、自分で自分の立場を粗末にするような発言はひかえるべきだ。
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明★2
285 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 11:56:58 ID:eOeTB+Ry0
一般人のオレだって、今回の政治献金の問題は与野党問わずに政治家全体の問題だから、
「公平に慎重に考えなくては、、」と感じているのに、、、、、w
国全体に責任を持たなければならない総理である麻生が、細田みたいに嬉々として喜ぶ与党精神の丸出しじゃないか?




【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明★2
339 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 12:17:08 ID:eOeTB+Ry0
自民側から逮捕者が出ていれば、こういった発言内容には絶対ならなかっただろうな。
一国の総理として高見に立てないでいる麻生の姿をあらわした発言だった。



【政治】 民主党 「麻生首相は裁判官か」「漢字読めないレベルじゃない。3権分立否定だ」…首相「違法だから逮捕」発言、国会追及へ★7
134 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 12:32:07 ID:eOeTB+Ry0
麻生がふつうに悪いだろ。
なぜ工作員の脳内では擁護できるの?
ふしぎだなぁ〜w
【政治】 民主党 「麻生首相は裁判官か」「漢字読めないレベルじゃない。3権分立否定だ」…首相「違法だから逮捕」発言、国会追及へ★7
147 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 12:36:07 ID:eOeTB+Ry0
このような発言は、政治家とって普遍的な問題だから大問題になるわなw
自民工作員にはわからないだけw
【政治】 麻生首相「明らかに違法だから逮捕」は、立法府の一員としては失格を意味し、内閣トップの言葉としては危険このうえない
226 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 14:55:41 ID:eOeTB+Ry0
総理は決して無知であってはいけない。

麻生擁護派でもこれぐらい感じたらどうだ?
【政治】 麻生首相「明らかに違法だから逮捕」は、立法府の一員としては失格を意味し、内閣トップの言葉としては危険このうえない
234 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 15:00:40 ID:eOeTB+Ry0
>>228
うぅ、反論できないw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。