トップページ > ニュース速報+ > 2009年03月18日 > Jazrw5+q0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/26684 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000304111035101040000000042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【政治】小沢氏団体、上限超えるパーティー券購入要請 ゼネコン東北支店に
【政治】 民主党 「麻生首相は裁判官か」「漢字読めないレベルじゃない。3権分立否定だ」…首相「違法だから逮捕」発言、国会追及へ★6
【政治】 民主・平田氏「麻生首相の『違法で逮捕』発言…『有罪にしろ』と命じてるようなものだ!」→官房長官「事実述べただけ」★2
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
【小沢氏秘書逮捕】 献金の交渉するとき、「公共工事の受注」をちらつかせる発言をしていたことが判明…小沢氏秘書
【奈良】市役所 違法コピーソフト約600本を業務に使用
【論説】 「『日本人は、殺人犯を殺してる』…死刑制度は、私たち1人1人が人を殺めてるのだ。日本も死刑情報の公開を」…毎日新聞
【自民党】 二階経産相の選挙区内にある“南紀白浜空港”の工事費 「西松建設」が5割の173億円も受注 空港利用者は年間14万人と低迷

書き込みレス一覧

【政治】小沢氏団体、上限超えるパーティー券購入要請 ゼネコン東北支店に
189 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 04:16:41 ID:Jazrw5+q0
>>187
秘書がしゃべらないと、本人呼ぶしか無くなるな
【政治】 民主党 「麻生首相は裁判官か」「漢字読めないレベルじゃない。3権分立否定だ」…首相「違法だから逮捕」発言、国会追及へ★6
837 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 04:24:47 ID:Jazrw5+q0
>>828
小沢が推定無罪を主張しても、麻生も推定無罪だ。だから同じ論法なら、麻生の国策捜査論は
「麻生の推定無罪」によって国会では言っていけないことになるぞ
【政治】 民主党 「麻生首相は裁判官か」「漢字読めないレベルじゃない。3権分立否定だ」…首相「違法だから逮捕」発言、国会追及へ★6
868 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 04:34:15 ID:Jazrw5+q0
>>853
「推定無罪なのに、有罪である様なことを言ったから麻生は有罪だ」
と言う訳の判らない理屈だからね
麻生が何時有罪判決受けたのかと・・・・
【政治】 民主・平田氏「麻生首相の『違法で逮捕』発言…『有罪にしろ』と命じてるようなものだ!」→官房長官「事実述べただけ」★2
306 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 06:32:08 ID:Jazrw5+q0
>>304
彼奴は何の為にミンスの幹部やっているんだろうな
自民の為の存在としか思えない、鳩もそうだが
【政治】小沢氏団体、上限超えるパーティー券購入要請 ゼネコン東北支店に
497 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 06:38:34 ID:Jazrw5+q0
>>485
今までと違って、形式的には企業側は合法だからね
この話は「小沢側が違法行為を強要した」事だけが重要だ
【政治】小沢氏団体、上限超えるパーティー券購入要請 ゼネコン東北支店に
515 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 06:44:39 ID:Jazrw5+q0
>>508
逆に証拠がありすぎて処理しきれなかったとも考えられるね
実際小沢の疑獄に何十どころか何百何千社が関わっているのかすら想像できないからな
【政治】小沢氏団体、上限超えるパーティー券購入要請 ゼネコン東北支店に
531 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 06:50:47 ID:Jazrw5+q0
>>526
検察情報って、嘘が多いと言うより証拠不十分な物が多いという印象だがどうだろう?
【政治】小沢氏団体、上限超えるパーティー券購入要請 ゼネコン東北支店に
548 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 07:03:19 ID:Jazrw5+q0
>>545
ミンスがここまで小沢を擁護しなかったらその理屈は正しいかもな
でも彼らは何故か一蓮托生の道を選んだ
【政治】小沢氏団体、上限超えるパーティー券購入要請 ゼネコン東北支店に
555 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 07:06:55 ID:Jazrw5+q0
>>551
そして一番ましな野党が共産党、但し絶対与党に入れてはいけない劇物だけどな
【政治】小沢氏団体、上限超えるパーティー券購入要請 ゼネコン東北支店に
560 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 07:11:07 ID:Jazrw5+q0
>>558
そうだな、報道した毎日が
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
81 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 07:16:25 ID:Jazrw5+q0
仮に失言だとしても、マスゴミは失言と賄賂のどちらが悪いと思っているんだよ
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
91 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 07:18:44 ID:Jazrw5+q0
>>71
いや、麻生の発言に対して裁判所から判決が出た訳じゃないから
麻生だって推定無罪だw
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
103 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 07:22:17 ID:Jazrw5+q0
>>95
推定無罪で麻生を叩くほど馬鹿なことはないだろ
叩きたくても「麻生も推定無罪」だから叩きようがない
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
114 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 07:25:23 ID:Jazrw5+q0
>>101
でさ、「推定無罪」の麻生を、どういう理由で叩くのかな?
麻生の有罪判決もってこいよ
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
164 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 07:35:10 ID:Jazrw5+q0
ただ、三権分立って互いに互いを監視するってのもあるんだよな
だから他の権力を支配してはいけないが、監視して必要な時には干渉する義務がある

互いに放置したら一つの権力が突出する危険があるぞ
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
224 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 07:44:55 ID:Jazrw5+q0
つうか

司法→憲法判断で立法府を監視
立法→立法にて行政の行動を制限
行政→人事権などで司法を監視

これが三権分立だろ。行政が司法に干渉するのは三権分立に全く反しない行動だぞ
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
245 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 07:49:12 ID:Jazrw5+q0
>>239
TBSで今やっているよ
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
274 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 07:54:41 ID:Jazrw5+q0
>>261
みのもんたでさえ「言葉尻をとらえて・・・」とか言ってこの件スルーして
小沢の「献金禁止」発言を批判しているが

みのもんたに捨てられた感想はどうよ
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
327 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 08:03:27 ID:Jazrw5+q0
>>315
行政が司法に干渉するのは、三権分立に反している訳じゃないぞ
しかも干渉というのは言いがかりだ
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
351 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 08:06:53 ID:Jazrw5+q0
>>340
あはは、行政は司法に干渉する権限を持っているんだよ
お前こそ三権分立勉強してこい!
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
396 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 08:13:36 ID:Jazrw5+q0
>>376
あのね、行政が司法になるべく口を出さないのは、力が強いから自制しているだけなんだよ
三権分立という概念だけなら行政は司法に干渉する権利を有している

この件に関して「三権分立に反するニダ」と言っている奴は頭悪すぎだぞ
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
409 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 08:17:48 ID:Jazrw5+q0
>>404
麻生だって推定無罪だろ。推定無罪で戦ったら誰も叩けないのが判らないミンスは馬鹿すぎる
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
427 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 08:20:38 ID:Jazrw5+q0
>>416
行政が司法に干渉するのは、法的に認められている権限です
ちなみに立法府はその権限はございません
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
445 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 08:23:49 ID:Jazrw5+q0
>>425
でも、その「裁判官の独立」って言うのは三権分立とは別の概念だぞ
三権分立だけなら行政は司法に干渉しても問題ない

俺が言いたいのは「三権分立って今回と関係ないだろ?」ということだ、判るかな?
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
510 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 08:35:49 ID:Jazrw5+q0
>>477
最初の概念に比べて行政の力が大きすぎるから、行政が自制しなくてはいけないと言うことだろ
でも法的には行政には司法を制限するオプションは持っているんだから
行政が司法に干渉しても法的には問題にならない
つまり今回の件は違法合法だけを見れば、仮に干渉しても合法だわ
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
528 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 08:40:57 ID:Jazrw5+q0
>>525
思うのは自由だボケ、実際に干渉していないんだから何が問題なんだ?
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
548 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 08:44:16 ID:Jazrw5+q0
>>536
だから「三権分立の原則、はあ?」って思わないの?
奴らは三権分立が何なのか判らないのに法律作っているんだぜ
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
614 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 08:54:55 ID:Jazrw5+q0
>>584
奴らは言葉尻をとらえて文句言っている割には、用語の使い方自体が正確じゃないと言いたいだけだよ
不干渉の原則が大事だと言うことは当然理解しているよ
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
651 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 09:01:06 ID:Jazrw5+q0
>>625
こちらこそ、どうも
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
737 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 09:20:39 ID:Jazrw5+q0
>>714
コピペ失敗だと思うが「生首相」って生首 、相 で区切ると・・・・
【政治】 麻生首相また失言、同日夕官邸で記者団に「推定無罪の原則は当たり前のことだ」と釈明
754 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 09:22:53 ID:Jazrw5+q0
>>739
「逮捕になった」と過去形で答えているから、秘書しかあり得ないよ
【小沢氏秘書逮捕】 献金の交渉するとき、「公共工事の受注」をちらつかせる発言をしていたことが判明…小沢氏秘書
32 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 10:35:37 ID:Jazrw5+q0
>>21
贈収賄じゃなくて恐喝で立件したら、ゼネコンしゃべりまくるだろうな
ホントに実態聞くと恐喝としか思えないし
【小沢氏秘書逮捕】 献金の交渉するとき、「公共工事の受注」をちらつかせる発言をしていたことが判明…小沢氏秘書
44 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 10:38:09 ID:Jazrw5+q0
>>40
帰った方が命が危ないだろ
【小沢氏秘書逮捕】 献金の交渉するとき、「公共工事の受注」をちらつかせる発言をしていたことが判明…小沢氏秘書
65 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 10:42:47 ID:Jazrw5+q0
>>50
鳩山と菅って馬鹿だけど悪事は働かないから残るぞ
【小沢氏秘書逮捕】 献金の交渉するとき、「公共工事の受注」をちらつかせる発言をしていたことが判明…小沢氏秘書
74 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 10:44:59 ID:Jazrw5+q0
>>64
2000万の返却で済まそうと思ったら10億に届きそうになっているからね
他のゼネコンもゲロったら何十億になる事やら
【小沢氏秘書逮捕】 献金の交渉するとき、「公共工事の受注」をちらつかせる発言をしていたことが判明…小沢氏秘書
111 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 10:54:04 ID:Jazrw5+q0
>>97
贈収賄抜きでも、小沢って中身がないぞ
奴が麻生の批判以外に画期的な政策唱えたとか聞いたことがない
【小沢氏秘書逮捕】 献金の交渉するとき、「公共工事の受注」をちらつかせる発言をしていたことが判明…小沢氏秘書
129 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 11:00:48 ID:Jazrw5+q0
>>122
昨日洗濯した靴下にカールした毛が付いていたニダ
【奈良】市役所 違法コピーソフト約600本を業務に使用
49 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 13:05:50 ID:Jazrw5+q0
フォトショとauto-cadだな
【論説】 「『日本人は、殺人犯を殺してる』…死刑制度は、私たち1人1人が人を殺めてるのだ。日本も死刑情報の公開を」…毎日新聞
186 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 15:04:31 ID:Jazrw5+q0
湾岸戦争開戦の日、死刑反対を叫ぶイギリス人のニュースには笑わして貰ったよ
戦争はOKだけど死刑は反対なのか?
【論説】 「『日本人は、殺人犯を殺してる』…死刑制度は、私たち1人1人が人を殺めてるのだ。日本も死刑情報の公開を」…毎日新聞
213 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 15:08:08 ID:Jazrw5+q0
>>201
白人が、現行犯をバンバン射殺している件についてはどう考えるのかな?
犯人が殺される数から言ったら日本は極小だぞ
【論説】 「『日本人は、殺人犯を殺してる』…死刑制度は、私たち1人1人が人を殺めてるのだ。日本も死刑情報の公開を」…毎日新聞
255 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 15:11:31 ID:Jazrw5+q0
>>238
ここ20年ぐらいに判決を受けた、えん罪の可能性が有る死刑囚って誰よ?
存在しないえん罪死刑囚を元に話をされてもね
【自民党】 二階経産相の選挙区内にある“南紀白浜空港”の工事費 「西松建設」が5割の173億円も受注 空港利用者は年間14万人と低迷
89 :名無しさん@九周年[]:2009/03/18(水) 15:36:03 ID:Jazrw5+q0
>>84
小沢と違って、誰も2Fを擁護していない現実と戦おうね!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。