トップページ > ニュース速報+ > 2009年03月15日 > Y4tz0GyZP

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/17250 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00582000005268200041221048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★36
【政治】民主・菅直人氏「政府の追加経済対策は遅すぎる。こんな内閣は全世界を見てもありえない」
【社会】出版元の編集長「本当に未曾有の経験」…麻生首相著「とてつもない日本」、「アマゾン」の書籍ランキングで12日現在1位
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★37
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★38
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★39
【政治】 「もう少し原稿見ないと」 麻生太郎首相が漢字誤読を反省? テリー伊藤「事前に振り仮名でも振っておけばいい」とアドバイス
【政治】 「もう少し原稿見ないと」 麻生首相が漢字誤読を反省するそぶり テリー伊藤「振り仮名でも振っておけば」とアドバイス★2

書き込みレス一覧

【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★36
980 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 02:04:06 ID:Y4tz0GyZP
※事の発端と現状について

事の発端は
「世論調査の支持率と違う形で麻生さんに支持を伝えよう」
実はたったのこれだけ。
そして既に目的は完璧に達成し、麻生さんの事務所を通して麻生さんに伝わっている。

賛同者がそこまで増えると思っていなかったので紀伊国屋のランキングを基本的に狙い撃ちの予定だった。
ランキングを狙い撃ったのは世論を変えよう、では無く単純に「何か」の動きがあった方が麻生さんに動きが伝わる可能性が高くわかりやすいと考えられたから

そして決行されて蓋を開けてみればamazon総合一位、楽天、セブンと書籍の上位に食らい込んで各主要紙でニュースに・・・
ニュースやテレビが取り上げる状況はもうとっくに目標の遙か上でここでスレがあるのも既に想定の上すぎる状態

と言うわけで予想外にN速+にスレが立ってここから祭りの趣旨を「マスコミへのアンチテーゼに!」ってな話等で違う目的も出て来つつある
その辺は当初の趣旨から離れてはいるが「現首相の考えがわかる書籍を購入して本を読む」ってのは悪いことでも無く、押しつける形は取っていないので流れに任せている状況
しかし何故か本を買うだけのイベントに文句を付ける変なのが色々出て来てスレが延びまくった

そして20スレ突破という2chで「祭り」と言われている規模になっている、これが現状

書籍購入については無理強い厳禁、乗る方の人も祭りだからと安易に購入はご一考ください

書籍の内容が気になる人は時間はかからないし冒頭部のここだけ目を通してみるヨロシ
興味を持ったらまず全部読むのをお勧めできる
インドの地下鉄の日本の技術者のお話は私的に(・∀・)イイ
ttp://www.shinchosha.co.jp/books/html/610217.html

書籍の項目としてはこんな感じ
ttp://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/610217/
【政治】民主・菅直人氏「政府の追加経済対策は遅すぎる。こんな内閣は全世界を見てもありえない」
140 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 02:09:32 ID:Y4tz0GyZP
>5
無言のポルナレフの隣に入る文字がこれでもかってぐらい自然とわかるのは凄いかもw
【政治】民主・菅直人氏「政府の追加経済対策は遅すぎる。こんな内閣は全世界を見てもありえない」
198 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 02:18:32 ID:Y4tz0GyZP
>152
>170
これだな

流れは
1.長島が予算委員会で(,,゚听)にソマリア派兵を提言
2.(,,゚听)が検討するが民主党はまとまるのか、と答弁
3.長島がまとまるじゃなく、とっくにまとまっていると返答
4.(,,゚听)が吐いたツバは飲むなよ、と超党派ソマリアPT結成を指示。民主党からは長島が参加。
5.長島がPTの会議に出て来ない。呼んでも来ない。
6.役に立たないんで自民党単独のソマリアPT結成。座長は超党派PTと同じ人。
7.自民党PTがソマリア対処案を策定。
8.民主党は徹底抗戦の構え。

  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『民主党が海賊対策について行う方向でまとまっていると聞いて
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  海賊対策のPTを立ち上げたら何故か民主党が反対していた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________

9.その後自民党は着々と準備、民主党「海賊は漫画で見たがイメージがわかない」

ありえない流れの詳しくはこちらの動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6001122
【社会】出版元の編集長「本当に未曾有の経験」…麻生首相著「とてつもない日本」、「アマゾン」の書籍ランキングで12日現在1位
698 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 02:23:27 ID:Y4tz0GyZP
※事の発端と現状について

事の発端は
「世論調査の支持率と違う形で麻生さんに支持を伝えよう」
実はたったのこれだけ。
そして既に目的は完璧に達成し、麻生さんの事務所を通して麻生さんに伝わっている。

賛同者がそこまで増えると思っていなかったので紀伊国屋のランキングを基本的に狙い撃ちの予定だった。
ランキングを狙い撃ったのは世論を変えよう、では無く単純に「何か」の動きがあった方が麻生さんに動きが伝わる可能性が高くわかりやすいと考えられたから

そして決行されて蓋を開けてみればamazon総合一位、楽天、セブンと書籍の上位に食らい込んで各主要紙でニュースに・・・
ニュースやテレビが取り上げる状況はもうとっくに目標の遙か上でここでスレがあるのも既に想定の上すぎる状態

と言うわけで予想外にN速+にスレが立ってここから祭りの趣旨を「マスコミへのアンチテーゼに!」ってな話等で違う目的も出て来つつある
その辺は当初の趣旨から離れてはいるが「現首相の考えがわかる書籍を購入して本を読む」ってのは悪いことでも無く、押しつける形は取っていないので流れに任せている状況
しかし何故か本を買うだけのイベントに文句を付ける変なのが色々出て来てスレが延びまくった

そして20スレ突破という2chで「祭り」と言われている規模になっている、これが現状

書籍購入については無理強い厳禁、乗る方の人も祭りだからと安易に購入する行為はご一考ください

書籍の内容が気になる人は時間はかからないし冒頭部のここだけ目を通してみるヨロシ
興味を持ったらまず全部読むのをお勧めできる
インドの地下鉄の日本の技術者のお話は私的に(・∀・)イイ
ttp://www.shinchosha.co.jp/books/html/610217.html

書籍の項目としてはこんな感じ
ttp://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/610217/
【社会】出版元の編集長「本当に未曾有の経験」…麻生首相著「とてつもない日本」、「アマゾン」の書籍ランキングで12日現在1位
708 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 02:41:20 ID:Y4tz0GyZP
>702
数字については同意
なんかこれについて過大評価してるのがたくさん居る気がするが
書籍の冊数的には新潮社での増刷が2000部と発表、在庫合わせてどんなに多く売れててもその倍の4000
その4000が5人に奇跡的に回し読みさせる事ができたとしてもたったの2万
有権者の中での投票者で言えば1%にも満たないごくごく限られた影響

ニュースになった時点で実の所それ以上の影響力なんて皆無なんだよね

必死に持ち上げるのも堕とすのも祭りの華ではあるけど大した意味はない


ま、数字は結果であってこのイベントの趣旨は果たせてるから比較的どうでもいいんだけどね
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★37
123 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 03:04:37 ID:Y4tz0GyZP
※事の発端と現状について

事の発端は
「世論調査の支持率と違う形で麻生さんに支持を伝えよう」
実はたったのこれだけ。
そして既に目的は完璧に達成し、麻生さんの事務所を通して麻生さんに伝わっている。

賛同者がそこまで増えると思っていなかったので紀伊国屋のランキングを基本的に狙い撃ちの予定だった。
ランキングを狙い撃ったのは世論を変えよう、では無く単純に「何か」の動きがあった方が麻生さんに動きが伝わる可能性が高くわかりやすいと考えられたから

そして決行されて蓋を開けてみればamazon総合一位、楽天、セブンと書籍の上位に食らい込んで各主要紙でニュースに・・・
ニュースやテレビが取り上げる状況はもうとっくに目標の遙か上でここでスレがあるのも既に想定の上すぎる状態

と言うわけで予想外にN速+にスレが立ってここから祭りの趣旨を「マスコミへのアンチテーゼに!」ってな話等で違う目的も出て来つつある
その辺は当初の趣旨から離れてはいるが「現首相の考えがわかる書籍を購入して本を読む」ってのは悪いことでも無く、押しつける形は取っていないので流れに任せている状況
しかし何故か本を買うだけのイベントに文句を付ける変なのが色々出て来てスレが延びまくった

そして20スレ突破という2chで「祭り」と言われている規模になっている、これが現状

書籍購入については無理強い厳禁、乗る方の人も祭りだからと安易に購入する行為はご一考ください

書籍の内容が気になる人は時間はかからないし冒頭部のここだけ目を通してみるヨロシ
興味を持ったらまず全部読むのをお勧めできる
インドの地下鉄の日本の技術者のお話は私的に(・∀・)イイ
ttp://www.shinchosha.co.jp/books/html/610217.html

書籍の項目としてはこんな感じ
ttp://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/610217/
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★37
191 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 03:16:38 ID:Y4tz0GyZP
>158
とくダネちゃんとe見た?
あの人は呼びかけ人じゃないよ
ただの1参加者でしかない


>160
イベント本スレで見ただけの知識と憶測だけど
あの人は自民の熱心な支持者もしくは党員で恐らくは「とくダネ」の関係者に人づてがある
2chは基本的にROMるのがメインらしい

たぶん「とくダネ」の人づてで自民の支持者もしくは党員の中でイベントに参加したかも知れない人を当たって行って
イベントを知って参加してた人として発見されたのがあの人だったから白羽の矢が立っただけと思う
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★37
239 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 03:26:58 ID:Y4tz0GyZP
奇しくも今回のこれって結構「とてつもない日本」な気がするんだよなぁ。
責任者が無いイベントでこの成果はまず他の国では出ないような気がする。
企画は誰かが提案しただけ
そこからは要所要所で賛成者の多いレスをまとめる人間が居て決行が決まる
そこから参加者がそれぞれ
「とりあえずまとめwiki作るか」
「じゃあうpろだ作ってくる。」
「広報動画作ってニコに上げてくる。」
「適当にそれっぽいスレで宣伝しとくわ。」
誰も指示を出さなくても何故か普通に役割の分担と企画が進んで行く

その後企画が決行されて成功しても誰も自分を誇示したりしない
苦労して動画作ったヤツもうpされた画像まとめたヤツも口々に言うのは
「おまいらのおかげで成功したぜ!」

そこまで海外を知っているわけじゃないがこれって日本以外で無いような気がする。
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★37
264 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 03:33:54 ID:Y4tz0GyZP
>245
誰が工作員であるか?そういう人間が何割居るか?
匿名掲示板でそれを考えるってナンセンスもいい所
書いているレスだけが意味を持つ

そんな中で言葉のキャッチボールすらできないキチガイは消えろとしか言いようがない
コピペ張ってるだけで言葉のキャッチボールできない人間は何言われてもしょうがない
おまえが工作員と言われたり消えろと言われたりする理由はそれ

ちょっとは言葉のやりとりしてみたら?
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★37
293 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 03:42:11 ID:Y4tz0GyZP
>283
結局レッテル貼りやコピペしかできないんだね
ゴミだわ本当

なんで言葉のキャッチボールもできないのに書き込みなんてしてるの?
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★37
319 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 03:48:17 ID:Y4tz0GyZP
>306
マスゴミ様が作る世論の風向きに逆らう議員が少ないのは別におかしくないんじゃね?
今同じ質問したらどうなるだろうな、特に小沢の側w
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★37
345 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 03:54:29 ID:Y4tz0GyZP
>334
反論も何もハナから論じても無いだろ
いくらでも言葉のキャッチボールぐらい付き合ってやるし疑問があれば答えるけど?

一応聞いとくけどキモイとか感想だけ述べられても論じるのは不可能って事は理解してるよね?
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★37
363 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 03:59:41 ID:Y4tz0GyZP
>357
レッテル貼りしかできないの?
言葉のキャッチボールもできないの?
何の為にレスしてるの?
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★37
413 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 04:13:42 ID:Y4tz0GyZP
>394
まず意見を述べればいい
それに対してこっちが論じて客観視できてないと言うならその部分を淡々と指摘すればいい
悪いけど何も自分の意見を書けないのは自分の意見に理論も客観性も持たせる事ができないとしか思えない
言葉しか意味を持たない匿名掲示板でそのやりとりから逃げるならおまえの存在に全く意味はない
感想だけならありきたりだがチラシの裏に書いていればいい
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★37
566 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 04:52:09 ID:Y4tz0GyZP
>559
※事の発端と現状について

事の発端は
「世論調査の支持率と違う形で麻生さんに支持を伝えよう」
実はたったのこれだけ。
そして既に目的は完璧に達成し、麻生さんの事務所を通して麻生さんに伝わっている。

賛同者がそこまで増えると思っていなかったので紀伊国屋のランキングを基本的に狙い撃ちの予定だった。
ランキングを狙い撃ったのは世論を変えよう、では無く単純に「何か」の動きがあった方が麻生さんに動きが伝わる可能性が高くわかりやすいと考えられたから

そして決行されて蓋を開けてみればamazon総合一位、楽天、セブンと書籍の上位に食らい込んで各主要紙でニュースに・・・
ニュースやテレビが取り上げる状況はもうとっくに目標の遙か上でここでスレがあるのも既に想定の上すぎる状態

と言うわけで予想外にN速+にスレが立ってここから祭りの趣旨を「マスコミへのアンチテーゼに!」ってな話等で違う目的も出て来つつある
その辺は当初の趣旨から離れてはいるが「現首相の考えがわかる書籍を購入して本を読む」ってのは悪いことでも無く、押しつける形は取っていないので流れに任せている状況
しかし何故か本を買うだけのイベントに文句を付ける変なのが色々出て来てスレが延びまくった

そして20スレ突破という2chで「祭り」と言われている規模になっている、これが現状

書籍購入については無理強い厳禁、乗る方の人も祭りだからと安易に購入する行為はご一考ください

書籍の内容が気になる人は時間はかからないし冒頭部のここだけ目を通してみるヨロシ
興味を持ったらまず全部読むのをお勧めできる
インドの地下鉄の日本の技術者のお話は私的に(・∀・)イイ
ttp://www.shinchosha.co.jp/books/html/610217.html

書籍の項目としてはこんな感じ
ttp://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/610217/
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★38
227 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 10:09:01 ID:Y4tz0GyZP
※事の発端と現状について

事の発端は
「世論調査の支持率と違う形で麻生さんに支持を伝えよう」
実はたったのこれだけ。
そして既に目的は完璧に達成し、麻生さんの事務所を通して麻生さんに伝わっている。

賛同者がそこまで増えると思っていなかったので紀伊国屋のランキングを基本的に狙い撃ちの予定だった。
ランキングを狙い撃ったのは世論を変えよう、では無く単純に「何か」の動きがあった方が麻生さんに動きが伝わる可能性が高くわかりやすいと考えられたから

そして決行されて蓋を開けてみればamazon総合一位、楽天、セブンと書籍の上位に食らい込んで各主要紙でニュースに・・・
ニュースやテレビが取り上げる状況はもうとっくに目標の遙か上でここでスレがあるのも既に想定の上すぎる状態

と言うわけで予想外にN速+にスレが立ってここから祭りの趣旨を「マスコミへのアンチテーゼに!」ってな話等で違う目的も出て来つつある
その辺は当初の趣旨から離れてはいるが「現首相の考えがわかる書籍を購入して本を読む」ってのは悪いことでも無く、押しつける形は取っていないので流れに任せている状況
しかし何故か本を買うだけのイベントに文句を付ける変なのが色々出て来てスレが延びまくった

そして20スレ突破という2chで「祭り」と言われている規模になっている、これが現状

書籍購入については無理強い厳禁、乗る方の人も祭りだからと安易に購入する行為はご一考ください

書籍の内容が気になる人は時間はかからないし冒頭部のここだけ目を通してみるヨロシ
興味を持ったらまず全部読むのをお勧めできる
インドの地下鉄の日本の技術者のお話は私的に(・∀・)イイ
ttp://www.shinchosha.co.jp/books/html/610217.html

書籍の項目としてはこんな感じ
ttp://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/610217/
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★38
258 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 10:16:16 ID:Y4tz0GyZP
>221
確かにちょっと興奮しすぎて現状が見えてないのも多いな

ただN速+ならではだし本スレは冷静に進んでるしこんなもんだとは思う
人が増えればどうやってもこういう事になるからねぇ

元々が参加者不明だったし狙い撃ちした紀伊国屋ランキングすらロクに動かない可能性もあった
それが予想の遙か上な事にこんだけ色々なランキングが動いちゃったから興奮しちゃってるんだと思う
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★38
299 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 10:28:15 ID:Y4tz0GyZP
>272
小泉劇場はソース映像もソース文章も無いんだよ
時代背景的にしょうがないんだけど
今色々な人の目でその時のニュースが見れるなら分析の一つも可能だけど
「異様だった」と言われてもどんな状況でどんな社会背景で、
という分析ができないから比較もできない
だからスルーされてる

おわかり?
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★38
336 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 10:38:54 ID:Y4tz0GyZP
>321
逃げも何もそのわずか4年前の事でも現状ときちんと比べる為の資料が足りないんだよ
動画サイトなんて2年内だからね
人間の記憶なんてあまりに曖昧だからな
毎日のように見るニュースがどんなだったかなんて正確に覚えてる人間はそうそう居ない

>だったら、マスコミが少なくとも常に民主有利な訳ではないよな?
そりゃ当然だろ
現状は明らかに報道の偏りが散見できて
それを分析してるサイトも映像ソース付きで上がってたりもしてる状態
その辺で報道がおかしい、って話じゃないの?
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★38
395 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 10:53:08 ID:Y4tz0GyZP
>360
>いや、散々言われてるから。
いや「何」が「誰」に散々言われてるの?

>場当たり的に特定の政党に有利に報道するなという趣旨ならいいんじゃない。
基本的にそういう事だと思うけど?
逆にあまりに自民有利に事実が偏向されてたら逆の事がネットで騒がれてると思うよ。


小泉の時は誰もがソース付きで検証した内容を多数に見せるだけの基盤が無かった
どうにもちゃんとした比較は不可能なんだよ
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★38
437 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 11:02:49 ID:Y4tz0GyZP
>421
判断するのは有権者たる国民であってマスコミじゃない
マスコミは有権者が判断する為の情報を偏らせずに報道すればいいだけ
放送法で政治的中立が定められている意味ぐらい考えてくれ

現在国民が判断する為の情報を偏らせて報道してるから報道が叩かれている
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★38
710 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 11:57:13 ID:Y4tz0GyZP
>698
言葉しか意味を持たない匿名掲示板で誰が工作員だの
語るのはナンセンスも良い所

工作員だろうと何だろうとコピペ張りしかできないキチは要らないんだよね
言葉のキャッチボールさえできれば相手の素性なんてどうやってもわからんのだしどうでもいい
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★38
730 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 12:01:15 ID:Y4tz0GyZP
定期張り

※事の発端と現状について

事の発端は
「世論調査の支持率と違う形で麻生さんに支持を伝えよう」
実はたったのこれだけ。
そして既に目的は完璧に達成し、麻生さんの事務所を通して麻生さんに伝わっている。

賛同者がそこまで増えると思っていなかったので紀伊国屋のランキングを基本的に狙い撃ちの予定だった。
ランキングを狙い撃ったのは世論を変えよう、では無く単純に「何か」の動きがあった方が麻生さんに動きが伝わる可能性が高くわかりやすいと考えられたから

そして決行されて蓋を開けてみればamazon総合一位、楽天、セブンと書籍の上位に食らい込んで各主要紙でニュースに・・・
ニュースやテレビが取り上げる状況はもうとっくに目標の遙か上でここでスレがあるのも既に想定の上すぎる状態

と言うわけで予想外にN速+にスレが立ってここから祭りの趣旨を「マスコミへのアンチテーゼに!」ってな話等で違う目的も出て来つつある
その辺は当初の趣旨から離れてはいるが「現首相の考えがわかる書籍を購入して本を読む」ってのは悪いことでも無く、押しつける形は取っていないので流れに任せている状況
しかし何故か本を買うだけのイベントに文句を付ける変なのが色々出て来てスレが延びまくった

そして20スレ突破という2chで「祭り」と言われている規模になっている、これが現状

書籍購入については無理強い厳禁、乗る方の人も祭りだからと安易に購入する行為はご一考ください

書籍の内容が気になる人は時間はかからないし冒頭部のここだけ目を通してみるヨロシ
興味を持ったらまず全部読むのをお勧めできる
インドの地下鉄の日本の技術者のお話は私的に(・∀・)イイ
ttp://www.shinchosha.co.jp/books/html/610217.html

書籍の項目としてはこんな感じ
ttp://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/610217/
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★38
775 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 12:14:59 ID:Y4tz0GyZP
>764
双方向メディアと一方通行のメディアを一緒くたにしても説得力ゼロ
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★38
792 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 12:21:26 ID:Y4tz0GyZP
>784
マスコミの擁護とか関係なく矛盾したおまえの発言が批判されてるんだけど

もう一度書くけど
「双方向メディアと一方宇通行のメディアを一緒にしてる時点で説得力ゼロ」
話のすり替えは無駄だよ
誰も批判すらできない場所で一方的に垂れ流された情報と
反論可能なメディアを一緒に語っても全く意味は無い
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★38
831 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 12:33:36 ID:Y4tz0GyZP
>811
マスコミ同士の批判記事って言うけど
明らかに毎日が間違ったことをしたのに変態新聞の時どこか別のマスコミから批判って無かったよね
後記者クラブってどういうものか知ってる?

マスコミ同士の批判って言っておくけど重要事項に関してはほとんど無いよ
文通のなれ合い程度の批判しかやってない
その場で誰でも反論できるメディアと一部の人間しか反論できないメディア
全くの別物を一緒に語っても意味は全くない
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★38
838 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 12:36:11 ID:Y4tz0GyZP
>826
郵政解散の批判の為の映像や活字ソースを提示してくれ
比較しておかしかったらちゃんと批判してやるから

今やっているのは現状のマスコミへの批判
それを過去の批判と比較しろって言うなら言い出しっぺが情報ソースをまず提示して自分の意見を述べるべきだよね
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★38
908 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 12:51:40 ID:Y4tz0GyZP
>863
小泉に敗れた岡田のHPがソースとか笑うしか無いんだけどw
中立なソースの意味もわからないんだな
同じコピペ繰り返すだけあってさすがだわ
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★38
963 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 13:04:16 ID:Y4tz0GyZP
>924
自分のだろうが記憶っていう曖昧なモノは信用してないからね
勘違いも思い違いも誰にでもある話
だから物事の主張にはソースが求められる
そんな事も理解できない?

もう一度書いておく
「現状」のマスコミを叩いているのに過去のマスコミを叩かないことを批判しない事がおかしい
ってのがおまえの意見なら記憶じゃなく誰もが検証できるソースが要るんだけどまだかい?
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★39
25 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 13:14:32 ID:Y4tz0GyZP
※事の発端と現状について

事の発端は
「世論調査の支持率と違う形で麻生さんに支持を伝えよう」
実はたったのこれだけ。
そして既に目的は完璧に達成し、麻生さんの事務所を通して麻生さんに伝わっている。

賛同者がそこまで増えると思っていなかったので紀伊国屋のランキングを基本的に狙い撃ちの予定だった。
ランキングを狙い撃ったのは世論を変えよう、では無く単純に「何か」の動きがあった方が麻生さんに動きが伝わる可能性が高くわかりやすいと考えられたから

そして決行されて蓋を開けてみればamazon総合一位、楽天、セブンと書籍の上位に食らい込んで各主要紙でニュースに・・・
ニュースやテレビが取り上げる状況はもうとっくに目標の遙か上でここでスレがあるのも既に想定の上すぎる状態

と言うわけで予想外にN速+にスレが立ってここから祭りの趣旨を「マスコミへのアンチテーゼに!」ってな話等で違う目的も出て来つつある
その辺は当初の趣旨から離れてはいるが「現首相の考えがわかる書籍を購入して本を読む」ってのは悪いことでも無く、押しつける形は取っていないので流れに任せている状況
しかし何故か本を買うだけのイベントに文句を付ける変なのが色々出て来てスレが延びまくった

そして20スレ突破という2chで「祭り」と言われている規模になっている、これが現状

書籍購入については無理強い厳禁、乗る方の人も祭りだからと安易に購入する行為はご一考ください

書籍の内容が気になる人は時間はかからないし冒頭部のここだけ目を通してみるヨロシ
興味を持ったらまず全部読むのをお勧めできる
インドの地下鉄の日本の技術者のお話は私的に(・∀・)イイ
ttp://www.shinchosha.co.jp/books/html/610217.html

書籍の項目としてはこんな感じ
ttp://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/610217/
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★39
52 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 13:17:35 ID:Y4tz0GyZP
>29
結局小泉劇場については中立ソースが出せない無意味な主張で終わりかい?
でもって言葉のコミュニケーションもできないコピペ張りに戻るんだな
本当クズだね
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★39
108 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 13:25:11 ID:Y4tz0GyZP
>76
うん、結局僕ちゃんの記憶だけが頼りです
あの時の小泉劇場はおかしかった、以上の主張は無いんだね

おまえの主張ってさ
現状のマスコミ叩きに対する反論は無いよね
で、過去小泉の時おかしかっただろ!過去と比較しろ!!なんだよね
でも自分でソース探してねってアホか
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★39
139 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 13:28:37 ID:Y4tz0GyZP
>125
岡田の記事の間違いの検証の為の当時のソースが無い
検証して欲しければ中立なソースを検証して欲しい側が持って来るのが筋だよね

それを他人任せにして自分の主張を通そうなんて寝言もいい所だよ
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★39
228 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 13:45:13 ID:Y4tz0GyZP
>203
結局コピペマシーンかい?

気の毒になってきたから一応結論を書いておいてやるよ
仮におまえの言う事が正しくて郵政解散の時にマスコミが自民側有利なように偏向報道を繰り返していた仮定としよう

でもそれは「現在」偏向報道をしている事への批判に対して何の意味もないどころか
違う方向とはいえ「また」偏向報道やってるのかマスゴミ!って話にしかならん
だから実の所過去の比較でおまえの言い分が全部正しいとしても現在のマスゴミが4年前もマス「ゴミ」だったってのを補強するだけだったりする
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★39
241 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 13:48:18 ID:Y4tz0GyZP
>235
一方通行に好きなように編集できる偏向報道と
双方向で好きな時に誰でもが反論できるメディアを一緒にしても意味は何もありませんよ
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★39
270 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 13:56:33 ID:Y4tz0GyZP
>266
※事の発端と現状について

事の発端は
「世論調査の支持率と違う形で麻生さんに支持を伝えよう」
実はたったのこれだけ。
そして既に目的は完璧に達成し、麻生さんの事務所を通して麻生さんに伝わっている。

賛同者がそこまで増えると思っていなかったので紀伊国屋のランキングを基本的に狙い撃ちの予定だった。
ランキングを狙い撃ったのは世論を変えよう、では無く単純に「何か」の動きがあった方が麻生さんに動きが伝わる可能性が高くわかりやすいと考えられたから

そして決行されて蓋を開けてみればamazon総合一位、楽天、セブンと書籍の上位に食らい込んで各主要紙でニュースに・・・
ニュースやテレビが取り上げる状況はもうとっくに目標の遙か上でここでスレがあるのも既に想定の上すぎる状態

と言うわけで予想外にN速+にスレが立ってここから祭りの趣旨を「マスコミへのアンチテーゼに!」ってな話等で違う目的も出て来つつある
その辺は当初の趣旨から離れてはいるが「現首相の考えがわかる書籍を購入して本を読む」ってのは悪いことでも無く、押しつける形は取っていないので流れに任せている状況
しかし何故か本を買うだけのイベントに文句を付ける変なのが色々出て来てスレが延びまくった

そして20スレ突破という2chで「祭り」と言われている規模になっている、これが現状
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★39
318 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 14:07:00 ID:Y4tz0GyZP
>301
賛同者総数はまるっきり不明だった時点で違うと思う
ぶっちゃけ狙い撃った紀伊国屋のランキングが少しも動かない、なんてお粗末な可能性があったわけでw
一位を狙ったわけじゃなく狙ってみた結果紀伊国屋どころか色々な所で上位になった
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★39
410 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 14:22:37 ID:Y4tz0GyZP
>368
本の中身についても何度も語られてるけど?
【社会】出版元の編集長「本当に未曾有の経験」…麻生首相著「とてつもない日本」、「アマゾン」の書籍ランキングで12日現在1位
857 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 18:08:53 ID:Y4tz0GyZP
※事の発端と現状について

事の発端は
「世論調査の支持率と違う形で麻生さんに支持を伝えよう」
実はたったのこれだけ。
そして既に目的は完璧に達成し、麻生さんの事務所を通して麻生さんに伝わっている。

賛同者がそこまで増えると思っていなかったので紀伊国屋のランキングを基本的に狙い撃ちの予定だった。
ランキングを狙い撃ったのは世論を変えよう、では無く単純に「何か」の動きがあった方が麻生さんに動きが伝わる可能性が高くわかりやすいと考えられたから

そして決行されて蓋を開けてみればamazon総合一位、楽天、セブンと書籍の上位に食らい込んで各主要紙でニュースに・・・
ニュースやテレビが取り上げる状況はもうとっくに目標の遙か上でここでスレがあるのも既に想定の上すぎる状態

と言うわけで予想外にN速+にスレが立ってここから祭りの趣旨を「マスコミへのアンチテーゼに!」ってな話等で違う目的も出て来つつある
その辺は当初の趣旨から離れてはいるが「現首相の考えがわかる書籍を購入して本を読む」ってのは悪いことでも無く、押しつける形は取っていないので流れに任せている状況
しかし何故か本を買うだけのイベントに文句を付ける変なのが色々出て来てスレが延びまくった

そして20スレ突破という2chで「祭り」と言われている規模になっている、これが現状

書籍購入については無理強い厳禁、乗る方の人も祭りだからと安易に購入する行為はご一考ください

書籍の内容が気になる人は時間はかからないし冒頭部のここだけ目を通してみるヨロシ
興味を持ったらまず全部読むのをお勧めできる
インドの地下鉄の日本の技術者のお話は私的に(・∀・)イイ
ttp://www.shinchosha.co.jp/books/html/610217.html

書籍の項目としてはこんな感じ
ttp://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/610217/
【政治】 「もう少し原稿見ないと」 麻生太郎首相が漢字誤読を反省? テリー伊藤「事前に振り仮名でも振っておけばいい」とアドバイス
216 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 18:17:36 ID:Y4tz0GyZP
>182
マジかw
まだとて日読んでるから見てないけど録画してある
後でマスゴミの如く切り貼りしてupるか
【社会】出版元の編集長「本当に未曾有の経験」…麻生首相著「とてつもない日本」、「アマゾン」の書籍ランキングで12日現在1位
874 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 18:20:54 ID:Y4tz0GyZP
>858
ま、おまえさんみたいなアホにはそういう理解の仕方しかできないだろうね
居もしない黒幕と頑張ってシャドーボクシングしてればいいと思うよw
【政治】 「もう少し原稿見ないと」 麻生太郎首相が漢字誤読を反省? テリー伊藤「事前に振り仮名でも振っておけばいい」とアドバイス
241 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 18:24:51 ID:Y4tz0GyZP
>226
そっか、残念
何にしてもちょっと楽しみになってきた
【政治】 「もう少し原稿見ないと」 麻生太郎首相が漢字誤読を反省? テリー伊藤「事前に振り仮名でも振っておけばいい」とアドバイス
656 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 19:53:10 ID:Y4tz0GyZP
>612
異次元だなもはやw
【政治】 「もう少し原稿見ないと」 麻生太郎首相が漢字誤読を反省? テリー伊藤「事前に振り仮名でも振っておけばいい」とアドバイス
927 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 20:50:09 ID:Y4tz0GyZP
今録画見てる
NHKの司会はまぁ普通かな

麻生さんは身振り手振り交えながらで話がうまいな、わかりやすい
たとえ話や具体的な数字をぱっぱっと出してくるから説得力がある

東芝会長の岡村さんはさすがにマトモだね
民間会社でずっとやってきただけはある

テリーは正にマスゴミ代表だな
自分が設定した論点を自分で違う話題に勝手に変えて
叩きありきのしゃべりを展開してる
NHKは何故こいつを出したのか謎だわ
【政治】 「もう少し原稿見ないと」 麻生太郎首相が漢字誤読を反省? テリー伊藤「事前に振り仮名でも振っておけばいい」とアドバイス
966 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 20:59:55 ID:Y4tz0GyZP
>951
テリー確かに有りかも知れん

西松の辺りを見てる時はアホかと思ったけど
経済対策の辺り見てると普通に要る人間な気はしてきた
良く出てきてるステレオ通りの質問って要るね
【政治】 「もう少し原稿見ないと」 麻生首相が漢字誤読を反省するそぶり テリー伊藤「振り仮名でも振っておけば」とアドバイス★2
37 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 21:16:41 ID:Y4tz0GyZP
今見終わった

東芝の会長は経済がらみの見識すげーな
具体的な話としてちゃんと質問してる

テリーやっぱり要るわ
正しいかどうかは別にしてマスコミがいつも聞いてる部分に明確に答えるってのは意味があるし
マスコミ側代表という感じで質問してた

これかなりいい番組だったと思う
まとめ記事が電波なのが残念でならん
【政治】 「もう少し原稿見ないと」 麻生首相が漢字誤読を反省するそぶり テリー伊藤「振り仮名でも振っておけば」とアドバイス★2
81 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 21:28:28 ID:Y4tz0GyZP
テリーが居た意味

普段からテレビを情報源としてる人にとっては
テレビと同じような質問を首相が答えるところが見ることができる

普段から色々なメディアを情報源としてる人にとっては
マスコミの質問が他の質問と比較していかに無意味かが少しわかるかも知れない

普段からマスゴミ逝って良しの人にとっては
いかにマスゴミが道化師なのかを改めて見る事ができる

言うほど悪くないと思うぜ
【政治】 「もう少し原稿見ないと」 麻生首相が漢字誤読を反省するそぶり テリー伊藤「振り仮名でも振っておけば」とアドバイス★2
182 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/15(日) 22:12:54 ID:Y4tz0GyZP
>170
批判は主にマスコミの切り貼り報道についてだからね
今回のような変な切り貼りの無い番組は文句ねーよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。