トップページ > ニュース速報+ > 2009年03月15日 > L1vUXIgF0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/17250 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000279546825610000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★9
【調査】麻生内閣支持率16.8% 小沢民主党代表は秘書が起訴されたら辞任すべき47% フジテレビ新報道2001の首都圏500人対象の電話調査
【社会】カルデロンのり子さんの先輩 イラン女性、短大卒業し群馬で保育士に
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★10
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★11
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★39
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★12

書き込みレス一覧

次へ>>
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★9
142 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 08:16:17 ID:L1vUXIgF0
うぃきの現代仮名遣いの項に、混乱の様子が分かりやすく書いてあった。以下コピペ

国語審議会内部でも議論は紛糾していた。例えば、第3期国語審議会では、
「現代かなづかい」を補強するものとして作成された「現代かなづかいの適用について」という成案を第29回総会(昭和30年11月10日)に提出した。
この案は、「ぢ/づ」を適用する例を豊富に示したものであった
(他に「オに発音されるほはおと書く。」を適用する語や、「助詞のはは,はと書くことを本則とする。」を適用するものの用例を示していた)が、
総会において、「ぢ・じ」「づ・ず」の書き分けの基準が明確でないとの異論が出て、ついに決定するに至らなかったのである。
そのような混乱状況にあるにもかかわらず、翌年に出されたのが上記の「正書法について」という「報告」である。
同「報告」が甚だしく分かり辛い内容のものとなったのには、以上のような経緯がある。

その後「現代仮名遣い」では、「世界中」「稲妻」などの語(挙げられている語例の一覧は下記参照)について、
「現代語の意識では一般に二語に分解しにくいもの等として、それぞれ、『じ』『ず』を用いて書くことを本則とし、
『せかいぢゅう』『いなづま』のように『ぢ』『づ』を用いて書くこともできるものとする」という、玉虫色の基準を打ち出している。
まとめれば「せかいじゅう/いなずま」が本則だが、せかいぢゅう/いなづま」も許容する、ということである。ただ、基準の曖昧さは未だに残っており、
「ゆうずう(融通)」のように常用漢字の音訓表や「現代仮名遣い」だけでは説明ができないものもあって、この問題に対する批判は今なお各方面から続いている。

次は、「現代仮名遣い」で、「じ/ず」を本則としながら、「ぢ/づ」も許容するとされた語例の一覧である。いずれも語源をたどれば「ち/つ」が二語の連合によって濁ったもの(あるいはそう目されているもの)である。
せかいじゅう(世界中)、いなずま(稲妻)、かたず(固唾)、きずな(絆)、さかずき(杯)、ときわず、ほおずき、みみずく
うなずく、おとずれる(訪れる)、かしずく、つまずく、ぬかずく、ひざまずく、あせみずく、くんずほぐれつ、さしずめ、でずっぱり、なかんずく、うでずく、くろずくめ、ひとりずつ、ゆうずう(融通)


【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★9
217 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 08:34:29 ID:L1vUXIgF0
要するに
・国語改革運動は明治時代からあった
・言文一致、表音主義など
・敗戦後「文化の民主化」などという奇妙な概念が生まれる
・共産主義者、進歩主義者、戦前からの国語改革主義者などが主導権を得る
・文部省で国語改革運動始まる
・旧漢字廃止、新漢字の制定、ゐ、ゑ、ヰなどのかなを廃止
  しかし表音主義を徹底出来ず、○○へ、○○は、などの助詞は旧来のまま、
  という中途半端な結果に終わる。
・しかし国語改革運動(文化破壊運動)の中心的存在だった岩波書店は
  自社の広辞苑を使ってさらに国語破壊運動を試みる
・その変遷が>>143に現れている、っちゅうワケだろ?

だから反日マスコミの社員なら麻生の表記を褒めなきゃならんのだが
逆にけなしてどうするんだよ。
自陣営の反日工作の歴史くらいは知ってないとなw
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★9
404 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 09:14:48 ID:L1vUXIgF0
オイオイ、ちょっと待てよ。
国会図書館のホムペ行ってみろ。
こんなことが書いてあったぞw
これは国会図書館の書誌データの表記の基準。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
過去の読みの基準類
アクセス・ポイントのかな表記要領(2002年3月以前)
1.和語・漢語
 標目の形が和語・漢語(漢字を使用する日本,中国,朝鮮の人名,団体名,地名を含む)で表示されているときは、その発音に従い、第1表によって表記する。
ア)旧かなづかい
旧かなづかいはその現代語音によって表記する。
てふてふ チョウチョウ
どぜう ドジョウ
みづゑ ミズエ
イ)助詞「ハ」「ヘ」「ヲ」
助詞「ハ」「ヘ」「ヲ」は「ワ」「エ」「オ」と表記する。
こんにちは コンニチワ
いずこへ イズコエ
字を書く ジ△オ△カク
(注:△はスペース(空白)を表す)
ウ)「ヂ」「ヅ」
2語の連合または同音の連呼によって生じた「ヂ」「ヅ」は「ジ」「ズ」と表記する.
ちかぢか チカジカ
磯づり イソズリ
かなづかい カナズカイ
ちぢむ チジム
つづり方 ツズリカタ

要するに、日本語はこういうもんなんだよ。
どっちが正しい、間違ってるといきり立つ方が滑稽で無知。


【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★9
446 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 09:24:58 ID:L1vUXIgF0
>>430
いやこれは図書館内におけるルールだから、例としては適当じゃないな。

【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★9
460 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 09:28:04 ID:L1vUXIgF0
>>428
その「ず」と「づ」の発音の違いというのはどう違うのかな?
もう無くなった鼻母音と関係があるのかな。
【調査】麻生内閣支持率16.8% 小沢民主党代表は秘書が起訴されたら辞任すべき47% フジテレビ新報道2001の首都圏500人対象の電話調査
141 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 09:37:05 ID:L1vUXIgF0
【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
支持する 16.8%(↓)
【問3】あなたは首相にふさわしいのはどちらだと思いますか?
麻生太郎首相 23.8%

どうもよくわからんな・・・・・www
小沢がよりはマシ、という判断か。

【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★9
522 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 09:40:59 ID:L1vUXIgF0
>>486
冷やし中華はじめ□、でしょ。
ほんとた□の中に斜線がはいってマスと読ませる。
ワープロじゃでないんだよね。
あれは活字じゃなかったのか・・・
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★9
567 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 09:48:04 ID:L1vUXIgF0
>>543
立派な「枡記号」という記号でしたか。
江戸時代によく使われたってのがうれしいね。
江戸時代はみんながダジャレ言って笑ってた余裕がある楽しい時代だったとしか思えないな。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★9
591 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 09:52:39 ID:L1vUXIgF0
>>551
表音見出しの意味すら判らないバカウヨってwwwwwwwww
表音ってわかる? 表音wwwwww
表音で日常の記述しちゃダメだよ? わかる?wwwwwww

だったら広辞苑の見出しがなんで「ず」から「づ」に変ってるのか説明してくれよ。

【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★9
635 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 10:03:05 ID:L1vUXIgF0
>>605
だったら見出しの書き方の変更が広辞苑に断り書きが書いてないとおかしいな。
それに、今の議論は戦後の表音主義の跋扈によって、
かな表記が乱れた事が麻生の書き間違い(今の文部省指導との違い)になった、
というのが今のスレの流れなんだがね。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★9
697 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 10:18:12 ID:L1vUXIgF0
この記者にとっては、明治の文人の文章など誤字だらけだわなw
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★9
720 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 10:22:41 ID:L1vUXIgF0
旧かな廃止と常用漢字で
文書作成のスピードは上がったかも知らんが、
日本語は面白みが減ったな。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★9
770 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 10:32:00 ID:L1vUXIgF0
おじいちゃんも二転三転した文部省の国語教育の犠牲者で、
なんか屈折したもんを持ってるんだろう
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★9
809 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 10:37:50 ID:L1vUXIgF0
言葉はおおざっぱにいって慣習そのものだから、
あまり理詰めに変えてしまうと、
本来の香気のようなものが消えてしまうよ。
だから戦後の国語改革は大失敗。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★9
822 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 10:40:45 ID:L1vUXIgF0
>>812
気をすかって
2ちゃんでは流行るよ。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★9
870 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 10:50:44 ID:L1vUXIgF0
もうそろそろ学者が出てきて、アカデミック的に結論を出してもいいと思うんだが。

【社会】カルデロンのり子さんの先輩 イラン女性、短大卒業し群馬で保育士に
295 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 10:52:57 ID:L1vUXIgF0
このイラン人ならいいだろ。
美人だし。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★9
906 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 10:59:20 ID:L1vUXIgF0
そもそも手紙とか文学の世界は、どんな当て字もありだよ。
それがダメなら戦前の文学全部ダメ。
「美しければ」いいんだよ。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★9
946 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 11:06:54 ID:L1vUXIgF0
心遣ひ
だな。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★10
14 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 11:18:50 ID:L1vUXIgF0
 ――では具體例を擧げよう。例へば《絆》といふ漢字、現代假名遣ひでは「きずな」と表記するけれども、
當然これは歴史的假名遣に則つて「きづな」としなければならない。
 ――どうして? 別に「づ」だろうが「ず」だろうが、そんなのどっちだって同じじゃないか。
 ――同じぢやない。斷じて。抑も「絆」とは語源的に「生綱」、つまり人と人とを結び附ける生きた綱の謂であつて、
それゆゑ「きづな」と記すべきなのだ。
「きずな」では「つな」といふ語源が失はれてしまふ。
この一例に限らず、現代假名遣ひは過去との繋がりを抹殺する。

この女記者は保守反動か。
何も分からず麻生をからかってる所が、時代だなーw

【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★10
71 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 11:30:27 ID:L1vUXIgF0
金田一が音韻論を展開し、それに據つて「現代かなづかい」を擁護しようとした事について、福田は、以下の諸點を指摘した。
即ち、「現代かなづかい」が表音主義と表語主義のダブルスタンダードに陷つてゐる爲、音韻論だけでは「現代かなづかい」を擁護した事にならない事。
「現代かなづかい」にはそもそも「根本精神」と呼べるやうなものが存在しない事。
その一方で、歴史的假名遣には「語に忠實であらうとする」合理的な精神がある事。

福田は以下のやうに文章を纏めてゐる。

金田一さん、結論はかうです。表音式に徹するか、「歴史的かなづかひ」か、そのどちらかにしか道はありません。
「現代語音にもとずく」は、どう考へてもごまかしとしか思はれないのです。
それともう一つ、あなたから今さら音韻論の講義を聽きたくはありません。
私が數囘にわたつて指摘した「現代かなづかい」の矛盾について、まづお答へいただきたい。
また私に習つて、論敵から指摘された自分の誤を訂正していただきたい。論爭はそれから先の話にしませう

【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★10
121 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 11:37:59 ID:L1vUXIgF0
日刊スポーツは以下のやうに文章を纏めてゐる。

麻生さん、結論はかうです。表音式に徹するか、「歴史的かなづかひ」か、そのどちらかにしか道はありません。
日刊スポーツもこれから旧漢字、旧かなづかひで新聞を発行するでせう。

【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★10
218 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 11:52:12 ID:L1vUXIgF0
>>200
それは間違いないの?
岩波文化人であれば当然そうするだろうけどね。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★10
307 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 12:02:30 ID:L1vUXIgF0
>「現代かなづかい」が表音主義と表語主義のダブルスタンダードに陷つてゐる

これが今の日本語の混乱の元。
政治的な妥協の産物だった。
そもそも共産中国じゃあるまいし、
言語を政府が「改造する」というのが恐れを知らぬ所業だった。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★10
381 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 12:13:05 ID:L1vUXIgF0
麻生の直筆は、
スタンダードな達筆じゃないかもしれないけど、
支持者を喜ばせるサービス精神と、味があるよ。
額に入れて飾りたいと思うもん。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★10
401 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 12:15:20 ID:L1vUXIgF0
>>386
綿貫は神主でもあるから、筆はお手の物だね。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★10
438 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 12:20:11 ID:L1vUXIgF0
>>413
あー、毎日は馬鹿の典型だな。
締切りは間違いで、締め切りが正しいってか?
もう日本語書くなよ。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★10
857 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 13:07:26 ID:L1vUXIgF0
川端康成「みづうみ」
今のテストじゃ×だろ?
でも立派に小説の題名になってるし、
このほうが独特な雰囲気があるだろう。
日本語はそういうもんなの。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★10
962 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 13:18:59 ID:L1vUXIgF0
いずみ

いづみ
か。
つを津と考えれば、水分の事で関連性があるから、やっぱり泉=いづみなのかな。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★11
23 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 13:25:46 ID:L1vUXIgF0
つづくorつずくねー。
みんなそんなに日本語に興味あったのか。
【社会】麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットにはマスコミへ異議唱える正義感持つ人が」★39
152 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 13:30:28 ID:L1vUXIgF0
こんだけ盛り上ってるのに
なんで支持率が上がらないんだよ。
なんかおかしいな。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★11
169 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 13:40:31 ID:L1vUXIgF0
日本語と言うのはもっと自由だったんだよ。
こいつらみたいなのが無味乾燥な日本語にしていく。
「学校では習わなかった」とか「文部省はそう言ってない」とか。

【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★11
305 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 13:52:59 ID:L1vUXIgF0
昔の人は情婦の横にオンナとルビをふった。
昔の日本があれだけ文芸が盛んだったのは
余裕のある言語感覚のおかげだな。
こんなチクチク上げ足取られるようじゃw
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★11
452 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 14:05:23 ID:L1vUXIgF0
旧漢字で賀状をくれた年寄を馬鹿にするようなもんか。
こりゃ日刊スポーツくらいだろ。
他のマスコミは恥ずかしくてようやらんわ。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★11
504 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 14:10:52 ID:L1vUXIgF0
>草書の場合 ず にした方が流れが綺麗
書道ではそういう事があるの?
知らん買った。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★11
542 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 14:14:42 ID:L1vUXIgF0
>>528
礼法でも宗派によって食事マナーは違うよ。
なんかこの話しとよく似てるな。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★11
587 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 14:18:39 ID:L1vUXIgF0
人を批評するのは返す刀で自分も切られること。
この言葉、いづみに送る。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★11
691 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 14:30:06 ID:L1vUXIgF0
>>663
受けた。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★11
736 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 14:35:57 ID:L1vUXIgF0
>>700
正確に言うと、「てふてふ」と読んでたんじゃなくて、書いていたわけだね。
それを読むときに「ちょうちょう」と読んだってなんかで聞いた。
つまり、書きと読みが一致してなかった。
それを無理やり一致させてしまったのが、戦後の国語改革。
それでも、こんにちわ、とまで徹底させるのが出来なかった。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★11
820 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 14:44:46 ID:L1vUXIgF0
>>754
それ見たら、まさに無理やりじゃないか。
心遣いが こころ+つかう だから「こころづかい」という理屈は成り立たない時代じゃないか。
「づ」を使えないから「ず」を使う、という理由しかない。
まさに麻生は自分が受けた教育どおりに書いたわけだよ。
しかも自分のお爺さんの作った法律で!
なんか感動した。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★11
911 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 14:56:05 ID:L1vUXIgF0
(1)二語の連合によって生じた[ぢ]、[づ]は[ぢ]、[づ]と書く。
釣られたか。
教科書どおりには、心づかいが21年の時点でも正しいのだな。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★12
28 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 15:33:19 ID:L1vUXIgF0
>しかし、草書で文章を書く場合は歴史的仮名遣いを使うことは多い。
>というか自己流でいい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このソースってある?
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★12
133 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 15:57:00 ID:L1vUXIgF0
>>53
なるほど。
それが昔の人の言語感覚か。
むしろ今の日本人の意識のほうが、ぎちぎちに縛られてるんだな。
吉田内閣の国語改革の法案第一発目が昭和21年。
これを見ると、むしろ「心づかい」と書け、となってるんだよね。
福田恒存など保守派が、表音主義を掲げる改革派と対立したのが
昭和20年代の終わりから30年代前半にかけて。
けっこう息の長い戦いになっている。
そして昭和60年代になって、ようやく文部省が旧仮名遣いの尊重を宣言した。


【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★12
213 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 16:11:45 ID:L1vUXIgF0
役所のカタカナ文書は濁点が無かったよね。
電報も民営化されるまでは
急ぎ帰郷せよ

イソキキキョウセヨ
となった。
軍隊の書類もみんなそうだった。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★12
250 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 16:17:47 ID:L1vUXIgF0
基本的にマスコミは統制論者なんだよ。
自立的に多様化する文化と相性が悪い。
おまけに書く行為がPCのソフト規格の経済性に規制されるから、
実業界も言葉を統制してもらったほうが、都合がいい。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★12
308 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 16:29:13 ID:L1vUXIgF0
>>276
そうやって国語を変えようとした勢力が、
共産勢力とぴったり重なっていたから気持ちが悪い。
保守派が国語改革運動を、日本文化破壊が目的だと捉えたのも無理は無いよ。
幸い、日本語はかなり変えられてしまったけど、日本文化の致命傷にはならなかった。
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★12
359 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 16:37:19 ID:L1vUXIgF0
おじいさん、晩御飯はまだですよ
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★12
403 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 16:47:54 ID:L1vUXIgF0
>>390
え?
俺も聞いたことあるんだが・・・・
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★12
505 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 17:03:53 ID:L1vUXIgF0
おまえら女子アナにはきびしいなw
【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★12
553 :名無しさん@九周年[]:2009/03/15(日) 17:10:13 ID:L1vUXIgF0
昔の日本語のほうがずっといいよ。
なんというか、ページから絵画的に立ち上がってくる感じ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。