トップページ > ニュース速報+ > 2009年03月07日 > tf7BsmMp0

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/22064 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数121000000000511628400006349



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【裁判】 「こんにゃくゼリーは菓子売り場に置かれ、幼児が食べる事を想定。消費者への責任転嫁は許せない」…死亡事故で弁護士★5
【毎日新聞】フィリピン人一家強制退去、法相の許可で何とかならないものか。子供たちの悲痛な顔を、これ以上見たくはない★4
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
【政治】野田消費者相「こんにゃくゼリーの不当表示に対する熱心な取り組みに敬意」 埼玉消費者被害をなくす会を適格団体に認定★2
【政治】野田消費者相「こんにゃくゼリーの不当表示に熱心に取り組みに、心から敬意を」 埼玉消費者被害をなくす会を適格団体に認定
【裁判】 "こんにゃくゼリーで、半身まひの女性(87)死亡"で、長女がマンナンライフに2900万円損賠求め提訴★4
【社会】建築確認の書類を偽造 浜松市が積水ハウス元社員を告発…静岡
【社会】 "日本一スカート短い新潟" 女子高生へポスター&指導で「スカート短くしないように」啓発、一部で改善の動きも

書き込みレス一覧

【裁判】 「こんにゃくゼリーは菓子売り場に置かれ、幼児が食べる事を想定。消費者への責任転嫁は許せない」…死亡事故で弁護士★5
964 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 00:11:55 ID:tf7BsmMp0
>>953は誤認した?
【毎日新聞】フィリピン人一家強制退去、法相の許可で何とかならないものか。子供たちの悲痛な顔を、これ以上見たくはない★4
529 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 00:17:24 ID:tf7BsmMp0
>>525
残すこと自体が問題になっているのがわからない?
偽造パスポートで来た時点でどこの誰だかわからない人だということだ。
【裁判】 「こんにゃくゼリーは菓子売り場に置かれ、幼児が食べる事を想定。消費者への責任転嫁は許せない」…死亡事故で弁護士★5
980 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 00:21:45 ID:tf7BsmMp0
>>974
そうか この答えであなたが想像力も認識力もかなり低いレベルの人間だと
認識した。この手の人間がこういう事件をおこして健全な社会をおかしく変化せせるんだね。
【裁判】 「こんにゃくゼリーは菓子売り場に置かれ、幼児が食べる事を想定。消費者への責任転嫁は許せない」…死亡事故で弁護士★5
990 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 00:27:17 ID:tf7BsmMp0
>>984
個々の認識では無理だろ。
では 盲目の人が食べた場合はどうなる?すべての食品に点字の表記があるわけではないだろ?
注意書きがあるならば読まない人に責任がある。
当たり前のことだ。
【毎日新聞】フィリピン人一家強制退去、法相の許可で何とかならないものか。子供たちの悲痛な顔を、これ以上見たくはない★4
533 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 00:32:56 ID:tf7BsmMp0
おじさんおばさんはどうやって日本へ?
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
146 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 00:36:15 ID:tf7BsmMp0
凍らせて 丸ごとフォークに刺して持たせた上にそのまま食わせた。
過失致死にならないのか?この祖母
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
148 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 00:42:29 ID:tf7BsmMp0
コメントなんか誰もしてないだろ。
コメント閉めといて炎上なんかするのか?

あきらめがはやいブログだことww
【政治】野田消費者相「こんにゃくゼリーの不当表示に対する熱心な取り組みに敬意」 埼玉消費者被害をなくす会を適格団体に認定★2
11 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 00:45:52 ID:tf7BsmMp0
たべたらしぬで と表示してなかったから。
【政治】野田消費者相「こんにゃくゼリーの不当表示に熱心に取り組みに、心から敬意を」 埼玉消費者被害をなくす会を適格団体に認定
982 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 00:48:29 ID:tf7BsmMp0
>>980
こんにゃくの弾力が弾圧を跳ね返すまで
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
154 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 00:53:54 ID:tf7BsmMp0
>>149
右サイドの最近のコメントをクリックしたらわかった。
別記事にコメントしたのを端から消してるみたいだ。
読者のコメントに目を通さないなんて記者失格だな。
【政治】野田消費者相「こんにゃくゼリーの不当表示に対する熱心な取り組みに敬意」 埼玉消費者被害をなくす会を適格団体に認定★2
30 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 00:57:15 ID:tf7BsmMp0
>>25
そこはこの裁判ラッシュを予見しているかのようにこんにゃくゼリーはやめた。
流行に乗って作るだけの会社だからな。群馬のこんにゃく農家を背負っている
マンナンとは覚悟の差が出たようだ。
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
158 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 00:59:33 ID:tf7BsmMp0
顔をだしたら 本当の友達が「やめろよ」と言ってくれるのにな。
【政治】野田消費者相「こんにゃくゼリーの不当表示に熱心に取り組みに、心から敬意を」 埼玉消費者被害をなくす会を適格団体に認定
993 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 01:08:21 ID:tf7BsmMp0
大人はいいんだよ。凍らせようが人肌に暖めて切れ目を入れようが。
子供に凍らせて与えるな。ということが出来ない保護者が自分の過ちだと認められないのが問題だよな。
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
340 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 11:11:05 ID:tf7BsmMp0
遺族も裁判となれば 子供にどうやって与えたかの証言をこと細かく説明しなければならないだろうし
そうすれば 祖母の過失致死の可能性さえ出てくることにならないか?
【裁判】 "こんにゃくゼリーで、半身まひの女性(87)死亡"で、長女がマンナンライフに2900万円損賠求め提訴★4
578 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 11:19:10 ID:tf7BsmMp0
患者に食べさせる前に医者の許可は取ったのかな?
取らないとすれば 看護していた長女の看護ミスだろうし
医者が許可したのなら医療ミスだな。
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
349 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 11:23:55 ID:tf7BsmMp0
>>346
アメリカで通報してから到着する時間の平均
ピザ 18分50秒 
警察 15分43秒
火事 12分14秒
救急 10分13秒
弁護士 59秒
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
357 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 11:32:41 ID:tf7BsmMp0
>>353
脳みそに皺ある?
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
369 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 11:44:35 ID:tf7BsmMp0
>>362

何行目?
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
400 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 12:04:53 ID:tf7BsmMp0
>>397
プリンやゼリーと 蒟蒻を同列に扱うのか?
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
456 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 13:53:53 ID:tf7BsmMp0
>>451
そいつの児童館廃止の記事も香ばしいぞ。
活躍する橋下知事を見て泪目で記事を書いてる。
どうやらコイツが応援するとそちらが負ける疫病神みたいだ。
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
459 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 14:03:24 ID:tf7BsmMp0
>>458
地元じゃないから詳しいことはわからないが
コイツの記事を読むと児童館廃止に賛成したくなるぞ。
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
473 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 14:23:23 ID:tf7BsmMp0
>>464
こんな馬鹿親 馬鹿祖母でなければ
子供を亡くさないだろ。
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
482 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 14:31:37 ID:tf7BsmMp0
タイヤメーカーと舗装業者も
【社会】建築確認の書類を偽造 浜松市が積水ハウス元社員を告発…静岡
33 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 14:37:42 ID:tf7BsmMp0
二級建築士の名前ってわかる?
コイツ知ってるやつかもしれない。
建築会社渡り歩いてるヤツだろ。
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
490 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 14:40:17 ID:tf7BsmMp0
>>487
凍らせなくても毒気が強いからな。
【社会】建築確認の書類を偽造 浜松市が積水ハウス元社員を告発…静岡
41 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 14:55:50 ID:tf7BsmMp0
しかし セキスイで確認やらをだす責任者が二級建築士なのか。
一級を雇う金を惜しんでるのかね?
【社会】 "日本一スカート短い新潟" 女子高生へポスター&指導で「スカート短くしないように」啓発、一部で改善の動きも
350 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 15:03:28 ID:tf7BsmMp0
>>347
毎日新聞の記事を信じてはいけないよ。
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
522 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 15:55:41 ID:tf7BsmMp0
建物の管理責任と販売責任を一緒にしている人がいますね。
普通使わない「提供者側の責任」という言葉でミスリードをするのはよしましょう。

まず マンナンの逃れられない責任というのを示してもらえますか?
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
527 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 16:01:48 ID:tf7BsmMp0
>>522
正論で行くんでしょ?ならば議論方法も正論で行きましょう。
まず 問題提起をしていただきたい。
「まず マンナンの逃れられない責任というのを示してもらえますか?」
これに対して何を答えればよいか教えてもらえますか?

【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
531 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 16:11:12 ID:tf7BsmMp0
>>530自分にレスしてしまった
>>523です
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
533 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 16:14:20 ID:tf7BsmMp0
>>532
購入者が「誤解した」ことがマンナンの責任。

上記でよろしいですか?
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
540 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 16:30:14 ID:tf7BsmMp0
>>537
「消費者が危険でないと誤解した。」これがマンナンの責任ということですね。
なにゆえ マンナンの責任になるのでしょうか。
会社側が誤解に誘導しているということでしょうか。
具体的な指摘をお願いします。
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
550 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 16:38:39 ID:tf7BsmMp0
>>543
注意書きを読まなければ事故は起こる可能性が高くなります。
注意書きをしている時点で企業側の責任は果たしています。
読まないのは使用側の手落ちと考えます。
食べないでとしているのに食べてしまった場合はどう考えても
食べたほうが責を追うでしょう。
老人や子供は食べるべきでないと考えます。
誤解についてお答え願いたい。
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
552 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 16:43:24 ID:tf7BsmMp0
>>543
>安全に食べてもらうように改良する努力は必要ですよね?
これにより企業の責任として損害賠償を請求する理由には当らないと思います。

【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
561 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 16:49:25 ID:tf7BsmMp0
>>553
>形状、味、コンセプト。こんにゃくを全面的にアピールされたら、
>健康に気づかう消費者は飛びつくと思いますよ。
このコンセプトで買うならば幼児に与えるのは筋違いだと考えます。


>スーパーのどこの売り場においてあるか、これもポイントですね。
中途ハンパな書き方はやめていただきたい。自己責任において確定した意見を書いてください。
「誤解」するような文章でなく。
これが問題だとして、これは小売り側の責になると思いますが?いかがでしょう。
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
570 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 16:57:16 ID:tf7BsmMp0
>>568
それは争点になるとは思います。
しかし それだけで企業側の落ち度とするには弱すぎると思います。
ミニカップで販売されているのがゼリーだけではないですし当該商品は
既存のミニカップとは別形状になっているので容易に区別が付くと思います。
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
577 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 17:01:09 ID:tf7BsmMp0
>>573
最初の質問に答えていただいておりません。
>だからなんで子どももお年よりも食べちゃうのだろうね?
>想像してみてください。
自己責任においてあなたのお考えをお書きください。
正当な論議が成立しません。
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
595 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 17:10:23 ID:tf7BsmMp0
>>593
まだまともに意見をいただいておりません。
主張をなるべく短い文でまとめていただけますか?
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
601 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 17:12:40 ID:tf7BsmMp0
>>593
蒟蒻問答をご存知ですか?

まるでそれを演じているようです。
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
610 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 17:23:04 ID:tf7BsmMp0
>>606
大型カップにして 真ん中に穴を開けて 喉に引っかからないように潤滑ゼリーをつけて
冷たいと凍るので暖めてくださいとかいて、子供が買わないようにアダルトなところで売るんですね。
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
718 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 22:26:02 ID:tf7BsmMp0
>>715
どちらも事故を起こす車だといえる。
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
721 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 22:30:47 ID:tf7BsmMp0
フルーツ蒟蒻で人が死ぬ場合もあれば
もちでしぬ場合もある。
両方ともしぬのだから確立とか云々ではなく
両方とも危険な食物だといえないかな?
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
724 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 22:35:59 ID:tf7BsmMp0
>>722
ならば蒟蒻も餅も同じく同等に改善することを勧告すべきではないかな?
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
729 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 22:42:37 ID:tf7BsmMp0
>>726
同意する。
危険を含む食材だからこそ弱者に与えるときはより注意が必要なのは既存の事実といえる。
それが前提条件になるのだから今回の訴訟は成り立たないと思う。
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
730 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 22:45:00 ID:tf7BsmMp0
>>728
>>722でかいたことと矛盾しないか?
どんな食べ物でも事故を起こす可能性があるのでは?
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
735 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 22:51:29 ID:tf7BsmMp0
>>732
いいえ 表現不足でいたところを書いていただいてよかったです。
問題点はマンナンだけ狙い撃ち訴訟であるということ。
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
742 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 23:00:21 ID:tf7BsmMp0
蒟蒻畑はその特有な弾力と歯ざわりが特化した商品だといえる。
この商品特徴を危険なものと捉えるかで評価が変わるところだろう。
やはり 危険を表示しながら販売を続けるのが良いのではないだろうか

【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
750 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 23:11:51 ID:tf7BsmMp0
>>746
販売時はダイエット食品だと記憶しているが、ダイエット食品の基準はまだまだ不備であるとは思う。
幼児や老人が食べるような食品では無いと思う。
【裁判】半解凍のこんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴★13
762 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 23:40:50 ID:tf7BsmMp0
吟じます。

嫁さんがぁ〜 「私の蒟蒻畑、ジューシーよ」 なんだか今日はいけそうなキガスルーぅ

あると思います。 ノシ 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。