トップページ > ニュース速報+ > 2009年03月07日 > ocWAZEU80

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/22064 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数213563000000002540000240652



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる♪
【政治】西松建設巨額献金事件の捜査 政府高官「自民党議員に波及する可能性はないと思う」 異例の言及★4
【政治】政府高官「一般論を説明」「自民党に捜査が及ばないとは言っていない」 西松建設巨額献金事件の発言で釈明
【小沢氏秘書逮捕】 民主・鳩山氏 「検察と麻生内閣とに何かある…うっかり口を滑らせ、馬脚を現した」と皮肉会見★5
【政治】鈴木宗男議員「検察は青年将校のような動きだ」「小沢氏の記者会見は十分な説明だ。言い分にはウソは無い」
【政治】西松前社長「二階氏側も違法認識」 特捜部は小沢、二階両氏側のルートについて、規正法違反容疑で捜査を進める
【西松事件】二階経産相側を捜査へ…個人献金装い年3百万-東京地検特捜部
【政治】自民有力議員側に裏献金6,000万円渡す 西松関係者が供述
【西松裏金事件】「政治資金パーティーを偽装し7千万円を捻出してた」…西松関係者が証言。大久保容疑者が会計を引きついだ時とも重なる
【政治】 民主党、政府高官=漆間官房副長官とみて予算委員会への出席を要求
【政治】自民有力議員側に裏献金6,000万円渡す 西松関係者が供述★5

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】西松建設巨額献金事件の捜査 政府高官「自民党議員に波及する可能性はないと思う」 異例の言及★4
517 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 00:49:28 ID:ocWAZEU80

内閣官房に「権力の暗部」抱える麻生政権―警察庁出身副長官・漆間巌の存在理由
田中良太2009/02/04
「調整能力なき事務副長官」漆間に麻生が期待しているものは何だろうか? 一つは
情報であり、もう一つは警察を動かせるという権力である。日本の警察は全国に網の目
のようにはりめぐらした情報機関である。刑事警察は暴力団を、公安警察は左翼・右翼
集団と政党全般を、そして外事警察は朝鮮・韓国人団体や外国人を監視している。
防衛省(自衛隊の情報部門)や検察庁(傘下に公安調査庁を持つ)などとうてい及ばない、
最強の情報機関なのである。
いずれにしても、後ろ暗い部分の大きい「国家の暴力装置」代表を内閣官房に抱え込んで
いるのが麻生政権であることは強く意識しておく必要がある。その暴力装置代表が動き出す
タイミングは何時かを注目すべきだ。
月刊誌「選択」08年11月号「麻生官邸のキーマンたち」などを参考にしました。]
ttp://www.news.janjan.jp/column/0902/0902026684/1.php
【政治】政府高官「一般論を説明」「自民党に捜査が及ばないとは言っていない」 西松建設巨額献金事件の発言で釈明
138 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 00:55:09 ID:ocWAZEU80
東京地検特捜部〜CIA日本支部 
旧田中派(経世会)潰し

田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
(小渕恵三 急死)   (←ミステリー)
鈴木宗男  逮捕     斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
小沢一郎       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
二階俊博       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

岸信介    安泰
福田赳夫   安泰
安倍晋太郎 安泰
森 喜朗    安泰
三塚 博    安泰
塩川正十郎  安泰
小泉純一郎  安泰
尾身幸次   安泰
【政治】政府高官「一般論を説明」「自民党に捜査が及ばないとは言っていない」 西松建設巨額献金事件の発言で釈明
185 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 01:00:24 ID:ocWAZEU80
2億円を積んで保釈が認められた水谷建設元会長の水谷功被告の守護神を務めるのは,
やはり特捜部長だった石川達紘(67)だ。彼も最高検検事時代に金丸元副総裁の逮捕で
男を上げた人物である。そういえば,ホリエモンの主任弁護士の高井康行(58)もリクルート
事件を担当した特捜部OBだし,村上ファンド事件では,スキャンダルで検事総長就任を
フイにした元東京高検検事長の則定衛(68)が村上世彰の弁護指揮をしている。
最近,やけにヤメ検弁護士の進出が目立つが,「特捜部が動けば,0Bが儲かる」なんて
何だかマッチポンプみたいな話だ。
今年,「反転」を著した元特捜検事田中森一氏は衆知のように山ロ組などの顧問弁護士で
あったし,最近では,やはり特捜検事を辞めた後,勝新太郎の弁護やテレビ朝日のコメン
ティーターとして有名になった弁護士牧義行氏も山ロ組系後藤組の後藤忠正組長の弁護
人を務めている。
スキャンダルといえば,平和相銀事件,リクルート事件,ロッキード事件などを手がけた山ロ
悠介氏は,札幌高検検事長時代に覚醒剤所持容疑の女性との関係で職を辞している。また,
前記の宗像紀夫氏もパチンコ業者からのベトナム接待旅行が話題になった。
ttp://www.shiokinin.com/report/kensatsu.html
【政治】政府高官「一般論を説明」「自民党に捜査が及ばないとは言っていない」 西松建設巨額献金事件の発言で釈明
216 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 01:03:33 ID:ocWAZEU80
249 :名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 01:04:36 ID:dvj+WSnt0
角栄の時代からCIA東京地検支部と言われていたし
今回はそれを再認識させる出来事だった。
近年でも日興コーディアル証券の件でアメリカの御意向に沿って
東京地検特捜部は世論に真っ向から対立して一人も逮捕しなかった。

米国CIAから東京地検への直通ファックスによる「摘発指令」で、地検は本腰を上げて、
守屋摘発に動き出した。守屋が日本のメーカーを信用し、日本最大の原発・核兵器産業
・東芝に相談を持ちかけた事が、災いした。
ttp://www.as*ura2.com/07/war98/msg/452.html

金丸信は日本と北朝鮮の関係を、田中角栄は日本と中国、鈴木宗男は日本とロシアの
関係を改善しようとしていたところ、アメリカの指示下にある国策操作にはめられました。
是非この問題を根性を持って最後まで追及し続け、売国奴である小泉元総理や日本にいる
外国人の軍事商人などを逮捕してほしいです。
ttp://shadow-city.blogzine.jp/net/2007/12/post_2a92.html

平和相互銀行の経営陣は東京地検特捜部に逮捕され、この銀行は経営危機に陥り、
「すみやかにロスチャイルド=ゴールドマンサックス=住友銀行に吸収・合併された」。
東京地検特捜部は、そのボスであるCIAの意向に従い、ロスチャイルド=ゴールドマン
サックスのために、平和相互銀行を摘発し、潰したのである。
この平和相互銀行のロスチャイルドへの合併により、91年以降のバブル崩壊時には、
関東近県の優良ゴルフ場が次々と破格の安値でロスチャイルド=ゴールドマンサックス
に買収され、現在では日本国内の7割近いゴルフ場=優良土地資産がロスチャイルド
に「買収される」結果になっている。
ttp://mdcjbu.blo*88.fc2.com/bl*g-entry-523.html
【政治】政府高官「一般論を説明」「自民党に捜査が及ばないとは言っていない」 西松建設巨額献金事件の発言で釈明
232 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 01:05:59 ID:ocWAZEU80

魚住:
結局は、さっきの話じゃないけど、検察官僚というのが、戦前は国家の主人だったわけ。
軍事官僚と並ぶ、権威的にはね。その検察官僚たちが戦争直後のGHQの司法改革によって
危機に陥って、その復権運動をするわけですね。それで、田中派と戦い、田中派の圧力に押し
つぶされそうになりながら、なんとかハネ返してここ十数年の間にわが世の春を作ったんですよ。
だから検察官僚っていろんな役所に進出したじゃないですか。預金保険機構とか金融庁とか。
もともと国家の主人であった人たちが、最近まただんだん主人になりつつあるんです。

安田:
監視機構をどんどん牛耳ってるよね。監視機構を創設してはそこのヘッドになってるでしょ。

「検察国家日本を斬る」座談会
ttp://moura.jp/scoop-e/chokugen/special/060607/s04/content01.html
【政治】政府高官「一般論を説明」「自民党に捜査が及ばないとは言っていない」 西松建設巨額献金事件の発言で釈明
251 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 01:08:09 ID:ocWAZEU80
256 :名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 01:13:06 ID:dvj+WSnt0
ちなみに、何で東京地検特捜部がホリエモンを国策逮捕したのかは
放送業界がネット長者たちに乗っ取られる危機を感じた民放と電通の指示
検察はホリエモンを逮捕して放送業界の権益維持を救った英雄なので
その御褒美に天下り先を確保した。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E5%AF%9F%E5%BA%81
日テレ、関西テレビなどが新たな天下り先に決定した。
他の天下り先も経団連所属企業及び金融、商社などが多い事に注目

ホリエモン
ホリエモンが逮捕されたときに、元特捜のOBが
各テレビ局に手分けして出演して特捜絶賛論を展開して世論形成をし、検察が推進
しようとする政策の実現を図るという手法が上手に展開されている。
ttp://www.k4.di*n.ne.jp/~yuko-k/kiyotaka/kyouaku3.htm

〔メモ〕歴代検事総長の天下り先は偏っている
wikiを見ると歴代検事総長の天下り先が偏ってて恐ろしい。
際立つのはマスコミ(電通からみ)、商社(政商、米国からみ)
銀行(外資と財閥がらみ)、トヨタ(経団連枠)なんだよね。
要するに電通や米国や元財閥とはベッタリだから
そこから圧力がかかりやすい。
ホリエモンはまさにテレビ業界が悲鳴をあげて電通経由で検察を動かした例だと思う。
ttp://alcyone.se*saa.net/archives/200903-1.html
【政治】政府高官「一般論を説明」「自民党に捜査が及ばないとは言っていない」 西松建設巨額献金事件の発言で釈明
285 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 01:10:46 ID:ocWAZEU80
「東京地検特捜部」の実体
ttp://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=166452
戦後間もない1947年、旧軍需物資の隠匿を取り締まる隠退蔵事件捜査部として発足。
(中略)
もともとは、旧軍需物資の隠匿を取り締まるための機関だったのです。
1947年という時代を考えてみてください。その頃、日本は占領下に置かれていたんじゃ
ありませんでしたか?その時代に「誰が」「何のために」作らせたのでしょうか・・・?
さらに、以下の二つの事件の扱いの違いに注目してみましょう。
ロッキード事件リンク
ダグラス・グラマン事件リンク
政治家の汚職事件として、前者がマスコミに取り上げられることはよくありますが、
なぜか後者はあまり出てきません。
しかも、ロッキード事件では田中角栄前首相が有罪判決を受けたのに対して、
ダグラス・グラマン事件では、「検察首脳会議において、『政治家の刑事責任追及は、
時効、職務権限のカベにはばまれ断念する』ことを確認し、ダグラス・グラマン事件
捜査終結を宣言。日商岩井関係者のみ3名を起訴」したにすぎません。
なぜ、こんな差が出てくるのでしょうか?
あえて、答は出しません。しかし、ダグラス・グラマン事件で、起訴されずにすんだ
政治家たちを見てみてください。
>岸信介・福田赳夫・中曽根康弘・松野頼三
【政治】政府高官「一般論を説明」「自民党に捜査が及ばないとは言っていない」 西松建設巨額献金事件の発言で釈明
332 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 01:15:16 ID:ocWAZEU80
東京地検特捜部〜CIA日本支部 
旧田中派(経世会)潰し

田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
(小渕恵三 急死)   (←ミステリー)
鈴木宗男  逮捕     斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
小沢一郎       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
二階俊博       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

岸信介    安泰
福田赳夫   安泰
安倍晋太郎 安泰
森 喜朗    安泰
三塚 博    安泰
塩川正十郎  安泰
小泉純一郎  安泰
尾身幸次   安泰
【小沢氏秘書逮捕】 民主・鳩山氏 「検察と麻生内閣とに何かある…うっかり口を滑らせ、馬脚を現した」と皮肉会見★5
240 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 01:20:10 ID:ocWAZEU80
文藝評論家=山崎行太郎の政治ブログ 『毒蛇山荘日記』
2009-03-04
■検察の「小泉・飯島人脈」が米国の指示で動いたのでは???
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20090304/1236144020
検察も、「正義の味方」の仮面をかぶっているが、実は、従米属国人脈たる「小泉・飯島人脈」を
媒介にして米国の「奴隷機関」に成り下がっているのではないか、と思われる。僕は、「小泉純
一郎、ないしは、小泉一派が『政治的危機』に陥ると、意外な事件が捏造され、逮捕者が出る…。
そして肝心の『政治的危機』は隠蔽される。」という小泉政権時代の政治手法の定式を強調して
きたが、ここで、あらためてこの定式を思い起こしておこう。手負いの猪は、何を仕出かすかわか
らない。使用できるあらゆる策謀と計略を駆使して、属国と言われようと売国と言われようと、
必死で生き延びようとするだろう。従米属国人脈たる「小泉・飯島人脈」と結託し、米国資本の
奴隷機関と化している検察権力の売国人脈こそは、政権交代によって、徹底的に解剖・解体
しなければならない。

CIAブッシュ=稲川会=小泉は、この兵器輸入ルートのビジネス・パートナーであり、守屋は、
山田洋行の元専務宮崎元伸が独立して創業した貿易商社と協力し、小泉=ブッシュ=
CIAの西部通商と「商売敵(がたき)」となったため、潰された。
日本の官僚には、まだわずかに、米国とロックフェラーに対して、日本国家と日本国民を
売るまい、と信念を持って必敗の戦いを挑む愛国者が残っている。その官僚が、キレイ事
の増収賄容疑で逮捕された事を、「防衛族と業界との癒着を摘発した東京地検がんばれ」
等と、幼児じみた情報操作を行う等、売国奴には、やがて天誅が下るであろう。
ttp://doubleheadeddragon.blog41.fc2.com/blog-entry-3.html

509 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:29:18 ID:0fX6RJFZ0
>特捜部はアメポチ外資族系議員の悪事も暴いて欲しい。
東京地検特捜部は稲川会の2次団体。
特捜部長は稲川会の若頭待遇です。
したがって、清和会系の不正摘発は無理、というか犯罪の隠蔽に積極的に動きます。
【小沢氏秘書逮捕】 民主・鳩山氏 「検察と麻生内閣とに何かある…うっかり口を滑らせ、馬脚を現した」と皮肉会見★5
345 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 01:35:36 ID:ocWAZEU80

「検察国家日本を斬る」座談会
ttp://moura.jp/scoop-e/chokugen/special/060607/s04/content01.html
検察官僚というのが、戦前は国家の主人だったわけ。(中略)その検察官僚たちが戦争直後の
GHQの司法改革によって危機に陥って、その復権運動をするわけですね。それで、田中派と戦い、
田中派の圧力に押しつぶされそうになりながら、なんとかハネ返してここ十数年の間に
わが世の春を作ったんですよ。だから検察官僚っていろんな役所に進出したじゃないですか。
預金保険機構とか金融庁とか。


守屋氏だけを逮捕した「東京地検特捜部」の実体=CIAの出先機関
ttp://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=166452
>東京地検特捜部の歴代トップは、全員CIAに留学し、CIAの対日工作員としての
徹底的教育を受け、日本に帰国する。この教育を受けた者でなければ、東京地検特捜部、
そして日本の警察機構の中で、上層部に出世する事は出来ない。
>防衛省・元事務次官守屋を、東京地検特捜部が逮捕した理由は、表向きの増収賄等
とは全く別の、米国諜報組織CIAの対日工作である。
【小沢氏秘書逮捕】 民主・鳩山氏 「検察と麻生内閣とに何かある…うっかり口を滑らせ、馬脚を現した」と皮肉会見★5
366 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 01:39:26 ID:ocWAZEU80
在日アメリカ商工会議所会長、アフラック日本代表、会長であるチャールズ・レイク氏
「投資イニシアティブ」でのアメリカの要望の実現を推進しているのは、2007年末迄
福田首相を議長とする「対日投資会議」であった。この会議の設置時期は村山政権当時に
遡る。この会議は法律でも政令でもなく、単なる閣議決定に過ぎない。
事務局機能としては「対日投資会議専門部会」があって、メンバーには「外国人特別委員」
なる10人もの外国人ステークホルダーも含まれている。2007年12月28日に廃止。
その1ヶ月後に「対日投資有識者会議」という新組織が作れた。これは「対日投資会議専門部会」
をそのまま受け継ぐ。主要メンバーは座長の千葉商科大学学長島田晴雄さん以下、3人の
外国人委員をそのまま、多くが留任しているのである。メンバーの1人あるアラン・スミスさんは
在日アメリカ商工会議所の会頭なのだ。同会議所には、郵政民営化担当、医療分野担当、
教育分野担当、などのアメリカ人幹部がおり、日本語も出来、日本の法律や制度を調べ尽した。
その上で、アメリカ企業のビジネスチャンス拡大につながるような、「カイカク案」を練り上げ、
実現させてきたのだ。日本の政策決定プロセスには、このアメリカ人幹部はおそらく、
一般の日本国民よりはるかに強大な影響力を持っている。
【小沢氏秘書逮捕】 民主・鳩山氏 「検察と麻生内閣とに何かある…うっかり口を滑らせ、馬脚を現した」と皮肉会見★5
414 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 01:45:36 ID:ocWAZEU80
「ワルたちの弁護に大物検察OBが続々就任」
元土木部長が逮捕された福島県庁の弁護を担当しているのは元東京地検特捜部長の宗像
紀夫(64)です。特捜時代にはロッキード事件公判などを担当した宗像は福島県出身。実母
は県庁と関係深い仕事をしていたそうです。その縁もあってか,佐藤知事にも事件の対応など
さまざまな知恵を授けています。(捜査事情通)
2億円を積んで保釈が認められた水谷建設元会長の水谷功被告の守護神を務めるのは,
やはり特捜部長だった石川達紘(67)だ。彼も最高検検事時代に金丸元副総裁の逮捕で
男を上げた人物である。そういえば,ホリエモンの主任弁護士の高井康行(58)もリクルート
事件を担当した特捜部OBだし,村上ファンド事件では,スキャンダルで検事総長就任を
フイにした元東京高検検事長の則定衛(68)が村上世彰の弁護指揮をしている。
最近,やけにヤメ検弁護士の進出が目立つが,「特捜部が動けば,0Bが儲かる」なんて
何だかマッチポンプみたいな話だ。
今年,「反転」を著した元特捜検事田中森一氏は衆知のように山ロ組などの顧問弁護士で
あったし,最近では,やはり特捜検事を辞めた後,勝新太郎の弁護やテレビ朝日のコメン
ティーターとして有名になった弁護士牧義行氏も山ロ組系後藤組の後藤忠正組長の弁護
人を務めている。
スキャンダルといえば,平和相銀事件,リクルート事件,ロッキード事件などを手がけた山ロ
悠介氏は,札幌高検検事長時代に覚醒剤所持容疑の女性との関係で職を辞している。また,
前記の宗像紀夫氏もパチンコ業者からのベトナム接待旅行が話題になった。
ttp://www.shiokinin.com/report/kensatsu.html
【小沢氏秘書逮捕】 民主・鳩山氏 「検察と麻生内閣とに何かある…うっかり口を滑らせ、馬脚を現した」と皮肉会見★5
446 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 01:49:02 ID:ocWAZEU80
魚住:
結局は、さっきの話じゃないけど、検察官僚というのが、戦前は国家の主人だったわけ。
軍事官僚と並ぶ、権威的にはね。その検察官僚たちが戦争直後のGHQの司法改革によって
危機に陥って、その復権運動をするわけですね。それで、田中派と戦い、田中派の圧力に押し
つぶされそうになりながら、なんとかハネ返してここ十数年の間にわが世の春を作ったんですよ。
だから検察官僚っていろんな役所に進出したじゃないですか。預金保険機構とか金融庁とか。
もともと国家の主人であった人たちが、最近まただんだん主人になりつつあるんです。
安田:
監視機構をどんどん牛耳ってるよね。監視機構を創設してはそこのヘッドになってるでしょ。
「検察国家日本を斬る」座談会
ttp://moura.jp/scoop-e/chokugen/special/060607/s04/content01.html


wikiを見ると歴代検事総長の天下り先が偏ってて恐ろしい。
際立つのはマスコミ(電通からみ)、商社(政商、米国からみ)
銀行(外資と財閥がらみ)、トヨタ(経団連枠)なんだよね。
要するに電通や米国や元財閥とはベッタリだから
そこから圧力がかかりやすい。
ホリエモンはまさにテレビ業界が悲鳴をあげて電通経由で検察を動かした例だと思う。
ttp://alcyone.se*saa.net/archives/200903-1.html
【小沢氏秘書逮捕】 民主・鳩山氏 「検察と麻生内閣とに何かある…うっかり口を滑らせ、馬脚を現した」と皮肉会見★5
490 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 01:53:55 ID:ocWAZEU80

〔メモ〕歴代検事総長の天下り先は偏っている
wikiを見ると歴代検事総長の天下り先が偏ってて恐ろしい。
際立つのはマスコミ(電通からみ)、商社(政商、米国からみ)
銀行(外資と財閥がらみ)、トヨタ(経団連枠)なんだよね。
要するに電通や米国や元財閥とはベッタリだから
そこから圧力がかかりやすい。
ホリエモンはまさにテレビ業界が悲鳴をあげて電通経由で検察を動かした例だと思う。
ttp://alcyone.se*saa.net/archives/200903-1.html
【小沢氏秘書逮捕】 民主・鳩山氏 「検察と麻生内閣とに何かある…うっかり口を滑らせ、馬脚を現した」と皮肉会見★5
515 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 01:57:23 ID:ocWAZEU80

米国CIAから東京地検への直通ファックスによる「摘発指令」で、地検は本腰を上げて、
守屋摘発に動き出した。守屋が日本のメーカーを信用し、日本最大の原発・核兵器産業
・東芝に相談を持ちかけた事が、災いした。
ttp://www.as*ura2.com/07/war98/msg/452.html

509 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:29:18 ID:0fX6RJFZ0
>特捜部はアメポチ外資族系議員の悪事も暴いて欲しい。
東京地検特捜部は稲川会の2次団体。
特捜部長は稲川会の若頭待遇です。
したがって、清和会系の不正摘発は無理、というか犯罪の隠蔽に積極的に動きます。

ttp://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20090305
ところで、検察とは言っても、これまで多くの「国策捜査」に手を染めてきたことを知っている国民は、
今や誰も、検察なるものを「正義の味方」とは思っていない。むしろ、自民党や官邸の、あるい米国
政府権力の意のままに動く怪しい権力機構、ないしは暴力装置と思っている。その時の政治権力
と結託した「検察という暴力装置」の存在が、国民監視の中、飛んで火に入る夏の虫のごとく、
無残に露呈したのが、今回の「小沢秘書逮捕事件」における検察の動きだったと言えよう。

日本の官僚には、まだわずかに、米国とロックフェラーに対して、日本国家と日本国民を
売るまい、と信念を持って必敗の戦いを挑む愛国者が残っている。その官僚が、キレイ事
の増収賄容疑で逮捕された事を、「防衛族と業界との癒着を摘発した東京地検がんばれ」
等と、幼児じみた情報操作を行う等、売国奴には、やがて天誅が下るであろう。
ttp://doubleheadeddragon.blog41.fc2.com/blog-entry-3.html
【小沢氏秘書逮捕】 民主・鳩山氏 「検察と麻生内閣とに何かある…うっかり口を滑らせ、馬脚を現した」と皮肉会見★5
546 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 02:01:56 ID:ocWAZEU80
東京地検特捜部〜CIA日本支部 
旧田中派(経世会)潰し

田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
(小渕恵三 急死)   (←ミステリー)
鈴木宗男  逮捕     斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
小沢一郎       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
二階俊博       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

岸信介    安泰
福田赳夫   安泰
安倍晋太郎 安泰
森 喜朗    安泰
三塚 博    安泰
塩川正十郎  安泰
小泉純一郎  安泰
尾身幸次   安泰
【政治】鈴木宗男議員「検察は青年将校のような動きだ」「小沢氏の記者会見は十分な説明だ。言い分にはウソは無い」
27 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 02:24:27 ID:ocWAZEU80
東京地検特捜部〜CIA日本支部 
旧田中派(経世会)潰し

田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
(小渕恵三 急死)   (←ミステリー)
鈴木宗男  逮捕     斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
小沢一郎       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
二階俊博       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

岸信介     安泰
福田赳夫    安泰
安倍晋太郎  安泰
森 喜朗     安泰
三塚 博    安泰
塩川正十郎  安泰
小泉純一郎  安泰
尾身幸次   安泰
【政治】鈴木宗男議員「検察は青年将校のような動きだ」「小沢氏の記者会見は十分な説明だ。言い分にはウソは無い」
50 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 02:30:35 ID:ocWAZEU80
魚住:
検察官僚というのが、戦前は国家の主人だったわけ。軍事官僚と並ぶ、権威的にはね。その
検察官僚たちが戦争直後のGHQの司法改革によって危機に陥って、その復権運動をするわけ
ですね。それで、田中派と戦い、田中派の圧力に押しつぶされそうになりながら、なんとかハネ
返してここ十数年の間にわが世の春を作ったんですよ。だから検察官僚っていろんな役所に
進出したじゃないですか。預金保険機構とか金融庁とか。もともと国家の主人であった人たちが、
最近まただんだん主人になりつつあるんです。
安田:
監視機構をどんどん牛耳ってるよね。監視機構を創設してはそこのヘッドになってるでしょ。
「検察国家日本を斬る」座談会
ttp://moura.jp/scoop-e/chokugen/special/060607/s04/content01.html


wikiを見ると歴代検事総長の天下り先が偏ってて恐ろしい。
際立つのはマスコミ(電通からみ)、商社(政商、米国からみ)
銀行(外資と財閥がらみ)、トヨタ(経団連枠)なんだよね。
要するに電通や米国や元財閥とはベッタリだから
そこから圧力がかかりやすい。
ホリエモンはまさにテレビ業界が悲鳴をあげて電通経由で検察を動かした例だと思う。
ttp://alcyone.se*saa.net/archives/200903-1.html
【政治】鈴木宗男議員「検察は青年将校のような動きだ」「小沢氏の記者会見は十分な説明だ。言い分にはウソは無い」
65 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 02:35:57 ID:ocWAZEU80
検察庁、特に東京地検が、完全に米国の軍門に下ったのは、ロッキード事件がきっかけです。
ロッキード事件で何とか成果をあげなければダメだということで、検察は米国の協力をあおぎ、
テレビとかで大きな態度をいまだに取っている三木夫人の旦那の三木武夫が、当時の米国
大統領のひざに両手を乗せて、ロッキード事件の捜査協力を懇願しました。(中略)
米国は、特に東京地検特捜部を握る事で、永田町・霞ヶ関の権力闘争を管理する最強の武器
を握ったわけです。
しかし、とうの米国でも権力闘争が行われているわけで、日本で起こる疑獄事件は、そのまま
米国の政界の鏡のような意味を持ちます。小沢一郎に捜査の手が及ばないのも、
小沢一郎に利用価値を見出している、日本に留学経験のあるロックフェラーがいるからです。
小泉も、小泉に利用価値を見出している人たち(少なくない人数)がワシントンに存在している
から、火の粉が飛ぶ可能性は低いです。
法務省・検察、裁判所、弁護士といったわが国の法曹界の住人が米国留学しているということより、
東京地検特捜部が、ロッキード事件で行った行動がはらむ問題が、現在の東京地検特捜部を
きつく縛っていると考えたほうが、より問題点にアプローチできると思います。
ttp://shadow-city.blogzine.jp/net/2007/12/post_2a92.html
【政治】鈴木宗男議員「検察は青年将校のような動きだ」「小沢氏の記者会見は十分な説明だ。言い分にはウソは無い」
105 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 02:56:55 ID:ocWAZEU80
ワルたちの弁護に大物検察OBが続々就任

元土木部長が逮捕された福島県庁の弁護を担当しているのは元東京地検特捜部長の宗像
紀夫(64)です。特捜時代にはロッキード事件公判などを担当した宗像は福島県出身。実母
は県庁と関係深い仕事をしていたそうです。その縁もあってか,佐藤知事にも事件の対応など
さまざまな知恵を授けています。(捜査事情通)
2億円を積んで保釈が認められた水谷建設元会長の水谷功被告の守護神を務めるのは,
やはり特捜部長だった石川達紘(67)だ。彼も最高検検事時代に金丸元副総裁の逮捕で
男を上げた人物である。そういえば,ホリエモンの主任弁護士の高井康行(58)もリクルート
事件を担当した特捜部OBだし,村上ファンド事件では,スキャンダルで検事総長就任を
フイにした元東京高検検事長の則定衛(68)が村上世彰の弁護指揮をしている。
最近,やけにヤメ検弁護士の進出が目立つが,「特捜部が動けば,0Bが儲かる」なんて
何だかマッチポンプみたいな話だ。
今年,「反転」を著した元特捜検事田中森一氏は衆知のように山ロ組などの顧問弁護士で
あったし,最近では,やはり特捜検事を辞めた後,勝新太郎の弁護やテレビ朝日のコメン
ティーターとして有名になった弁護士牧義行氏も山ロ組系後藤組の後藤忠正組長の弁護
人を務めている。
スキャンダルといえば,平和相銀事件,リクルート事件,ロッキード事件などを手がけた山ロ
悠介氏は,札幌高検検事長時代に覚醒剤所持容疑の女性との関係で職を辞している。また,
前記の宗像紀夫氏もパチンコ業者からのベトナム接待旅行が話題になった。
ttp://www.shiokinin.com/report/kensatsu.html
【小沢氏秘書逮捕】 民主・鳩山氏 「検察と麻生内閣とに何かある…うっかり口を滑らせ、馬脚を現した」と皮肉会見★5
872 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 03:17:04 ID:ocWAZEU80
ワルたちの弁護に大物検察OBが続々就任

元土木部長が逮捕された福島県庁の弁護を担当しているのは元東京地検特捜部長の宗像
紀夫(64)です。特捜時代にはロッキード事件公判などを担当した宗像は福島県出身。実母
は県庁と関係深い仕事をしていたそうです。その縁もあってか,佐藤知事にも事件の対応など
さまざまな知恵を授けています。(捜査事情通)
2億円を積んで保釈が認められた水谷建設元会長の水谷功被告の守護神を務めるのは,
やはり特捜部長だった石川達紘(67)だ。彼も最高検検事時代に金丸元副総裁の逮捕で
男を上げた人物である。そういえば,ホリエモンの主任弁護士の高井康行(58)もリクルート
事件を担当した特捜部OBだし,村上ファンド事件では,スキャンダルで検事総長就任を
フイにした元東京高検検事長の則定衛(68)が村上世彰の弁護指揮をしている。
最近,やけにヤメ検弁護士の進出が目立つが,「特捜部が動けば,0Bが儲かる」なんて
何だかマッチポンプみたいな話だ。
今年,「反転」を著した元特捜検事田中森一氏は衆知のように山ロ組などの顧問弁護士で
あったし,最近では,やはり特捜検事を辞めた後,勝新太郎の弁護やテレビ朝日のコメン
ティーターとして有名になった弁護士牧義行氏も山ロ組系後藤組の後藤忠正組長の弁護
人を務めている。
スキャンダルといえば,平和相銀事件,リクルート事件,ロッキード事件などを手がけた山ロ
悠介氏は,札幌高検検事長時代に覚醒剤所持容疑の女性との関係で職を辞している。また,
前記の宗像紀夫氏もパチンコ業者からのベトナム接待旅行が話題になった。
ttp://www.shiokinin.com/report/kensatsu.html
【政治】西松前社長「二階氏側も違法認識」 特捜部は小沢、二階両氏側のルートについて、規正法違反容疑で捜査を進める
348 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 03:19:45 ID:ocWAZEU80
東京地検特捜部〜CIA日本支部 
旧田中派(経世会)潰し

田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
(小渕恵三 急死)   (←ミステリー)
鈴木宗男  逮捕     斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
小沢一郎       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
二階俊博       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

岸信介     安泰
福田赳夫    安泰
安倍晋太郎  安泰
森 喜朗     安泰
三塚 博    安泰
塩川正十郎  安泰
小泉純一郎  安泰
尾身幸次   安泰
【政治】西松前社長「二階氏側も違法認識」 特捜部は小沢、二階両氏側のルートについて、規正法違反容疑で捜査を進める
507 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 03:36:36 ID:ocWAZEU80
魚住:
検察官僚というのが、戦前は国家の主人だったわけ。軍事官僚と並ぶ、権威的にはね。その
検察官僚たちが戦争直後のGHQの司法改革によって危機に陥って、その復権運動をするわけ
ですね。それで、田中派と戦い、田中派の圧力に押しつぶされそうになりながら、なんとかハネ
返してここ十数年の間にわが世の春を作ったんですよ。だから検察官僚っていろんな役所に
進出したじゃないですか。預金保険機構とか金融庁とか。もともと国家の主人であった人たちが、
最近まただんだん主人になりつつあるんです。
安田:
監視機構をどんどん牛耳ってるよね。監視機構を創設してはそこのヘッドになってるでしょ。
「検察国家日本を斬る」座談会
ttp://moura.jp/scoop-e/chokugen/special/060607/s04/content01.html


wikiを見ると歴代検事総長の天下り先が偏ってて恐ろしい。
際立つのはマスコミ(電通からみ)、商社(政商、米国からみ)
銀行(外資と財閥がらみ)、トヨタ(経団連枠)なんだよね。
要するに電通や米国や元財閥とはベッタリだから
そこから圧力がかかりやすい。
ホリエモンはまさにテレビ業界が悲鳴をあげて電通経由で検察を動かした例だと思う。
ttp://alcyone.se*saa.net/archives/200903-1.html
【政治】西松前社長「二階氏側も違法認識」 特捜部は小沢、二階両氏側のルートについて、規正法違反容疑で捜査を進める
572 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 03:45:38 ID:ocWAZEU80
東京地検特捜部〜CIA日本支部 
旧田中派(経世会)潰し

田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
(小渕恵三 急死)   (←ミステリー)
鈴木宗男  逮捕     斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
小沢一郎       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
二階俊博       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

岸信介     安泰
福田赳夫    安泰
安倍晋太郎  安泰
森 喜朗     安泰
三塚 博    安泰
塩川正十郎  安泰
小泉純一郎  安泰
尾身幸次   安泰
【西松事件】二階経産相側を捜査へ…個人献金装い年3百万-東京地検特捜部
105 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 03:50:36 ID:ocWAZEU80
東京地検特捜部〜CIA日本支部 
旧田中派(経世会)潰し

田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
(小渕恵三 急死)   (←ミステリー)
鈴木宗男  逮捕     斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
小沢一郎       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
二階俊博       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

岸信介     安泰
福田赳夫    安泰
安倍晋太郎  安泰
森 喜朗     安泰
三塚 博    安泰
塩川正十郎  安泰
小泉純一郎  安泰
尾身幸次   安泰
【政治】自民有力議員側に裏献金6,000万円渡す 西松関係者が供述
493 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 03:58:57 ID:ocWAZEU80
東京地検特捜部〜CIA日本支部 
旧田中派(経世会)潰し

田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
(小渕恵三 急死)   (←ミステリー)
鈴木宗男  逮捕     斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
小沢一郎       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
二階俊博       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

岸信介     安泰
福田赳夫    安泰
安倍晋太郎  安泰
森 喜朗     安泰
三塚 博    安泰
塩川正十郎  安泰
小泉純一郎  安泰
尾身幸次   安泰
【政治】鈴木宗男議員「検察は青年将校のような動きだ」「小沢氏の記者会見は十分な説明だ。言い分にはウソは無い」
147 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 04:08:32 ID:ocWAZEU80
東京地検特捜部〜CIA日本支部 
旧田中派(経世会)潰し

田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
(小渕恵三 急死)   (←ミステリー)
鈴木宗男  逮捕     斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
小沢一郎       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
二階俊博       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

岸信介     安泰
福田赳夫    安泰
安倍晋太郎  安泰
森 喜朗     安泰
三塚 博    安泰
塩川正十郎  安泰
小泉純一郎  安泰
尾身幸次   安泰
【西松事件】二階経産相側を捜査へ…個人献金装い年3百万-東京地検特捜部
197 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 04:35:07 ID:ocWAZEU80
249 :名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 01:04:36 ID:dvj+WSnt0
角栄の時代からCIA東京地検支部と言われていたし
今回はそれを再認識させる出来事だった。
近年でも日興コーディアル証券の件でアメリカの御意向に沿って
東京地検特捜部は世論に真っ向から対立して一人も逮捕しなかった。

米国CIAから東京地検への直通ファックスによる「摘発指令」で、地検は本腰を上げて、
守屋摘発に動き出した。守屋が日本のメーカーを信用し、日本最大の原発・核兵器産業
・東芝に相談を持ちかけた事が、災いした。
ttp://www.as*ura2.com/07/war98/msg/452.html

509 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:29:18 ID:0fX6RJFZ0
>特捜部はアメポチ外資族系議員の悪事も暴いて欲しい。
東京地検特捜部は稲川会の2次団体。
特捜部長は稲川会の若頭待遇です。
したがって、清和会系の不正摘発は無理、というか犯罪の隠蔽に積極的に動きます。

ttp://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20090305
ところで、検察とは言っても、これまで多くの「国策捜査」に手を染めてきたことを知っている国民は、
今や誰も、検察なるものを「正義の味方」とは思っていない。むしろ、自民党や官邸の、あるい米国
政府権力の意のままに動く怪しい権力機構、ないしは暴力装置と思っている。その時の政治権力
と結託した「検察という暴力装置」の存在が、国民監視の中、飛んで火に入る夏の虫のごとく、
無残に露呈したのが、今回の「小沢秘書逮捕事件」における検察の動きだったと言えよう。

日本の官僚には、まだわずかに、米国とロックフェラーに対して、日本国家と日本国民を
売るまい、と信念を持って必敗の戦いを挑む愛国者が残っている。その官僚が、キレイ事
の増収賄容疑で逮捕された事を、「防衛族と業界との癒着を摘発した東京地検がんばれ」
等と、幼児じみた情報操作を行う等、売国奴には、やがて天誅が下るであろう。
ttp://doubleheadeddragon.blog41.fc2.com/blog-entry-3.html
【西松裏金事件】「政治資金パーティーを偽装し7千万円を捻出してた」…西松関係者が証言。大久保容疑者が会計を引きついだ時とも重なる
146 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 04:50:23 ID:ocWAZEU80
〔メモ〕歴代検事総長の天下り先は偏っている
wikiを見ると歴代検事総長の天下り先が偏ってて恐ろしい。
際立つのはマスコミ(電通からみ)、商社(政商、米国からみ)
銀行(外資と財閥がらみ)、トヨタ(経団連枠)なんだよね。
要するに電通や米国や元財閥とはベッタリだから
そこから圧力がかかりやすい。
ホリエモンはまさにテレビ業界が悲鳴をあげて電通経由で検察を動かした例だと思う。
ttp://alcyone.se*saa.net/archives/200903-1.html

検察の天下りが私企業に散らばっているとすれば、その時点でもう検察の公正な立場は
保障されていないということであって、日テレで東京地検のOBが検察擁護の意見を垂れ
流していていますが、メディアの正当性も揺らいでいます。新聞テレビの論調をどう理解
したらよいのでしょうか? 検察も今回の捜査は、国民の負託に応えるためにやむをえない
ものなのだとか言うならば、西松建設にも誰か天下りすればよかったではないか。
ttp://www.videonews.com/interviews/001999/000869.php

10年位前に新聞記者の山本祐司という人物が書いた、『特捜検察物語』(講談社)というような
本が大きな悪影響を与えたと思う。あるいは、伊藤栄樹(いとうしげき)元検事総長の、『秋霜烈日
-検事総長の回想』(朝日新聞社)もある。堀田力の『壁を破って進め』も完全なフィクションのくせに、
「ノンフィクション」だと勘違いされている。(中略)こういったいくつかの誤った検察プロパガンダ本の
せいで、国民の間に地検特捜部は正義の味方であるという「誤った認識」が植えつけられている。
吉永祐介などの歴代検事総長をもてはやす言論こそが洗脳言論であると思う。政治家が巨悪なの
ではなく、アメリカの尻馬に乗って政治を混乱させる東京地検特捜部が「巨悪」なのだ。
このことを何度もいいたい。
ttp://amesei.exblog.jp/9419207/
【政治】鈴木宗男議員「検察は青年将校のような動きだ」「小沢氏の記者会見は十分な説明だ。言い分にはウソは無い」
338 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 13:48:27 ID:ocWAZEU80
東京地検特捜部〜CIA日本支部 
旧田中派(経世会)潰し

田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
(小渕恵三 急死)   (←ミステリー)
鈴木宗男  逮捕     斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
小沢一郎       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
二階俊博       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

岸信介     安泰
福田赳夫    安泰
安倍晋太郎  安泰
森 喜朗     安泰
三塚 博    安泰
塩川正十郎  安泰
小泉純一郎  安泰
尾身幸次   安泰


検察官僚というのが、戦前は国家の主人だったわけ。軍事官僚と並ぶ、権威的にはね。その
検察官僚たちが戦争直後のGHQの司法改革によって危機に陥って、その復権運動をするわけ
ですね。それで、田中派と戦い、田中派の圧力に押しつぶされそうになりながら、なんとかハネ
返してここ十数年の間にわが世の春を作ったんですよ。だから検察官僚っていろんな役所に
進出したじゃないですか。預金保険機構とか金融庁とか。もともと国家の主人であった人たちが、
最近まただんだん主人になりつつあるんです。
「検察国家日本を斬る」座談会
ttp://moura.jp/scoop-e/chokugen/special/060607/s04/content01.html
【政治】 民主党、政府高官=漆間官房副長官とみて予算委員会への出席を要求
402 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 13:52:42 ID:ocWAZEU80
内閣官房に「権力の暗部」抱える麻生政権―警察庁出身副長官・漆間巌の存在理由

日本の警察は全国に網の目のようにはりめぐらした情報機関である。刑事警察は暴力団を、
公安警察は左翼・右翼集団と政党全般を、そして外事警察は朝鮮・韓国人団体や外国人を
監視している。防衛省(自衛隊の情報部門)や検察庁(傘下に公安調査庁を持つ)など
とうてい及ばない、最強の情報機関なのである。
後ろ暗い部分の大きい「国家の暴力装置」代表を内閣官房に抱え込んでいるのが麻生政権
であることは強く意識しておく必要がある。その暴力装置代表が動き出すタイミングは何時か
を注目すべきだ。
田中良太2009/02/04
[月刊誌「選択」08年11月号「麻生官邸のキーマンたち」などを参考にしました。] ttp://www.news.janjan.jp/column/0902/0902026684/1.php

暴力装置代表が動き出すタイミングは何時かを注目すべきだ。
暴力装置代表が動き出すタイミングは何時かを注目すべきだ。
暴力装置代表が動き出すタイミングは何時かを注目すべきだ。
暴力装置代表が動き出すタイミングは何時かを注目すべきだ。
【政治】自民有力議員側に裏献金6,000万円渡す 西松関係者が供述★5
375 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 14:02:53 ID:ocWAZEU80
検察幹部の天下り先例(wikipediaより)

元検事総長 天下り先の一部
松尾邦弘 トヨタ自動車
原田明夫 住友商事、資生堂、セイコーホールディングス、三菱UFJフィナンシャル・グループ 等
北島敬介 大和証券グループ、日本郵船 等
土肥孝治 関西テレビ、阪急電鉄、小松製作所、積水ハウス、関西電力 等
吉永祐介 東京海上火災保険、大丸、ベネッセ、出版社エスビービー(高額書籍を脅しまがいの手法で販売) 等
岡村泰孝  トヨタ自動車、三井物産 等
前田宏  日本テレビ放送網、住友商事 等

〔メモ〕歴代検事総長の天下り先は偏っている
際立つのはマスコミ(電通からみ)、商社(政商、米国からみ)銀行(外資と財閥がらみ)、
トヨタ(経団連枠)なんだよね。要するに電通や米国や元財閥とはベッタリだからそこから
圧力がかかりやすい。
ttp://alcyone.se*saa.net/archives/200903-1.html

検察の天下りが私企業に散らばっているとすれば、その時点でもう検察の公正な立場は
保障されていないということであって、日テレで東京地検のOBが検察擁護の意見を垂れ
流していていますが、メディアの正当性も揺らいでいます。新聞テレビの論調をどう理解
したらよいのでしょうか? 検察も今回の捜査は、国民の負託に応えるためにやむをえない
ものなのだとか言うならば、西松建設にも誰か天下りすればよかったではないか。
ttp://www.videonews.com/interviews/001999/000869.php
【政治】自民有力議員側に裏献金6,000万円渡す 西松関係者が供述★5
416 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 14:08:13 ID:ocWAZEU80
2億円を積んで保釈が認められた水谷建設元会長の水谷功被告の守護神を務めるのは,
やはり特捜部長だった石川達紘(67)だ。彼も最高検検事時代に金丸元副総裁の逮捕で
男を上げた人物である。そういえば,ホリエモンの主任弁護士の高井康行(58)もリクルート
事件を担当した特捜部OBだし,村上ファンド事件では,スキャンダルで検事総長就任を
フイにした元東京高検検事長の則定衛(68)が村上世彰の弁護指揮をしている。
最近,やけにヤメ検弁護士の進出が目立つが,「特捜部が動けば,0Bが儲かる」なんて
何だかマッチポンプみたいな話だ。
今年,「反転」を著した元特捜検事田中森一氏は衆知のように山ロ組などの顧問弁護士で
あったし,最近では,やはり特捜検事を辞めた後,勝新太郎の弁護やテレビ朝日のコメン
ティーターとして有名になった弁護士牧義行氏も山ロ組系後藤組の後藤忠正組長の弁護
人を務めている。
スキャンダルといえば,平和相銀事件,リクルート事件,ロッキード事件などを手がけた山ロ
悠介氏は,札幌高検検事長時代に覚醒剤所持容疑の女性との関係で職を辞している。また,
前記の宗像紀夫氏もパチンコ業者からのベトナム接待旅行が話題になった。
ttp://www.shiokinin.com/report/kensatsu.html

特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
【政治】自民有力議員側に裏献金6,000万円渡す 西松関係者が供述★5
455 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 14:14:56 ID:ocWAZEU80
「検察国家日本を斬る」座談会
ttp://moura.jp/scoop-e/chokugen/special/060607/s04/content01.html

魚住:
検察官僚というのが、戦前は国家の主人だったわけ。軍事官僚と並ぶ、権威的にはね。その
検察官僚たちが戦争直後のGHQの司法改革によって危機に陥って、その復権運動をするわけ
ですね。それで、田中派と戦い、田中派の圧力に押しつぶされそうになりながら、なんとかハネ
返してここ十数年の間にわが世の春を作ったんですよ。だから検察官僚っていろんな役所に
進出したじゃないですか。預金保険機構とか金融庁とか。もともと国家の主人であった人たちが、
最近まただんだん主人になりつつあるんです。
安田:
監視機構をどんどん牛耳ってるよね。監視機構を創設してはそこのヘッドになってるでしょ。
【政治】森永卓郎氏「なぜ小沢さんの秘書だけ逮捕なのか」★5
928 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 14:23:02 ID:ocWAZEU80

〔メモ〕歴代検事総長の天下り先は偏っている
際立つのはマスコミ(電通からみ)、商社(政商、米国からみ)銀行(外資と財閥がらみ)、
トヨタ(経団連枠)なんだよね。要するに電通や米国や元財閥とはベッタリだからそこから
圧力がかかりやすい。
ttp://alcyone.se*saa.net/archives/200903-1.html

検察の天下りが私企業に散らばっているとすれば、その時点でもう検察の公正な立場は
保障されていないということであって、日テレで東京地検のOBが検察擁護の意見を垂れ
流していていますが、メディアの正当性も揺らいでいます。新聞テレビの論調をどう理解
したらよいのでしょうか? 検察も今回の捜査は、国民の負託に応えるためにやむをえない
ものなのだとか言うならば、西松建設にも誰か天下りすればよかったではないか。
ttp://www.videonews.com/interviews/001999/000869.php

10年位前に新聞記者の山本祐司という人物が書いた、『特捜検察物語』(講談社)というような
本が大きな悪影響を与えたと思う。あるいは、伊藤栄樹(いとうしげき)元検事総長の、『秋霜烈日
-検事総長の回想』(朝日新聞社)もある。堀田力の『壁を破って進め』も完全なフィクションのくせに、
「ノンフィクション」だと勘違いされている。(中略)
こういったいくつかの誤った検察プロパガンダ本のせいで、国民の間に地検特捜部は正義の味方
であるという「誤った認識」が植えつけられている。吉永祐介などの歴代検事総長をもてはやす
言論こそが洗脳言論であると思う。政治家が巨悪なのではなく、アメリカの尻馬に乗って政治を
混乱させる東京地検特捜部が「巨悪」なのだ。このことを何度もいいたい。
http://amesei.exblog.jp/9419207/
【政治】森永卓郎氏「なぜ小沢さんの秘書だけ逮捕なのか」★5
934 :特捜部が動けば,0Bが儲かる[]:2009/03/07(土) 14:28:16 ID:ocWAZEU80

2億円を積んで保釈が認められた水谷建設元会長の水谷功被告の守護神を務めるのは,
やはり特捜部長だった石川達紘(67)だ。彼も最高検検事時代に金丸元副総裁の逮捕で
男を上げた人物である。
ホリエモンの主任弁護士の高井康行(58)もリクルート事件を担当した特捜部OBだし,
村上ファンド事件では,スキャンダルで検事総長就任をフイにした元東京高検検事長の
則定衛(68)が村上世彰の弁護指揮をしている。
最近ヤメ検弁護士の進出が目立つが,「特捜部が動けば,0Bが儲かる」なんて何だか
マッチポンプみたいな話だ。
今年,「反転」を著した元特捜検事田中森一氏は衆知のように山ロ組などの顧問弁護士で
あったし,最近では,やはり特捜検事を辞めた後,勝新太郎の弁護やテレビ朝日のコメン
ティーターとして有名になった弁護士牧義行氏も山ロ組系後藤組の後藤忠正組長の弁護
人を務めている。
ttp://www.shiokinin.com/report/kensatsu.html

特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
【政治】自民有力議員側に裏献金6,000万円渡す 西松関係者が供述★5
749 :特捜部が動けば,0Bが儲かる♪[]:2009/03/07(土) 15:13:50 ID:ocWAZEU80

元土木部長が逮捕された福島県庁の弁護を担当しているのは元東京地検特捜部長の宗像
紀夫(64)です(捜査事情通)
2億円を積んで保釈が認められた水谷建設元会長の水谷功被告の守護神を務めるのは,
やはり特捜部長だった石川達紘(67)だ。彼も最高検検事時代に金丸元副総裁の逮捕で
男を上げた人物である。
ホリエモンの主任弁護士の高井康行(58)もリクルート事件を担当した特捜部OBだし,
村上ファンド事件では,スキャンダルで検事総長就任をフイにした元東京高検検事長の
則定衛(68)が村上世彰の弁護指揮をしている。
最近ヤメ検弁護士の進出が目立つが,「特捜部が動けば,0Bが儲かる」なんて何だか
マッチポンプみたいな話だ。
今年,「反転」を著した元特捜検事田中森一氏は衆知のように山ロ組などの顧問弁護士で
あったし,最近では,やはり特捜検事を辞めた後,勝新太郎の弁護やテレビ朝日のコメン
ティーターとして有名になった弁護士牧義行氏も山ロ組系後藤組の後藤忠正組長の弁護
人を務めている。
ttp://www.shiokinin.com/report/kensatsu.html

特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
【政治】自民有力議員側に裏献金6,000万円渡す 西松関係者が供述★5
788 :特捜部が動けば,0Bが儲かる♪[]:2009/03/07(土) 15:23:52 ID:ocWAZEU80

元土木部長が逮捕された福島県庁の弁護を担当しているのは元東京地検特捜部長の宗像
紀夫(64)です(捜査事情通)
2億円を積んで保釈が認められた水谷建設元会長の水谷功被告の守護神を務めるのは,
やはり特捜部長だった石川達紘(67)だ。彼も最高検検事時代に金丸元副総裁の逮捕で
男を上げた人物である。
ホリエモンの主任弁護士の高井康行(58)もリクルート事件を担当した特捜部OBだし,
村上ファンド事件では,スキャンダルで検事総長就任をフイにした元東京高検検事長の
則定衛(68)が村上世彰の弁護指揮をしている。
最近ヤメ検弁護士の進出が目立つが,「特捜部が動けば,0Bが儲かる」なんて何だか
マッチポンプみたいな話だ。
今年,「反転」を著した元特捜検事田中森一氏は衆知のように山ロ組などの顧問弁護士で
あったし,最近では,やはり特捜検事を辞めた後,勝新太郎の弁護やテレビ朝日のコメン
ティーターとして有名になった弁護士牧義行氏も山ロ組系後藤組の後藤忠正組長の弁護
人を務めている。
ttp://www.shiokinin.com/report/kensatsu.html

特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
【政治】自民有力議員側に裏献金6,000万円渡す 西松関係者が供述★5
821 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 15:34:01 ID:ocWAZEU80

〔メモ〕歴代検事総長の天下り先は偏っている
際立つのはマスコミ(電通からみ)、商社(政商、米国からみ)銀行(外資と財閥がらみ)、
トヨタ(経団連枠)なんだよね。要するに電通や米国や元財閥とはベッタリだからそこから
圧力がかかりやすい。
ttp://alcyone.se*saa.net/archives/200903-1.html

検察の天下りが私企業に散らばっているとすれば、その時点でもう検察の公正な立場は
保障されていないということであって、日テレで東京地検のOBが検察擁護の意見を垂れ
流していていますが、メディアの正当性も揺らいでいます。新聞テレビの論調をどう理解
したらよいのでしょうか? 検察も今回の捜査は、国民の負託に応えるためにやむをえない
ものなのだとか言うならば、西松建設にも誰か天下りすればよかったではないか。
ttp://www.videonews.com/interviews/001999/000869.php

10年位前に新聞記者の山本祐司という人物が書いた、『特捜検察物語』(講談社)というような
本が大きな悪影響を与えたと思う。あるいは、伊藤栄樹(いとうしげき)元検事総長の、『秋霜烈日
-検事総長の回想』(朝日新聞社)もある。堀田力の『壁を破って進め』も完全なフィクションのくせに、
「ノンフィクション」だと勘違いされている。(中略)
こういったいくつかの誤った検察プロパガンダ本のせいで、国民の間に地検特捜部は正義の味方
であるという「誤った認識」が植えつけられている。吉永祐介などの歴代検事総長をもてはやす
言論こそが洗脳言論であると思う。政治家が巨悪なのではなく、アメリカの尻馬に乗って政治を
混乱させる東京地検特捜部が「巨悪」なのだ。このことを何度もいいたい。
ttp://amesei.exblog.jp/9419207/
【政治】自民有力議員側に裏献金6,000万円渡す 西松関係者が供述★5
845 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 15:42:56 ID:ocWAZEU80
256 :名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 01:13:06 ID:dvj+WSnt0
ちなみに、何で東京地検特捜部がホリエモンを国策逮捕したのかは
放送業界がネット長者たちに乗っ取られる危機を感じた民放と電通の指示
検察はホリエモンを逮捕して放送業界の権益維持を救った英雄なので
その御褒美に天下り先を確保した。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E5%AF%9F%E5%BA%81
日テレ、関西テレビなどが新たな天下り先に決定した。
他の天下り先も経団連所属企業及び金融、商社などが多い事に注目

ホリエモン
ホリエモンが逮捕されたときに、元特捜のOBが
各テレビ局に手分けして出演して特捜絶賛論を展開して世論形成をし、検察が推進
しようとする政策の実現を図るという手法が上手に展開されている。
ttp://www.k4.di*n.ne.jp/~yuko-k/kiyotaka/kyouaku3.htm

〔メモ〕歴代検事総長の天下り先は偏っている
wikiを見ると歴代検事総長の天下り先が偏ってて恐ろしい。
際立つのはマスコミ(電通からみ)、商社(政商、米国からみ)
銀行(外資と財閥がらみ)、トヨタ(経団連枠)なんだよね。
要するに電通や米国や元財閥とはベッタリだから
そこから圧力がかかりやすい。
ホリエモンはまさにテレビ業界が悲鳴をあげて電通経由で検察を動かした例だと思う。
ttp://alcyone.se*saa.net/archives/200903-1.html
【政治】東京地検特捜部、二階経産相側を捜査へ…西松から個人献金装い年300万受け取る★3
320 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 20:48:27 ID:ocWAZEU80
元土木部長が逮捕された福島県庁の弁護を担当しているのは元東京地検特捜部長の宗像
紀夫(64)です(捜査事情通)
2億円を積んで保釈が認められた水谷建設元会長の水谷功被告の守護神を務めるのは,
やはり特捜部長だった石川達紘(67)だ。彼も最高検検事時代に金丸元副総裁の逮捕で
男を上げた人物である。
ホリエモンの主任弁護士の高井康行(58)もリクルート事件を担当した特捜部OBだし,
村上ファンド事件では,スキャンダルで検事総長就任をフイにした元東京高検検事長の
則定衛(68)が村上世彰の弁護指揮をしている。
最近ヤメ検弁護士の進出が目立つが,「特捜部が動けば,0Bが儲かる」なんて何だか
マッチポンプみたいな話だ。
今年,「反転」を著した元特捜検事田中森一氏は衆知のように山ロ組などの顧問弁護士で
あったし,最近では,やはり特捜検事を辞めた後,勝新太郎の弁護やテレビ朝日のコメン
ティーターとして有名になった弁護士牧義行氏も山ロ組系後藤組の後藤忠正組長の弁護
人を務めている。
ttp://www.shiokinin.com/report/kensatsu.html

特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
【政治】鈴木宗男議員「検察は青年将校のような動きだ」「小沢氏の記者会見は十分な説明だ。言い分にはウソは無い」
409 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 20:56:08 ID:ocWAZEU80
東京地検特捜部〜CIA日本支部 
旧田中派(経世会)潰し

田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
(小渕恵三 急死)   (←ミステリー)
鈴木宗男  逮捕     斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
小沢一郎       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
二階俊博       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

岸信介     安泰
福田赳夫    安泰
安倍晋太郎  安泰
森 喜朗     安泰
三塚 博    安泰
塩川正十郎  安泰
小泉純一郎  安泰
尾身幸次   安泰
【政治】小沢氏秘書側、西松に献金請求書 東京地検が押収★4
935 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 21:06:54 ID:ocWAZEU80
>>929
だれがうまいこと(ry
【政治】政府高官「自民に及ばぬ」発言、与野党が批判 西松献金事件
663 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 21:08:33 ID:ocWAZEU80
元土木部長が逮捕された福島県庁の弁護を担当しているのは元東京地検特捜部長の宗像
紀夫(64)です(捜査事情通)
2億円を積んで保釈が認められた水谷建設元会長の水谷功被告の守護神を務めるのは,
やはり特捜部長だった石川達紘(67)だ。彼も最高検検事時代に金丸元副総裁の逮捕で
男を上げた人物である。
ホリエモンの主任弁護士の高井康行(58)もリクルート事件を担当した特捜部OBだし,
村上ファンド事件では,スキャンダルで検事総長就任をフイにした元東京高検検事長の
則定衛(68)が村上世彰の弁護指揮をしている。
最近ヤメ検弁護士の進出が目立つが,「特捜部が動けば,0Bが儲かる」なんて何だか
マッチポンプみたいな話だ。
今年,「反転」を著した元特捜検事田中森一氏は衆知のように山ロ組などの顧問弁護士で
あったし,最近では,やはり特捜検事を辞めた後,勝新太郎の弁護やテレビ朝日のコメン
ティーターとして有名になった弁護士牧義行氏も山ロ組系後藤組の後藤忠正組長の弁護
人を務めている。
ttp://www.shiokinin.com/report/kensatsu.html

特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
特捜部が動けば,0Bが儲かる
【政治】 民主党、政府高官=漆間官房副長官とみて予算委員会への出席を要求★2
253 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 21:15:51 ID:ocWAZEU80
田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
(小渕恵三 急死)   (←ミステリー)
鈴木宗男  逮捕     斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
小沢一郎       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
二階俊博       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

岸信介     安泰
福田赳夫    安泰
安倍晋太郎  安泰
森 喜朗     安泰
三塚 博    安泰
塩川正十郎  安泰
小泉純一郎  安泰
尾身幸次   安泰

東京地検特捜部〜CIA日本支部 
旧田中派(経世会)潰し

東京地検特捜部はアメリカ様の手先
ttp://spiraldragon.blog.so-net.ne.jp/2009-03-03
【政治】東京地検特捜部、二階経産相側を捜査へ…西松から個人献金装い年300万受け取る★3
385 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 21:24:47 ID:ocWAZEU80
田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
(小渕恵三 急死)   (←ミステリー)
鈴木宗男  逮捕     斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
小沢一郎       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
二階俊博       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

岸信介     安泰
福田赳夫    安泰
安倍晋太郎  安泰
森 喜朗     安泰
三塚 博    安泰
塩川正十郎  安泰
小泉純一郎  安泰
尾身幸次   安泰

東京地検特捜部〜CIA日本支部 
旧田中派(経世会)潰し

東京地検特捜部はアメリカ様の手先
ttp://spiraldragon.blog.so-net.ne.jp/2009-03-03
【社会】フィリピン人一家強制退去、あくまで家族3人そろっての在留を求めることを決める★2
90 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 23:09:49 ID:ocWAZEU80
>>85
利用されてるの知っててああいう行動に出てるんでしょ
とにかく在留できればいいんだから
【ネット】「地検特捜部も自民、官僚の犬だったという事ですね」…『Yahoo!みんなの政治』が小沢氏秘書逮捕以降、異様に盛り上がっている
209 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 23:36:38 ID:ocWAZEU80
東京地検特捜部〜CIA日本支部 
旧田中派(経世会)潰し

田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
(小渕恵三 急死)   (←ミステリー)
鈴木宗男  逮捕     斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
小沢一郎       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
二階俊博       西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

岸信介     安泰
福田赳夫    安泰
安倍晋太郎  安泰
森 喜朗     安泰
三塚 博    安泰
塩川正十郎  安泰
小泉純一郎  安泰
尾身幸次   安泰
【社会】フィリピン人一家強制退去、あくまで家族3人そろっての在留を求めることを決める★2
190 :名無しさん@九周年[sage]:2009/03/07(土) 23:40:03 ID:ocWAZEU80
>>167
なるほど。ホイホイ偽パスポートで来るくらいだから、後先考えずに今までやってきて
これからもそれで通用するとしか考えられないんだろうな。
子供は親を選べないのが哀れ
【ネット】「地検特捜部も自民、官僚の犬だったという事ですね」…『Yahoo!みんなの政治』が小沢氏秘書逮捕以降、異様に盛り上がっている
312 :名無しさん@九周年[]:2009/03/07(土) 23:46:57 ID:ocWAZEU80
249 :名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 01:04:36 ID:dvj+WSnt0
角栄の時代からCIA東京地検支部と言われていたし
今回はそれを再認識させる出来事だった。
近年でも日興コーディアル証券の件でアメリカの御意向に沿って
東京地検特捜部は世論に真っ向から対立して一人も逮捕しなかった。

米国CIAから東京地検への直通ファックスによる「摘発指令」で、地検は本腰を上げて、
守屋摘発に動き出した。守屋が日本のメーカーを信用し、日本最大の原発・核兵器産業
・東芝に相談を持ちかけた事が、災いした。
ttp://www.as*ura2.com/07/war98/msg/452.html

金丸信は日本と北朝鮮の関係を、田中角栄は日本と中国、鈴木宗男は日本とロシアの
関係を改善しようとしていたところ、アメリカの指示下にある国策操作にはめられました。
是非この問題を根性を持って最後まで追及し続け、売国奴である小泉元総理や日本にいる
外国人の軍事商人などを逮捕してほしいです。
ttp://shadow-city.blogzine.jp/net/2007/12/post_2a92.html

平和相互銀行の経営陣は東京地検特捜部に逮捕され、この銀行は経営危機に陥り、
「すみやかにロスチャイルド=ゴールドマンサックス=住友銀行に吸収・合併された」。
東京地検特捜部は、そのボスであるCIAの意向に従い、ロスチャイルド=ゴールドマン
サックスのために、平和相互銀行を摘発し、潰したのである。
この平和相互銀行のロスチャイルドへの合併により、91年以降のバブル崩壊時には、
関東近県の優良ゴルフ場が次々と破格の安値でロスチャイルド=ゴールドマンサックス
に買収され、現在では日本国内の7割近いゴルフ場=優良土地資産がロスチャイルド
に「買収される」結果になっている。
ttp://mdcjbu.blo*88.fc2.com/bl*g-entry-523.html
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。