トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月28日 > zFqB+im10

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/21796 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1113101110000029012464114200091



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【政治】田母神氏に与野党から出馬オファー 「私をクビにしたくせに自民党からもオファーがきてます」★2
【食糧】スパゲティ輸入、量・金額ともに過去最高★2
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
【民主】小沢氏「私どもは、朝鮮半島や台湾など他国の有事に(自衛隊が)参加することはあり得ない」…在日米軍削減論に関連して★2
【政治】民主・小沢氏、米軍削減発言について「当たり前の話をしただけ。具体的な事は政権を取って、米国に聞いてみないと分からない」
【政治】森元首相「オバマ米大統領『この国に神のご加護を』と言って、みんな拍手」「私は『神』と言って怒られた。忘れない悔しさ」★4
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
【民主】小沢氏「私どもは、朝鮮半島や台湾など他国の有事に(自衛隊が)参加することはあり得ない」…在日米軍削減論に関連して★3
【政治】「自民は解散前に下野を」 民主・菅代表代行、衆院解散前に政権を民主党に明け渡すよう求める

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
631 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 14:13:14 ID:zFqB+im10
「かんぽの宿」もまるで西川社長と宮内社長の談合で彼等の犯罪のように見られてるが
あくまでオリックスに売却を決めたのはかんぽ資金運用委託アドバイザリー契約を結んでるゴールドマン・サックス証券。
日本郵政は直接的にはオリックスとの売却にタッチしていない。
その運用委託先を決めたのは竹中さんなので、なんで役人が責任を問われるのか意味不明。
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
635 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 14:15:39 ID:zFqB+im10
>>632
日本郵政のホームページに堂々と運用委託先全社が載ってましたが
「かんぽの宿」問題発覚と同時にホームページから全て削除されました。
しかし、誰かが魚拓を取ってたから魚拓URLを見つけしだい+板に貼りまくります。
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
639 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 14:19:09 ID:zFqB+im10
あ、ゴールドサックスマンさんごめん。
今回の「かんぽの宿」の一件については「メリルリンチ日本証券」だったわ。
6億円の報酬を貰った事がニュースになってる。
GSは他の一件だった。スマソ
http://www.news24.jp/128848.html

【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
644 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 14:22:56 ID:zFqB+im10
小泉さんを総理大臣にして竹中さんが金融・経済財政担当大臣になるのを放置した日本国民全体の連帯責任。

+民がどう騒ごうと、日本国民がどうわめこうと100%の確率で日本国民の税金で全額尻拭いをする事は決定している。

【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
657 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 14:35:07 ID:zFqB+im10
運用委託先会社リストではないが、ここの5ページに
米国証券アナリスト2名、米大学院修士号3名、証券アナリスト5名を採用し
運用委託の仕事に就かせていると書いてあるわ。
http://www.gpif.go.jp/kanri/pdf/2007/jokyo12_02.pdf#search='国民年金%20運用委託%20リスト'
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
664 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 14:40:56 ID:zFqB+im10
しかし「年金積立金管理独立行政法人」から資金運用委託されてる会社のリストは
完全非公開なんて常軌を逸した犯罪行為など、さすがに竹中や年金積立金管理独立行政法人もビビッてしない気がするから
どこか国民の目に留まりにくいところにヒッソリ出してるんじゃないかね。
後から言い訳するために、そういう準備は必要不可欠なわけだから。
という事で運用委託先は探しておくが、まず米ハゲタカと思って差し支えない。
だって郵貯・簡保の委託先と全く違う委託先に竹中がするわけがないし
逆に違えば「じゃあ、なんで郵貯・簡保は年金と違う委託先にしたんだ?」と突っ込まれるから。
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
670 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 14:45:00 ID:zFqB+im10
>>665
自民党きってのイケメン年金専門家議員の大村さんが
「国民年金を一定期間収めないと掛け捨てになる事のどこがいけないんだ!民間だって掛け捨てがあるじゃないか!」と
悪者、長妻に大激怒してたから
自民党の考えとしては「国民年金」=「民間の掛け捨て年金」という立ち位置なんだと思いますよ。
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
678 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 14:50:28 ID:zFqB+im10
「年金積立金管理独立行政法人」が資金運用を委託してる会社のリスト
信託銀行10行33ファンド、投資顧問30社46ファンドの開示請求を
厚生労働省年金局に問い合わせてみないか?
しかし小泉さんが敷いた「個人情報保護法」とかで突っぱねられる可能性もあるが
責任の所在を確認するためにも資金運用を実際に行った会社のリストは絶対に必要だろう。
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
686 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 14:54:56 ID:zFqB+im10
国民の財産である国民年金の資金が国民の知らないところで勝手に民間会社(特に外資)に運用委託され
そかも運用委託してる会社のリストは国民には絶対に教えないって
一体、どこの軍事独裁発展途上国だw
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
696 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 14:58:53 ID:zFqB+im10
かつて、国民年金はそっくりそのまま日本国債を買うのに使われ元金が増え続けてたわけで
最も安全な投資先だったのに、それを小泉が官僚が資金運用するのを禁じてハゲタカにそっくり資金運用委託させたんだから
元金がどうなるかなんて最初からある程度、予測はついてたじゃないか。
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
702 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 15:01:57 ID:zFqB+im10
>>699
天が許してもイケメン大村秀章議員と美女面片山さつきが許しません。
「国民年金は掛け捨て年金です。それのどこが悪いんだ!」
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
713 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 15:08:33 ID:zFqB+im10
>>706
95%信頼区間はよく聞くし99%信頼区間もたまに聞くが
98%信頼区間なんて一度も聞いた事がない。
これだけ分かりやすい詭弁も珍しくね?
統計学を学んだばかりの大学一年生ですら騙せないよw
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
720 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 15:12:58 ID:zFqB+im10
小泉さんを総理にしてアメリカの奴隷になり俺等の生命も財産もアメリカに貢ぐ事に
日本国民は同意したんだから、今さらゴチャゴチャ言うなって事だよな。
官僚?関係ねーよ。実際に官僚が国民年金を運用してた時は全額日本国債買いで
確実に運用利回りは高い維持で+だったんだから。
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
738 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 15:24:16 ID:zFqB+im10
日本は第三次世界大戦に負けただけ
経済戦争で小渕総統の頃までは日本軍も善戦してたが
スパイである小泉を総統にして完膚なきまでに完敗しした。
もう今さら悔いても仕方ないんだよ。
敗者は何もかも身包みはがされるのは当然で今さら愚痴を言うのは潔くない。
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
802 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 16:20:24 ID:zFqB+im10
先の大戦だって敗戦の責任を取らされて死んだり財産を失ったりしたんだよ。
それは女でも子供でも関係なくな。
今回の経済戦争もそれを指導した小泉竹中は一切責任がなく
日本国民が老若男女問わず連帯責任で自殺させられたり全財産を奪われるのは当たり前。
それが日本の伝統なのだから。
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
809 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 16:24:53 ID:zFqB+im10
>>804
監督責任も無いよ。

だって運営委託先を決めたのはあくまで竹中平蔵金融経済対策担当大臣で
厚生労働省年金運用部は「俺等が運営する」と言ってるのを
官僚が一切口出しする事を禁ずる法律を小泉が通したんだから一片の責任も官僚には無い。
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
815 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 16:28:15 ID:zFqB+im10
全部、国民の自己責任。
小泉さんを応援しておまいら熱狂して鬱憤を晴らしたんだろ?
その見返りに永久に米国に土下座して財産を奪われ自殺に追い込まれるのは当然な事。
自ら下した判断を人のせいにしちゃいかん。

官僚は一切関係なし。
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
836 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 16:38:09 ID:zFqB+im10
運用担当者は竹中さんと小泉さんが決めた信託銀行10行33ファンド投資顧問30社46ファンドだから
もちろん一切の責任は負いません。
さらに数兆円/年の手数料は今までも頂いてきたし今後も未来永久に頂きますから。

残念
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
862 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 16:53:10 ID:zFqB+im10
>>858
俺も知りたいわ。そういう重要なニュースはマスコミは決まって流さないよな。
ドバイ国自身は他のUAE諸国(アブダビなど)に繋ぎ資金を貸してくれと要求してるのは
ニュースとして流れてたけど。
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
867 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 16:56:37 ID:zFqB+im10
>>860
だから98%信頼区間なんてアホな事を書いてるヤツの文章なんて持ってくるなよ。
アホかw
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
872 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 17:02:00 ID:zFqB+im10
>>866
ブルジュドバイとか言ったっけ?
世界一のビルと椰子の形をしたビーチは建設延期になったね。
ビルは1年延期だけど再開される目処が立ってない。
そこに雇われてた労働者が賃金の不払い他の理由で出身国に帰れず
ドバイがスラム化する危険性も指摘されてる。
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
874 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 17:05:36 ID:zFqB+im10
>>870
【政治】経団連・御手洗氏「公的資金で買って株価を維持すべき」 株価対策で「禁じ手」も? 与謝野金融相が言及★3の方だけど
前スレによると外国投資家が4000億円/dayで日本株を売ってるのに対して
国民年金が3000億円/dayで日本株を買い支えてるとなってたね。
かなりヤバイ状態でしょう。もう泥沼じゃん。
【政治】森元首相「オバマ米大統領『この国に神のご加護を』と言って、みんな拍手」「私は『神』と言って怒られた。忘れない悔しさ」★4
260 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 17:18:02 ID:zFqB+im10
何を言ったかよりも誰が言ったかが重要じゃね?

このデブは何を言っても失言なんだよ。もっと早く気付けよデブ
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
492 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 17:43:17 ID:zFqB+im10
ふざけんな宮内!
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
513 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 18:59:32 ID:zFqB+im10
>>511
400億円(実際に提示した企業が居た)
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
517 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:04:48 ID:zFqB+im10
>>514
おまえは400億と109億円のどちらが多いか分からないの?
数字が数えられないの?カエルなの?馬鹿なの?麻生なの?
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
521 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:08:35 ID:zFqB+im10
>>518
一般競争入札は仕切り直しして、いつかは行われるだろ。
その前に現事業を黒字化できる可能性があるから少し間を置くとアルカイダは言ってるんだろ?
今すぐ入札しないとオマエの雇い主やよっぽどヤバイのか?泥棒なのか?

>>520
見たよ。 カエルかおのれは。 400億は109億より多いだろ。馬鹿
【民主】小沢氏「私どもは、朝鮮半島や台湾など他国の有事に(自衛隊が)参加することはあり得ない」…在日米軍削減論に関連して★3
545 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:14:51 ID:zFqB+im10
ネトウヨ在チョンの主張

第二次朝鮮戦争では自衛隊が韓国を守るべきニダ
それを妨害する小沢は中国人ニダ!
【政治】「自民は解散前に下野を」 民主・菅代表代行、衆院解散前に政権を民主党に明け渡すよう求める
24 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:23:10 ID:zFqB+im10
あせらなくともいいよ。
どうせ民主が過半数取れるから。

菅は黙ってお遍路してろ!
【政治】「自民は解散前に下野を」 民主・菅代表代行、衆院解散前に政権を民主党に明け渡すよう求める
39 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:25:49 ID:zFqB+im10
よく見たらソースが産経か。
じゃあ、菅の発言を捏造した確率50%じゃん。

続報を見て、これが事実だったかどうか判断するよ。
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
528 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:28:28 ID:zFqB+im10
>>525
そもそも運営赤字って言葉自体嘘なんじゃねえの?
減価償却費用を含めて40億円の赤字とか聞いたぞ?
だったら、運営自体は普通に黒字じゃん。
【政治】「自民は解散前に下野を」 民主・菅代表代行、衆院解散前に政権を民主党に明け渡すよう求める
71 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:32:32 ID:zFqB+im10
>>47
あれ? 産経新聞と日経新聞の記事が一字一句違わず、完璧に同じ記事だぞ?

どちらかがコピペしたわけ? どうなってるの?
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
532 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:37:09 ID:zFqB+im10
>>529
実際、裁判所が現在行ってる競売(けいばい)と国有地の売却は
鑑定士が落札最低価格を決めて行うが
最低価格に届かずに落札が流れ次回に持ち越しというケースは多い。

それで何か問題があります?

【政治】「自民は解散前に下野を」 民主・菅代表代行、衆院解散前に政権を民主党に明け渡すよう求める
103 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:40:14 ID:zFqB+im10
>>78
鳩山、菅は少しさえずるのを抑えろと民主党支持者も思ってるよ。

【政治】「自民は解散前に下野を」 民主・菅代表代行、衆院解散前に政権を民主党に明け渡すよう求める
130 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:44:18 ID:zFqB+im10
単なる勇み足だし勘弁してやれよ。
党の方針として言ったわけでも党代表が言ったわけでもないんだからよ。

【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
536 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:47:18 ID:zFqB+im10
>>536
運営自体が黒字なら全く問題ないじゃん。
どうせ売っても100億円なんて端金なんだろ?
だったら黒字運営で何十年でも続けようぜ。
利用率70%を超えてるという事は全国の地方で大変ありがたがられてるわけだし。


【政治】「自民は解散前に下野を」 民主・菅代表代行、衆院解散前に政権を民主党に明け渡すよう求める
157 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:49:55 ID:zFqB+im10
>>133
社長室長くらいの位置なのか?

確かに民主党支持者でもこの発言は弁護できないね。
とりあえず定期的に変な事を言っちゃうのは菅さんの癖だし
気にしなくていいよ。
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
539 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:54:13 ID:zFqB+im10
検察はちゃんとオリックスと日本郵政に内偵してるんだろうな。
これで逮捕者0名だったら暴動起きるぞ。
マジに検察さん頼むぞ
【政治】「自民は解散前に下野を」 民主・菅代表代行、衆院解散前に政権を民主党に明け渡すよう求める
202 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:56:45 ID:zFqB+im10
>>179>>196
おおげさだな。

総理大臣の重みと一議員の発言の重みは違うのだよ。
そうファビョるなよ。
【政治】「自民は解散前に下野を」 民主・菅代表代行、衆院解散前に政権を民主党に明け渡すよう求める
222 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 20:00:48 ID:zFqB+im10
>>212
ちょっと待った。鳩山より地位が上なのか?
副代表が数名居るが、その副代表よりも代表代行の方が地位が上なの?
代表代行というのは有名無実な名誉職だろ。
なんの実権もない。
あるなら、逆にどういう権限を持ってるか教えて欲しい。
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
551 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 20:25:38 ID:zFqB+im10
>>550
それはない。
土地代だけで数百億と聞いてるぞ?
それに25年間地下は下がり続けるのか?
それだけのスパンだと普通に考えたら若干インフレ基調で地下は上がってると考える方が自然。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。