トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月28日 > aT342hHeO

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/21796 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32000000000000077848510045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
【政治】リクルートコスモスなど、旧日本郵政公社から過去3回にわたる一括売却で424の物件落札

書き込みレス一覧

【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
405 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 00:21:37 ID:aT342hHeO
>>399
お前の中では「関連企業=20%の株式保有」かよw

俺はグループ企業の意味で言って無いよ

例えば共同入札した5社の資本関係がどうなのか調べてないから俺は知らないけど
俺はまとめて関連企業って呼んでるだけだよ
子会社だとか、グループ企業だとかの意味で言ってないよ
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
407 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 00:37:59 ID:aT342hHeO
>>398
そそ。郵政が数回に渡って売却したバルクセールの400施設以上の不動産は、全てコスモスイニシアを筆頭とした、企業イニシアチブルなどでの共同入札などに関連した企業が購入してる


つかコスモスイニシア以外に入札に参加する企業も無かったし

コスモスイニシアは入札に競合する企業が無かった為に関連のペーパーカンパニーなどに入札させ、競争入札となるような工作もしてるよ


(ちなみに関連企業ってのは、郵政買収の際に共同入札して事業に携わった5社(6社)や、後に加わったリーテックやレッドスロープや、偽装入札したペーパーカンパニーなどを含めて関連企業て呼んでるだけだよ
アホみたいに株式保有が20%以上の意味で関連企業と言ってる訳じゃないからね)
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
410 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 00:59:21 ID:aT342hHeO
>>406
お前は記事やマスコミ内容を鵜呑みにし過ぎw

赤坂の不動産を含むバルクセールに入札して購入したのは、コスモスイニシアはじめとした5社の共同入札だよ


リーテックは初めはこの共同入札の中に加わってたけど、途中から外れて、落札が済んだ後にまた加わったんだよ


記事を書いた奴が「この共同入札した5社とリーテックの資本関係は、えっと、、、」て、書いてると思うのかよ?w



つかそもそもメディアの記事をまんま鵜呑みにしたり、メディアの意図的な印象操作が加わる記事の内容だけを解釈して、物事を把握した気分になるなよw

メディアの発信する記事なんて、発信する側のフィルターが掛かった内容でしか発信されて無いんだから、自分で調べてから言えっての


「この私に情報を与えて下さった記者様は記事で『関連企業』と言う書き方をされてらっしゃる。記者様はこの会社はリーテックが株式を20%以上保有してる事をお調べなさった上で、株式を20%以上保有してる会社だから、関連企業とお書きになってる」
って、お前はどこまでバカなんだよ


お前に取ってはメディア様が言ってる事が全てなんだって事だけは良く解ったわ
つか昔から、そういうバカは多いしな
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
411 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 01:04:25 ID:aT342hHeO
>>408
お前の中ではマスコミ様の情報は絶対なんだって事は良く解ったよw

つかこういうバカが多いから、そらマスコミもこんなに簡単に世論を思惑道理に誘導出来る訳だわ
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
418 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 01:41:38 ID:aT342hHeO
>>413
記事に書かれてるからなんだよ?w


お前は「マスコミ様が関連企業とお書きになってらっしゃる。マスコミ様は、きちんとその関連企業と言う企業とリーテックの資本関係をお調べになった上で、
20%以上の保有株式を所有してる事が確認されたので『関連企業』と言う書き方をされてるに違いないですよ。だからこの記事にある関連企業とはリーテックが株式を20%保有してる企業の事です」

って言われても「お前はバカかw」としか言い返せないわw
お前はずっとそうやってマスコミ様の発信する情報だけで物事を理解したつもりになってろよw




つまり大マスコミ様は「赤坂の土地はリーテックの関連会社(リーテックが株式を20%以上保有してる会社)が購入し、、」って言ってる訳だ?w



ふーんw
まあ赤坂の土地は他の不動産と一緒に、コスモスイニシアを筆頭とした5社が共同入札してバルクセールで買ったんだけどねw



ちなみに、その赤坂の不動産が、オリックスに渡った経緯なんかも、、、まあ、マスコミ様がそんな事まで書くわけないわなw


マスコミは単に
「オリックスが以前5億で売却された郵政の不動産をリーテックから買収してて、なんとその不動産は5億で売却されたにも関わらず現在は57億の抵当権が設定されてる!!」
って言う印象を与える為に、わざとはしおって記事を書いてる訳だしなw
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
440 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 15:12:56 ID:aT342hHeO
>>431
ちなみに売却や民営化しなかった場合の郵政やかんぽの損失は誰が負担するのかも教えてくれ
【政治】リクルートコスモスなど、旧日本郵政公社から過去3回にわたる一括売却で424の物件落札
194 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 15:18:42 ID:aT342hHeO
>>178
売却が済んでない77施設の建築費だけで2400億円
その施設のこれまでの運用損失を含めたら、、、


つかこれ建てる時に誰か許可したのか?
怒らないのか?w
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
441 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 15:24:48 ID:aT342hHeO
>>431
あと「高く売れ」は解ったけど、109億円(雇用条件付き)が安いとして、じゃあいくらで売れると思ってるの?


過去の郵政以外の公営の施設の売却費や、問題とされた転売施設の売却費なんか見ても、せいぜい1施設、数百万〜2億円程度なんだけど
【政治】リクルートコスモスなど、旧日本郵政公社から過去3回にわたる一括売却で424の物件落札
195 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 15:35:31 ID:aT342hHeO
まあ逆に言えば、リクルートコスモス以外に入札者が居なかったって事だしなw


バルクセールって言っても、日本とアメリカでは建物不動産に対する会計基準が全く違う
(日本は償却資産、アメリカでは時価資産)



バルクセールなんかで購入して転売した所で、日本ではよっぽど転売先が早く上手く見つからない限り儲からないよ

コスモスイニシアが良い例だしw
コスモスイニシアは転売出来てない在庫不動産抱えて、めちゃくちゃ財政悪化してるじゃんw

【政治】リクルートコスモスなど、旧日本郵政公社から過去3回にわたる一括売却で424の物件落札
197 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 15:43:39 ID:aT342hHeO
>>173
これもコスモスイニシアが競争入札を成立させる為に、こうした手段を使ってたって事


逆に言えば、入札企業がコスモスイニシア以外に無かったって事


「転売で企業は大儲け」
なんて言ってるバカもいるけど、バルクセールで安く買った企業は現実に儲かってねーんだよなw


コスモスイニシア以外に買い手が付かなかった理由も儲からないからだよw
【政治】リクルートコスモスなど、旧日本郵政公社から過去3回にわたる一括売却で424の物件落札
199 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 15:46:26 ID:aT342hHeO
>>196
このインチキがなければ、いまだにかんぽは、売却先すら決まらない多くの閉鎖施設の不動産を抱えてた訳だけどねw


【政治】リクルートコスモスなど、旧日本郵政公社から過去3回にわたる一括売却で424の物件落札
201 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 15:52:51 ID:aT342hHeO
>>198
それこそ都内の一等地の土地を、重要文化財なんてものの為に使うなよw


あと本来の日本固有の文化財って言ったら欧米文化に侵食される前の、江戸時代までのものにしろよw

日本の文化的な建築物の城なんかは明治政府がほとんど燃やした癖に
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
444 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 16:02:41 ID:aT342hHeO
>>442
ちなみに国債の利息や返済は国民の税金で払ってるよね
その支払い額、今や年間20兆円だっけ?
国家予算の実に1/4が国債の利息支払いや返済金に回されてる



郵貯と簡保の運用損失の穴埋めに、これまでに200兆円以上の国債を発行


なあ、郵貯や簡保の運用損失をこうして国民に負担させて国の財政を悪化させるの辞めてくれないか?
しかも額が半端ないんだけど?


せめて民営化反対するなら、郵政の運用損失は利用者の個人資産である、郵貯や保険料で負担するようにしてくれよ
利用者以外に損失補填の負担を強いるのは俺はおかしいと思うよ
【政治】リクルートコスモスなど、旧日本郵政公社から過去3回にわたる一括売却で424の物件落札
203 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 16:08:05 ID:aT342hHeO
>>202
それらは重要文化財として存続させられてる訳じゃないよ


それに明治神宮や靖国は国営でもないだろ
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
446 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 16:15:17 ID:aT342hHeO
>>445
国営時代に郵政の集めた利用者の450兆円が何に使われてたのかとか知らないの?

毎年、役人達が好き勝手に予算を組む、いわゆる特別会計
国家予算とは別に、特別会計として年間30兆円もの予算が組まれて役人が自由に金を使ってたんだけど、この金はどこから調達してるのかとか知らないの?


つか郵政事業の何が問題なのかを理解してないでしょ?
だから民営化反対なんて言えるんだよな
【政治】リクルートコスモスなど、旧日本郵政公社から過去3回にわたる一括売却で424の物件落札
210 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 16:26:49 ID:aT342hHeO
>>204
そら郵政の郵貯や保険料の運用損失を、国債発行して補填してるんだから、郵政は国営化のままなら永遠に黒字だろw



運用損失を出すなと言う話ではなく、郵政の運用損失を国債発行で補填し、これ以上国の財政を悪化させ、国民に負担させるなと言う話をしてるんだよ

税収が50兆円しかないのに、今や国債の利息支払いと返済に20兆円も回さなきゃいけなくなってるんだぞ?



確かに郵政事業には直接税金は使われてない
ただし財政投資金に流れた郵政資金の運用の損失補填には莫大な国債が発行されて来てるんだよ


民営化反対なら反対で構わないけど、民営化のままにするにしても、ちゃんと運用損失は国債や国の資金を使わずに、郵政が自ら補填するようにしろよ

単純に言えば利用者から集めた350兆もの金があるんだから、損失補填にはその金を使えば良いだろ?
それじゃダメなのか?
【政治】リクルートコスモスなど、旧日本郵政公社から過去3回にわたる一括売却で424の物件落札
211 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 16:30:14 ID:aT342hHeO
>>209
そういう理由から、建築費を押さえるように見直したり、建築を先伸ばししたりってのなら解るよ


「重要文化財だから取り壊すな」
こんな意見には賛成せんわ
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
453 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 16:38:41 ID:aT342hHeO
>>447
財政投資金への融資は確かに禁止されたね


ただ米国債買ったり運用委託したりで、資金運用はしてる

運用してる以上は、儲ける時もあれば、損失が出る時もある


この「損失の補填」を、誰が負担するのかって話をしてるんだよ

これまで通り国(国債)が負担すんのか?
国が負担してたら郵政は運用損失おかまい無しに、好き勝手に運用し放題出来るわな。んで黒字って言っとけばいいもんなw



「運用損失の補填」
これを誰がするのかってのが問題なんだよ

民営化反対の奴らは、国が補填しろって話だろ?

【政治】リクルートコスモスなど、旧日本郵政公社から過去3回にわたる一括売却で424の物件落札
223 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 16:49:17 ID:aT342hHeO
>>214
国営化時代は「財政投資金に投資して毎年きちんと返済して貰ってた」って形だから、実際の運用損失がいくらあったのかって事すら表面化してこない

これがまず問題なんだよ

言い換えれば「郵政自体は運用損失は全く無い。税金も国からの金も使ってない。超優良運用」なんて言い方も出来る

けど直接表面化してこない運用損失は全て国民に回されてるだけだよ


郵政が民営化されたらこんなインチキは使えないよ
郵政が自ら運用し運用失も郵政の損失として表面化される

つかそういう形にするのが当たり前だよ
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
465 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 17:01:20 ID:aT342hHeO
>>458
財政投資金に金を流せなくなったから無難に国債購入してるだけ


言い方変えよか?
郵政が財政投資金に金を回してたから、その金は自由に役人が使えて毎年毎年30兆円もの予算が財政投資金からの融資で組まれて来てた

財政投資金の運用損失はいままで何百兆円あった訳?
この運用損失の補填はいままで国債発行で賄われて来てたんだよ
その支払いは今や毎年20兆円。国民の税金で返済してる


もちろん国債発行は国家予算を組むときにも使われる
例えば今年度なら30兆円が国家予算として発行された

ただし、国債30兆円含めた全体で80兆円の予算の内の20兆円は国債の返済金
実質は10兆円の借金ですむ所が、いままでの借金がでかすぎて、更に30兆円も借金しなきゃなりたたなくなってるよ

【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
468 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 17:04:55 ID:aT342hHeO
>>458
俺が問題だと言ってるのは郵政の運用先じゃなく、「郵政の運用損失は誰が補填するの?」って話だよ
民営化されれば、これまでのように、直接的、間接的に国が運用損失を国債で補填しなくてすむようになる



民営化反対の奴らは「国が補填しろ」って事を言いたいのか?
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
471 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 17:14:04 ID:aT342hHeO
>>466
民営化のままだとそれすら表面化して来ないからね
200兆円どころじゃないかもよ
財政投資金の融資で役人が好きに組んでた特別会計は、毎年30兆円以上も予算が組まれてたから


で、道路公団のように収入がある所は返済は出来るけど、財収が無い省庁なんかは財政投資金からの金を一切返済して無いんだよね


けど財政投資金は国債を発行して、郵政に毎年利息付けて返済してた


郵政は黒字
役人は好きに予算組める
国債はどんどん膨らむ


民営化反対の奴らは郵政の問題を理解してないでしょ?

それともこれまで通りに運用損失を国に補填させたいから、民営化反対なのか?
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
477 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 17:26:46 ID:aT342hHeO
>>472
>>473
「郵政の分」なんて名目で国債発行してる訳じゃないから
これまでの国債発行総額は900兆円ぐらいじゃ無かったかな?
例えば今年の国家予算みると、30兆円借りて、20兆円が利息と返済に回る

国債発行総額は30兆円増える訳じゃなく、「30−返済金」だけ増える
国家予算として借り入れて来た国債なんてこの程度だよ
一方特別会計予算は毎年30兆円も組まれて、そのほとんどは財政投資金から流れた資金
で、返済なんかされてない
この分の国債発行額がめちゃくちゃデカイんだよ


民営化反対の奴らはこれまで通りに財政投資金に資金流せる仕組みに戻したら?

【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
484 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 17:34:54 ID:aT342hHeO
>>474
30兆円の国債を買うには30兆円の資金が必要
例えば銀行は国債買う際に日銀から資金を借り入れてる


郵政が国債を買い支える?
どっからそんな金を調達すんの?


そもそも郵政に毎年国債を買えと言うなら、民営化して日銀から資金調達出来るようにしなきゃ無理だろ

だいたい郵政の350兆円の運用先が国債だろうが米国債だろうが株式だろうが投機だろうが、どうでも良いんだよ
ようは運用損失が出た場合の補填は誰がするのかってのが問題なんだから

運用損失を国が補填しなくて良いように民営化すべきだよ

【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
488 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 17:40:46 ID:aT342hHeO
>>482
そうだよ
運用してる以上は利益もでる時もあれば、損失もある


で、その運用損失をこれ以上、国や国債で補填しなくて良いように、民営化しようと言ってるんだよ

国営化ってのは役人が好き勝手運用した損失を国民が補填って事だろ?

【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
494 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 17:46:54 ID:aT342hHeO
>>490
だから運用損失を国が国債で補填してくれる金融機関なんておかしいよな?


なぜ郵政の運用損失を国民が借金して補填してやらなきゃならないんだよ

その仕組みがおかしいって言ってるんだよ


【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
498 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 17:55:36 ID:aT342hHeO
利益を出せなんて話はしてない

これまで役人が好き勝手運用してたように、郵政はこれからも好きなように運用すれば良いんだよ

ただし運用の損失はもうこれ以上は国に補填させるなって話だ
だから国が補填しなくて済むように民営化しろって言ってるんだよ

言ってる意味を理解出来ないか?
国営ってのは役人が運用してる状態で、運用先は政府や国民じゃなく好きに役人が決めてるんだよ
それが国営事業って奴だよ



俺は役人がどんな運用しようが別に構わないよ
ただ運用損失を国が補填してやる必要は無いって話をしてるんだよ
つか運用損失をこれ以上国が補填しなくて済むように、民営化しろって言ってるんだよ



国営化のままでも、運用損失は国が補填せずに、郵政が利用者から預かってる350兆円の個人資産で相殺して負担するってのなら、別に国営化のままでもいいよ

とにかく国(国民)がこれ以上、損失補填しなくていい仕組みにしろって言ってるだけだから
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
499 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 18:11:12 ID:aT342hHeO
>>495
利権ってなんだ?利権って


そもそも国有資産は国民の資産じゃないだろ

例えばかんぽの宿の施設が、かんぽ加入者の資産だと言うなら、この建築費2400億円や、これまでのかんぽの運営損失も、きちんとかんぽ加入者から預かってる保険料から差し引いて相殺しろよ


かんぽ加入者の資産はかんぽに預けた120兆円だろ?
かんぽの宿や国有不動産が、加入者の資産だと言うなら、その運営損失や建築費も全て加入者が負担しろって言ってるんだよ


国の保有する不動産は俺のもの
預けた金も俺のもの
けど負債や損失は国(国民全員)で払え


おかしいだろ?
つか加入者の財産にしたければ、加入者の保険料で買い取れ
んで、買収費や運営損益も、きちんと加入者の保険料から差し引けよ
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
501 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 18:21:15 ID:aT342hHeO
>>495
売却しないなら売却しないでいい
ただし毎年40億円と言われる損失は、国(国民)に補填させるなよ


そもそも109億円より高く売れると言うなら、さっさと高く売れば良いだろ

【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
506 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 18:42:23 ID:aT342hHeO
>>504
だから「査定」って何?
仮に鑑定士の査定が400億円だったとする

で、400億円の査定が出れば、400億円で買う企業が現れるのか?

いくら鑑定士が高く査定しても、市場が200億円の投資評価しかしなければ200億円でしか売れないよ


不動産の査定になんの意味があるんだ?
「鑑定士が出した査定の金額より低いから売らない」
って事で査定しとけば、売却しない理由が出来るって事?



売却しないならしないで良いけど、毎年の赤字や負債は、国(国民)に負担させるなよ?
まじで


役人の運営するかんぽで毎年40億円や10億円もの運営赤字がでたからって、それを俺らが補填してやるぐらいなら、1円でもいいから売却しろって思うわ


そもそも売却した金なんて国じゃなく郵政に入るだけなんだから、安かろうが高かろうがどうでもいいわ


各省庁には各省庁が抱える「国庫」ってのがある
これは国の金じゃなくその省庁の役人が自由に使える金庫だよ


国の収入はあくまでも税収しかないよ
国家予算は税収+国債の金しか使えないんだから

【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
511 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 18:56:10 ID:aT342hHeO
「1万円で買って6000万円で転売された!」
購入者「建物は0円、土地を6000万円で買いました」

つまりこの施設の民間での価値は土地のみの6000万円


赤坂の社宅→5億円で買収、その後周りの不動産も買い集め建物を取り壊し、周りの土地と合わせて1000平米の更地に整理して20億円の土地に地上げ
ここも土地にしか価値が無い。建物は取り壊す分だけマイナスの価値


他の転売された施設の転売価格なども見てみ?
市場でだいたいいくらで取引されてるのか解るでしょ?

土地はだいたいの地価相場代で取引されてるけど、中古の建物不動産なんて市場では、ほとんど値段なんて付かないよ


77施設の土地代の相場は80億円ぐらいでしょ?
路線価格でだいたいの相場なんて解るじゃん

109億円が安いならいくらで売れると思ってるんだ?
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
514 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:02:23 ID:aT342hHeO
>>510
で、査定では400億円だったのが、最高入札額が100億円だったらどうするの?

売るの?
それとも「鑑定士が査定した金額より低い」って理由で売らないの?
不動産鑑定士が、建物の不動産価値を鑑定して何の意味があるの?


市場でいくらで売れるかを知りたいなら、さっさと入札し直せば解る話だよ
そもそもそれやらないと109億円が本当に安いかどうかわからないでしょ?


今回入札に参加した企業の入札額と比べても109億円が安いとは思わないけどな

【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
518 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:05:14 ID:aT342hHeO
>>513
だったらさっさと一般競争入札しなおせば?

そこが本当に400億円で買うつもりがあるなら、400億円で入札してくるはずでしょ?
違うのか?

【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
524 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:18:52 ID:aT342hHeO
>>516
日本では土地と建物じゃ資産会計の仕方も違うんだよ
土地は固有資産だけど建物は償却資産で、要するに車なんかと同じだよ


それに購入側からしたら、毎年の減価償却費が生じる中古建物を高く買う奴はいないよ
0円で買えば償却費はかからないから、市場では建物なんて0円で取引される事が多いよ

償却資産の建物と、地価で売買されてる土地と、分けて考えるのは当たり前



償却資産の建物の査定価値が80億円だったからって、1億円の土地は80億円では売れないよ

土地代+アルファで取引されるよ
土地代の1億円+0〜2億円
これが市場での相場


鳥取の施設を6000万円で購入した人も、建物は0円で購入してるよ
で、リフォーム代で2億円
あとはこの2億円を減価償却していく

まあリフォームいらずだったら2億円でも買ってただろうけどね

【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
525 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:23:20 ID:aT342hHeO
>>521
それまでに生じる運営赤字は誰が負担するの?
もし国(国民)が負担するのなら、1万円でも良いからさっさと売れよって話をしてるんだよ

ちなみに売却費は高く売ろうが安く売ろうが、郵政に入るだけで、国家予算に入る訳じゃ無いしな

【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
529 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:31:49 ID:aT342hHeO
>>522
不動産鑑定士に建物の鑑定をして貰うんでしょ?
それを最低落札価格にするの?
市場では不動産価格は、建物の査定価格で取引されてる訳じゃないよ?

だから建物の資産査定額を出してどうするの?
それを最低落札価格とするの?w


最低落札価格以上の入札者が居ない→その値段で買う奴は居ない

だよ

最低落札価格を建物の鑑定額にしたら落札者居なくなるよw

売りたくないからわざとそんな事すんの?
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
534 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:41:06 ID:aT342hHeO
>>527
固定資産税を払う時の査定とごっちゃにしてるでしょ?

土地6000万円 建物0円 リフォーム2億円


この場合は購入費の2億円を減価償却してくんだよ


ただし0円で購入したからといって建物の固定資産評価は0円じゃないよ
これは各自治体が出した資産評価額が反映されて固定資産を払う形になる


わざと節税の為に減価償却費を出したいならリフォームしたり、高級車乗れば住む話だよ
建物が0円なら、リフォーム代や高級車に回せるよ


つかまじで中古の建物なんて高く買う企業は無いよ
市場での取引見てみろよ

【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
538 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:50:27 ID:aT342hHeO
>>532
不動産の売却ならそれで良いんじゃね

施設閉鎖して不動産売却に切り替えるつもり?

前回までのバルクセールでも地価まで割引いて売却はされてないよ

【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
540 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 19:58:55 ID:aT342hHeO
>>537
固定資産税を払うときの査定って言うか
固定資産評価額ってのは各自治体で決められてるって話だよ

間取りとか敷地面積とか、それに対して固定資産税がかせられる
もちろん土地と建物は別々だよ


【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
544 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 20:03:39 ID:aT342hHeO
>>536
別に赤字が問題とは言ってないよ
赤字や損失の補填を国(国民)が出さなきゃいけないならサッさと売れっていってるんだよ


だから損失補填は国(国民全員)じゃなく、ちゃんと簡保加入者の保険料を差し引いて補填するって言うなら、別に1兆円赤字だろうと、国営化で構わないっていってるじゃん
そうするなら売る必要もないわ
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
550 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 20:20:44 ID:aT342hHeO
>>545
投資キャッシュフローをプラスにするって観念から、自分ならいくらでなら買えるか考えてみ?

投資キャッシュフローってのは、投資額(購入額)に対して、毎年いくら利益がでて、最終的に売却した際に、プラスになるかどうかだよ


土地は地価価格の変動が無い限り、基本的に購入した金額で売れる
投資キャッシュフロー的にはプラスマイナスゼロ

建物は減価償却資産であって、5億円で買ったなら5億円を償却しなければならない
(リフォーム代も同じ)


ちなみに稼働率97%の有馬の黒字は 1億5000万円
稼働率87%の彦根は5000万円の黒字

ただ民間は黒字の半分は税金で支払う事になる



新築の減価償却期間はだいたい25年
仮に25年営業するとして、利益を出すためには、中古の建物に企業はいくらならだすと思うの


土地代含めてせいぜい2億円ぐらいでしょ?
例えば固定資産税の高い赤字のラフレ埼玉なんて高く売れないよ



【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
554 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 20:29:35 ID:aT342hHeO
>>546
仮に営業キャッシュフローが黒字でも、投資キャッシュフローのマイナスが何千億円にも昇るだろ

それに政府資金で1500億円入ってるだろバカ

そもそも旅館業なんて、仕入れ金なんて食材ぐらいしか要らないんだから、営業キャッシュフローはプラスに決まってるだろバカ



旅館業なんて稼働率10%で、赤字が500億円でも、営業キャッシュフローは黒字になるっての


偉そうに何がキャッシュフローが黒字だっての
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
556 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 20:32:40 ID:aT342hHeO
>>551
地価は25年後に等価で売れるとしてだよ
だから地価は20億円でも1億円でもプラスマイナスゼロだよ


建物にいくら出せるかって話だよ
25年で償却するとして

地代がせいぜい3億円の、ラフレ埼玉を50億円で買う企業があるわけ無いって話をしてるんだよ
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
559 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 20:43:56 ID:aT342hHeO
>>557
旅館業の営業キャッシュフローをどういう計算してんのさ?

飯付きで宿泊費1万円

営業キャッシュフローで考えたら必要なキャッシュは食材費ぐらいだろ

食材なんて当日や前日の仕入れだからキャッシュフローがマイナスにはならないだろ
旅館業なんて
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
562 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 21:07:09 ID:aT342hHeO
>>560
お前が営業キャッシュフローを理解して無いんじゃないの?


500円で仕入れたものが売れなければ営業キャッシュフローは500円の赤字

500円で仕入れたものを3日後に100円で売ったら営業キャッシュフローは3日でマイナス400円


500円で仕入れたものを1ヶ月後に1000円で売ったら、キャッシュフローは1ヶ月で500円の黒字



「営業キャッシュフローは黒字だ」
って、営業キャッシュフローが黒字なのは当たり前だろバカ





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。