トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月28日 > Gxmmv5VW0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/21796 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000011863431000031000340047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
【社会】数学者・評論家の森毅さん(81)が調理中に大やけどで救急搬送 フライパンの火が服に燃え移る
【民主】鳩山氏「『在日米軍は海軍だけで十分』との小沢発言は、日本の軍事力を増強するという発想に立ったのではないと理解してる」★2
【長崎】米原子力空母「ジョン・C・ステニス」 佐世保に入港 労組や平和団体が抗議船26隻で包囲 「原子力空母は出て行け」
【コラム/毎日】「日本人は昔、朝鮮人にひどいことをした。 拉致されても仕方ない」と言われる原因は「侵略の事実を知らない無知」★2
【政治】民主・小沢氏「具体的な事は米国に聞いてみないと分からない」 米軍削減発言について説明★2
【社会】「原動機付自転車」と規定も摘発困難だった「フル電動自転車」 本格的な違反取締りに乗り出す…大阪府警
【大阪】橋下府知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★7
【大阪】橋下府知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★8

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
382 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 04:10:21 ID:Gxmmv5VW0
>>358
死んでください、Now!
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
390 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 04:13:45 ID:Gxmmv5VW0
>>377
そのコマが無駄に重すぎるんだよ。
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
413 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 04:22:45 ID:Gxmmv5VW0
>>394
お前がそこ止まりって事は分かった。


>>402
貧乏人の学習機会を奪うことはしないって、就任当初から言ってる。
綺麗な言葉だと「知のセーフティネット」な。
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
423 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 04:27:12 ID:Gxmmv5VW0
>>419
チンカス経済学者様ww

切るんじゃなく統合するんだって何度も出てるだろ。
なにかの記憶障害でも患ってるのかよw
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
436 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 04:33:10 ID:Gxmmv5VW0
>>420
現物教育のインパクトは認めるが、
博物館はスペースコストがはるかに大きい。


>>427
ローマ帝国は国境線が長すぎて保たなかったぜ。
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
445 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 04:36:53 ID:Gxmmv5VW0
>>431
>>419 で自分から話を振っておいて、そのまま返されると火病かよ。

素敵過ぎるぜお前wwwwwwwwもう草生やすしかねえwwww
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
454 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 04:41:23 ID:Gxmmv5VW0
で、何のスレだっけ?
大阪府の財政赤字に対するチンカス経済対策の有効性か。

そもそも大阪府に景気を左右するまでの予算はないってとこから
やらないとだめかね?

私立への補助金を止めるくらいなら、基地を何とかして
くださいとか言ってた高校生レベルだなw
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
464 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 04:47:09 ID:Gxmmv5VW0
>>449
> それに児童文学館は実質的な機能は同じだし、面積も小さいよ

なら移転費用もそれほどかからんと。
なおさら箱はまとめたほうがいいんじゃないの?


>>459
お大事にー
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
473 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 04:50:36 ID:Gxmmv5VW0
>>470
児童文学は一般人から隔離されるべきって主張ですか?
【政治】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
461 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 04:53:39 ID:Gxmmv5VW0
>>5
こういうのはアンカー稼ぎかなにか、ノルマでもあるのかね?
議論のためあえて道化として馬鹿げた異見を投げてみるって手法?
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
490 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 04:57:11 ID:Gxmmv5VW0
>>478
すごいなあんた。
>>469には前後の文脈がないのに、どうして理解できるんだ?

俺には無理だ。
どこかの誰かについて語ってるのか、それとも一般論なのかも
判然としない書かれ方なのに。
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
521 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 05:05:47 ID:Gxmmv5VW0
>>484
違うだろそこは。
理解したからこそ移転による縮小を考えてるんだろ?


>>506
想像するのはかまわんよ。
が、身内がこんな他人のお金を蔑ろにする人じゃもっと怒るよ。


>>504
リアルがどうであれ、ID:CnDQ75cu0 のは馬鹿げた理屈だよ。
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
532 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 05:08:38 ID:Gxmmv5VW0
>>527
つ 「まず隗より始めよ」
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
542 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 05:16:29 ID:Gxmmv5VW0
>>536
実質的な価値はコレクションとしてでしょ。
んで、マンガなり大衆文化なり児童文学なりの研究者が
必要に応じて覗きにくると。
要は、大宅壮一文庫みたいなもんじゃね?

で、この見方が正しいなら、成果=利用者の業績って事になる。
つまり利用者が名乗りを上げるべき。
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
564 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 05:34:00 ID:Gxmmv5VW0
>>556
ぐだぐだと駄文に駄文を重ねての言い訳かよw アホスw
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
574 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 05:39:40 ID:Gxmmv5VW0
>>567
ほんとになw
でも府民の一人としては言わせてもらうぜー


>>568
箱だけだと確実にコストが捕捉できるからな。
まず箱からってのは、分かりやすいし早い。いい方法だと思うよ。
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
592 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 05:46:45 ID:Gxmmv5VW0
>>583
> はいはい。他人を見下すことで自分が優位に立ちたい人間が
> 橋下を支持するであろうことは予測がつくよ。

つ 「鏡」



しかし、「童話利権」てのは言い得て妙だな。
2chらしい知のあり方と言えるかも知れんw
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
601 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 05:52:10 ID:Gxmmv5VW0
>>593
無くすんじゃない、統合するんだ。
これで維持費が浮く。

> 中央図書館の経費がでかいから、あそこからも削ったらトータルで結構浮くはずだよ

これは反論のための反論だな。心にもない事書くなよw

> 子供と言っても「児童」だから、中之島とかあんまり中心部におくのもな…

コレクションについて言ってるなら
児童は本来のターゲットじゃないと思うぜ。
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
611 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 05:57:06 ID:Gxmmv5VW0
>>596
ゲラゲラwwww
橋下の顔と声が浮かんできたぜw


>>597
「ハシゲ」は見下した表現じゃないのか?
それは知らんかった。親しみの表現とかなのかな?


>>600
お?新燃料? 続報希望!
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
619 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 06:00:50 ID:Gxmmv5VW0
>>605
噛みつくべきは例えじゃなく、

> 低偏差値の子供みたいだな。支離滅裂。

ここだろ。筋の通った文を書いて見かえしてみなよ。

実際、あんたの文章は普段ろくに本を読んでない人のものだ。
特に句読点は不自由が過ぎるぞ。
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
631 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 06:05:55 ID:Gxmmv5VW0
>>625
では具体例をひとつ。


「、」が使えない。

【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
647 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 06:17:22 ID:Gxmmv5VW0
ニコ動や自作板見ながらやるにはちょうどいいよ。


>>642
おお、そんな展開が!正直、散逸はもったいないからなあ。

ただパヤオは市民運動の政治利用からは極力距離を置いてる人だから、
運動の方向が橋下おろしになったら、まず確実に辞めると言い出すだろうな。
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
653 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 06:29:04 ID:Gxmmv5VW0
>>651
プロ市民てのは、市民運動のプロって意味だよ。

市民運動がしばしば組織を専業左翼活動家に
乗っ取られることくらい知ってるだろ?
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
658 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 06:38:29 ID:Gxmmv5VW0
>>657
超越的に厳密?

論理学は、二十世紀中葉ですでに整数論を元にその限界を
指摘されているよ。懐疑主義は俺もおすすめではあるが。

つうかなんちゅう統失なサイトだw

> 淫乱肉便器候補生リスト

ってなんだよw

【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
669 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 06:55:59 ID:Gxmmv5VW0
>>653 の続き

で、だ。
一般人の感覚としては市民運動の向こうにいるのが
左翼活動家だったのでは、「カタギでない人が裏にいる」
という意味でヤクザのフロント企業と変わらん。
そこをわきまえろ。

古代ローマの軍人で誰かが言ってたろ。
軍人が政治に関与するのでは市民の政治とは言えぬ、とかなんとか。
それと同じなんだよ。専業活動家なんてものは。


>>656
「出発点」だっけ。
人に対する好き嫌いでしか動かない、イデオロギーでは
動かないと宣言してたからなあ。


>>667
田母神の歴史認識もどうだかなあ。アジアの独立ったって。
「おためごかし」って言葉を知らないように思える。
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
703 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 07:29:48 ID:Gxmmv5VW0
こわやこわやワロタw

>>685-686
主だったものと検索情報だけ電子化しといて、まだのものは
貸し出される際に電子化、でいいんじゃないの?

民間の古い図面なんかはそんなもんだし。


>>688
美術品の高精細スキャンはともかく、本はなあ。
二次利用を含めて著作料をどう作者に還元する仕組みを作るか。
世界的に未定なんだから、そこは各人・各団体でやるしかないっしょ。


>>692
釣りネタくせえw なにが有識者だかww
【社会】数学者・評論家の森毅さん(81)が調理中に大やけどで救急搬送 フライパンの火が服に燃え移る
54 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 07:39:23 ID:Gxmmv5VW0
うわぁ……一刀斎先生か。大丈夫かいな。
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
722 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 07:44:36 ID:Gxmmv5VW0
>>715
> どっちも嫌

となるとノック・ブサエ路線で大阪終了だがな。


>>717
知恵遅れの演技してツッコミのアンカーを稼いだら、
なにか特でもあるお仕事なんですか?
【民主】鳩山氏「『在日米軍は海軍だけで十分』との小沢発言は、日本の軍事力を増強するという発想に立ったのではないと理解してる」★2
547 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 08:37:55 ID:Gxmmv5VW0
>>135
お前は相手を見ずにそういう工作してるのか。どこまで腐ってるんだ。
犬作なんざ地獄へ落ちるから二の次なんだよ。
【長崎】米原子力空母「ジョン・C・ステニス」 佐世保に入港 労組や平和団体が抗議船26隻で包囲 「原子力空母は出て行け」
150 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 08:42:23 ID:Gxmmv5VW0
ああ、中国の軍艦には何も言わなかった人たちね。
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
832 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 08:54:26 ID:Gxmmv5VW0
>>738
いや、児童文学となると一部をのぞき出す方はあまりお金にならない。
当然絶版の本とかもあるだろうから、そこまで単純化は出来ない。
【長崎】米原子力空母「ジョン・C・ステニス」 佐世保に入港 労組や平和団体が抗議船26隻で包囲 「原子力空母は出て行け」
176 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 08:58:15 ID:Gxmmv5VW0
>>159
気持ちはわかるが、それは公憤を装った
ルサンチマンではないだろうか。

ロバート・デニーロ主演のタクシードライバーでも
観ることをおすすめする。
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
895 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 09:32:07 ID:Gxmmv5VW0
>>836
おいおい、BOOKOFF全盛で流通がなくなるような本だからこそ、
こういう保存収集に価値があるんだよ。BOOKOFFは出版文化の敵。

そういうのは娯楽がパチンコしかない田舎の文化状況と大差ない。
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
898 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 09:34:16 ID:Gxmmv5VW0
>>859
> 橋下からすればヘタしたら孫みたいなもの

爺さんいくつだよw

頭悪いレスつけて、ツッコミのアンカーがつくと
お金がもらえる商売なんですか?
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
922 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 09:42:40 ID:Gxmmv5VW0
>>906
だからさあ、頭悪いツッコミどころだらけの書き込みでツッコミアンカーもらうと
お金になるような商売でもしてるわけ?どうなの?
【政治】 橋下知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★6
974 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/28(土) 10:08:21 ID:Gxmmv5VW0
>>952
おもいっきり善意に解釈して、メディアスクラムに
陥らないよう努める、良識的な取材姿勢とかかなあ。

ID:6ocZtNfp0 がそんな殊勝なものの考え方してるはずもないけど。
【コラム/毎日】「日本人は昔、朝鮮人にひどいことをした。 拉致されても仕方ない」と言われる原因は「侵略の事実を知らない無知」★2
960 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 15:50:04 ID:Gxmmv5VW0
正解は「言われて反論できないヤツは無知」だ。

毎日新聞は、歴史無知な朝鮮人が記事を書いているとしか思えない
低レベルの認識を晒してるな。
【政治】民主・小沢氏「具体的な事は米国に聞いてみないと分からない」 米軍削減発言について説明★2
251 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 15:53:05 ID:Gxmmv5VW0
いやいやいや、待てよwwww
有権者としては「お前はどうしたいのか」を知りたいんだが。

政権欲しいってのは分かった。そんで政権とって何するのさ?
【社会】「原動機付自転車」と規定も摘発困難だった「フル電動自転車」 本格的な違反取締りに乗り出す…大阪府警
69 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 15:55:19 ID:Gxmmv5VW0
個人的には3年くらい遅かったな。まあ動いただけましか。
【大阪】橋下府知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★7
811 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 16:25:02 ID:Gxmmv5VW0
>>153
> 受賞は国際グリム賞など九回。

国際グリム賞はどこの誰が設立したか、がなあw
【大阪】橋下府知事、文学者らの「児童館移転なら、本返せ」受け、資料12万点を返還へ→文学者「単に戻せというのではない」と会見★8
75 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 20:05:20 ID:Gxmmv5VW0
前々スレにこんなのあったけど、

>>752
> 公共の場であんな酷いエロロリ本を貸し出し閲覧可能にしてた事実は関係者全員
> 首になってもおかしくないレベルの話だよ他県だったら

貸し出しはともかく収蔵はおkじゃね?

そもそも、そんなレベルの線引きは時代とともに変わるからなあ。
あんま小手先の大衆感情におもねると、文化的な意義が薄れるぞ。
【社会】非正規雇用の人や氷河期世代の若者は既存の労組や左派政党とは距離を置け!彼らは味方ではない…城繁幸
205 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 20:50:13 ID:Gxmmv5VW0
>>1
> 共産党は確信犯というより単純に頭が悪いだけだろうが、

ワロタw
まあそう書かれても仕方が無い。
【社会】非正規雇用の人や氷河期世代の若者は既存の労組や左派政党とは距離を置け!彼らは味方ではない…城繁幸
228 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 20:53:59 ID:Gxmmv5VW0
>>38
> 20年前は中国が改革解放運動する前だよ。

少なくともその分だけ労働力が飽和してるって事だよな。
イノベーションで新たな労働が…の寝言はおいとくとして。
【社会】非正規雇用の人や氷河期世代の若者は既存の労組や左派政党とは距離を置け!彼らは味方ではない…城繁幸
274 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 21:02:16 ID:Gxmmv5VW0
>>224
そうやって煽るやつはたいてい自分の口だけは確保してるw
煽動家なんてそんなもんだろが。
【社会】非正規雇用の人や氷河期世代の若者は既存の労組や左派政党とは距離を置け!彼らは味方ではない…城繁幸
326 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 21:12:49 ID:Gxmmv5VW0
>>208
ワークシェアリングとかだろう。常識で考えろ。
【社会】非正規雇用の人や氷河期世代の若者は既存の労組や左派政党とは距離を置け!彼らは味方ではない…城繁幸
362 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 21:16:12 ID:Gxmmv5VW0
>>248
> 分かりにくい

労働問題の基本的な見取り図が、あなたの頭の中に無かったからではないの?
【社会】非正規雇用の人や氷河期世代の若者は既存の労組や左派政党とは距離を置け!彼らは味方ではない…城繁幸
535 :名無しさん@九周年[]:2009/02/28(土) 21:39:59 ID:Gxmmv5VW0
>>329
まるで心に響かないな。ただの専従のようだ。

 もっと本気で分析して、本気で書けよ。


>>358
どうして同国内だけで完結できるって考えられるんだ?
頭おかしいだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。