トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月27日 > R7NunOTp0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/25147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000027212704463101043276



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【USA】 オバマ米大統領の昼食、麻生首相よりも米有力テレビのキャスター優先
【呼びつけ外交】 ワシントンに向かった麻生首相を待っていたのは1時間の会談と支援の約束と昼食会の取り止めという屈辱…上杉隆氏
【政治】 "テポドン発射の可能性、高く…" 日本、発射された場合は迎撃を検討…防衛省、MDシステム初実戦★3
【小沢氏発言問題】 安倍元首相 「民主党は政権取った気分で言いたい放題。日本任せられない」、町村氏「暴論だ」…野党や米国も批判
【政治】 麻生首相 「尖閣諸島に第3国が侵攻してきたら、日米安全保障条約発動対象になる。米国にも再確認する」
【政治】森元首相「オバマ米大統『この国に神のご加護を』と言ったら、みんな拍手」「私は『神』と言って怒られた。忘れない悔しさだ」
【政治】 「これは仮説だが…若者が結婚・出産ためらうのは、就職難や経済事情が関係してるのでは?」…少子化対策PT、認識改め★8
【政治】 麻生太郎首相、新聞は「しばしば偏る。自分のことが書いてあるとだいたい(内容が)違うんで読まない」 衆院予算委で
【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★2
【政治】麻生首相「わたしは一貫して同じことを申し上げているが、ことば足らずということもあるので注意したい」 衆院予算委員会で

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★2
779 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 19:28:08 ID:R7NunOTp0
>>774
はっきりいって実数はものすごく少ないよネットウヨ
まとまってもなんてことない
特定のやつが特定の傾向のレスを毎日伸ばしてるだけ
【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★2
791 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 19:32:49 ID:R7NunOTp0
ttp://www.d-tsuji.com/paper/r04/index.htm

実証研究であきらかにされたネトウヨの実態w
【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★2
806 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 19:42:35 ID:R7NunOTp0
なんでネウヨは自分のウヨ性を認めたがらないのかね

何で麻生を支持しているのか?→ミンスがいやだから→なんでミンスがいやなのか?
つーあたりですよネウヨがネウヨ言われるのは
「ミンスは反日」ってネットでデマゴーグに煽られていきりたってんだろ
【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★2
820 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 19:47:44 ID:R7NunOTp0
>>807
この条件を満たすもの、簡単だろ右翼的信条でもってネット上で活動してる連中

1. 「韓国」「中国」いずれに対しても、「あまり」「まったく」親しみを感じないと回答
2. 「首相や大臣の靖国神社への公式参拝」「憲法9条1項(戦争放棄)の改正」
  「憲法9条2項(軍隊・戦力の不保持)の改正」「小中学校の式典での国旗掲揚・国歌斉唱」
  「小中学校での愛国心教育」という5項目すべてに「賛成」「やや賛成」と回答
3. この1年の間に、政治や社会の問題について「自分のホームページに、意見や考えを書きこんだ」
 「他の人のブログに、自分の意見や考えをコメントした」「電子掲示板やメーリングリスト等で議論に参加した」という3項目いずれかに、したことが「ある」と回答
【マスコミ】 「麻生首相、政権にしがみつくな。国民の不満は極限だ」…朝日新聞、早期解散を求める★2
564 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 19:50:29 ID:R7NunOTp0
>>466
部落発言はおそらく伝わっていてネガティヴな印象を与えただろう

【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★2
833 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 19:53:03 ID:R7NunOTp0
>>824
そうだよ。
だれかが定義をかためた造語ができてなんかまずい?

【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★2
848 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 19:59:46 ID:R7NunOTp0
>>844
国を憂うがゆえに売国マスゴミ(笑)を撃ってるんだろ
なんでウヨでいかんの?そんなの誰にきいてもウヨだよ
【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★2
853 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 20:02:00 ID:R7NunOTp0
>>834>>835
こういうふうに国を憂いて(笑)ネットで活動(笑)してる奴=ネウヨ
シンプルだろ
【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★2
864 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 20:05:52 ID:R7NunOTp0
>>850
定義が妥当も何も
一般的に思想的政治的といわれるような時事イシューの是非
近隣国にたいする感情の好悪
これについて右的傾向のものをそうよぶと決めただけだから
【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★2
874 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 20:08:49 ID:R7NunOTp0
>>856
>>834>>835はこれら当然じゃんっていってんの、だから条件みたすんでしょう
【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★2
882 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 20:11:46 ID:R7NunOTp0
>>868
そこがちがっていてね
普通に国の行く末を心配してる人は自民党にはまかせられない麻生にはまかせられない
各種世論調査がそういう数字を出している
でもここでは国を憂う人が賢明に麻生を擁護

二種類の国を憂う人がいて争点が全然違うんだよ
愛国とかって一般では全然争点でないのにネウヨさんがたがそれが争点といきまいているw
【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★2
889 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 20:14:29 ID:R7NunOTp0
>>877
一般的にみて真ん中なら「どうでもいい」だろ
何いってんの

【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★2
919 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 20:35:27 ID:R7NunOTp0
>>898
そんなmy実感の話されてもw
一応上のネット右翼研究も世論調査も世間的にオーソーライズされた団体なり人間が統計にもとづいてやってるわけで
それを捏造だという話をするんじゃ前提からものわかれですね
【社会】 "騒音被害が" 北朝鮮のミサイルの発射準備受け、沖縄・嘉手納基地にコブラボールなど相次ぎ飛来
366 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 20:35:54 ID:R7NunOTp0
沖縄の新聞社は全部反日でメシ食ってるからな
そんな新聞毎日読まされてたら自然に左巻きになる

内地から来るとそんな沖縄県民の異様さに気がつくよ

【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★2
921 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 20:37:39 ID:R7NunOTp0
>>905
は?定義なんだけど
価値に対して中立というのはそういうこと、無関心

【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★2
935 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 20:48:28 ID:R7NunOTp0
>>930
排外主義って右ですよ、どこの国にいっても

【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★2
954 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 20:59:11 ID:R7NunOTp0
>>945
君まずねえ隣国と関わりたくない君の立場がすでに無関心ではなく嫌悪だから
そんな定義論争以前に
【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★2
975 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 21:17:41 ID:R7NunOTp0
>>963
だから繰り返すけどあんたは中立じゃないのに思弁重ねるだけ無駄だってw
【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★2
982 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 21:26:27 ID:R7NunOTp0
>>979
>「中韓の価値に対して無関心であることが中立」
最初の一文から違うのをぐっちゃらぐっちゃら長文レスでこねまわしても詮無いでしょう
【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★2
990 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 21:30:40 ID:R7NunOTp0
>>985
だから君は無関心なんじゃないんだって
君の砂上の楼閣のへ理屈の寄って立つとこだから否定されるだろうけど事実として指摘しておく
【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★2
995 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 21:39:23 ID:R7NunOTp0
>>993
近隣国にたいする感情=悪、君の場合
いろいろ屁理屈こねまわしてるけど、それだけ
【社会】 「派遣村」、全国各地で続々…住居や食事、広がる支援
84 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 22:26:04 ID:R7NunOTp0
派遣村たたきもだいぶ下火になったな
やっと現実みえたか馬鹿ネットウヨク
【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★3
318 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 22:32:51 ID:R7NunOTp0
「自分のことがかいてあっても大体違う」
って自分の発言の一貫性整合性もたもてないやつが何をいうw
真意は実は〜ってぶらぶらしてたらそら無敵だわな
【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★3
353 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 22:41:31 ID:R7NunOTp0
>>322
政治面だけが新聞でもないし外国紙に日本の国内事情なんて載ってないわけで
何がいいたいのやら、
格差だなんだって新聞が時事問題特集するのを麻生は真面目に読む気もないと

【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★3
420 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 23:05:49 ID:R7NunOTp0
>>376
いいんじゃないですか一時が万事で片付けて、四方八方に網を張って社会を知る努力をしない
麻生も含めた自民党界隈は格差はマスコミの批判のための批判と笑って取り合わなかったが
新聞が警鐘してきたことが現実におこり始めてる、それでもまだ耳を傾ける気も無い
首相の信用は著しく毀損されるでしょうね
【マスコミ】麻生首相「新聞は偏っている記事多い」「自分のことが書いてあっても大体違う」「うのみにしてはいかんもんと常に自戒」★3
498 :名無しさん@九周年[]:2009/02/27(金) 23:29:38 ID:R7NunOTp0
>>482
こういう人って矛先そらしにもろにのってるね
マスコミは一貫して若者の貧困をとりあげてた
それを自民党が馬鹿にして取り合わず今にいたったのに
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。