トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月25日 > vzlyZ0Dc0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/20681 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02170000024855143110000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【社会】定額給付金申請書の発送開始 鳩山氏「やっとここまで来た。感慨深い」
【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東における安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★2
【政治】 民主党、「自民自滅作戦」ひそかに展開…内部分裂を誘発へ
【政治】麻生内閣 支持15%不支持80% 森政権で最も低かった16%下回る…日経世論調査
【日米】米、安保政策で牽制 麻生首相「招待」…小沢民主への「不信」
【政治】平沼赳夫氏「10年くらい選挙を凍結し、挙国一致内閣をつくり、この難局に立ち向かわないといけない」★3
【政治】 麻生首相周辺、苦し紛れの内閣改造論に、自民党若手議員「改造してもしなくても、党も麻生政権も有権者からあきれられている」
【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★4
【政治】民主・小沢氏、日米首脳会談を酷評「米国は本気で話してない」
【政治】 中川昭一前財務相、酩酊日ロ会談疑惑で政治生命アウト!? 大臣を辞めたぐらいでは収まりがつかない★2

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【社会】定額給付金申請書の発送開始 鳩山氏「やっとここまで来た。感慨深い」
91 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 01:18:41 ID:vzlyZ0Dc0
層化の選挙資金に使われるのに。
【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東における安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★2
837 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 01:54:36 ID:vzlyZ0Dc0
結局、地位協定や、思いやり予算に手をつけるにはアメリカに
ものを言える環境作りが必要なんだよね。中国の存在を
ほのめかすのは一つの方法。
【政治】 民主党、「自民自滅作戦」ひそかに展開…内部分裂を誘発へ
260 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 02:28:04 ID:vzlyZ0Dc0

まあ戦争とか関東大震災でも起きない限り、9月までの政権交代は
避けられない。だってもう自民党が諦めてるから。麻生さんは
一か八か竹島にミサイルでも打ってみるか。
【政治】麻生内閣 支持15%不支持80% 森政権で最も低かった16%下回る…日経世論調査
348 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 03:08:55 ID:vzlyZ0Dc0
だいたい見えてきた。なべつねの後ろ盾で与謝野総裁で選挙して、
民主中心の大連立だな。
もう小泉も小池も求心力がないのがはっきりしたからね。

【日米】米、安保政策で牽制 麻生首相「招待」…小沢民主への「不信」
33 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 03:13:00 ID:vzlyZ0Dc0
小沢は手強い。ヒラリーにずけずけ言ったからな。
【政治】平沼赳夫氏「10年くらい選挙を凍結し、挙国一致内閣をつくり、この難局に立ち向かわないといけない」★3
294 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 03:16:05 ID:vzlyZ0Dc0
この人って2chねらーが大好きな右翼の星なんじゃないの? 
【政治】麻生内閣 支持15%不支持80% 森政権で最も低かった16%下回る…日経世論調査
372 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 03:29:54 ID:vzlyZ0Dc0
飛び込みの採点だって、最高点と最低点はカットするだろ?
ニコニコと日テレの結果はカットして見ればだいたい
わかるだろ。
【政治】麻生内閣 支持15%不支持80% 森政権で最も低かった16%下回る…日経世論調査
381 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 03:39:21 ID:vzlyZ0Dc0
英語は2年も留学してれば日常会話は問題ないはずだ。前田健や
きんにくんクラスはしゃべれるだろう。
だが、世界経済の1位と2位の国のトップが世界戦略を
語るレベルの会話力があるかはわからん。
イチローは8年向こうに行ってて日常会話は十分だと考えられるが
あらぬ誤解を避けるためにインタビューは日本語で受けている。
正しい見識だと思う。総理の言葉はもっと重い。慎重であって欲しい。
【政治】麻生内閣 支持15%不支持80% 森政権で最も低かった16%下回る…日経世論調査
385 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 03:53:01 ID:vzlyZ0Dc0
麻生さんは怪しいよね。知らない漢字を知ったかぶったり、
達筆でかっこつけて廿十とか書いちゃうし。英語もかなり知ったかぶってるん
だろう、って思われるのも無理もない。最初の電話会談でオバマを
「教養のありそうな英語をしゃべっていた」って評したのも、
なんか怪しい。



【政治】平沼赳夫氏「10年くらい選挙を凍結し、挙国一致内閣をつくり、この難局に立ち向かわないといけない」★3
380 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 03:56:48 ID:vzlyZ0Dc0
なべつねは与謝野を立てて選挙後に大連立やろうと
してると思う。福田のときももう少しのところまで
行ったからね。
【政治】 麻生首相周辺、苦し紛れの内閣改造論に、自民党若手議員「改造してもしなくても、党も麻生政権も有権者からあきれられている」
134 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 09:34:29 ID:vzlyZ0Dc0

与謝野兼務は、大蔵省を解体した意味がわかってないん
じゃないかっていう感じだからな。でもナベツネによる
策略なら理解できるが。
【政治】 麻生首相周辺、苦し紛れの内閣改造論に、自民党若手議員「改造してもしなくても、党も麻生政権も有権者からあきれられている」
139 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 09:40:47 ID:vzlyZ0Dc0

与謝野を総理にして、鳩山弟をはずす代わりに
小泉に黙ってもらう、っていうのが自民党議員の希望だろう。

【政治】 麻生首相周辺、苦し紛れの内閣改造論に、自民党若手議員「改造してもしなくても、党も麻生政権も有権者からあきれられている」
162 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 10:11:13 ID:vzlyZ0Dc0
もともと自民党はすぐ解散するつもりで、人気の落ちた福田を替えて
国民人気による浮動票を見込んで仕方なく麻生を選んだんだからな。
それが解散せず、人気もなくなったんだから支持する理由が
一つもない。伊吹が言うように「建前」だけ。
【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★4
35 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 10:32:23 ID:vzlyZ0Dc0

もともと小沢はアメリカの言いなりじゃなくて日本の軍事を
一本立ちさせたい主義。基地の一部を取り戻すか、軍備増強かの
二択を迫るだろう。みずほなんて簡単に押し切られるんじゃないかな。
【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★4
63 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 10:40:42 ID:vzlyZ0Dc0

アメリカはこの経済危機で明らかに軍事費を削減したがってる。

もっと自衛隊等の多国籍軍が機能を果たしてくれるか、あるいは、
日本が米軍費用をもっとたくさん払ってくれるかのどちらかを望む。
小沢は前者だということ。日本も金がなくなってきたからな。

【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★4
100 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 10:52:33 ID:vzlyZ0Dc0
法整備して積極的に平和維持活動やらに貢献する代わりに
基地を少し返してくれっていうのが小沢の主張だろ。
特に叩くべきものではないと思うよ。

【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★4
124 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 11:00:40 ID:vzlyZ0Dc0

確かに核はないが、現状でも日本の軍備ってそれなりに
あるんだろう?
法律的に外で使えないってだけで。それを使えるようにして国際貢献
する代わりにちょっと基地を返してくれ、っていう。
アメリカも金がないから悪くない話。
【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★4
139 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 11:05:22 ID:vzlyZ0Dc0
>>127
「俺たちも鉄砲打つから(法整備するから)、少し基地を返してくれ、
おまえらだって軍事費削減したいんだろ?」っていうただ
それだけだろ。明快だ。
【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★4
155 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 11:10:55 ID:vzlyZ0Dc0
>>145
>>俺たちも鉄砲打つから(法整備するから)
>一言もいってませんがwww

はっきり言ってる。
「日本が極東における安全保障の役割を担っていくことで話がつく」
【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★4
181 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 11:20:12 ID:vzlyZ0Dc0
>>165
>なんでヒラリーに直接言わないのかねこういう事。

言ってた。

(ヒラリーとの会談)
同盟は、一方が一方に従う従属の関係であってはいけない。
結論は互いにしっかり守っていく関係でなければならない。

今までのわが国政府は、自らの主張をきちんと主張
できないところに問題があった。それは、日本人がたとえ困難でも責任は果たしていく覚悟がなかったからではないか。

【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★4
198 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 11:27:09 ID:vzlyZ0Dc0
>>186
自衛隊を増強するのではなく、今持ってる武器を海外で使えるように
法整備するということ。現状では「非戦闘地域」でピストル一丁だけで、
反撃しかできないとかいうことになってる。

【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★4
212 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 11:33:18 ID:vzlyZ0Dc0
>>203
>日本単独なんてあと半世紀は掛かるよ

単独なんて誰も言ってないと思う。
「日本に関連する事柄について、もっと日本自身が役割を果たせば、米国の役割は減る」
つまり、日本が海外での平和維持活動で肩代わりしただけの
米軍基地を返してくれっていう意味だな。
【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★4
254 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 11:44:21 ID:vzlyZ0Dc0
小沢ははっきりしてる。
たとえ給油だけであっても国連決議がないことはやらない。アメリカに
一方的な従属はしない。
その代わり、国連決議があれば鉄砲も打ちにいく。

自民党は、
アメリカの要求なら大義名分なんてなくても超法規的にやるし、
金はいくらでも払う。その代わり、非戦闘地域で安全な仕事だけな。
【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★4
298 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 11:58:28 ID:vzlyZ0Dc0
>>264
>現実的に国連は信用出来ないのと
今ではアメリカも経済的に国連を使った多国籍軍に仕事を分担させたいと
思っているから、国連の役割は大きくなりそう。麻生にも「多国間」という
言葉を言ってる。

>党内の元社会党の残滓をどうするか
目の前に政権とポストが見えてきてる今、それでも反論できるかどうか。

【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★4
325 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 12:06:22 ID:vzlyZ0Dc0
アメリカはもう金がないから、ものすごい金額を
日本に負担させようとするよ。日本の米軍基地負担も
大幅に増やせと言って来る。自民党政権は無条件に
飲むだろうな。それがいいとは思えない。
【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★4
352 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 12:12:58 ID:vzlyZ0Dc0
小沢の交渉術なんだよ。
アメリカには、「嫌なら中国もあるよ」って見せるし、
旧社会党系には「嫌なら大連立だってあるよ」ってほのめかす。
実際、野党になれば自民から何人かこぼれて来るだろうし。

【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★4
387 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 12:21:54 ID:vzlyZ0Dc0
>>376
なんだそりゃ?
893の事務所がなくなると向かいのコンビニが潰れちゃう、みたいな話か。
【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★4
433 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 12:40:04 ID:vzlyZ0Dc0
小沢の「普通の国」論は昔から変わってないな。
旧社会党なんてポストもらえれば文句言いいながらもついてくるだろ。
総理のイスと引き換えに自民とも組んじゃったくらいだし。

【政治】 民主党、「自民自滅作戦」ひそかに展開…内部分裂を誘発へ
276 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 12:46:10 ID:vzlyZ0Dc0
役人の言いなりで消費税上げるしか能がない旧来型の予算なんて
国民は期待してないんだよ。だから批判が民主じゃなくて自民に向かう。

【政治】民主・小沢氏、日米首脳会談を酷評「米国は本気で話してない」
48 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 13:03:48 ID:vzlyZ0Dc0
実際、会食もなし。相手したのは辞めたアーミテージ。
【政治】 中川昭一前財務相、酩酊日ロ会談疑惑で政治生命アウト!? 大臣を辞めたぐらいでは収まりがつかない★2
287 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 13:07:09 ID:vzlyZ0Dc0
いくら飲んでも気持ち悪くならないからあんなに
酔えるんだろうな。胃が強いんだ。
【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★4
523 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 13:21:31 ID:vzlyZ0Dc0
まあ自民がすでに社会党総理っていうのもやっちゃってるし、
公明党との連立も長いことやってるんだから、いまさら民主が社民党と
組むことに違和感を感じる国民なんていないよ。
小沢は「ポスト欲しくないのか。小異を捨てて大同に付け。嫌なら
自民と大連立組むぞ」って言うよ。

【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★4
530 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 13:23:54 ID:vzlyZ0Dc0
>>527
廃棄なんてしないよ。減らすだけ。
少しは牽制しないと、金に困ったアメリカに際限なく
たかられるからな。
【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★4
543 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 13:30:29 ID:vzlyZ0Dc0
アメリカは金に困ってるから、思いやり予算の倍増を
言ってくるぜ。
こっちも金がないんだから、少しくらいは抗弁する言い訳が
ないときついんだよ。だから鉄砲持ってイラクの国連平和維持活動でも
やるから少しかんべんしてくれって言うわけだ。

【政治】民主・小沢氏「政権交代後は、在日米軍を削減。日本が極東安全保障の役割を担っていくことで話がつく」★4
629 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 14:42:10 ID:vzlyZ0Dc0
>>625
>なんで「国連軍」限定なの?

これは国民に、「今みたいに全く歯止めがない方が危険だろ? アメリカに
言われる通りに際限なく超法規でやるんだぜ? アメリカと一体の存在として
相手から恨まれるんだぜ? 国連に貢献するっていう立場の方が大義名分が
立つし、歯止めが利くだろ。だから賛成しろ」
っていう飴。
【政治】民主・小沢氏、日米首脳会談を酷評「米国は本気で話してない」
197 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 15:00:29 ID:vzlyZ0Dc0
自民党筋の誰かがヒラリーに頼んだんじゃないかな。
麻生さんに最後の花道を作ってやりたいから1時間でいいから
会ってくれるようオバマに言ってくれ、って。
それなら理解できるよ。1時間の理由も、会食がない理由も、
元大使が相手した理由も。
【論説】初顔合わせの日米首脳会談、麻生首相出迎えた米国務省儀典長代行は「格下」と言われても仕方なく、見限られた?と共同通信★2
69 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 15:13:09 ID:vzlyZ0Dc0
ヒラリーが来たばかりだから、アメリカに呼びつけられた、というよりも、
麻生サイドが会ってくれるように頼んだってことだろう。
空いてるときに1時間でいいから、って。

【日米首脳会談】麻生首相「(新幹線など)高速鉄道網は米国の自動車文化を変えることになる」と自説を展開、オバマ大統領も強い興味示す
68 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 15:16:16 ID:vzlyZ0Dc0
必死に自動車産業を復活させないといけないんだから
オバマは自国民に「鉄道もいいよ」なんて言うわけにいかない。
【日米首脳会談】麻生首相「(新幹線など)高速鉄道網は米国の自動車文化を変えることになる」と自説を展開、オバマ大統領も強い興味示す
112 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 15:34:02 ID:vzlyZ0Dc0
車が売れなくなったのをなんとか復活させたいって
困ってる国に鉄道の話をしてもなあ。
【日米首脳会談】麻生首相「(新幹線など)高速鉄道網は米国の自動車文化を変えることになる」と自説を展開、オバマ大統領も強い興味示す
174 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 16:01:17 ID:vzlyZ0Dc0
オバマは車が売れて欲しいんだから鉄道なんて邪魔だろ。

【政治】民主・小沢氏、日米首脳会談を酷評「米国は本気で話してない」
232 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 16:18:02 ID:vzlyZ0Dc0
そりゃ1時間だけで会食もなし、共同声明もなし。
麻生さんの方から頼んで花道作りに会ってもらったってところだろ。

【日米首脳会談】麻生首相「(新幹線など)高速鉄道網は米国の自動車文化を変えることになる」と自説を展開、オバマ大統領も強い興味示す
216 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 16:25:34 ID:vzlyZ0Dc0
GMに新幹線作らせるっていう話なら飛びつくかもしれないw
でもGMが困るような話って「このおやじ喧嘩売ってるのか?」って
思うんじゃないの?
【政治】民主・小沢氏、日米首脳会談を酷評「米国は本気で話してない」
256 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 17:02:51 ID:vzlyZ0Dc0
>227
オバマの英語はほぼ聴き取れたけど、麻生さんは
どもるからわかりにくかったな。
【政治】 「だって『沈没しちゃった』って君ら書くじゃん」「遺族ったって、政府は全然関係ないじゃん」…えひめ丸発言で、自民・笹川氏
224 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 18:25:51 ID:vzlyZ0Dc0
事故が起きたのは内閣のせいじゃないし、たまたまゴルフしてたのも
内閣のせいじゃないし、事故が内閣を倒したのでもない。
事故の一報に対する内閣の対応が批判された。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。