トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月25日 > LkAGbnA90

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/20681 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000041492110000000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【日米首脳会談】 麻生氏見限られた? 「格下」が出迎え、会食も会見もなし 不安定な麻生政権とは距離を置いた方が得策との計算も
【論説】世論調査という自己を映す鏡から目をそむける「ニホンザル」に国民はいつまでもつきあえない
【政治】民主・小沢氏、日米首脳会談を酷評「米国は本気で話してない」
【日米首脳会談】麻生首相「(新幹線など)高速鉄道網は米国の自動車文化を変えることになる」と自説を展開、オバマ大統領も強い興味示す
【政治】 民主党・小沢代表「米国は本気で話してない」 日米首脳会談を酷評
【毎日新聞】自己を映す鏡から目をそむける「ニホンザル」 首相の一人ルージュテストに国民はいつまでもつきあえない★2

書き込みレス一覧

【日米首脳会談】 麻生氏見限られた? 「格下」が出迎え、会食も会見もなし 不安定な麻生政権とは距離を置いた方が得策との計算も
326 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 11:50:24 ID:LkAGbnA90
>>286
こんなもんマスゴミでたくさんだ。
【日米首脳会談】 麻生氏見限られた? 「格下」が出迎え、会食も会見もなし 不安定な麻生政権とは距離を置いた方が得策との計算も
340 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 11:52:54 ID:LkAGbnA90
>>310
ヒラリーから求められたんだろ。麻生にしてみりゃ、予算を優先したかったとこだ。
【日米首脳会談】 麻生氏見限られた? 「格下」が出迎え、会食も会見もなし 不安定な麻生政権とは距離を置いた方が得策との計算も
356 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 11:56:49 ID:LkAGbnA90
>>348
国会中なんで駆け足なんだよ。ちょっと考えりゃわかるだろうに。
【日米首脳会談】 麻生氏見限られた? 「格下」が出迎え、会食も会見もなし 不安定な麻生政権とは距離を置いた方が得策との計算も
370 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 11:59:06 ID:LkAGbnA90
>>355
オバマ側の都合だろ。麻生に今行く理由はねえよ。
【論説】世論調査という自己を映す鏡から目をそむける「ニホンザル」に国民はいつまでもつきあえない
199 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 12:06:42 ID:LkAGbnA90
>>137
マスゴミ報道そのものが捏造になりつつあるからな。
【論説】世論調査という自己を映す鏡から目をそむける「ニホンザル」に国民はいつまでもつきあえない
225 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 12:09:42 ID:LkAGbnA90
>>190
自分がこけると日本もこけるでな。政治家としての使命感だな。
【論説】世論調査という自己を映す鏡から目をそむける「ニホンザル」に国民はいつまでもつきあえない
250 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 12:12:00 ID:LkAGbnA90
>>220
つーか、GJ!だらけだぜ。解説報道皆無だが。
【論説】世論調査という自己を映す鏡から目をそむける「ニホンザル」に国民はいつまでもつきあえない
324 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 12:18:43 ID:LkAGbnA90
>>243
ま、こういうことになるわなあ。コメント読むと圧倒的。
【論説】世論調査という自己を映す鏡から目をそむける「ニホンザル」に国民はいつまでもつきあえない
347 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 12:21:45 ID:LkAGbnA90
>>306
麻生に関係なく、マスゴミが審議拒否してる野党を叩かないという異常事態なだけ。それで不景気
煽ってんだから最悪。
【論説】世論調査という自己を映す鏡から目をそむける「ニホンザル」に国民はいつまでもつきあえない
411 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 12:29:38 ID:LkAGbnA90
だいたいなー、この不況のさ中に、即時解散で景気対策の予算吹っ飛ばせって意見が4割!
とてもじゃねえが、信じろってのが無理。
【日米首脳会談】 麻生氏見限られた? 「格下」が出迎え、会食も会見もなし 不安定な麻生政権とは距離を置いた方が得策との計算も
571 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 12:35:27 ID:LkAGbnA90
>>390
それ強調したのオバマの方。
【日米首脳会談】 麻生氏見限られた? 「格下」が出迎え、会食も会見もなし 不安定な麻生政権とは距離を置いた方が得策との計算も
582 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 12:37:47 ID:LkAGbnA90
>>400
常識で考えて、呼ばれたのはオバマの都合だろ。麻生はここで行くメリットねえよ。金融サミット
前の打ち合わせがしたかったんだな。
【日米首脳会談】 麻生氏見限られた? 「格下」が出迎え、会食も会見もなし 不安定な麻生政権とは距離を置いた方が得策との計算も
597 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 12:40:18 ID:LkAGbnA90
>>404
多分、金融サミットの事前打ち合わせと、北朝鮮とアフガン。
【日米首脳会談】 麻生氏見限られた? 「格下」が出迎え、会食も会見もなし 不安定な麻生政権とは距離を置いた方が得策との計算も
609 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 12:42:46 ID:LkAGbnA90
>>461
扱いの小さい報道を拾っていくのさ。
【日米首脳会談】 麻生氏見限られた? 「格下」が出迎え、会食も会見もなし 不安定な麻生政権とは距離を置いた方が得策との計算も
629 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 12:46:10 ID:LkAGbnA90
>>504
どー考えてもこれ、オバマ側の都合でしょ?
【日米首脳会談】 麻生氏見限られた? 「格下」が出迎え、会食も会見もなし 不安定な麻生政権とは距離を置いた方が得策との計算も
641 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 12:48:49 ID:LkAGbnA90
>>523
麻生じゃあなくて、オバマの都合だよ。ヒラリーが最初の訪問国日本にしたのと同じ。アメリカの経済危機は
日本の協力なしではとても乗り切れねえの。
【日米首脳会談】 麻生氏見限られた? 「格下」が出迎え、会食も会見もなし 不安定な麻生政権とは距離を置いた方が得策との計算も
648 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 12:51:11 ID:LkAGbnA90
>>543
国会中なんで駆け足なんだよ。
【日米首脳会談】 麻生氏見限られた? 「格下」が出迎え、会食も会見もなし 不安定な麻生政権とは距離を置いた方が得策との計算も
676 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 12:56:58 ID:LkAGbnA90
>>626
別に外交で得点稼がなくても、来月には景気対策が動き出しますが?一番を日本にしたかった
のはオバマでしょ。ヒラリーもそうしたし。
【日米首脳会談】 麻生氏見限られた? 「格下」が出迎え、会食も会見もなし 不安定な麻生政権とは距離を置いた方が得策との計算も
695 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 13:00:38 ID:LkAGbnA90
>>666
支持率は低迷してるけど、あえいでねえよ?何かそれで実害があるか?選挙はまだ先だぞ。
【日米首脳会談】 麻生氏見限られた? 「格下」が出迎え、会食も会見もなし 不安定な麻生政権とは距離を置いた方が得策との計算も
703 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 13:02:58 ID:LkAGbnA90
>>688
麻生側の都合で駆け足なんだよ。予算成立目前だろ。
【日米首脳会談】 麻生氏見限られた? 「格下」が出迎え、会食も会見もなし 不安定な麻生政権とは距離を置いた方が得策との計算も
716 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 13:06:03 ID:LkAGbnA90
>>697
麻生は今の支持率気にして無いから。選挙なんて7月のサミット後だし。マスゴミのコメント
忘れて政治を見てみろ。まったく違ったものが見えてくるから。
【日米首脳会談】 麻生氏見限られた? 「格下」が出迎え、会食も会見もなし 不安定な麻生政権とは距離を置いた方が得策との計算も
724 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 13:08:44 ID:LkAGbnA90
>>711
オバマ側の都合で、ここしかなかったんだろ。
【論説】世論調査という自己を映す鏡から目をそむける「ニホンザル」に国民はいつまでもつきあえない
872 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 13:38:27 ID:LkAGbnA90
>>779
取れてねえよ。全テレビボロボロ。
【論説】世論調査という自己を映す鏡から目をそむける「ニホンザル」に国民はいつまでもつきあえない
884 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 13:42:27 ID:LkAGbnA90
だいたい、即時解散が4割って、どんな層に世論調査やってんだよ?ありえねえだろ?景気対策の
予算ふっ飛ばせってか?
【論説】世論調査という自己を映す鏡から目をそむける「ニホンザル」に国民はいつまでもつきあえない
908 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 13:48:57 ID:LkAGbnA90
>>888
選挙まだ先。7月以降だね。
【論説】世論調査という自己を映す鏡から目をそむける「ニホンザル」に国民はいつまでもつきあえない
923 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 13:51:25 ID:LkAGbnA90
>>904
韓国紙は自国政府について書くときにはもっとはるかにまとも。日本が出てくると妙なことになるが。
【論説】世論調査という自己を映す鏡から目をそむける「ニホンザル」に国民はいつまでもつきあえない
939 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 13:54:37 ID:LkAGbnA90
>>926
景気対策より選挙しか頭にねえようだな。
【政治】民主・小沢氏、日米首脳会談を酷評「米国は本気で話してない」
150 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 14:02:04 ID:LkAGbnA90
>>99
おいおい、どっか本気でヤバイことになってんじゃねえだろうな?
【政治】民主・小沢氏、日米首脳会談を酷評「米国は本気で話してない」
154 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 14:05:20 ID:LkAGbnA90
>>102
それがまともなマスコミのあり方なんだがな。
【日米首脳会談】麻生首相「(新幹線など)高速鉄道網は米国の自動車文化を変えることになる」と自説を展開、オバマ大統領も強い興味示す
101 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 15:27:52 ID:LkAGbnA90
>>58
環境対策って知ってるか?
【日米首脳会談】麻生首相「(新幹線など)高速鉄道網は米国の自動車文化を変えることになる」と自説を展開、オバマ大統領も強い興味示す
110 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 15:32:41 ID:LkAGbnA90
>>105
景気対策で公共事業と環境対策の一石二鳥ってやつだな。新幹線売り込めたら大きい。
【政治】 民主党・小沢代表「米国は本気で話してない」 日米首脳会談を酷評
56 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 15:36:22 ID:LkAGbnA90
>>50
6割切ったらしいぞ、オバマの支持率。何もできてないから無理も無いが。
【日米首脳会談】麻生首相「(新幹線など)高速鉄道網は米国の自動車文化を変えることになる」と自説を展開、オバマ大統領も強い興味示す
127 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 15:38:57 ID:LkAGbnA90
>>113
いわゆるグリーン・ニューディールの一環だろうよ。景気対策で公共事業だ。
【毎日新聞】自己を映す鏡から目をそむける「ニホンザル」 首相の一人ルージュテストに国民はいつまでもつきあえない★2
209 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 15:42:00 ID:LkAGbnA90
基本的に世論調査の数字に何の政治的拘束力もないわけだが?何か勘違いしてねえか?
【日米首脳会談】麻生首相「(新幹線など)高速鉄道網は米国の自動車文化を変えることになる」と自説を展開、オバマ大統領も強い興味示す
140 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 15:44:12 ID:LkAGbnA90
>>132
不況時だから、高速鉄道建設は公共事業として有効なんだろうに。
【日米首脳会談】麻生首相「(新幹線など)高速鉄道網は米国の自動車文化を変えることになる」と自説を展開、オバマ大統領も強い興味示す
146 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 15:46:27 ID:LkAGbnA90
>>133
BIG3助けただけじゃあ、景気対策にならねえだろうが?公共事業としてはありだよ。
【日米首脳会談】麻生首相「(新幹線など)高速鉄道網は米国の自動車文化を変えることになる」と自説を展開、オバマ大統領も強い興味示す
153 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 15:49:05 ID:LkAGbnA90
>>142
鉄鋼も、機械も助かるからな。二酸化炭素排出量も減らせて、グリーン・ニューディールにぴったし。
【日米首脳会談】麻生首相「(新幹線など)高速鉄道網は米国の自動車文化を変えることになる」と自説を展開、オバマ大統領も強い興味示す
155 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 15:51:30 ID:LkAGbnA90
>>152
アムトラック平均時速何キロ?飛行機じゃあグリーンにならねえだろ?
【日米首脳会談】麻生首相「(新幹線など)高速鉄道網は米国の自動車文化を変えることになる」と自説を展開、オバマ大統領も強い興味示す
167 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 15:56:16 ID:LkAGbnA90
>>157
それは当然。日本が売るのは技術とノウハウね。
【日米首脳会談】麻生首相「(新幹線など)高速鉄道網は米国の自動車文化を変えることになる」と自説を展開、オバマ大統領も強い興味示す
171 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/25(水) 15:58:42 ID:LkAGbnA90
>>166
飛行機と新幹線では、一人当たり二酸化炭素排出量の桁が違うわけだが?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。