トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月25日 > Bit7PKS10

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/20681 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000093818200000000000000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」

書き込みレス一覧

【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
378 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 04:41:39 ID:Bit7PKS10
【結婚した男に生ずる経済的義務】
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えなければならない
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さなければならない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなってはいけない


224 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:17:01 ID:zX9ntwzi0
嫁から小遣い貰ってる男はアホ
口座は一切教えず、嫁に小遣いだけ渡すべき

255 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:30:54 ID:7nAchxLwO
>>224
欧米じゃ当たり前のそれを日本でやると経済的DVにあたり裁判になると必ず負けるよ。
ある日いきなり職場に嫁の弁護士がきたりするから気をつけろ。

264 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:34:47 ID:qLn3CsSW0
>>255詳しく解説頼む。

294 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:50:49 ID:7nAchxLwO
>>264
詳しくはググってもらえば分かると思うが、経済的DVの構成要因はこうだ。
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えない。
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなう。
などがある。最後のは共有財産なんだから関与させろという理屈らしい。 で生活費云々に関しては、たとえば月手取りで40万円の男がいて15万円の家賃を払って嫁に生活費を13万を渡したとする。
これは生活費が生活保護水準以下なのでアウト。
また若い夫婦で月25万とかしか貰えない場合とかだと家賃でとか引いた上で生活保護費以上の金額を渡せないので嫁が管理する以外は完全にアウト。
最初の詳しく知らせるのもただの一回でも領収書のでない自販機で缶コーヒーかったらアウト。領収書という形で知らされていないから嫁はそんな支出知らなかったしそんな使い方するなら反対してた!と言える。

305 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:56:20 ID:7nAchxLwO
>>264
あと日本の司法は男が女にする事しかDVと認めないから。逆の事を同じ要件でおかしいじゃないかと言っても司法は聞く耳もたない。
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
385 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 04:43:50 ID:Bit7PKS10
結婚は1億円の無駄遣い

結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで3000万の出費だ。
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で沸かすので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひとつ
料理=<昔>全て1から手作り→<今>スーパーの惣菜や出汁入り味噌など手を抜き放題

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
391 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 04:46:00 ID:Bit7PKS10
[日本の結婚制度は男に不利な男女不平等条約]
簡単に言うと「リスクが大きすぎるにも関わらずリスク回避が絶望的」で、以下の様な結婚のリスクがある。

1.DV冤罪
  こちらに100%非がなくても、妻がDVだと騒いだら即DV認定に。
  最近DVの認定基準が更に厳しくなった。→更に夫が不利に。

2.女は夫や彼氏を平気で裏切る生き物
  妻が浮気して他人の子を宿しても夫はその子を養育する義務がある。
  DNA鑑定をする方法もあるが、妻側が拒否したら鑑定結果は証拠能力を失う。
  最高裁で「他人の子でも夫が養育しなければならない」判例が。
  →自分の子でなくとも夫には扶養義務が発生するので間男のヤリ得です。

3.離婚時の調停や裁判
  離婚をする時は夫がほぼ100%負けると言っても間違いではない。
  妻が不倫した場合も養育権は取れるかは過去の離婚裁判の判例からも絶望的だ。
  慰謝料面では妻の不倫など明確な物的証拠を提示しないと100%負ける。
  DV冤罪でもされた場合はもう裁判に勝つ事は出来ないので絶望的です。

4.年金分割制度や養育費の発生
  年金分割制度により離婚しても夫の年金は半分取られる。
  子供がいると養育費が発生し妻が他の男と再婚後も継続される。
  カッコウの託卵でも養育費は発生するので回避手段も無いから絶望的だ。
  →女は何度も結婚〜離婚を繰り返せばお金持ちになれるビジネスモデルが成立。

5.メタボリックアタック
  夫には「家族のためなのよ」と言って不必要な程に多額の保険金を掛けさせる。
  妻は健康に良くて美味しいものを、夫には常に体に悪いものだけを日々接種させる。
  妻は夫に冷たくあしらい、子供は夫に懐かない様に仕向けて夫の生きる楽しみを奪う。
  なかなか死なない時は更に脂肪たっぷりで塩分も濃くて体に悪いものを食べさせられる。
  もっと酷いときは妻が夫を毒殺や撲殺や刺殺などの直接行動に出ます。
  →死ぬのを回避したとしてもまず間違いなく離婚裁判でも負けるという究極技である。
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
393 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 04:48:16 ID:Bit7PKS10
まず女に金をやるという事自体、意味が不明だと思います。なぜ請求されなければならないのか、と。なぜ、女に流さなければならないのか、と。

現代、洗濯乾燥機、電子レンジ、炊飯器、全自動掃除機、皿洗い機、野菜を自動で切る機械、ガス、冷蔵庫など
 こ こ ま で 家電製品が普及した今、女の役目はどこにありますか?女の存在は必要ですか?女がいる意味がありますか?
ボタン一つ押すのに女が要りますか?テレビのリモコンのボタンを押すのに女が要りますか?パソコンを起動するのに女が要りますか?電気をつけるのに女が要りますか?
給料3ヶ月分の結婚指輪と言いますが、3ヶ月分どころか、2ヶ月満たない分の金額で、これらの機械が全て買え、かつ半永久的に使う事ができます。
っていうより、結婚した女はわざわざ洗濯板で洗濯をしたり井戸から水を組んでくるなんていう事はなく、どちらにしろこれらの機械を使うのですから、結果的に変わりません。

結婚したおかげで、無職の妻に搾取され、自分が稼いだ金なのに小遣いが1万〜2万しかない、と嘆いてるバカな男を見た事がありませんか?
金というのは、その人の努力、才能、時間、いわば命がかかってます。そこまで貰える立場になるまでも相当な時間、人生がかかっています。
受験を経験した皆さん、そしてこれから就職活動などに精を出すであろう皆さんならなおさらよくわかる事だと思います。
なぜそれを、それに全く関係していないまたはそれに値する事をしていない女 に分けなくてはならないのか、疑問に思いませんか?
1000万、600万という男性の金、男性の物に、またそれまでの男性の経過に、一体いつ女がどう関係したんだ?と
なぜそんな自分のケツを拭く事を知らない、怠け者乞食の寄生獣のゴミに分けなくてはならないのか疑問に思いませんか?
その女に流れる分の金で、何が出来ると思いますか?

果たして、これらが本当に幸せですか?これらの損害を負わないと男性は不幸ですか?
損害を負う事に何の意味がありますか?
こんな意味のない事をするのが、甲斐性がある事になるのですか?
これは、自ら避け“しない”事ではなく“できない”事ですか?
やるべき理由がありますか?
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
398 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 04:50:29 ID:Bit7PKS10
【結婚した男に生ずる経済的義務】
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えなければならない
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さなければならない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなってはいけない


224 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:17:01 ID:zX9ntwzi0
嫁から小遣い貰ってる男はアホ
口座は一切教えず、嫁に小遣いだけ渡すべき

255 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:30:54 ID:7nAchxLwO
>>224
欧米じゃ当たり前のそれを日本でやると経済的DVにあたり裁判になると必ず負けるよ。
ある日いきなり職場に嫁の弁護士がきたりするから気をつけろ。

264 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:34:47 ID:qLn3CsSW0
>>255詳しく解説頼む。

294 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:50:49 ID:7nAchxLwO
>>264
詳しくはググってもらえば分かると思うが、経済的DVの構成要因はこうだ。
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えない。
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなう。
などがある。最後のは共有財産なんだから関与させろという理屈らしい。 で生活費云々に関しては、たとえば月手取りで40万円の男がいて15万円の家賃を払って嫁に生活費を13万を渡したとする。
これは生活費が生活保護水準以下なのでアウト。
また若い夫婦で月25万とかしか貰えない場合とかだと家賃でとか引いた上で生活保護費以上の金額を渡せないので嫁が管理する以外は完全にアウト。
最初の詳しく知らせるのもただの一回でも領収書のでない自販機で缶コーヒーかったらアウト。領収書という形で知らされていないから嫁はそんな支出知らなかったしそんな使い方するなら反対してた!と言える。

305 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:56:20 ID:7nAchxLwO
>>264
あと日本の司法は男が女にする事しかDVと認めないから。逆の事を同じ要件でおかしいじゃないかと言っても司法は聞く耳もたない。
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
403 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 04:52:40 ID:Bit7PKS10
子供殺しの最大の殺人犯はダントツで母親である。

警察庁の犯罪統計(児童虐待)
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen3/h13jidougyakutai.pdf
【殺人犯数】
実母  26  (殺人以外にも傷害致死も10件あり)
実父  5   (傷害致死は5件)
継父母 0
※以上は児童虐待による殺害であって、嬰児殺は全く含んでいません。
 嬰児殺犯は別に女31人・男4人います。
 日本で起こる全ての殺人既遂事件総数(当然嬰児殺含む)が年600件なのに・・・。
 なお、この件数がいかに酷いことかイメージしてもらうために敢えて書きますが、
この600件中、あの凶悪な中国人の犯行が年約10件(未遂含まず)。
 永住在日を全て含む韓国・朝鮮人の犯行が年約15件です。
 老若男女外国人・全殺人に占める小さな子供を持つ母親の児童殺害は、
誇張なしで本当に酷い数字になっているのです。
 子供にとって全てである親に、密室で延々と虐待され続け、ついに殺害される・・・
 被害者の立場に立ったとして、これほど悲惨な犯罪はちょっと他に想像できません。
 しかも被害者の児童は年々増えるばかりです。
(参考)警察庁犯罪被害者総合統計 (レイプ殺人なんて実は年0件)
→ちなみに「遺棄致死」に数字が入ってますが、
この中身も殆ど全てが母親の子供捨て殺しという実態です。
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf 
 先進国中、実効性のある児童虐待防止法がいまだにないのは日本だけ。
 先進国のなかではまだ甘いとされるアメリカですら、
パチンコ屋の駐車場でほったらかしの子供が死んだら、まずブタ箱行きです。

 日本ではDVや幼児虐待の加害者は男性であるとイメージ付けていますが
これはほとんどが嘘、誇張であり、実際の加害者の多数は女である事を知ってください。
 女が言葉や力による暴力を振るっても、男性側が被害を申告しにくい心理状況に
ある事を認識すれば、DV防止運動で実際に行わなければならないのは、
女に対する厳罰化だとわかります。
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
408 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 04:54:50 ID:Bit7PKS10
夫の弁護を引き受ける弁護士は負ける。
妻の弁護を引き受ける弁護士は勝つ。
弁護士の間ではこれが常識らしい。

「司法の間違いを外から指摘してください。中からは壊れない」と弁護士が言う。
「事実も証拠も無関係。一方的に妻が勝つ」というのであれば、裁判など意味がない。 p24

妻が子供を連れて実家に帰った。夫もその身内も、家出の理由について首をかしげるばかり。
家庭裁判所は、妻の言い分だけを認め、夫の主張を却下した。離婚が、家庭裁判所を離れて本裁判になった。
妻の弁護士が夫が提出した書面を家庭裁判所に要求し、取り寄せた。
夫の弁護士が同じように、妻が家庭裁判所に提出した書面を取り寄せようとしたら、門前払いされた。
裁判が始まる前から男女差別です。
民主主義の国、日本でなぜ差別なのか、一般庶民は是非ともその理由が知りたい。 p25


裁判官は、離婚裁判が進む中で和解案を示す。
和解案を聞くと、裁判官の考えていることがわかる。「前例」にあてはめようとしていることもわかる。
そして、最後に夫に忍耐と悲しみをプレゼントしようとしていることがわかる。 p30

裁判所が無条件に受け付ける離婚理由は夫の暴力。
「これで慰謝料が取れる」と、家事に飽きた妻たちが囁いているのを裁判官は知っているのだろうか? p31

家庭裁判所で、母親が子への愛を語ると、「母親の深い愛」と語られ、父親が同じ思いを語ると、
「父親のくせに子供への執着が強過ぎる。仕事があるのにどうやって子育てをするの?」と責められる。 p43

裁判官よ、君が示す離婚判決にも和解条項にも、もっとも大切なものが欠落している。
「父親の陰口をたたきながら子育てをしてはいけない」という一文がない。 p44

法務局の老女性弁護士が「家庭的でなくても、薬物依存者でも、犯罪者でも、今の法律は女性が有利。
虐待でもしない限り、裁判所は子を持つ母親の味方。女性にとっていい法律でしょ」と胸を張った。
法の番人が、男女差別を口に出してはばからない。 p61

【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
414 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 04:57:01 ID:Bit7PKS10
『国際離婚』 ( 松尾寿子著 集英社刊 ) には、

日本女の甘ったれた、腐った、卑しい根性など、
日本を一歩外に出たら全く通用しない現実がリポートされている。

・米人夫と離婚した女が、離婚訴訟で「無職(=賎業)」を理由に
 子供の親権を取ることを許されなかった。

・米人夫と結婚し、専業主婦になることを目論んでいた女が、
 夫に「働け」と言われて甘い夢はあっさりと破れた。
 夫はいつまでも働こうとしない女に苛立ちを見せている。

・ぐうらた専業主婦生活を満喫していた女が、英人夫に三行半を突きつけられた。
 女は働く意欲もなく、賎業生活にしがみつづけようとする糞女。
 夫の生命保険の死亡時保険金が少ないことに不満を漏らすと、
 その日本国内でしか通用しない腐った根性を露呈したことが決定打になり、
 夫に「日本へ帰れ」と言われる始末。

・一向に働こうとしない女が、北欧夫に愛想を尽かされた。
 てめえは働きもしないくせに、夫に「稼いだ金を全部私によこせ、私に管理させろ」
 などと、これまた日本でしか通用しない低能な要求したところ、夫に一蹴された。

などなど。
日本で女どもが、いかに「女子供」として甘やかされ、過保護にされているかが良く分かる。
日本の男性に愛想尽かされたら、これ以上甘い男性は世界中どこ探してもいないよ。

【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
418 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 04:59:12 ID:Bit7PKS10
【結婚した男に生ずる経済的義務】
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えなければならない
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さなければならない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなってはいけない


224 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:17:01 ID:zX9ntwzi0
嫁から小遣い貰ってる男はアホ
口座は一切教えず、嫁に小遣いだけ渡すべき

255 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:30:54 ID:7nAchxLwO
>>224
欧米じゃ当たり前のそれを日本でやると経済的DVにあたり裁判になると必ず負けるよ。
ある日いきなり職場に嫁の弁護士がきたりするから気をつけろ。

264 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:34:47 ID:qLn3CsSW0
>>255詳しく解説頼む。

294 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:50:49 ID:7nAchxLwO
>>264
詳しくはググってもらえば分かると思うが、経済的DVの構成要因はこうだ。
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えない。
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなう。
などがある。最後のは共有財産なんだから関与させろという理屈らしい。 で生活費云々に関しては、たとえば月手取りで40万円の男がいて15万円の家賃を払って嫁に生活費を13万を渡したとする。
これは生活費が生活保護水準以下なのでアウト。
また若い夫婦で月25万とかしか貰えない場合とかだと家賃でとか引いた上で生活保護費以上の金額を渡せないので嫁が管理する以外は完全にアウト。
最初の詳しく知らせるのもただの一回でも領収書のでない自販機で缶コーヒーかったらアウト。領収書という形で知らされていないから嫁はそんな支出知らなかったしそんな使い方するなら反対してた!と言える。

305 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:56:20 ID:7nAchxLwO
>>264
あと日本の司法は男が女にする事しかDVと認めないから。逆の事を同じ要件でおかしいじゃないかと言っても司法は聞く耳もたない。
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
420 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 05:01:24 ID:Bit7PKS10
国家は、男性が生まれただけで幸福であることを許さない。
国家は、男性が結婚をし、奴隷となったときにだけ、幸福になることを認める。
結婚し、奴隷としての幸福だけが、国家や女に許される唯一の男性の幸福のかたちなのである。

国家は、恥や一人前という幻想をでっちあげ、男性の価値観を支配する。
価値観の回路さえ支配すれば、命や肉体という末端はすべて支配したことになる。






奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
             (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
482 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 05:50:17 ID:Bit7PKS10
【結婚した男に生ずる経済的義務】
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えなければならない
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さなければならない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなってはいけない


224 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:17:01 ID:zX9ntwzi0
嫁から小遣い貰ってる男はアホ
口座は一切教えず、嫁に小遣いだけ渡すべき

255 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:30:54 ID:7nAchxLwO
>>224
欧米じゃ当たり前のそれを日本でやると経済的DVにあたり裁判になると必ず負けるよ。
ある日いきなり職場に嫁の弁護士がきたりするから気をつけろ。

264 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:34:47 ID:qLn3CsSW0
>>255詳しく解説頼む。

294 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:50:49 ID:7nAchxLwO
>>264
詳しくはググってもらえば分かると思うが、経済的DVの構成要因はこうだ。
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えない。
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなう。
などがある。最後のは共有財産なんだから関与させろという理屈らしい。 で生活費云々に関しては、たとえば月手取りで40万円の男がいて15万円の家賃を払って嫁に生活費を13万を渡したとする。
これは生活費が生活保護水準以下なのでアウト。
また若い夫婦で月25万とかしか貰えない場合とかだと家賃でとか引いた上で生活保護費以上の金額を渡せないので嫁が管理する以外は完全にアウト。
最初の詳しく知らせるのもただの一回でも領収書のでない自販機で缶コーヒーかったらアウト。領収書という形で知らされていないから嫁はそんな支出知らなかったしそんな使い方するなら反対してた!と言える。

305 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:56:20 ID:7nAchxLwO
>>264
あと日本の司法は男が女にする事しかDVと認めないから。逆の事を同じ要件でおかしいじゃないかと言っても司法は聞く耳もたない。
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
484 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 05:53:09 ID:Bit7PKS10
[日本の結婚制度は男に不利な男女不平等条約]
簡単に言うと「リスクが大きすぎるにも関わらずリスク回避が絶望的」で、以下の様な結婚のリスクがある。

1.DV冤罪
  こちらに100%非がなくても、妻がDVだと騒いだら即DV認定に。
  最近DVの認定基準が更に厳しくなった。→更に夫が不利に。

2.女は夫や彼氏を平気で裏切る生き物
  妻が浮気して他人の子を宿しても夫はその子を養育する義務がある。
  DNA鑑定をする方法もあるが、妻側が拒否したら鑑定結果は証拠能力を失う。
  最高裁で「他人の子でも夫が養育しなければならない」判例が。
  →自分の子でなくとも夫には扶養義務が発生するので間男のヤリ得です。

3.離婚時の調停や裁判
  離婚をする時は夫がほぼ100%負けると言っても間違いではない。
  妻が不倫した場合も養育権は取れるかは過去の離婚裁判の判例からも絶望的だ。
  慰謝料面では妻の不倫など明確な物的証拠を提示しないと100%負ける。
  DV冤罪でもされた場合はもう裁判に勝つ事は出来ないので絶望的です。

4.年金分割制度や養育費の発生
  年金分割制度により離婚しても夫の年金は半分取られる。
  子供がいると養育費が発生し妻が他の男と再婚後も継続される。
  カッコウの託卵でも養育費は発生するので回避手段も無いから絶望的だ。
  →女は何度も結婚〜離婚を繰り返せばお金持ちになれるビジネスモデルが成立。

5.メタボリックアタック
  夫には「家族のためなのよ」と言って不必要な程に多額の保険金を掛けさせる。
  妻は健康に良くて美味しいものを、夫には常に体に悪いものだけを日々接種させる。
  妻は夫に冷たくあしらい、子供は夫に懐かない様に仕向けて夫の生きる楽しみを奪う。
  なかなか死なない時は更に脂肪たっぷりで塩分も濃くて体に悪いものを食べさせられる。
  もっと酷いときは妻が夫を毒殺や撲殺や刺殺などの直接行動に出ます。
  →死ぬのを回避したとしてもまず間違いなく離婚裁判でも負けるという究極技である。
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
506 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 06:06:27 ID:Bit7PKS10
まず女に金をやるという事自体、意味が不明だと思います。なぜ請求されなければならないのか、と。なぜ、女に流さなければならないのか、と。

現代、洗濯乾燥機、電子レンジ、炊飯器、全自動掃除機、皿洗い機、野菜を自動で切る機械、ガス、冷蔵庫など
 こ こ ま で 家電製品が普及した今、女の役目はどこにありますか?女の存在は必要ですか?女がいる意味がありますか?
ボタン一つ押すのに女が要りますか?テレビのリモコンのボタンを押すのに女が要りますか?パソコンを起動するのに女が要りますか?電気をつけるのに女が要りますか?
給料3ヶ月分の結婚指輪と言いますが、3ヶ月分どころか、2ヶ月満たない分の金額で、これらの機械が全て買え、かつ半永久的に使う事ができます。
っていうより、結婚した女はわざわざ洗濯板で洗濯をしたり井戸から水を組んでくるなんていう事はなく、どちらにしろこれらの機械を使うのですから、結果的に変わりません。

結婚したおかげで、無職の妻に搾取され、自分が稼いだ金なのに小遣いが1万〜2万しかない、と嘆いてるバカな男を見た事がありませんか?
金というのは、その人の努力、才能、時間、いわば命がかかってます。そこまで貰える立場になるまでも相当な時間、人生がかかっています。
受験を経験した皆さん、そしてこれから就職活動などに精を出すであろう皆さんならなおさらよくわかる事だと思います。
なぜそれを、それに全く関係していないまたはそれに値する事をしていない女 に分けなくてはならないのか、疑問に思いませんか?
1000万、600万という男性の金、男性の物に、またそれまでの男性の経過に、一体いつ女がどう関係したんだ?と
なぜそんな自分のケツを拭く事を知らない、怠け者乞食の寄生獣のゴミに分けなくてはならないのか疑問に思いませんか?
その女に流れる分の金で、何が出来ると思いますか?

果たして、これらが本当に幸せですか?これらの損害を負わないと男性は不幸ですか?
損害を負う事に何の意味がありますか?
こんな意味のない事をするのが、甲斐性がある事になるのですか?
これは、自ら避け“しない”事ではなく“できない”事ですか?
やるべき理由がありますか?
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
527 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 06:16:25 ID:Bit7PKS10
結婚するまでに
@男から告白・求愛しなければいけない。
A男が食事を奢り続けなければいけない。
B男がプレゼントを一方的、また3倍額で贈り続けなければいけない。
C男から電話をかけ続けなければいけない。
D男がデートという接待プランを考え続けなければいけない。
E実際のデート現場では、女の意見を優先しなければいけない。
F男の金やルックスや地位で落とされる。
(@〜Eまでの投資が無駄になるリスクを負わなければいけない。)
G男の方から先に両親に挨拶にいかなければいけない。
H男だけお嬢さんをくださいと土下座し、彼女の父親から殴られなければならない。
I男側が結納金を払わなければならない。
J男持ちで結婚式を開かなければならない。
K男持ちで結婚指輪を贈らなければならない。

結婚したら
L男持ちで新婚旅行をしなければいけない。
M男持ちで新居を購入し、死ぬまで払い続けなければならない。
N男からセックスを拒むと離婚事由になる。女が拒むだ場合は男側のDVとなる。
O男からの愛撫は義務だが、男からフェラや顔射を求めるのはAVのマネで心を破壊する行為でこれもDV扱い。
P女は仕事をしてもしなくてもいいけど、家事育児は分担しないと女性差別らしい。
QPを守らないと、離婚時に親権・養育権を総取りされる。
RPを守っても、離婚時に養育権はほぼ取られ、養育費を払わなければならない。
S男が養育権をとっても、女からは養育費は9割が未納である。
○21嫡出否認は出訴期間は、夫が子供の存在を知った時から一年なので、1年騙せば女は他人の男を夫に育てさせることができる。
○22老後は男の方が早く死ぬので妻(老人)の介護を受ける。妻は夫の保険料と子供(若い)による充実した介護を受ける。
○23夫が死んだ後、妻は「夫と一緒の墓には入りたくない」とか言い出す場合がある。
○24熟年離婚ブームとか、流行で離婚を切り出されることがある。
○25定年後家にいるといつのまにか家がローンを払ったはず亭主のものではなく妻のものとという扱いになり、テリトリーを侵す存在として扱われる。在宅ストレス症候群とか病気の原因にされる。

【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
543 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 06:21:50 ID:Bit7PKS10
結婚の価値の暴落を認めたくない人達がいます
 ↓

・結婚願望の強い女性・・・・・寄生できる男が減ると女である私達がとても困るじゃないのよ!!
・既婚女性・・・・・・・・・・騙した夫へ結婚のデメリットを知られるとまずいわね!!
・既婚男性・・・・・・・・・・自分の馬鹿さ加減が公に出るのが困るしそんなのは許せないぞ!!
・各種生活用品のメーカー・・・主婦向けの商品やそれに関連する商売あがったりだよ!!
・ブライダル業者・・・・・・・俺達の商売あがったりになったらこれから先はどうするんだよボケが!!
・各種マスコミ・・・・・・・・デメリットが知られるとスポンサーに都合が悪くて広告収入に響くよ!!
・生命保険の勧誘者・・・・・・高額の生命保険に入ってくれる鴨が減るから商売にならないのよ!!
・創価関連等の宗教勧誘者・・・異性との結婚を餌に信者を勧誘出来なくなるだろが!!
・無能な政府・・・・・・・・・少子化は困るし産めよ増やせよで納税マシーンを確保せねば!!

こういう連中が無意味・無根拠に独身を批判するのです

【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
555 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 06:25:30 ID:Bit7PKS10

結婚は1億円の無駄遣い

結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで3000万の出費だ。
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で沸かすので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひとつ
料理=<昔>全て1から手作り→<今>スーパーの惣菜や出汁入り味噌など手を抜き放題

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない

【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
565 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 06:28:36 ID:Bit7PKS10
【結婚した男に生ずる経済的義務】
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えなければならない
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さなければならない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなってはいけない


224 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:17:01 ID:zX9ntwzi0
嫁から小遣い貰ってる男はアホ
口座は一切教えず、嫁に小遣いだけ渡すべき

255 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:30:54 ID:7nAchxLwO
>>224
欧米じゃ当たり前のそれを日本でやると経済的DVにあたり裁判になると必ず負けるよ。
ある日いきなり職場に嫁の弁護士がきたりするから気をつけろ。

264 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:34:47 ID:qLn3CsSW0
>>255詳しく解説頼む。

294 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:50:49 ID:7nAchxLwO
>>264
詳しくはググってもらえば分かると思うが、経済的DVの構成要因はこうだ。
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えない。
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなう。
などがある。最後のは共有財産なんだから関与させろという理屈らしい。 で生活費云々に関しては、たとえば月手取りで40万円の男がいて15万円の家賃を払って嫁に生活費を13万を渡したとする。
これは生活費が生活保護水準以下なのでアウト。
また若い夫婦で月25万とかしか貰えない場合とかだと家賃でとか引いた上で生活保護費以上の金額を渡せないので嫁が管理する以外は完全にアウト。
最初の詳しく知らせるのもただの一回でも領収書のでない自販機で缶コーヒーかったらアウト。領収書という形で知らされていないから嫁はそんな支出知らなかったしそんな使い方するなら反対してた!と言える。

305 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:56:20 ID:7nAchxLwO
>>264
あと日本の司法は男が女にする事しかDVと認めないから。逆の事を同じ要件でおかしいじゃないかと言っても司法は聞く耳もたない。
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
577 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 06:31:58 ID:Bit7PKS10
子供殺しの最大の殺人犯はダントツで母親である。

警察庁の犯罪統計(児童虐待)
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen3/h13jidougyakutai.pdf
【殺人犯数】
実母  26  (殺人以外にも傷害致死も10件あり)
実父  5   (傷害致死は5件)
継父母 0
※以上は児童虐待による殺害であって、嬰児殺は全く含んでいません。
 嬰児殺犯は別に女31人・男4人います。
 日本で起こる全ての殺人既遂事件総数(当然嬰児殺含む)が年600件なのに・・・。
 なお、この件数がいかに酷いことかイメージしてもらうために敢えて書きますが、
この600件中、あの凶悪な中国人の犯行が年約10件(未遂含まず)。
 永住在日を全て含む韓国・朝鮮人の犯行が年約15件です。
 老若男女外国人・全殺人に占める小さな子供を持つ母親の児童殺害は、
誇張なしで本当に酷い数字になっているのです。
 子供にとって全てである親に、密室で延々と虐待され続け、ついに殺害される・・・
 被害者の立場に立ったとして、これほど悲惨な犯罪はちょっと他に想像できません。
 しかも被害者の児童は年々増えるばかりです。
(参考)警察庁犯罪被害者総合統計 (レイプ殺人なんて実は年0件)
→ちなみに「遺棄致死」に数字が入ってますが、
この中身も殆ど全てが母親の子供捨て殺しという実態です。
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf 
 先進国中、実効性のある児童虐待防止法がいまだにないのは日本だけ。
 先進国のなかではまだ甘いとされるアメリカですら、
パチンコ屋の駐車場でほったらかしの子供が死んだら、まずブタ箱行きです。

 日本ではDVや幼児虐待の加害者は男性であるとイメージ付けていますが
これはほとんどが嘘、誇張であり、実際の加害者の多数は女である事を知ってください。
 女が言葉や力による暴力を振るっても、男性側が被害を申告しにくい心理状況に
ある事を認識すれば、DV防止運動で実際に行わなければならないのは、
女に対する厳罰化だとわかります。
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
581 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 06:34:39 ID:Bit7PKS10
男性の皆さん、「男性にとっての結婚によるメリット」というのを考えた事がありますか?
よく考えてみてください。一体何が挙げられるでしょうか?そもそも挙げる事ができますか?
逆に結婚してしまうとどんなデメリット・理不尽が待っているか
独身時代は、金・時間・空間など、全てが自由であり融通が利きます。
ですが、結婚後は時間や空間の自由がなくなります。
一般論・現実問題から言って、女が男性以上に金を稼ぐ事、またはそうしようとする事は極稀であり、ほぼいません。
現実、結婚の意識調査で、結婚相手に望む年収が1000万、最低600万という女がなんと8割もいます。一方その内の殆どの女は、その半分以下の300万どころかせいぜい200万程度しか稼いでいないという理不尽さです。
さらに、専業主婦(実質無職・ニート その別名 以下専業無職または専業ニート)志向の女が大変増えています。
もし女が、無職・または大した金を稼いでおらず、それが女自身の意志で男性が金を渡していても、女が
[生活費が足りないまたは男性の収入に見合った生活が自分は出来ていない]
と判断すれば、なんと家庭裁判所を通して請求されます。
さらに離婚時には財産分与というのがあります。その期間、自分が稼いだ金の半分が女に分けられてしまうのです。
これが専業無職志向では最悪です。
普段から一方的にこちらから金を渡さなくてはならない上に、離婚後は財産分与の他、年金分割まで適用されてしまいます。
さらに、不倫など女側の原因で離婚するとしても、なんと慰謝料を請求する事が出来ません。何も請求できません。
それでいてなぜか、年金分割や財産分与は適用されるのです。
いわば、女の金は女の物、男性の金も女の物、男性の責任は男性の責任、女の責任も男性の責任
という状態になるのです。
もはやATM、財布、搾取される奴隷としかならないのです。

意味がわかりますか?納得いきますか?
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
596 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 06:40:53 ID:Bit7PKS10
【結婚した男に生ずる経済的義務】
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えなければならない
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さなければならない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなってはいけない


224 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:17:01 ID:zX9ntwzi0
嫁から小遣い貰ってる男はアホ
口座は一切教えず、嫁に小遣いだけ渡すべき

255 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:30:54 ID:7nAchxLwO
>>224
欧米じゃ当たり前のそれを日本でやると経済的DVにあたり裁判になると必ず負けるよ。
ある日いきなり職場に嫁の弁護士がきたりするから気をつけろ。

264 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:34:47 ID:qLn3CsSW0
>>255詳しく解説頼む。

294 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:50:49 ID:7nAchxLwO
>>264
詳しくはググってもらえば分かると思うが、経済的DVの構成要因はこうだ。
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えない。
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなう。
などがある。最後のは共有財産なんだから関与させろという理屈らしい。 で生活費云々に関しては、たとえば月手取りで40万円の男がいて15万円の家賃を払って嫁に生活費を13万を渡したとする。
これは生活費が生活保護水準以下なのでアウト。
また若い夫婦で月25万とかしか貰えない場合とかだと家賃でとか引いた上で生活保護費以上の金額を渡せないので嫁が管理する以外は完全にアウト。
最初の詳しく知らせるのもただの一回でも領収書のでない自販機で缶コーヒーかったらアウト。領収書という形で知らされていないから嫁はそんな支出知らなかったしそんな使い方するなら反対してた!と言える。

305 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:56:20 ID:7nAchxLwO
>>264
あと日本の司法は男が女にする事しかDVと認めないから。逆の事を同じ要件でおかしいじゃないかと言っても司法は聞く耳もたない。
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
647 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 07:05:18 ID:Bit7PKS10
子供殺しの最大の殺人犯はダントツで母親である。

警察庁の犯罪統計(児童虐待)
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen3/h13jidougyakutai.pdf
【殺人犯数】
実母  26  (殺人以外にも傷害致死も10件あり)
実父  5   (傷害致死は5件)
継父母 0
※以上は児童虐待による殺害であって、嬰児殺は全く含んでいません。
 嬰児殺犯は別に女31人・男4人います。
 日本で起こる全ての殺人既遂事件総数(当然嬰児殺含む)が年600件なのに・・・。
 なお、この件数がいかに酷いことかイメージしてもらうために敢えて書きますが、
この600件中、あの凶悪な中国人の犯行が年約10件(未遂含まず)。
 永住在日を全て含む韓国・朝鮮人の犯行が年約15件です。
 老若男女外国人・全殺人に占める小さな子供を持つ母親の児童殺害は、
誇張なしで本当に酷い数字になっているのです。
 子供にとって全てである親に、密室で延々と虐待され続け、ついに殺害される・・・
 被害者の立場に立ったとして、これほど悲惨な犯罪はちょっと他に想像できません。
 しかも被害者の児童は年々増えるばかりです。
(参考)警察庁犯罪被害者総合統計 (レイプ殺人なんて実は年0件)
→ちなみに「遺棄致死」に数字が入ってますが、
この中身も殆ど全てが母親の子供捨て殺しという実態です。
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf 
 先進国中、実効性のある児童虐待防止法がいまだにないのは日本だけ。
 先進国のなかではまだ甘いとされるアメリカですら、
パチンコ屋の駐車場でほったらかしの子供が死んだら、まずブタ箱行きです。

 日本ではDVや幼児虐待の加害者は男性であるとイメージ付けていますが
これはほとんどが嘘、誇張であり、実際の加害者の多数は女である事を知ってください。
 女が言葉や力による暴力を振るっても、男性側が被害を申告しにくい心理状況に
ある事を認識すれば、DV防止運動で実際に行わなければならないのは、
女に対する厳罰化だとわかります。
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
652 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 07:08:40 ID:Bit7PKS10
【結婚した男に生ずる経済的義務】
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えなければならない
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さなければならない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなってはいけない


224 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:17:01 ID:zX9ntwzi0
嫁から小遣い貰ってる男はアホ
口座は一切教えず、嫁に小遣いだけ渡すべき

255 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:30:54 ID:7nAchxLwO
>>224
欧米じゃ当たり前のそれを日本でやると経済的DVにあたり裁判になると必ず負けるよ。
ある日いきなり職場に嫁の弁護士がきたりするから気をつけろ。

264 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:34:47 ID:qLn3CsSW0
>>255詳しく解説頼む。

294 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:50:49 ID:7nAchxLwO
>>264
詳しくはググってもらえば分かると思うが、経済的DVの構成要因はこうだ。
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えない。
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなう。
などがある。最後のは共有財産なんだから関与させろという理屈らしい。 で生活費云々に関しては、たとえば月手取りで40万円の男がいて15万円の家賃を払って嫁に生活費を13万を渡したとする。
これは生活費が生活保護水準以下なのでアウト。
また若い夫婦で月25万とかしか貰えない場合とかだと家賃でとか引いた上で生活保護費以上の金額を渡せないので嫁が管理する以外は完全にアウト。
最初の詳しく知らせるのもただの一回でも領収書のでない自販機で缶コーヒーかったらアウト。領収書という形で知らされていないから嫁はそんな支出知らなかったしそんな使い方するなら反対してた!と言える。

305 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:56:20 ID:7nAchxLwO
>>264
あと日本の司法は男が女にする事しかDVと認めないから。逆の事を同じ要件でおかしいじゃないかと言っても司法は聞く耳もたない。
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
657 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 07:11:51 ID:Bit7PKS10
国家は、男性が生まれただけで幸福であることを許さない。
国家は、男性が結婚をし、奴隷となったときにだけ、幸福になることを認める。
結婚し、奴隷としての幸福だけが、国家や女に許される唯一の男性の幸福のかたちなのである。

国家は、恥や一人前という幻想をでっちあげ、男性の価値観を支配する。
価値観の回路さえ支配すれば、命や肉体という末端はすべて支配したことになる。




奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
             (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)

【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
668 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 07:15:04 ID:Bit7PKS10
夫の弁護を引き受ける弁護士は負ける。
妻の弁護を引き受ける弁護士は勝つ。
弁護士の間ではこれが常識らしい。

「司法の間違いを外から指摘してください。中からは壊れない」と弁護士が言う。
「事実も証拠も無関係。一方的に妻が勝つ」というのであれば、裁判など意味がない。 p24

妻が子供を連れて実家に帰った。夫もその身内も、家出の理由について首をかしげるばかり。
家庭裁判所は、妻の言い分だけを認め、夫の主張を却下した。離婚が、家庭裁判所を離れて本裁判になった。
妻の弁護士が夫が提出した書面を家庭裁判所に要求し、取り寄せた。
夫の弁護士が同じように、妻が家庭裁判所に提出した書面を取り寄せようとしたら、門前払いされた。
裁判が始まる前から男女差別です。
民主主義の国、日本でなぜ差別なのか、一般庶民は是非ともその理由が知りたい。 p25


裁判官は、離婚裁判が進む中で和解案を示す。
和解案を聞くと、裁判官の考えていることがわかる。「前例」にあてはめようとしていることもわかる。
そして、最後に夫に忍耐と悲しみをプレゼントしようとしていることがわかる。 p30

裁判所が無条件に受け付ける離婚理由は夫の暴力。
「これで慰謝料が取れる」と、家事に飽きた妻たちが囁いているのを裁判官は知っているのだろうか? p31

家庭裁判所で、母親が子への愛を語ると、「母親の深い愛」と語られ、父親が同じ思いを語ると、
「父親のくせに子供への執着が強過ぎる。仕事があるのにどうやって子育てをするの?」と責められる。 p43

裁判官よ、君が示す離婚判決にも和解条項にも、もっとも大切なものが欠落している。
「父親の陰口をたたきながら子育てをしてはいけない」という一文がない。 p44

法務局の老女性弁護士が「家庭的でなくても、薬物依存者でも、犯罪者でも、今の法律は女性が有利。
虐待でもしない限り、裁判所は子を持つ母親の味方。女性にとっていい法律でしょ」と胸を張った。
法の番人が、男女差別を口に出してはばからない。 p61

【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
675 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 07:17:24 ID:Bit7PKS10
[日本の結婚制度は男に不利な男女不平等条約]
簡単に言うと「リスクが大きすぎるにも関わらずリスク回避が絶望的」で、以下の様な結婚のリスクがある。

1.DV冤罪
  こちらに100%非がなくても、妻がDVだと騒いだら即DV認定に。
  最近DVの認定基準が更に厳しくなった。→更に夫が不利に。

2.女は夫や彼氏を平気で裏切る生き物
  妻が浮気して他人の子を宿しても夫はその子を養育する義務がある。
  DNA鑑定をする方法もあるが、妻側が拒否したら鑑定結果は証拠能力を失う。
  最高裁で「他人の子でも夫が養育しなければならない」判例が。
  →自分の子でなくとも夫には扶養義務が発生するので間男のヤリ得です。

3.離婚時の調停や裁判
  離婚をする時は夫がほぼ100%負けると言っても間違いではない。
  妻が不倫した場合も養育権は取れるかは過去の離婚裁判の判例からも絶望的だ。
  慰謝料面では妻の不倫など明確な物的証拠を提示しないと100%負ける。
  DV冤罪でもされた場合はもう裁判に勝つ事は出来ないので絶望的です。

4.年金分割制度や養育費の発生
  年金分割制度により離婚しても夫の年金は半分取られる。
  子供がいると養育費が発生し妻が他の男と再婚後も継続される。
  カッコウの託卵でも養育費は発生するので回避手段も無いから絶望的だ。
  →女は何度も結婚〜離婚を繰り返せばお金持ちになれるビジネスモデルが成立。

5.メタボリックアタック
  夫には「家族のためなのよ」と言って不必要な程に多額の保険金を掛けさせる。
  妻は健康に良くて美味しいものを、夫には常に体に悪いものだけを日々接種させる。
  妻は夫に冷たくあしらい、子供は夫に懐かない様に仕向けて夫の生きる楽しみを奪う。
  なかなか死なない時は更に脂肪たっぷりで塩分も濃くて体に悪いものを食べさせられる。
  もっと酷いときは妻が夫を毒殺や撲殺や刺殺などの直接行動に出ます。
  →死ぬのを回避したとしてもまず間違いなく離婚裁判でも負けるという究極技である。
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
679 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 07:20:43 ID:Bit7PKS10
【結婚した男に生ずる経済的義務】
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えなければならない
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さなければならない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなってはいけない


224 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:17:01 ID:zX9ntwzi0
嫁から小遣い貰ってる男はアホ
口座は一切教えず、嫁に小遣いだけ渡すべき

255 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:30:54 ID:7nAchxLwO
>>224
欧米じゃ当たり前のそれを日本でやると経済的DVにあたり裁判になると必ず負けるよ。
ある日いきなり職場に嫁の弁護士がきたりするから気をつけろ。

264 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:34:47 ID:qLn3CsSW0
>>255詳しく解説頼む。

294 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:50:49 ID:7nAchxLwO
>>264
詳しくはググってもらえば分かると思うが、経済的DVの構成要因はこうだ。
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えない。
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなう。
などがある。最後のは共有財産なんだから関与させろという理屈らしい。 で生活費云々に関しては、たとえば月手取りで40万円の男がいて15万円の家賃を払って嫁に生活費を13万を渡したとする。
これは生活費が生活保護水準以下なのでアウト。
また若い夫婦で月25万とかしか貰えない場合とかだと家賃でとか引いた上で生活保護費以上の金額を渡せないので嫁が管理する以外は完全にアウト。
最初の詳しく知らせるのもただの一回でも領収書のでない自販機で缶コーヒーかったらアウト。領収書という形で知らされていないから嫁はそんな支出知らなかったしそんな使い方するなら反対してた!と言える。

305 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:56:20 ID:7nAchxLwO
>>264
あと日本の司法は男が女にする事しかDVと認めないから。逆の事を同じ要件でおかしいじゃないかと言っても司法は聞く耳もたない。
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
691 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 07:24:09 ID:Bit7PKS10
結婚するまでに
@男から告白・求愛しなければいけない。
A男が食事を奢り続けなければいけない。
B男がプレゼントを一方的、また3倍額で贈り続けなければいけない。
C男から電話をかけ続けなければいけない。
D男がデートという接待プランを考え続けなければいけない。
E実際のデート現場では、女の意見を優先しなければいけない。
F男の金やルックスや地位で落とされる。
(@〜Eまでの投資が無駄になるリスクを負わなければいけない。)
G男の方から先に両親に挨拶にいかなければいけない。
H男だけお嬢さんをくださいと土下座し、彼女の父親から殴られなければならない。
I男側が結納金を払わなければならない。
J男持ちで結婚式を開かなければならない。
K男持ちで結婚指輪を贈らなければならない。

結婚したら
L男持ちで新婚旅行をしなければいけない。
M男持ちで新居を購入し、死ぬまで払い続けなければならない。
N男からセックスを拒むと離婚事由になる。女が拒むだ場合は男側のDVとなる。
O男からの愛撫は義務だが、男からフェラや顔射を求めるのはAVのマネで心を破壊する行為でこれもDV扱い。
P女は仕事をしてもしなくてもいいけど、家事育児は分担しないと女性差別らしい。
QPを守らないと、離婚時に親権・養育権を総取りされる。
RPを守っても、離婚時に養育権はほぼ取られ、養育費を払わなければならない。
S男が養育権をとっても、女からは養育費は9割が未納である。
○21嫡出否認は出訴期間は、夫が子供の存在を知った時から一年なので、1年騙せば女は他人の男を夫に育てさせることができる。
○22老後は男の方が早く死ぬので妻(老人)の介護を受ける。妻は夫の保険料と子供(若い)による充実した介護を受ける。
○23夫が死んだ後、妻は「夫と一緒の墓には入りたくない」とか言い出す場合がある。
○24熟年離婚ブームとか、流行で離婚を切り出されることがある。
○25定年後家にいるといつのまにか家がローンを払ったはず亭主のものではなく妻のものとという扱いになり、テリトリーを侵す存在として扱われる。在宅ストレス症候群とか病気の原因にされる。

【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
698 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 07:26:30 ID:Bit7PKS10
夫の弁護を引き受ける弁護士は負ける。
妻の弁護を引き受ける弁護士は勝つ。
弁護士の間ではこれが常識らしい。

「司法の間違いを外から指摘してください。中からは壊れない」と弁護士が言う。
「事実も証拠も無関係。一方的に妻が勝つ」というのであれば、裁判など意味がない。 p24

妻が子供を連れて実家に帰った。夫もその身内も、家出の理由について首をかしげるばかり。
家庭裁判所は、妻の言い分だけを認め、夫の主張を却下した。離婚が、家庭裁判所を離れて本裁判になった。
妻の弁護士が夫が提出した書面を家庭裁判所に要求し、取り寄せた。
夫の弁護士が同じように、妻が家庭裁判所に提出した書面を取り寄せようとしたら、門前払いされた。
裁判が始まる前から男女差別です。
民主主義の国、日本でなぜ差別なのか、一般庶民は是非ともその理由が知りたい。 p25


裁判官は、離婚裁判が進む中で和解案を示す。
和解案を聞くと、裁判官の考えていることがわかる。「前例」にあてはめようとしていることもわかる。
そして、最後に夫に忍耐と悲しみをプレゼントしようとしていることがわかる。 p30

裁判所が無条件に受け付ける離婚理由は夫の暴力。
「これで慰謝料が取れる」と、家事に飽きた妻たちが囁いているのを裁判官は知っているのだろうか? p31

家庭裁判所で、母親が子への愛を語ると、「母親の深い愛」と語られ、父親が同じ思いを語ると、
「父親のくせに子供への執着が強過ぎる。仕事があるのにどうやって子育てをするの?」と責められる。 p43

裁判官よ、君が示す離婚判決にも和解条項にも、もっとも大切なものが欠落している。
「父親の陰口をたたきながら子育てをしてはいけない」という一文がない。 p44

法務局の老女性弁護士が「家庭的でなくても、薬物依存者でも、犯罪者でも、今の法律は女性が有利。
虐待でもしない限り、裁判所は子を持つ母親の味方。女性にとっていい法律でしょ」と胸を張った。
法の番人が、男女差別を口に出してはばからない。 p61
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
705 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 07:28:51 ID:Bit7PKS10

http://freespeech.tripod.co.jp/publicity/p163.txt
米ミシガン大学が日米欧7カ国の男女に1日の時間の使い方を尋ね、集計結果を発表した。
際立ったのは、日本女性のテレビを見る時間の長さ。
週23時間半で、他国女性の約2倍。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
レジャーにあてる時間の長さでも、日本女性はほかの6国を寄せ付けなかった。

自殺者数が過去最悪 おととし、3万4427人 主な理由は病苦、経済的な問題など
男女別では男性が2万4963人で72・5%を占めた。(News情報元 excite.co.jp)
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
     ヽ( ゚∀゚)ノ
        (  へ)  女のエゴイズムに食いつぶされる国 日本国





日本女性の異常な性

日本の16歳の女子の23・5%がクラミジアに感染。世界最悪。
ttp://www.kyoto-u.com/lounge/talk/html/200412/04120007.html
「無症状のクラミジア感染率は欧米でも人口の1―2%止まりで、日本の実態は世界最悪」
現在高校1年同級生女子の5人に1人がすでにクラミジア感染

【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
714 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 07:31:09 ID:Bit7PKS10
子供殺しの最大の殺人犯はダントツで母親である。

警察庁の犯罪統計(児童虐待)
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen3/h13jidougyakutai.pdf
【殺人犯数】
実母  26  (殺人以外にも傷害致死も10件あり)
実父  5   (傷害致死は5件)
継父母 0
※以上は児童虐待による殺害であって、嬰児殺は全く含んでいません。
 嬰児殺犯は別に女31人・男4人います。
 日本で起こる全ての殺人既遂事件総数(当然嬰児殺含む)が年600件なのに・・・。
 なお、この件数がいかに酷いことかイメージしてもらうために敢えて書きますが、
この600件中、あの凶悪な中国人の犯行が年約10件(未遂含まず)。
 永住在日を全て含む韓国・朝鮮人の犯行が年約15件です。
 老若男女外国人・全殺人に占める小さな子供を持つ母親の児童殺害は、
誇張なしで本当に酷い数字になっているのです。
 子供にとって全てである親に、密室で延々と虐待され続け、ついに殺害される・・・
 被害者の立場に立ったとして、これほど悲惨な犯罪はちょっと他に想像できません。
 しかも被害者の児童は年々増えるばかりです。
(参考)警察庁犯罪被害者総合統計 (レイプ殺人なんて実は年0件)
→ちなみに「遺棄致死」に数字が入ってますが、
この中身も殆ど全てが母親の子供捨て殺しという実態です。
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf 
 先進国中、実効性のある児童虐待防止法がいまだにないのは日本だけ。
 先進国のなかではまだ甘いとされるアメリカですら、
パチンコ屋の駐車場でほったらかしの子供が死んだら、まずブタ箱行きです。

 日本ではDVや幼児虐待の加害者は男性であるとイメージ付けていますが
これはほとんどが嘘、誇張であり、実際の加害者の多数は女である事を知ってください。
 女が言葉や力による暴力を振るっても、男性側が被害を申告しにくい心理状況に
ある事を認識すれば、DV防止運動で実際に行わなければならないのは、
女に対する厳罰化だとわかります。
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
720 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 07:33:24 ID:Bit7PKS10
国家は、男性が生まれただけで幸福であることを許さない。
国家は、男性が結婚をし、奴隷となったときにだけ、幸福になることを認める。
結婚し、奴隷としての幸福だけが、国家や女に許される唯一の男性の幸福のかたちなのである。

国家は、恥や一人前という幻想をでっちあげ、男性の価値観を支配する。
価値観の回路さえ支配すれば、命や肉体という末端はすべて支配したことになる。



奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
             (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
727 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 07:35:42 ID:Bit7PKS10
【結婚した男に生ずる経済的義務】
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えなければならない
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さなければならない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなってはいけない


224 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:17:01 ID:zX9ntwzi0
嫁から小遣い貰ってる男はアホ
口座は一切教えず、嫁に小遣いだけ渡すべき

255 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:30:54 ID:7nAchxLwO
>>224
欧米じゃ当たり前のそれを日本でやると経済的DVにあたり裁判になると必ず負けるよ。
ある日いきなり職場に嫁の弁護士がきたりするから気をつけろ。

264 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:34:47 ID:qLn3CsSW0
>>255詳しく解説頼む。

294 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:50:49 ID:7nAchxLwO
>>264
詳しくはググってもらえば分かると思うが、経済的DVの構成要因はこうだ。
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えない。
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなう。
などがある。最後のは共有財産なんだから関与させろという理屈らしい。 で生活費云々に関しては、たとえば月手取りで40万円の男がいて15万円の家賃を払って嫁に生活費を13万を渡したとする。
これは生活費が生活保護水準以下なのでアウト。
また若い夫婦で月25万とかしか貰えない場合とかだと家賃でとか引いた上で生活保護費以上の金額を渡せないので嫁が管理する以外は完全にアウト。
最初の詳しく知らせるのもただの一回でも領収書のでない自販機で缶コーヒーかったらアウト。領収書という形で知らされていないから嫁はそんな支出知らなかったしそんな使い方するなら反対してた!と言える。

305 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:56:20 ID:7nAchxLwO
>>264
あと日本の司法は男が女にする事しかDVと認めないから。逆の事を同じ要件でおかしいじゃないかと言っても司法は聞く耳もたない。
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
736 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 07:38:12 ID:Bit7PKS10
http://freespeech.tripod.co.jp/publicity/p163.txt
米ミシガン大学が日米欧7カ国の男女に1日の時間の使い方を尋ね、集計結果を発表した。
際立ったのは、日本女性のテレビを見る時間の長さ。
週23時間半で、他国女性の約2倍。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
レジャーにあてる時間の長さでも、日本女性はほかの6国を寄せ付けなかった。

自殺者数が過去最悪 おととし、3万4427人 主な理由は病苦、経済的な問題など
男女別では男性が2万4963人で72・5%を占めた。(News情報元 excite.co.jp)
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
     ヽ( ゚∀゚)ノ
        (  へ)  女のエゴイズムに食いつぶされる国 日本国


日本女性の異常な性

日本の16歳の女子の23・5%がクラミジアに感染。世界最悪。
ttp://www.kyoto-u.com/lounge/talk/html/200412/04120007.html
「無症状のクラミジア感染率は欧米でも人口の1―2%止まりで、日本の実態は世界最悪」
現在高校1年同級生女子の5人に1人がすでにクラミジア感染
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
762 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 07:43:16 ID:Bit7PKS10

結婚は1億円の無駄遣い

結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで3000万の出費だ。
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で沸かすので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひとつ
料理=<昔>全て1から手作り→<今>スーパーの惣菜や出汁入り味噌など手を抜き放題

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない

【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
772 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 07:46:43 ID:Bit7PKS10
【結婚した男に生ずる経済的義務】
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えなければならない
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さなければならない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなってはいけない


224 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:17:01 ID:zX9ntwzi0
嫁から小遣い貰ってる男はアホ
口座は一切教えず、嫁に小遣いだけ渡すべき

255 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:30:54 ID:7nAchxLwO
>>224
欧米じゃ当たり前のそれを日本でやると経済的DVにあたり裁判になると必ず負けるよ。
ある日いきなり職場に嫁の弁護士がきたりするから気をつけろ。

264 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:34:47 ID:qLn3CsSW0
>>255詳しく解説頼む。

294 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:50:49 ID:7nAchxLwO
>>264
詳しくはググってもらえば分かると思うが、経済的DVの構成要因はこうだ。
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えない。
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなう。
などがある。最後のは共有財産なんだから関与させろという理屈らしい。 で生活費云々に関しては、たとえば月手取りで40万円の男がいて15万円の家賃を払って嫁に生活費を13万を渡したとする。
これは生活費が生活保護水準以下なのでアウト。
また若い夫婦で月25万とかしか貰えない場合とかだと家賃でとか引いた上で生活保護費以上の金額を渡せないので嫁が管理する以外は完全にアウト。
最初の詳しく知らせるのもただの一回でも領収書のでない自販機で缶コーヒーかったらアウト。領収書という形で知らされていないから嫁はそんな支出知らなかったしそんな使い方するなら反対してた!と言える。

305 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:56:20 ID:7nAchxLwO
>>264
あと日本の司法は男が女にする事しかDVと認めないから。逆の事を同じ要件でおかしいじゃないかと言っても司法は聞く耳もたない。
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
780 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 07:49:24 ID:Bit7PKS10
http://freespeech.tripod.co.jp/publicity/p163.txt
米ミシガン大学が日米欧7カ国の男女に1日の時間の使い方を尋ね、集計結果を発表した。
際立ったのは、日本女性のテレビを見る時間の長さ。
週23時間半で、他国女性の約2倍。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
レジャーにあてる時間の長さでも、日本女性はほかの6国を寄せ付けなかった。

自殺者数が過去最悪 おととし、3万4427人 主な理由は病苦、経済的な問題など
男女別では男性が2万4963人で72・5%を占めた。(News情報元 excite.co.jp)
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
     ヽ( ゚∀゚)ノ
        (  へ)  女のエゴイズムに食いつぶされる国 日本国


日本女性の異常な性

日本の16歳の女子の23・5%がクラミジアに感染。世界最悪。
ttp://www.kyoto-u.com/lounge/talk/html/200412/04120007.html
「無症状のクラミジア感染率は欧米でも人口の1―2%止まりで、日本の実態は世界最悪」
現在高校1年同級生女子の5人に1人がすでにクラミジア感染




【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
784 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 07:51:49 ID:Bit7PKS10
子供殺しの最大の殺人犯はダントツで母親である。

警察庁の犯罪統計(児童虐待)
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen3/h13jidougyakutai.pdf
【殺人犯数】
実母  26  (殺人以外にも傷害致死も10件あり)
実父  5   (傷害致死は5件)
継父母 0
※以上は児童虐待による殺害であって、嬰児殺は全く含んでいません。
 嬰児殺犯は別に女31人・男4人います。
 日本で起こる全ての殺人既遂事件総数(当然嬰児殺含む)が年600件なのに・・・。
 なお、この件数がいかに酷いことかイメージしてもらうために敢えて書きますが、
この600件中、あの凶悪な中国人の犯行が年約10件(未遂含まず)。
 永住在日を全て含む韓国・朝鮮人の犯行が年約15件です。
 老若男女外国人・全殺人に占める小さな子供を持つ母親の児童殺害は、
誇張なしで本当に酷い数字になっているのです。
 子供にとって全てである親に、密室で延々と虐待され続け、ついに殺害される・・・
 被害者の立場に立ったとして、これほど悲惨な犯罪はちょっと他に想像できません。
 しかも被害者の児童は年々増えるばかりです。
(参考)警察庁犯罪被害者総合統計 (レイプ殺人なんて実は年0件)
→ちなみに「遺棄致死」に数字が入ってますが、
この中身も殆ど全てが母親の子供捨て殺しという実態です。
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf 
 先進国中、実効性のある児童虐待防止法がいまだにないのは日本だけ。
 先進国のなかではまだ甘いとされるアメリカですら、
パチンコ屋の駐車場でほったらかしの子供が死んだら、まずブタ箱行きです。

 日本ではDVや幼児虐待の加害者は男性であるとイメージ付けていますが
これはほとんどが嘘、誇張であり、実際の加害者の多数は女である事を知ってください。
 女が言葉や力による暴力を振るっても、男性側が被害を申告しにくい心理状況に
ある事を認識すれば、DV防止運動で実際に行わなければならないのは、
女に対する厳罰化だとわかります。
【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
817 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 07:57:34 ID:Bit7PKS10

国家は、男性が生まれただけで幸福であることを許さない。
国家は、男性が結婚をし、奴隷となったときにだけ、幸福になることを認める。
結婚し、奴隷としての幸福だけが、国家や女に許される唯一の男性の幸福のかたちなのである。

国家は、恥や一人前という幻想をでっちあげ、男性の価値観を支配する。
価値観の回路さえ支配すれば、命や肉体という末端はすべて支配したことになる。




奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
             (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)


【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
825 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 08:00:05 ID:Bit7PKS10
結婚するまでに
@男から告白・求愛しなければいけない。
A男が食事を奢り続けなければいけない。
B男がプレゼントを一方的、また3倍額で贈り続けなければいけない。
C男から電話をかけ続けなければいけない。
D男がデートという接待プランを考え続けなければいけない。
E実際のデート現場では、女の意見を優先しなければいけない。
F男の金やルックスや地位で落とされる。
(@〜Eまでの投資が無駄になるリスクを負わなければいけない。)
G男の方から先に両親に挨拶にいかなければいけない。
H男だけお嬢さんをくださいと土下座し、彼女の父親から殴られなければならない。
I男側が結納金を払わなければならない。
J男持ちで結婚式を開かなければならない。
K男持ちで結婚指輪を贈らなければならない。

結婚したら
L男持ちで新婚旅行をしなければいけない。
M男持ちで新居を購入し、死ぬまで払い続けなければならない。
N男からセックスを拒むと離婚事由になる。女が拒むだ場合は男側のDVとなる。
O男からの愛撫は義務だが、男からフェラや顔射を求めるのはAVのマネで心を破壊する行為でこれもDV扱い。
P女は仕事をしてもしなくてもいいけど、家事育児は分担しないと女性差別らしい。
QPを守らないと、離婚時に親権・養育権を総取りされる。
RPを守っても、離婚時に養育権はほぼ取られ、養育費を払わなければならない。
S男が養育権をとっても、女からは養育費は9割が未納である。
○21嫡出否認は出訴期間は、夫が子供の存在を知った時から一年なので、1年騙せば女は他人の男を夫に育てさせることができる。
○22老後は男の方が早く死ぬので妻(老人)の介護を受ける。妻は夫の保険料と子供(若い)による充実した介護を受ける。
○23夫が死んだ後、妻は「夫と一緒の墓には入りたくない」とか言い出す場合がある。
○24熟年離婚ブームとか、流行で離婚を切り出されることがある。
○25定年後家にいるといつのまにか家がローンを払ったはず亭主のものではなく妻のものとという扱いになり、テリトリーを侵す存在として扱われる。在宅ストレス症候群とか病気の原因にされる。

【調査】女性の8割「結婚しても生活レベルは落としたくない」「結婚に重要なのは経済力である」
837 :名無しさん@九周年[]:2009/02/25(水) 08:03:57 ID:Bit7PKS10
【結婚した男に生ずる経済的義務】
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えなければならない
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さなければならない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなってはいけない


224 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:17:01 ID:zX9ntwzi0
嫁から小遣い貰ってる男はアホ
口座は一切教えず、嫁に小遣いだけ渡すべき

255 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:30:54 ID:7nAchxLwO
>>224
欧米じゃ当たり前のそれを日本でやると経済的DVにあたり裁判になると必ず負けるよ。
ある日いきなり職場に嫁の弁護士がきたりするから気をつけろ。

264 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:34:47 ID:qLn3CsSW0
>>255詳しく解説頼む。

294 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:50:49 ID:7nAchxLwO
>>264
詳しくはググってもらえば分かると思うが、経済的DVの構成要因はこうだ。
・嫁に財産や給料の収支を詳しく伝えない。
・嫁に生活費として十分なお金(最低生活保護費以上)を渡さない
・嫁の許可なく勝手に経理をおこなう。
などがある。最後のは共有財産なんだから関与させろという理屈らしい。 で生活費云々に関しては、たとえば月手取りで40万円の男がいて15万円の家賃を払って嫁に生活費を13万を渡したとする。
これは生活費が生活保護水準以下なのでアウト。
また若い夫婦で月25万とかしか貰えない場合とかだと家賃でとか引いた上で生活保護費以上の金額を渡せないので嫁が管理する以外は完全にアウト。
最初の詳しく知らせるのもただの一回でも領収書のでない自販機で缶コーヒーかったらアウト。領収書という形で知らされていないから嫁はそんな支出知らなかったしそんな使い方するなら反対してた!と言える。

305 :名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:56:20 ID:7nAchxLwO
>>264
あと日本の司法は男が女にする事しかDVと認めないから。逆の事を同じ要件でおかしいじゃないかと言っても司法は聞く耳もたない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。