トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月24日 > Qn6Sth7c0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/23453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000312715919111077



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
【社会】 "スコアが低いと、就職や引越しに影響も" その人の格付けをする「クレジットスコア」、日本でも導入の動き★3

書き込みレス一覧

次へ>>
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
404 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 15:35:41 ID:Qn6Sth7c0
なんだかんだいって、セカンドライフがらみで
こういうアホな役所や企業からカネむしりとりまくったやつが一番賢い

この手のITモノには財布の紐が固いと思われてた
ところが軒並みコロっとコマされたんだもんなあ…
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
417 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 15:40:14 ID:Qn6Sth7c0
>>401
1つのエリア区切りに数十人入っただけで落ちちゃうシステムの
「自由度」って高いのか…?
公費使ったイベントやっても、PRしまくったあげく
「当該エリアに入れるのは先着15人です」とかある意味すげーと感心するw
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
448 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 15:56:30 ID:Qn6Sth7c0
>>432のいってることとほぼ同じ印象だわ。

箱庭遊びって本来日本人はわりに得意なはずだけども、
逆にいちいちそれをネットコミュニティでやる必要を感じてないのかもしれないw

たとえば、すごくセンスのあるような子は、手軽にぱっとできる
ファッション系のアバターコミュニティのほうへいって、
そこでどっぷり同好の仲間と遊んでるから
「いちいち新しいゲームで難しい仕組みを覚えなくてもいまのままで楽しい」
ってことかもしれないし。
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
463 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 16:00:51 ID:Qn6Sth7c0
「人を選ぶ」といってみたり
「人気がある、はやってる」といってみたりややこしいなw

こんなのゲームに限らず、カスタマイズの自由度が高くて
コアなやつに対する満足度の高いサービスと、
ぱーっとはやって多くの人に利用されるサービスってのは別じゃん。

コアだよね、と指摘されると「いや、はやってる」というし
「はやってないよね」と指摘されると「いや、実はコアなんだ」というしw
「コアだからニッチなところにしかはやらない」と堂々といえばいいじゃんw
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
473 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 16:06:29 ID:Qn6Sth7c0
>>461
パソコンがオタク向けだった昔、なんて感覚を
未だに引っ張ってなにもトクしないし誰も幸福にならないから
もう忘れることにしたんだけどもw

現実みろよ、普通のやつがやりたいことってのはたいていもう
普通に売られてるメーカー製PCで間に合うじゃん。
はっきりいって、いまやカスタマイズってのは
「○○ってゲームタイトルが動くように」という目的ありきだろ。
普段はゲームなんてのが興味の中心に無いような子が
入ってくるのがこの手の箱庭コミュニティを活性化させると思うけど、
そこの層をシカトして「PCオタのマシンでならがんばれる」とか
言ってもしょうがないんだよ。

逆にいうと、そのときの最速レベルのマシンをさっと買うような
PCオタばっかりになると、その中でセンスのいい表現ができるやつ
ってのはセミプロとかだけになっちまう。
もともと「オタッキーなITの世界」に閉じこもらない表現性が売りなのに
そこを閉ざしてどーするのw
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
481 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 16:10:36 ID:Qn6Sth7c0
>>478
堂々めぐりが上手だなw
だから皆「なんであんなヘンなゲームを電通がPRしまくったんだよ」
という疑問をもってつっこんでるんじゃん。
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
493 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 16:14:43 ID:Qn6Sth7c0
>>485
そういうことなんだよな。
「お兄ちゃんは、夢がないね」といわれそうだけども
マスにはやらせたくて人をどっと集めたければ、いっそ
家庭用ゲーム機でもやるだけならできます、ぐらいの感じで作らないとダメなんだと思う。
たとえ先頭集団のコアな連中が「それじゃ満足できない」とわめいてもw
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
499 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 16:18:09 ID:Qn6Sth7c0
>>489
スチームパンクとかにありそうな「SFの電脳空間」は
別にビジュアル化する必要が無いわけだよw
こうやって文字だけの空間でダベってるだけでもう需要が満たされてる。

それをしょぼい3Dとかしょぼいグラフィックスで「可視化する」
というところに実は需要があまりなかったということでないの。
可視化という意味じゃ、ほかにいくらでもメディアがあるし、
空間的・構造的につながってる様子というのを図式にしても実は
学者先生以外はあんま面白くないw
不思議なつながりかたでつながってる、という体感がもうあるんだし。
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
509 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 16:23:33 ID:Qn6Sth7c0
これ、もっとコンピュータグラフィックスやら
電子音楽に皆が夢をもってたころに出たら
皆喜んだと思うぜw

でも、いまや映画でCG出てくると綺麗であるほど「あーあ」ってガッカリするだろw
むしろしょぼくてもほんとに火薬でどーんと爆発シーンが出るほうが
喜ぶじゃない。
そういう感覚。もうバーチャルであることは当たり前で、むしろ
普通の人にとっちゃあんまり刺激的じゃないんだよ。新し味が無いというか。
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
519 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 16:26:54 ID:Qn6Sth7c0
たぶんなんだけど、月1万2千円はらってこの業者に
出してた役所の皆さんも、もう存在を忘れてたと思うwww
毎日「ふむ、今日はセカンドライフの役所のほうはどうなってるかな」
なんて見てないだろうな。
最初のころはちょっと見ただろうけどあとは開きっぱなし…というのが
リアルなセンではないかと。
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
524 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 16:31:10 ID:Qn6Sth7c0
>>516
それをわざわざしなくても、現実がもうじゅうぶんバーチャルなんだってばw
SFなんて一冊も読んだことのない中高生が、ブログとかチャットみたいな
アバターに着せ替え遊びしてるだろ?
あとはケータイで絵文字をぱーっとくっつければもうそこは電脳空間なんよ。

それが第三者から見て可視化されてるかどうかはあまり問題じゃなくて。
中にいる中高生の子たちからいえば、もう絵文字でボディランゲージ以上の
なにかが伝わってる、ということ。

そういう意味じゃセカンドライフ遊んでるお前らにだって身体性の
感覚的ズレなんて出てきてないだろ?
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
530 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 16:37:06 ID:Qn6Sth7c0
>>527
テクノロジーに「もう十分」は無いけども
精神的な満足感という意味じゃ
「必要十分」が出てきたのがここ10年ぐらいのIT産業なんだよおっさんw
永遠に右肩あがりの欲望を捨てられないのはわかるけど、
その行き着く先が「80年代のSFみたいって感じ?」になるかどうかは
別問題。
未だに80年代の「SFの夢見たサイバーな未来」しか想像できないのは
おっさんの証だぜ。いや、ふるーいSFは好きだけどさ?
現実の世の中はその通りにはたぶんなんない、特に心理的な
ものの影響がでかいジャンルに関してはw
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
542 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 16:46:37 ID:Qn6Sth7c0
>>536
ようはそこがネックで
「官のカネと民のアイデアを結集して大々的にイベントやります!
みんなきてね!」ってPRしまくったあげくの
「ごめんなのび太、このイベント15人乗りなんだ」だろ…w

もうもとから、ニッチなことをニッチなつながりのためにやる
システムって感じで(それはそれでいいと思うし、面白いだろうと思うけど)
マスに対してなんかをする土台じゃないんだと思う。

それなら、いっそマスに知られることをやめて
どんどんニッチなほうへ掘り下げていったほうが面白いとは思うけどねw
市の役所をやるなら、「市役所裏口」みたいにしてそこでしかいえない
目安箱みたいなネガティブな意見の交換所にするとかさw
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
548 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 16:52:30 ID:Qn6Sth7c0
「仮想空間批判派」とは珍妙なw
もう日常が仮想空間みたいなもんではないですかw

携帯ゲーム機持って歩いてて、
家に帰ってくると誰かの対戦用カードのデータを受信してる
「あれ、今日すれ違った誰かかな」
みたいなことを中高生あたりがナチュラルにやってんだから…

80年代SFの図式そっくりの「お約束的ビジュアルのサイバー空間」しか
認められないってのがすでに超オールドタイプだろ。
いまどき若いSF読みにそんな話したら笑われるぜ?
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
557 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 16:58:25 ID:Qn6Sth7c0
>>549
まあ、地元新聞かなんかに記事が載ったとしてだ
いなべ市5万人のうち、セカンドライフを現状やってる・やれるだけの
環境(マシンと、その情報にアクセスできるぐらいのネット習熟度)に
ある人が何人いたのか、というシュールさはあるなw

ほぼ全員が「ほほー、なんか最近よく聞くアレだな、アレ。
まあ誰かがどこかでやってるんだろう」と思って誰一人やったことが
なかったりして。
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
561 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 17:02:17 ID:Qn6Sth7c0
>>553
いやだから、ビジュアル化された仮想空間、箱庭遊びってのが
もう想像力の枯渇した「ああ、ふるーいSFの焼き直しだな」って
感じなんだけども…
なんかそれが熱を持ってるとか、クリエイティブであるかのように
感じてる感覚こそが、想像力が無いというか紋切り型だなあと。
まさしく思考に制限かかってんじゃん?

中高生のケータイ絵文字だって電脳空間のボディランゲージだよ、
ぐらいの感覚もとうぜ。
それをわざわざ3Dにおこして、人形うごかす必要があると思うのは
そりゃお前が視覚情報にとらわれたオールドタイプだからだw
ゆとりギャルにとっちゃ、小文字のv一発が投げキッスぐらいのインパクト
と生々しい感情のパワーを持つのかもしれないしw
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
573 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 17:14:20 ID:Qn6Sth7c0
>>568
だから仮想空間が憎いとはいってないだろおっさんw
もう仮想空間、日常の中にいっぱいあるだろって話。
みーんな大好きじゃないか、仮想空間。もう毎日楽しんでる。

携帯ゲーム機のすれちがい機能をオンにして出歩くスレとか
あるだろ?w
あれ、馴れ合わない突発オフ系のひとつの終着点なのかなと思う。
リアルでは絶対出会わない、でもバーチャルには出会うというw
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
583 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 17:21:36 ID:Qn6Sth7c0
アバター遊びって意味じゃ、若い女の子ののめりこむ
ファッション系のアバターサービスこそ「泥沼」って感じうけるなw

あれは現実に買った服とか化粧品とかのレポートをアバターの
ワードローブとして写真で見せる、って機能がついてるらしくて
そこの選択センスとかをアバターの持ってるパワーとして競うわけだ。

ゲームで勝つにはゲームでがんばればいい、という発想を
ひっくり返して「ゲームで勝つにはリアルでがんばればいい」
というのをほんとにやっちゃったエグいジャンルだと思うw
着せ替えデータじゃなくて、現実の服を買え、というw
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
587 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 17:24:08 ID:Qn6Sth7c0
>>586
強いて言えば、
律儀にセカンドライフを起動してた役所のおっさんが特産かな…
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
593 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 17:29:31 ID:Qn6Sth7c0
いや、別にいわゆるアバター系とか
「生活系」みたいなゲーム嫌いじゃないし、
セカンドライフもひょっとしたら楽しいのかもしれない。

でも、ああいうのってこなれてノリのあう仲間ができてくると
みんなだんだん視覚エフェクトきっちゃうじゃないw
いちいち感情のボディランゲージ、モーションのおわるところまで
見てくれる人いないじゃない、はまってる人ほどw
結局、「お前気があうな」とかいう仲間がたくさんできると、
チャットウインドウを全開にしてなるべく早く、なるべく多く
テキスト情報をとりこもうとする傾向が出るように思うw

結局人間ってダベりが好きなんだなあと…たとえ外国語であってもさ、
視覚的にコミュニケーションするより、カタコトでも辞書ひいて
話しちゃうでしょ。
視覚情報のほうが重要な人ってやっぱ数として少ないんじゃないかと。
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
607 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 17:44:34 ID:Qn6Sth7c0
>>594
立体じゃないとダメ、という「嗜好」があんまり
日本人にとって多数派じゃないのかもしれないよw

これゲームの絵の好みにも関係してそうだけど、
3Dでどっと万人に受けるゲームって難しい気がする。
2Dだと、ぱっとデフォルメしてあるとわりに万人が食いつくんだけど、
3Dだとデフォルメしてあってもユーザの好みが割れるでしょ。
ようは、立体の部分をのーみそで自分好みに補間して見るクセが
ついてんだと思う。

洋ゲって、わりに手取り足取り、「そこは適度に省略してもいいだろ」と
いうところまでガッツリ可視化させちゃうから
日本人に「なんだか気持ち悪い」といわれるんじゃないかと思ってるw
もう記号でいい、ということなんじゃないのかなあ。

抽象度の高さは前提に、という意味でいえば
ゲームに「旅人の酒場」はあってもいいけど、一人一人の
旅人の家は「あると思っとけ」でいいという…w
日本はフリとかごっことか、見立てとかの文化が長いから
「いい感じのがあるということにしとく、見えないけど」
というのがうまいんじゃないかなあ。

そして、抽象度を下げて、絵として見えるものをどんどん
具体的にしていくというのは、そろそろ飽きられてる気がするw
ゲームでも映画でも、CGが美麗!というのにみんな疲れてるしさ。
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
620 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 17:59:33 ID:Qn6Sth7c0
仮にどんなにはやってて費用対効果があったとしても
「ネット上におまえんちをたてるよー\(^o^)」
という話に公金月1万2千円をポンと出せるのがすごいよw
自前のサイトはあれだけ貧弱なのにさw
【ネット】 公費使って「セカンドライフ」に市の支所開設したら、委託業者が突然サービス打ち切って連絡不能に…三重・いなべ市
625 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 18:06:20 ID:Qn6Sth7c0
>>623
「初期投資にとんでもない額、おまけに月額も発生するよ」というプランで
こんな田舎の役所に乗り込んで、しかもちゃんとカネとれてるのが
ある意味すごい…w
そりゃもう市民大激怒ですなw
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
520 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 18:12:53 ID:Qn6Sth7c0
ドラッグストア、ってのがいま不振なんだろ?
薬ってのが売れなくて他の商品おきたくて困ってるそうだから
やっぱネットのほうはやめさせたいんだろうなあ。
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
538 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 18:16:41 ID:Qn6Sth7c0
>>530
ポイントキャンペーンがトク、と思ってる時点で
もう楽天中毒だろwww
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
558 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 18:20:46 ID:Qn6Sth7c0
>>547
市販の風邪薬からそんなもの作るやつはあまり聞いたこと無いなw
やばい目的のやつはそんな面倒をふまずに
海外からやっすいジェネリックの向精神薬やら睡眠導入剤やら
買うんじゃないの。普通の市販薬じゃコストかかりすぎるだろ。

そもそも、睡眠導入剤なんてちょこっと内科いって
「最近寝付けなくて」とかいうとけっこうキツイのが出る世の中だぞ。
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
568 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 18:24:18 ID:Qn6Sth7c0
「致死に至る」←このフレーズいただいたwwwすごく好きw
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
574 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 18:26:26 ID:Qn6Sth7c0
>>566
いつでもどこでも手に入る…と思ってたあげく
夜中に風邪引きの身体を引きずってコンビニめぐりしたあげく
栄養剤とノドの塗り薬しか手に入らなかったときの絶望感といったら

なんだまあ、置き薬って大事っすね。
あと夜間診療のできる病院チェックも大事っすね。
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
581 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 18:29:36 ID:Qn6Sth7c0
>>577
いやだからその場で届くとはいってないじゃんw
単に「あるようでどこにもない」って驚きがあるだけで。
だから普段から風邪薬ぐらいは買って手元においときましょうってだけさw
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
598 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 18:33:18 ID:Qn6Sth7c0
>>584
取り寄せってのは、たぶんやってくれるところと
やってくれないところがあるな。

ただまあ、取り寄せの場合その店の言い値で買うことに
なるわけで、「探せば安い店もサービスのいい店もある」
ということにはならんと思う。
たぶん定期的に、あまり置いてないような薬を必要とするやつは
病院にいって薬をもらうというのがいいんだろうけど、
「じゃあ店で市販薬かわずに、病院で処方をうけるよ」
という時点で市場そのものから客を逃してるわな。
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
606 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 18:36:52 ID:Qn6Sth7c0
>>594
なんでそんなものが!と驚いたけども
毛はえ薬は他のキツめの飲み薬と並んで
規制ランクでいうとトップレベルらしいなw
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
613 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 18:40:30 ID:Qn6Sth7c0
薬屋の系列って意味でいえば、
対面販売のウザさは「上から売れといわれてる薬をやたら押す」
という点につきるなw

同じ成分の書いてある風邪薬なんだから安いのくれよ、特売のくれよと思ってても
「こっちのほうがなんにでもききます」って譲らないw
次の月になったら別のが「こっちのほうがおすすめです」なんだもんな。

【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
621 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 18:44:15 ID:Qn6Sth7c0
事故って意味じゃ、ネットだろうが店頭だろうが
どんなに念押ししても、事故るやつは事故るし
責任を他人に求めるやつはどんな手段ででも他人に押し付けるw

年寄りなんて、「市販の薬は倍のまないときかない」なんて
普通に思ってるしな。その年寄りが店頭で
「危険だから3粒守ってくださいね」と念おされても、たぶん
ハイハイと聞き流して6粒かっこむわな。
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
627 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 18:47:33 ID:Qn6Sth7c0
>>625
系列によって「売りたい薬のアピール」がすごくうるさいところあるよな。
だいたいは「いつも使ってるからこっちのください」ですむけど
やたら食い下がってくるチェーン店がある。
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
631 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 18:50:56 ID:Qn6Sth7c0
>>629
家電とかデジタル製品もそうだけど、
プッシュのうるさいチェーンは本部がそういう方針なんだろうから
チクっても仕方がないw

売ってる本人だって、たぶんそれがなんでいいのかなんて考えてない
だろうし。
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
638 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 18:55:01 ID:Qn6Sth7c0
まあ、なんにしても競争って怖いんだろうけどなあ。
実店舗なら「近隣3店舗との競争」ですむところが
ネットになった時点で全国と競争なんだし。

実はドラッグストアの儲けの多くって、薬そのものよりも
付随して発生する日用品とか雑貨とか化粧品とか、
「ついで買い」のものだろうけども(実際大手チェーンも
ここの部分の売り場を広げる動きになってるし)
そこを生かしてがんばるという発想はないんだろうか。
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
642 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 18:59:07 ID:Qn6Sth7c0
>>633
その前半、文章でよむとややこしいし、
「店まわってまでそんなに気にするやついないよ」って感じだけども
ネットで検索すれば
「どこそこは○グラム入り何包でいくら」というのがばーっと
一覧で比較して見られちゃうもんな。
たぶんこのわかりやすさが、小売にとっては怖いんだろうと思う。
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
645 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 19:02:05 ID:Qn6Sth7c0
>>643
本は切り崩せないっていわれてたけど崩れた
デパートの化粧品売り場もかなり崩れてる(なにせ内外の価格差がすごい)
デパート化粧品に関しちゃ、昔から電話の代引き制度があったから
いち早く「自前のネットで他では買えないものを売る」という逃げ道を確保できたけども…
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
656 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 19:10:36 ID:Qn6Sth7c0
>>649
CD・書籍に関しては価格だけじゃなくて
商品のバリエーションそのものがめちゃくちゃ多いから
店にモノを並べなくても商品のバリエーションを
どーんと用意できるネットってのはもともとマッチしてんだと思う。

「小地方都市のタワレコ」にいっても欲しいCDが無いとかいうやつは
そんなにマニアじゃなくても昔からいっぱいいたわけだし。
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
674 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 19:20:33 ID:Qn6Sth7c0
>>664
そこがアレだよ、同じタイトルでも輸入版も中古品も正規の新品も並べて
ばーっと揃ってて「さ、お好みでどうぞ」と言えるネットの
強いとこが出てくるんじゃないか。

書店だって同じだよ、ネット店舗は普通の書店に古書屋が併設されてて
どっちからでも選べるわけだから…

ドラッグストアの「ついで買い現象」と同じで、そういうところで地味に
儲けが出るんじゃないの。
「このCDは中古で安く買うけど、どうせ送料がタダになるんなら
ついでにこっちのCDは新品でついでに注文しとこうか」これじゃないかと。

この発想でいけば、実店舗だって何かすごい魅力の商品があれば
「多少高かろうが平凡だろうがのついで買い」が期待できそうだけどなあ。
実際デパートでつよいところはそれだろ、自社企画の商品。
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
691 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 19:29:47 ID:Qn6Sth7c0
>>684
でも悪いことするやつはわざわざ咳止めシロップは買わないで
ぱっぱとお手軽に学生の売人から大麻かなんか買うんだと思うぜw
あるいは個人輸入で安い外国の処方薬を買うとかw

市販薬を乱用目的で悪用するなんての、よほど金のありあまった
実験クンぐらいだろ。
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
708 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 19:38:52 ID:Qn6Sth7c0
まあ、世の中なんでもヤリ玉にあげるネタってのは
まだまだたくさんあるってことだよ。
他愛ない駄菓子のゼリーでさえ「危ないか危なくないか」なんて
ネタで儲けの口ができるんだし、持つべきものはアイデアマンと
政界のコネってオチ?
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
721 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 19:43:42 ID:Qn6Sth7c0
>>714
「ラリラリになれる風邪薬」だとか
「市販薬の中で最強の部類の精神安定剤」に関しては
これまでもネットで購入時の数量規制があって、
ラリラリくんとか死ぬ死ぬちゃんは苦労してたようだよw

店が一番そのへんよくわかってて、やばそうなものは
数絞ったりしてんだし。
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
730 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 19:47:54 ID:Qn6Sth7c0
>>725
だいたいがネット店舗も実店舗も両方持ってるんだぜw
ネット店舗VS実店舗、って単純な話でもない。
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
738 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 19:52:17 ID:Qn6Sth7c0
>>734
ゲームソフトや映画ソフトも対面販売だな
「こちらの商品には暴力的なシーンが含まれますので、
現実と混同しないようにしてくださいよ?
あっ、あなた先月もホラー買ってますね。ちょっと
ホラー映画の見すぎで精神の健康を害するかもしれません。
ここはひとつ、こちらのジブリ作品はどうでしょうか」とかw
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
746 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 19:57:51 ID:Qn6Sth7c0
これ、製薬会社はどう見てるんだろうなあ。
結局「売り場を実店舗だけにする」というのは
商品バリエーションが減ることだから。
都市部の大型ドラッグストアで、風邪薬だけでどっと
何種類も置いてあるようなところはさておき、地方の
店舗って「たくさんあるように見えて、主要3社しか置いてない」
というところ多いだろうけども。

大手にとっても、鎮痛剤は「イブ」とか置かないという店と
「イブもイブAも、イブソフトもおきます」という店とどっちがいいんだろうか。
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
754 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 20:07:32 ID:Qn6Sth7c0
>>747
それ郵便局問題と近いものがあると思う
田舎のドラッグストアが「皆ネットで買うからつぶれそうだよ」
といったところで、ネット販売がなくなっても客は
都市部の大型店に買いにいくだけの話であって…

負けるところはネットがあろうがなかろうが負ける、となると
ネット販売に乗り出した大手と、ネット販売に積極的じゃない大手の
利害って感じもするな。
逆にね、リスト販売形式にしといてネットで注文させて、
受け取りの部分だけ薬剤師に対応させてうけおうような商売を
したらいいかもしれないw
複数の店から買っても、最後の受け取りの部分はひとつの窓口でやらせるとw
あるいは、注文した薬についての指示書をメールか郵便で
つけるっていうのではダメなのかなあ。

その指示書つけるやつとか、受け渡しをするやつに
「薬アドバイザー」みたいなかっこいい肩書きつけて、
よく効く正しい飲み方や健康アドバイスもさせると。
付加価値の発想、これどう?w
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
818 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 21:04:30 ID:Qn6Sth7c0
>>787
そういうことだよな。
ネット店舗は実店舗を一切持ってないみたいに
思ってるやつが多いから話ややこしいけども。
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
825 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 21:10:29 ID:Qn6Sth7c0
>>809
中小以下の小売店やメーカーにとっちゃ
ネット販売はアドバンテージだぜ。
どのみち、ネット販売がなくなったって
小さい小売店は前から閑古鳥が鳴いてたんだし。

売り方のバリエーションを潰してトクするやつって
チェーン系の大型店だけだ。
現状、ネットで買わない派も、ド田舎であればあるほど、
近所の小さい薬局はシカトして巨大ショッピングモールに
入ってるチェーン店で買うんだもんな。
薬に限らずすべての商品ジャンルが今コレだけども。
【社会】 楽天社長「なんでネットだけいじめるのか」…薬のネット販売規制で、厚労省検討会
832 :名無しさん@九周年[]:2009/02/24(火) 21:25:01 ID:Qn6Sth7c0
実は、楽天に入ってるような小売だけじゃなくて
郊外型のでかいショッピングモールにうまく食い込めてないような
ドラッグストアチェーンだのも内心「ちっ」とは思ってるはず。
彼らには実店舗があるわけだけど、ばんばんいい立地に
大型店を作って維持できるところ少ないだろうしなあ。

>>831
「街の薬局」はネット販売以前から、大型店に押されて
ダメんなってた。
今ネットで薬買わないというやつも、どれだけが街の薬局に
行くだろうな。
ほぼ全ての商品ジャンルで、「街の商店街の小売店」は
ネット関係なくダメんなってるんだよ。人の流れが郊外型の
大型ショッピングモールに吸われてんだもん。
逆に「街の小売」に近いところが起死回生をはかる手段として
独自の商品をネット販売でやってるって例はあるけども。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。