トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月24日 > SE+4BSc/0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/23453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000131013812377100000065



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
米支配からの自立を宣言
ラテンアメリカ・カリブ海諸国  米支配からの自立を宣言
総理はどうお考えでしょうか。
マルクス・資本論 第三部 第三篇
【ゲンダイ】自民党内でも小泉批判の大合唱 今ごろ本人は大慌てじゃないかと日刊ゲンダイ
【民主党】「世論に配慮し、国会で何か仕掛けるべきだ」→「矢野元公明党委員長の参考人招致を!」 小沢代表と参院議員のホテル会談で
【政治】 石破農相 「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」「民主は反対だけ」★4
【政治】 「どっひゃー、ガビーン。」・・・公明党幹部、内閣支持率の反応
【政治】民主・鳩山氏「米国追従外交から国際協調路線へ 『アジア太平洋共同体』の実現を国家の新たな目標にする」
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に
【企業】 "ソフトバンク、安楽亭…" 3月突然死“要警戒”42社…ZAKZAK★2
【経済】日経平均、一時バブル後最安値下回る
【政治】かんぽの宿 税評価額は簿価の7倍 売却対象 79施設で856億円 「ラフレさいたま」は十五億円が八十五億円★2
【政治】 「パッション(情熱)がないから国際会議で寝てしまう」 竹中平蔵氏、中川昭一前財務相を痛烈に批判★2

その他15スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【国際】 "ミサイル?衛星?" 北朝鮮、「ロケット発射準備」表明…朝鮮中央通信報道
514 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/24(火) 15:23:16 ID:SE+4BSc/0
【赤旗】 イスラエル 対イラン「秘密戦争」?
     暗殺・破壊行為・二重スパイ…  “核開発阻止”名目に 英紙など報道
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-23/2009022306_01_0.html
 【カイロ=松本眞志】スパイを使って核開発を阻止するなど、イスラエルが
イランに対する「秘密戦争」を行ってきたとの報道が相次いでいます。オバマ
米新政権がイランとの対話姿勢を示していることにイスラエルが懸念を抱き、
「秘密戦争」を強化するとの専門家の指摘もあります。

 十六日付の英紙デーリー・テレグラフが米中央情報局(CIA)元高官の発
言として、イスラエルがイランの核開発を「違法な兵器開発計画」だと認識し、
これを阻止するために「暗殺者、破壊行為、ダミー会社、二重スパイ」などを
利用していると報じました。

 この匿名のCIA元高官は「秘密戦争」について、「目的は、何らかの解決
策がとられるまで、とにかく核開発を遅らせること。それは、何が起きたのか
わからないような方法が採用されている。許容できない犠牲をもたらす軍事的
排除とは異なるすぐれたやり方だ」と述べています。
【政治】共産・志位委員長「いま日本で資本主義という体制そのものへの疑問が広がる状況が生まれている」 中国共産党中連部長と会談
445 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/24(火) 15:26:32 ID:SE+4BSc/0
【赤旗】 大虐殺の審理始まる カンボジア・ポト派  被害者参加へ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-18/2009021807_03_0.html
 【プノンペン=井上歩】一九七〇年代後半に二百万―三百万人といわれる大
量虐殺をしたポル・ポト派政権の元幹部を裁くカンボジア特別法廷が十七日、
プノンペン郊外で開廷しました。トゥールスレン収容所元所長のカン・ケ・イ
ウ(通称ドッチ)被告(66)が第一回審問(初公判)に出廷しました。

 同被告は、収容所内で約一万六千人の拷問・殺害に関与したとされ、人道に
対する罪や戦争犯罪、拷問・殺人罪に問われています。

 カンボジア人裁判官が冒頭、審理開始について「ポル・ポト派政権下での犯
罪に最も責任を持つポル・ポト派指導者に判決を下す、独立・正義の法廷の進
展だ」と表明。また「この法廷は被害者参加の仕組みをつくった最初の国際的
審理」だと指摘しました。特別法廷では被害者が民事当事者として公判参加し、
訴えや証人・証拠申請などをすることができます。公判ではトゥールスレン収
容所から生還した被害者らからの新たな当事者申請について検討しました。

 同法廷によると第一回審問には被害者や市民ら四百―五百人が傍聴。二百人
以上の報道陣が取材しました。

 幼児を含む虐殺の現場を目撃して証人に招かれているというコンポントム省
の女性(63)は「その時の恐怖に苦しんできた。正義をもたらすことを長年
待っていた」と思いをぶつけるように話しました。プノンペンの法科大学生
ユーワンさん(21)はラジオで審理を知り傍聴に来ました。「歴史的に重要
なことだと思う。なぜ彼らがこんなことをしたのか関心がある」と話しました。
ドッチ被告への尋問など本格的な審理は、三月に行われる予定です。
【政治】共産・志位委員長「いま日本で資本主義という体制そのものへの疑問が広がる状況が生まれている」 中国共産党中連部長と会談
452 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/24(火) 15:31:04 ID:SE+4BSc/0

【政治】共産・志位委員長、胡主席へチベット騒乱で書簡 「ダライ・ラマ側と平和対話を」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207233126/
【赤旗】 チベット問題――対話による平和的解決を 志位委員長が胡錦濤主席に書簡
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-04-04/2008040401_01_0.html
【政治】民主・鳩山氏、国民新・社民の両党と連立を組む方針で政権奪取を狙う考えを表明
63 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/24(火) 15:38:28 ID:SE+4BSc/0

【赤旗】 西松建設政治団体 資金提供 全容わかる
     小沢民主代表 3100万
     尾身元財務相 2080万
     二階経産相 868万
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-26/2009012615_01_0.html
 準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)の裏金疑惑にからみ、同社が企業献
金の隠れみのとして設立したと指摘される二つの政治団体による政界への資金
提供の全容が本紙の調べでわかりました。献金やパーティー券購入の形で、資
金提供を受けていた政治家は、十七人(表参照、故人のぞく)にのぼります。
総額では一億一千万円以上です。

本紙が調査
 麻生内閣の二階俊博経済産業相は、個人と同氏が会長の政治団体「新しい
波」(二階派)のパーティー券などであわせて八百六十八万円。

 自民党では、尾身幸次元財務相が二千八十万円、加藤紘一元幹事長が千四百
万円、藤井孝男元運輸相六百万円、建設大臣も務めた森喜朗元首相が五百万円
など。麻生首相の地方再生担当の首相補佐官、山口俊一衆院議員も二百万円で
す。
【民主党】「閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」 鳩山幹事長、東京都内の講演で政権構想明らかに★2
346 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/24(火) 15:41:38 ID:SE+4BSc/0
【赤旗】 西松建設政治団体 資金提供 全容わかる

     小沢民主代表 3100万
     尾身元財務相 2080万
     二階経産相 868万
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-26/2009012615_01_0.html
 準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)の裏金疑惑にからみ、同社が企業献
金の隠れみのとして設立したと指摘される二つの政治団体による政界への資金
提供の全容が本紙の調べでわかりました。献金やパーティー券購入の形で、資
金提供を受けていた政治家は、十七人(表参照、故人のぞく)にのぼります。
総額では一億一千万円以上です。

本紙が調査
 麻生内閣の二階俊博経済産業相は、個人と同氏が会長の政治団体「新しい
波」(二階派)のパーティー券などであわせて八百六十八万円。

 自民党では、尾身幸次元財務相が二千八十万円、加藤紘一元幹事長が千四百
万円、藤井孝男元運輸相六百万円、建設大臣も務めた森喜朗元首相が五百万円
など。麻生首相の地方再生担当の首相補佐官、山口俊一衆院議員も二百万円で
す。
【政治】 「どっひゃー、ガビーン。」・・・公明党幹部、内閣支持率の反応
194 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/24(火) 15:48:45 ID:SE+4BSc/0

【政治】 「衆院選で負けたらどうなるのか」質問に、公明・太田氏たじたじ…一方、中国・王部長「金正日総書記は元気」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235446067/

【政治】 「衆院選で負けたらどうなるのか」質問に、公明・太田氏たじたじ…一方、中国・王部長「金正日総書記は元気」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235446067/

【政治】 「衆院選で負けたらどうなるのか」質問に、公明・太田氏たじたじ…一方、中国・王部長「金正日総書記は元気」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235446067/
【政治】共産・志位委員長「いま日本で資本主義という体制そのものへの疑問が広がる状況が生まれている」 中国共産党中連部長と会談
462 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/24(火) 15:58:58 ID:SE+4BSc/0

【国際】中国の貨物船、ロシア海軍の軍艦に追尾され、500発の砲撃を受け沈没 中国人船員7人が行方不明 ナホトカ沖★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235058130/
【国際】中国の貨物船、ロシア海軍の軍艦に追尾され、500発の砲撃を受け沈没 中国人船員7人が行方不明 ナホトカ沖★5
948 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/24(火) 16:11:53 ID:SE+4BSc/0

/⌒\
 \●/∧__∧ /⌒\
   ∩ ( ^^  )\●/
   Y  ̄ ||y||  ̄`''φ    
    Lノ /ニ|| ! ソ > 祝: 轟沈
    乂/ノ ハ ヽー´
    `ー-、__|
【政治】 与謝野財務相 「雇用切っても株主優先…『会社は株主のもの』は誤った考え、私になじまない」★2
46 :総理はどうお考えでしょうか。[sage]:2009/02/24(火) 16:14:14 ID:SE+4BSc/0

>これは資本主義のあり方としても堕落だと考えます。総理はどうお考えでしょうか。

>これは資本主義のあり方としても堕落だと考えます。総理はどうお考えでしょうか。

志位委員長の代表質問 衆院本会議  2009年1月31日(土)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-31/2009013104_01_0.html
http://jp.youtube.com/jcpmovie
 いま大企業がすすめている大量解雇は、やむを得ないものでは決してありま
せん。昨年末、共同通信社が、トヨタやキヤノンなど、日本を代表する大手製
造業十六社が、四万人を超える人員削減をすすめながら、この六年半で内部留
保――ため込み金を十七兆円から三十三兆六千億円へと過去最高にまで増やし
ている事実を報じました。このわずか0・4%を取り崩しただけで、四万人を
超える人員削減計画は撤回できます。だいたい、誰のおかげでこれだけのため
込み金が積み上がったのか。正社員を減らし、派遣や期間工に置き換え、それ
らの人々の血と汗と涙の上にため込んだお金ではありませんか。そのごく一部
を雇用を守るためにあてることは、企業の当然の社会的責任だと考えます。総
理の見解を問うものです。

 さらに、共同通信社の調査では、この不況下でも、大手十六社のうち五社が
株主への配当を増やし、五社は配当を維持しています。残る六社は未定で、配
当を減らす企業は一社もありません。大株主への配当を増やしながら、労働者
の首を切る。私は、これは資本主義のあり方としても堕落だと考えます。総理
はどうお考えでしょうか。
------

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-30/2009013001_01_0.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-30/2009013001_01_0b.jpg
【政治】 与謝野財務相 「雇用切っても株主優先…『会社は株主のもの』は誤った考え、私になじまない」★2
74 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/24(火) 16:17:39 ID:SE+4BSc/0
「戦後最長の景気拡大」 大企業は… 利益・配当は大幅増 給与は減少
「いざなぎ」「バブル」と様変わり  (赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-30/2009013001_01_0.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-30/2009013001_01_0b.jpg

 内閣府は二十九日、有識者で構成する景気動向指数研究会(座長・吉川洋東
大大学院教授)を開き、二〇〇七年十月が今回の「景気拡大局面」の山で、翌
十一月から後退局面に入ったと判定しました。二〇〇二年二月から始まったと
される今回の「景気拡大局面」は五年九カ月継続したことになり、「戦後最
長」となります。今回の特徴は、大企業は史上空前のもうけをあげたものの、
庶民には「景気拡大」の実感がなく、貧困と格差が広がったことです。

 これまでの景気「拡大局面」では、「いざなぎ景気」(一九六五年十一月―七
〇年七月・四年九カ月継続)、「バブル景気」(八六年十二月―九一年二月・
四年三カ月継続)ともに、大企業がもうけを増やすのに応じて、従業員の給与
も増えました。

 しかし今回の「景気拡大局面」では、大企業(資本金十億円以上)は経常利
益をバブル期の二倍近くに増やしたのに、従業員給与はむしろ減らしています。
その一方で、株主への配当金は三倍近くにまで伸ばし、大企業が社内にためこ
んだお金(内部留保)は二百三十兆円までふくれあがりました。
【政治】 与謝野財務相 「雇用切っても株主優先…『会社は株主のもの』は誤った考え、私になじまない」★2
102 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/24(火) 16:22:43 ID:SE+4BSc/0

金融規制強化を確認 欧州首脳 投機集団も監視    2月24日(火)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-24/2009022407_01_0.html

 【ロンドン=小玉純一】独仏英はじめ欧州主要国の首脳は二十二日、四月二
日にロンドンで開催される主要二十カ国・地域首脳会議(G20金融サミッ
ト)に向けて欧州の共通の立場を準備する会合をベルリンで開き、投機集団ヘ
ッジファンドの規制、金融機関役員への過剰な報酬支払いの抑制、タックスヘ
イブン(租税回避地)の取り締まりなどを含む金融規制強化を確認しました。

 昨年十一月ワシントンで開かれたG20金融サミットは米国の消極姿勢のた
めヘッジファンドの直接規制については踏み込んでいませんでした。欧州が今
回、役員報酬規制などとあわせてロンドンサミットへ課題を提起したものです。
【政治】 与謝野財務相 「雇用切っても株主優先…『会社は株主のもの』は誤った考え、私になじまない」★2
175 :マルクス・資本論 第三部 第三篇[sage]:2009/02/24(火) 16:36:52 ID:SE+4BSc/0

【マルクス・資本論 第三部 第三篇  利潤率の傾向的低下の法則】

 資本主義的生産の「真の制限」は、「資本そのもの」である。資本とその自
己増殖とが生産の出発点と終点、動機と目的として現われるということである。

 生産はただ「資本」のための生産だということ、そしてそれとは反対に生産
手段が生産者たちの「社会」のために生活過程を絶えず拡大形成して行くため
の単なる手段なのではないということである。

 生産者大衆の収奪と貧困化とにもとづく資本価値の維持と増殖とはただこの
ような制限のなかでのみ運動することができるのであるが、このような制限は、
資本が自分の目的のために充用せざるをえない生産方法、しかも生産の無制限
な増加、自己目的としての生産、労働の社会的生産力の無条件的発展に向かっ
て突進する生産方法とは、絶えず矛盾することになる。

 手段──社会的生産力の無条件的発展──は、既存資本の増殖という制限さ
れた目的とは絶えず衝突せざるをえない。それだから、資本主義的生産様式が、
物質的生産力を発展させこれに対応する世界市場をつくりだすための歴史的な
手段だとすれば、それはまた同時に、このようなその歴史的任務とこれに対応
する社会的生産関係とのあいだの恒常的矛盾なのである。

【資本論】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%9C%AC%E8%AB%96
【政治】 与謝野財務相 「雇用切っても株主優先…『会社は株主のもの』は誤った考え、私になじまない」★2
254 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/24(火) 16:51:36 ID:SE+4BSc/0
【赤旗】 英首相、市場原理主義を批判 金融機関は公的役割を
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-20/2008102007_03_0.html
 【ロンドン=岡崎衆史】ブラウン英首相は英紙デーリー・テレグラフ十八日
付の寄稿で、米国発の金融危機が「市場の弱点」を明らかにしたとして市場原
理主義を批判しました。同首相は、金融市場の改革のため、金融機関の公平性
や公的役割の確保、国際的な監視体制づくりが必要だとの考えを示しました。

 ブラウン首相は、市場や企業活動への支持を表明する一方で、「市場だけに
頼るわけにはいかない」「グローバル化時代の最初の金融危機が、規制のない
自由市場の弱点をむき出しにした」として、新自由主義を批判。金融機関の
「信用」がむしばまれ、人々の生活が危機にさらされ、政府と市場の関係のあ
り方に疑問が出されていると警告しました。

 同首相は金融改革の方向として、(1)勤勉、節約、努力、責任あるリスク負
担を奨励し、無責任で過剰なリスク負担を拒否する公平な仕組みづくり(2)銀
行などの金融機関が中小企業支援や、人々の預金の管理者としての公的な役割
を果たすこと(3)国際的な金融監督機関づくり―が必要だと強調しました。
【新銀行東京】 石原慎太郎都知事と旧経営陣は都の出資金など計1255億円の返還を 市民グループが東京都に住民監査請求へ
13 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/24(火) 16:54:25 ID:SE+4BSc/0

◆◆新銀行東京・公明党議員「口利きリスト」◆◆(情報源は週刊朝日)
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52025180.html

◆1件以上、5件未満
遠藤守都議、大松成都議、鈴木貫太郎都議、高倉良生都議、橘正剛都議、谷村孝彦都議、
東野秀平都議、中山信行都議、松葉多美子都議、吉倉正美都議、以上現職
元職の都会議員経験者4名、現職区議3名
石井啓一衆議院議員、大田昭宏公明党委員長

◆5件以上、10件未満
上野和彦都議、小磯善彦都議、友利春久都議、長橋桂一都議、野上純子都議、藤井一都議
元職の都会議員経験者 2名
公明党政調会

◆10件以上、15件未満
木内良明都議

◆15件以上、20件未満
石井義修都議、東村邦浩都議
元職の都会議員 (藤井富雄)を含む3名

◆20件以上
石川芳昭都議、中嶋義雄都議
------------------------------
◆計200件以上、現役都議21名、都議OB9名、現役国会議員2名、
 現役区議3名、公明党政調会 35名と1団体
【政治】 与謝野財務相 「雇用切っても株主優先…『会社は株主のもの』は誤った考え、私になじまない」★2
318 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/24(火) 17:04:42 ID:SE+4BSc/0

:::   ∩____∩::::::
:::::::  |ノ  _,   ,_ ヽ:::::::::::
::::::::::: /  ●   ●|::::::::
::::::::::::|    (_●_)  ミ:::     小泉、竹中、出てこいや
::::::::彡、.    |∪|  /、:::::::: 
:::::/      ヽノ   l:::::
::〈  ヾi         l i::::::
:::::\  ヽ_.    ___|__b_________
:::∈{ ___ __仁[]ヨI____nnn_______/
      スチャッ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。