トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月23日 > b+h9028fO

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/22149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数7071179124000000013073715993



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【政治】「民主党に政権を任せられるか」 麻生首相、セミナーで吠える★3
【政治】高速道路無料化に伴う経済効果の試算「2兆6700億円」 民主党「なぜこの結果を表に出さないのか」と批判★5
【毎日新聞世論調査】麻生内閣:支持11%…前回より8ポイント下落、不支持は73%で政権運営さらに窮地
【政治】「民主党に政権を任せられるか」 麻生首相、セミナーで吠える★4
【政治】麻生内閣 支持15%不支持80% 森政権で最も低かった16%下回る…日経世論調査
【政治】森元首相「『麻生さんでは衆院選を戦えない』と言うが、選挙は自分で戦うものだ」 党内の「麻生降ろし」をけん制
【京都】「生徒には涼しい教室で、一生懸命勉強させたい」 勉強優先「エコやめた」八幡市の中学校、環境省のモデル校返上
【1割政権】 「野党批判、マスコミ批判。自民党は言い訳ばっかりだ」と50代男性 麻生内閣支持11% 麻生首相講演に異変、離席者も
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
【政治】石破農相「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】「民主党に政権を任せられるか」 麻生首相、セミナーで吠える★4
618 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 06:43:31 ID:b+h9028fO
>>606
俺は興味無いから過敏に反応する事無いもん
【政治】「民主党に政権を任せられるか」 麻生首相、セミナーで吠える★4
638 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 06:52:18 ID:b+h9028fO
>>610
当時はある程度選挙は織り込み済みの認識だったよ
総裁選で麻生が決まった後にサルコジなんか早く日本は選挙を終わらせてなんて言ってたから

任期一年きった状態での就任なんか、最初からレームダックなんだから、信用しようがない
【政治】「民主党に政権を任せられるか」 麻生首相、セミナーで吠える★4
647 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 06:56:16 ID:b+h9028fO
>>640
仮に民主が反古にした場合でも最悪のパターン今と変わらないだけだろ?
万が一約束守れば給付金以外は早く通る
だったら切り離さない理由にならんと思うけど?
【政治】「民主党に政権を任せられるか」 麻生首相、セミナーで吠える★4
664 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 07:04:39 ID:b+h9028fO
>>660
総理就任した後の欧州会議で日本も早く選挙を終わらせてって言ってた訳だが?
【政治】森元首相「『麻生さんでは衆院選を戦えない』と言うが、選挙は自分で戦うものだ」 党内の「麻生降ろし」をけん制
408 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 07:08:44 ID:b+h9028fO
森もいまさらガタガタ言うなら、幹事長受けて最初から支えてやれば良かっただけだ

巻き込まれたらヤバそうな気がして避けたら、予想以上の被害で慌ててるだけだろ
【1割政権】 「野党批判、マスコミ批判。自民党は言い訳ばっかりだ」と50代男性 麻生内閣支持11% 麻生首相講演に異変、離席者も
67 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 07:37:37 ID:b+h9028fO
>>59
まぁ普通にいるだろうね
しかし党県連主催のセミナーで総裁が顔出してこれだけガラガラなのは普通無い
【政治】「民主党に政権を任せられるか」 麻生首相、セミナーで吠える★4
712 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 07:47:00 ID:b+h9028fO
>>707
自民党無くなっちゃうじゃんw
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
27 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 15:57:12 ID:b+h9028fO
辞表はともかくおおむね言ってる事は間違ってないな
【政治】石破農相「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」
79 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 16:20:43 ID:b+h9028fO
自民党にやらせてみてダメだったのが今だろ
お試し失敗したとこが言う事じゃないわ
【政治】石破農相「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」
97 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 16:23:21 ID:b+h9028fO
村山と震災を持ち出す程自民へのブーメランなのにw

学会辺りから嘘を100回ついて誠にしてこいって指令でも出てるのかなw
【政治】石破農相「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」
158 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 16:30:18 ID:b+h9028fO
もう一度自民にやらせてみるって未練コースもないけどね
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
739 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 18:03:38 ID:b+h9028fO
必死に三権分立とか言ってるヤツは本来行政の人間である官僚が今現在立法に携わってる話は無視なのか?

今の自民の官僚政治自体が違憲だろ
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
789 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 18:10:16 ID:b+h9028fO
独裁とか言ってるのは公務員か?
立法が決めた事に従って行政が執行していくのは当たり前なのに
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
808 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 18:13:46 ID:b+h9028fO
>>796
ゴリ押しで言う事聞かなきゃならん程度の影響力なら麻生が太田に禅譲すれば?

お前は公明>自民って認めてるんだろ?
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
831 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 18:17:07 ID:b+h9028fO
>>783
ステップアップ毎の無闇な肩たたきを無くすのと仕事上問題があるのを辞めさせるのは話が違うだろ

バカ?
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
865 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 18:22:01 ID:b+h9028fO
>>852
運用には勿論色々と整備は必要だとしても
肩たたきを減らしていく話と一緒にするヤツはバカでいいだろ?
首にしない方針だから、何でも辞めさせるなってか
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
901 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 18:29:49 ID:b+h9028fO
>>894
で?運用の問題点とお前が肩たたきを減らす話と同一視して語ったバカさ加減とどう関係があるんだ?

コテまで付けてるんだから話そらさずに答えてみろよ
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
941 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 18:37:15 ID:b+h9028fO
>>920
同期がステップアップする毎に辞めて、その補填先に天下りポストを増やしてるのが現状だろうが

じゃあこの無闇な退職→天下りを減らしていくって話と今回の話を退職の言葉で同一視してるヤツはバカでいいだろ

所詮バカコテかw
【政治】石破農相「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」★2
469 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 19:40:37 ID:b+h9028fO
別に自民が絶対政党じゃないからな

選挙の度に一回づつやらしてもらってるって原則論を忘れた発言は気持ち悪い
【政治】石破農相「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」★2
516 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 19:53:13 ID:b+h9028fO
>>498
バカですか?
以前の衆院選からの3年数ヶ月全てを自公政権と言うんだよ

麻生単体として見て欲しきゃそれこそ独自の政策うち立てて選挙に勝ってからの話だ
【政治】石破農相「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」★2
538 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 19:58:52 ID:b+h9028fO
>>515
ねえねえ聞きたいんだけど村山政権を持ち出すように学会か青年部辺りから言われてんの?
【政治】石破農相「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」★2
616 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 20:12:12 ID:b+h9028fO
大臣なんだから次の選挙がどうこう言う前に仕事に専念すれば?
今の石破が言う事じゃないよ
【政治】石破農相「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」★2
674 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 20:21:37 ID:b+h9028fO
>>641
参院じゃ何も出来んからな、法案上げたとこで衆院で審議入りさせなかったら会期切れで廃案

比べても仕方ない
ちなみに自民が参院過半数しか持ってない時は半年審議拒否してたけどな
【政治】石破農相「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」★2
721 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 20:29:26 ID:b+h9028fO
>>714
その後また自民党に試しにやらせて今だからね
10年前より近年を重視するのは当たり前だ
【政治】 高速道路無料化に伴う経済効果「2兆6700億円」の試算を隠蔽か削除? 民主党「なぜこの結果を表に出さないのか」と批判★6
157 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 20:36:19 ID:b+h9028fO
>>153
それを言うなら今の政府に言わなきゃな
法に明記してある以上、不満があるなら法改正するしかない
【政治】石破農相「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」★2
769 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 20:39:36 ID:b+h9028fO
>>764
下がり目なのに同じとこに張るのも結局博打には変わりないんだけどな
【政治】石破農相「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」★2
815 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 20:50:04 ID:b+h9028fO
大原則、政権てのは常に試されてるんだけどな

今の自民党だってお試しには違いないんだけどな
【政治】石破農相「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」★2
842 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 20:55:23 ID:b+h9028fO
>>834
任期1年未満の就任なんてお試しにしかならんよ

感情論はともかく制度や現実を見よう
【政治】 石破農相 「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」「民主は反対だけ」★3
20 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 21:37:19 ID:b+h9028fO
>>15
女性票は逃げるけどなw
【自民党】 麻生太郎首相との2ショット“イヤイヤ” 「不人気で支持者が離れる」と与党議員が懸念 次期衆院選ポスターで
116 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 22:28:18 ID:b+h9028fO
>>110
信者の思い込みだけはな

ボロが出るってのも言われてた筈だが?
【政治】 石破農相 「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」「民主は反対だけ」★3
236 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 22:31:14 ID:b+h9028fO
>>224
余裕全く無いよ
だから最近前に出てアピールしてる
【政治】 石破農相 「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」「民主は反対だけ」★3
272 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 22:40:58 ID:b+h9028fO
>>258
参院が野党で過半数の時に2/3までは要らないし、自公両方も要らない、どうしても引き込まないといけない訳じゃないから総理を渡す必要もない

妄想乙
【政治】 石破農相 「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」「民主は反対だけ」★3
356 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 22:55:23 ID:b+h9028fO
自民信者が細川、村山だけ連呼するしかなくなってるもんなぁ

細川程度のgdgd総理ならいくらでもいるし、村山内閣にいた人間なんか殆ど自民だし
何の反論にもなってないのにw
【政治】 石破農相 「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」「民主は反対だけ」★3
377 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 22:58:54 ID:b+h9028fO
>>362
その村山に首班指名で大量に投票した党はどこだ?
今の麻生含む自民の衆議院議員だろ
【政治】 石破農相 「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」「民主は反対だけ」★3
391 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 23:01:45 ID:b+h9028fO
>>380
責任論なら村山内閣に与党でいた人間全部だろ?
都合のいいとこしか見えませんてか?
【政治】 石破農相 「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」「民主は反対だけ」★3
410 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 23:05:44 ID:b+h9028fO
>>404
あ〜ゴメン
バカみたいに草生やすヤツ相手する気ないからあぽーんするか、安価打たないで
よろしく
【政治】 石破農相 「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」「民主は反対だけ」★3
444 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 23:12:07 ID:b+h9028fO
>>440
大仁田、タイゾー、ホリエモンw
【政治】 石破農相 「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」「民主は反対だけ」★3
465 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 23:16:51 ID:b+h9028fO
>>455
当時別に社会党にやらしてみてって話じゃなかったけどね

新党ブームで非自民の新党系に期待されはしたが社会党は傍流
それを無理やり担ぎ出したのは政権が欲しかった自民党だ
【政治】 石破農相 「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」「民主は反対だけ」★3
486 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 23:21:31 ID:b+h9028fO
>>472
候補者を立てる事自体を擁立と言うんだが?
比例だろうが擁立は擁立ですから
【政治】 石破農相 「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」「民主は反対だけ」★3
496 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 23:25:03 ID:b+h9028fO
あれだな最近は村山持ち出して嘘を100回ついてこいって創価から言われてるんだろうな

急激に増えたし
【政治】 石破農相 「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」「民主は反対だけ」★3
526 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 23:35:18 ID:b+h9028fO
>>513
小選挙区だと僅かの差でも左右されるからな
【政治】 石破農相 「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」「民主は反対だけ」★3
537 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 23:38:42 ID:b+h9028fO
>>520
社会党にやらしてなんて空気無いよ

それ以前に連立政権が野党だった自民党の審議拒否で機能せずに総辞職
その後に無理やり社会党左派を自民が担いだだけだ

大体その前の選挙で社会党なんか大惨敗してるのに
【政治】 石破農相 「一度民主党にやらせてみよう、などというお試しコースなんてない」「民主は反対だけ」★3
600 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 23:57:24 ID:b+h9028fO
>>583
新党系支持≠社会党支持
当時の議席推移ぐらい見てから言えよ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。