トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月23日 > ZoI+TK1TO

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/22149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数71930000950000000027300147



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【自明】アメリカの「日本厚遇」、背景に「米国は日本に資金協力を求めてくる」との市場関係者の見方
【政治】「民主党に政権を任せられるか」 麻生首相、セミナーで吠える★3
【政治】麻生内閣 支持15%不支持80% 森政権で最も低かった16%下回る…日経世論調査
【社会】商工ローン最大手「SFCG」(旧商工ファンド) 過払い分を返還する和解も返還せず 東京地裁が差し押さえ
【政治】韓国、海上自衛隊に給油を打診 ソマリア沖で 日本は拒否★4
【政治】森元首相「『麻生さんでは衆院選を戦えない』と言うが、選挙は自分で戦うものだ」 党内の「麻生降ろし」をけん制
【毎日新聞世論調査】麻生内閣:支持11%…前回より8ポイント下落、不支持は73%で政権運営さらに窮地
【マスコミ】テレビ業界の下請けいじめ是正へ "番組の買いたたき""制作会社が持つ著作権の譲渡強要"の禁止など
【調査】麻生内閣支持率11.4% 「ポスト麻生には?」小沢18.4%、小泉10.0%、小池百合子5.8%…フジ「報道2001」★3
【政治】「民主党に政権を任せられるか」 麻生首相、セミナーで吠える★4

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【自明】アメリカの「日本厚遇」、背景に「米国は日本に資金協力を求めてくる」との市場関係者の見方
171 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 00:08:28 ID:ZoI+TK1TO
>>146
外交的には一番どうでもいいのが最初で重要なのが最後。
今回は日本が最初で中国が最後。
さらにオバマ政権下ではアジアの優先順位が低くてアジアの専門家でもなんでも
ないクリントンが訪問しているんだよな。
はっきり言って単なる挨拶回りで重要な話しは何一つ進みませんよ。
【政治】「民主党に政権を任せられるか」 麻生首相、セミナーで吠える★3
935 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 00:14:29 ID:ZoI+TK1TO
>>896
麻生が韓国大統領に強制徴用と従軍慰安婦問題の謝罪要求を破棄させたの知ってる?
【政治】麻生内閣 支持15%不支持80% 森政権で最も低かった16%下回る…日経世論調査
139 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 00:17:50 ID:ZoI+TK1TO
>>134
当時はアーウー総理と呼ばれてて、ほとんど障害者扱いだったような気がするんだが。
【社会】商工ローン最大手「SFCG」(旧商工ファンド) 過払い分を返還する和解も返還せず 東京地裁が差し押さえ
129 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 00:43:55 ID:ZoI+TK1TO
頭わるいな。
目玉売ればいいのに。
【政治】韓国、海上自衛隊に給油を打診 ソマリア沖で 日本は拒否★4
830 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 00:51:03 ID:ZoI+TK1TO
>>801
アホ。
すでに日本人が誘拐されて、救出後中国の護衛艦に護衛されながら帰ってきたんだぜ。
【政治】森元首相「『麻生さんでは衆院選を戦えない』と言うが、選挙は自分で戦うものだ」 党内の「麻生降ろし」をけん制
279 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 00:54:57 ID:ZoI+TK1TO
>>257
現状では改革クラブの西村のみ。
【毎日新聞世論調査】麻生内閣:支持11%…前回より8ポイント下落、不支持は73%で政権運営さらに窮地
188 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 00:58:32 ID:ZoI+TK1TO
>>175
韓国の大統領に強制徴用と従軍慰安婦問題の謝罪要求を破棄させるという麻生内
閣が行った歴史的偉業をまともに報道して時点でマスコミは終わってるんですよ。
今まで従軍慰安婦、従軍慰安婦と騒いでいたのはなんだったのかと(-_-;)
【政治】森元首相「『麻生さんでは衆院選を戦えない』と言うが、選挙は自分で戦うものだ」 党内の「麻生降ろし」をけん制
288 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 01:02:16 ID:ZoI+TK1TO
>>284
ちなみにロシア外交を進めてた宗男はその後失脚させられましたな。
【マスコミ】テレビ業界の下請けいじめ是正へ "番組の買いたたき""制作会社が持つ著作権の譲渡強要"の禁止など
549 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 02:08:43 ID:ZoI+TK1TO
>>541
芸能人がダベる程度の内容なら制作会社すらいらないような気がするんだが。
【自明】アメリカの「日本厚遇」、背景に「米国は日本に資金協力を求めてくる」との市場関係者の見方
471 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 02:11:18 ID:ZoI+TK1TO
だから単なる挨拶回りだと。
アジアは優先順位が低いから知名度のあるヒラリーでお茶を濁してるんだよ。
他の地域はきちんとした専門の人を派遣してる。
大事な話しは何一つ進みませんよ。
【調査】麻生内閣支持率11.4% 「ポスト麻生には?」小沢18.4%、小泉10.0%、小池百合子5.8%…フジ「報道2001」★3
668 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 02:14:16 ID:ZoI+TK1TO
>>661
マスコミが一切報道しない麻生の大偉業。
韓国大統領に強制徴用と従軍慰安婦問題の謝罪要求を破棄させたのをなぜ入れない!!
【自明】アメリカの「日本厚遇」、背景に「米国は日本に資金協力を求めてくる」との市場関係者の見方
492 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 02:18:12 ID:ZoI+TK1TO
>>483
違います。
外交的にはどうでもいいとこを先に回って一番重要とこが最後。
今回は日本が最初で中国が最後。
【調査】麻生内閣支持率11.4% 「ポスト麻生には?」小沢18.4%、小泉10.0%、小池百合子5.8%…フジ「報道2001」★3
671 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 02:22:39 ID:ZoI+TK1TO
>>667
ちょっと前は2%台だったんだが。
他の少数政党はそんなに動いてないし。
【政治】森元首相「『麻生さんでは衆院選を戦えない』と言うが、選挙は自分で戦うものだ」 党内の「麻生降ろし」をけん制
349 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 02:28:51 ID:ZoI+TK1TO
>>345
実は森は世間が思ってるより遥かにまともな政治かな。
単にマスコミの執拗なネガキャンでマイナスイメージがきっちり付けられてる
だけ。
【自明】アメリカの「日本厚遇」、背景に「米国は日本に資金協力を求めてくる」との市場関係者の見方
522 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 02:33:40 ID:ZoI+TK1TO
だから単なる挨拶回りだと。
実際は国債のこの字も出てないし、経済のけの字も出てないのにマスコミに踊ら
されすぎ(-_-;)
【マスコミ】テレビ業界の下請けいじめ是正へ "番組の買いたたき""制作会社が持つ著作権の譲渡強要"の禁止など
580 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 02:42:17 ID:ZoI+TK1TO
>>578
結婚式の司会。
【マスコミ】テレビ業界の下請けいじめ是正へ "番組の買いたたき""制作会社が持つ著作権の譲渡強要"の禁止など
584 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 02:47:37 ID:ZoI+TK1TO
>>581
日本の場合は出演者にも著作権があってドラマの再放送やると出演者に金が入っ
たりするんだっけ?
おかげで著作権の売り買いがめちゃくちゃ不便だとか。
【政治】麻生内閣 支持15%不支持80% 森政権で最も低かった16%下回る…日経世論調査
218 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 03:05:30 ID:ZoI+TK1TO
>>215
すでに森と同じく「生理的に受け付けない」という段階に入ってしまった。
政策とかそういう理屈じゃなくて「なんとなくやだ」というレベル。
付き合ってる人が一旦嫌いになると何をやっても細かいとこでケチがついて余計
嫌いになる。
そんな状態に入ってしまった。

【マスコミ】テレビ業界の下請けいじめ是正へ "番組の買いたたき""制作会社が持つ著作権の譲渡強要"の禁止など
598 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 03:10:21 ID:ZoI+TK1TO
テレビのネット移行は難しいだろうな。
素人の作った動画と同じ土俵で戦うことになる。
【政治】「民主党に政権を任せられるか」 麻生首相、セミナーで吠える★4
335 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 03:15:35 ID:ZoI+TK1TO
>>311
マスコミが「国民目線に立ってる」と言えば立ってることになるし「国民目線に
立ってない」と言えば立ってないことになる。
今の日本の現状はそんなもんです。

【1割政権】 「野党批判、マスコミ批判。自民党は言い訳ばっかりだ」と50代男性 麻生内閣支持11% 麻生首相講演に異変、離席者も
325 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 08:24:13 ID:ZoI+TK1TO
なんで麻生内閣の支持率が下がったかというと政策どうこうじゃなくと麻生の
舌禍によるものなんだよ。
さっきみのさんが言ってた。





つまりほとんどマスコミのせいってことだよな(-_-;)
【政治】福田前首相「与党内の麻生首相批判はみっともない。景気が悪い時には指導者はみんな批判されるものだ」
608 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 08:28:47 ID:ZoI+TK1TO
>>597
どうせなら野田の方がいいな。
「郵政民営化には反対していた、郵政民営化は見直すべき」と発言してほいしな。
マスコミがどう報道するか楽しみだ(^o^;)
【社会】「お百姓さんになりたい…」 就農ガイダンスに希望者殺到
85 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 08:31:27 ID:ZoI+TK1TO
>>78
希望者が殺到してもほとんど脱落して人手不足と考えればつじつまがあう。
【政治】 「嫌麻生」広がり、自民党の若手・中堅議員の「マグマ」噴出? “ポスト麻生”に河野太郎衆院議員らの名前が挙がっている
251 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 08:35:18 ID:ZoI+TK1TO
麻生内閣の支持率が下がったのは政策どうこうじゃなくほとんど麻生の舌禍によ
るもの。
さっきみのさんが言ってた。








つまりマスコミのせいってことだ。
【1割政権】 「野党批判、マスコミ批判。自民党は言い訳ばっかりだ」と50代男性 麻生内閣支持11% 麻生首相講演に異変、離席者も
419 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 08:39:44 ID:ZoI+TK1TO
>>354
民主の支持母体でまともなとこなんてないぞ。
【1割政権】 「野党批判、マスコミ批判。自民党は言い訳ばっかりだ」と50代男性 麻生内閣支持11% 麻生首相講演に異変、離席者も
455 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 08:44:40 ID:ZoI+TK1TO
>>430
全部の政党の支持者は国民だww
どうやら民主のまともな支持母体が思い浮かばなかったようですね。
【1割政権】 「野党批判、マスコミ批判。自民党は言い訳ばっかりだ」と50代男性 麻生内閣支持11% 麻生首相講演に異変、離席者も
493 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 08:50:48 ID:ZoI+TK1TO
>>461
麻生が韓国大統領が強制徴用と従軍慰安婦問題の謝罪要求を破棄させたのをまと
もに報道しない時点で日本のマスコミは死んでるんだよ。
まあ人民日報と思って斜めにしたり逆さにして詠むといい。
【1割政権】 「野党批判、マスコミ批判。自民党は言い訳ばっかりだ」と50代男性 麻生内閣支持11% 麻生首相講演に異変、離席者も
513 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 08:54:10 ID:ZoI+TK1TO
>>498
みのによると麻生の支持率低下の原因は政策どうこうではなく舌禍によるものだ
そうだ。
つまりマスコミの揚げ足取りの成果なんだよ。
【1割政権】 「野党批判、マスコミ批判。自民党は言い訳ばっかりだ」と50代男性 麻生内閣支持11% 麻生首相講演に異変、離席者も
533 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 08:59:59 ID:ZoI+TK1TO
>>505
AP通信によると誓約したと書いてあったから文章は交わしたんじゃないの?
【1割政権】 「野党批判、マスコミ批判。自民党は言い訳ばっかりだ」と50代男性 麻生内閣支持11% 麻生首相講演に異変、離席者も
563 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 09:09:41 ID:ZoI+TK1TO
>>539
どれも民主じゃ解決不可能なんだが。
とくに派遣拡大は民主も賛成していたし消費税も増税派だしガソリンも地方の民
主党議員から地方財政が破綻するからと猛反対されてた。
【1割政権】 「野党批判、マスコミ批判。自民党は言い訳ばっかりだ」と50代男性 麻生内閣支持11% 麻生首相講演に異変、離席者も
578 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 09:12:30 ID:ZoI+TK1TO
>>556
今回はしてないし民主は直接支援を訴えてる。

【1割政権】 「野党批判、マスコミ批判。自民党は言い訳ばっかりだ」と50代男性 麻生内閣支持11% 麻生首相講演に異変、離席者も
606 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 09:17:33 ID:ZoI+TK1TO
>>585
本来参院多数の民主もそれなりに批判されるべきなんだが、なぜか全て与党が悪
いと報道されるんだよな。
【1割政権】 「野党批判、マスコミ批判。自民党は言い訳ばっかりだ」と50代男性 麻生内閣支持11% 麻生首相講演に異変、離席者も
718 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 09:36:05 ID:ZoI+TK1TO
>>680
今みたいなねじれ国会になるとそんな常識は通じない。
【1割政権】 「野党批判、マスコミ批判。自民党は言い訳ばっかりだ」と50代男性 麻生内閣支持11% 麻生首相講演に異変、離席者も
772 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 09:46:39 ID:ZoI+TK1TO
>>748
だから民主の金融チームの案な。
民主、韓国、直接支援でググれ。
公約ではないが一議員が勝手に言ったということじゃないぞ。

【オピニオン】日本人の誇りを奪い堕落させるパチンコ。やめろ。…高山正之(元帝京大教授・ジャーナリスト) ★6
211 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 18:33:38 ID:ZoI+TK1TO
>>205
民主はスルー?
【論説】麻生内閣支持率低迷、景気悪化と内閣支持率の低迷は「負のスパイラル」を描くことが多いと日経新聞★2
31 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 18:53:46 ID:ZoI+TK1TO
>>25
つIMFに10兆融資
迅速に対応したにも関わらずかなり批判してました。
世界各国はなんで日本がこんなことをするのか首を傾げてるとか言ってた人もい
たぞ。
【政治】 民主・岡田氏 「麻生首相退陣で、5月に総選挙」「次の参院選勝利で、本格的な民主党の政治が始まる」
170 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 19:02:45 ID:ZoI+TK1TO
>>151
政権交代→政界再編がもっとも可能性が高いシナリオ。
与党の力が激減するので、これで最終的に得をするのは官僚という最悪のシナリ
オ。
前回の政界再編がそうだった。
【政治】 民主・岡田氏 「麻生首相退陣で、5月に総選挙」「次の参院選勝利で、本格的な民主党の政治が始まる」
195 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 19:15:29 ID:ZoI+TK1TO
>>181
小沢が総理になったら短期間で投げ出す可能性が高い。
実際本人も「何年もやるつもりはない」と語ってる。
ただ「日本に民主主義が根付いたら」とも言ってたから、政権交代を実現して
「うむ、見事日本も民主国家になったわい」と悠々と辞任してマスコミが大拍手
で見送ると思う。
その後、次は菅か岡田。
まあまともに政治が出来るとは思えないんだよね(-_-;)
【政治】 民主・岡田氏 「麻生首相退陣で、5月に総選挙」「次の参院選勝利で、本格的な民主党の政治が始まる」
204 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 19:22:59 ID:ZoI+TK1TO
>>194
民主のことはよくも悪くも報道しないから。
マスコミの今までの慣習で野党はあまり取り上げないというのもあるが実は小沢
の意向でもある。
小沢は自分が嫌われてるのをよくわかってるからメディアが「次は小沢」と言うの
を嫌ってる。
自分が過剰にクローズアップされて返って票を落とすことを恐れてる。

【政治】 北方領土でロシアに「大幅譲歩」の憶測も 麻生首相、政権浮揚狙いか?
328 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 19:28:09 ID:ZoI+TK1TO
>>325
向こうから言い出したことだから。
【政治】 北方領土でロシアに「大幅譲歩」の憶測も 麻生首相、政権浮揚狙いか?
337 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 19:37:48 ID:ZoI+TK1TO
まあ四島返還論は所詮は冷戦の遺物。
領土うんぬんじゃなくて、北方領土のおかげで他のあらゆる話しがストップする
のが問題。
冷戦は終わってるんだから北方領土をとっとと解決してロシアと平和条約結ぶの
が一番国益にかなう。
「二島返還で残りは将来解決しましょうね。」
で十分。
三島まで行けば万々歳だよ。
【自明】アメリカの「日本厚遇」、背景に「米国は日本に資金協力を求めてくる」との市場関係者の見方
885 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 19:44:18 ID:ZoI+TK1TO
だから一番どうでもいいのが最初で重要なのが最後。
今回は日本が最初で中国が最後。
ここはちゃんと覚えておけよ。
ちなみに最初の訪問国が日本というのは初めてだ。
【社会】日本テレビがプロレス中継を終了 街頭テレビ時代からの人気も近年は低迷 55年の歴史に幕
166 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 19:47:40 ID:ZoI+TK1TO
>>140
オリンピックもメダルにカスリもしないアスリートをアイドル扱いして、さもす
ごいみたいに扱うのはやめてほしいね。
【政治】 民主・岡田氏 「麻生首相退陣で、5月に総選挙」「次の参院選勝利で、本格的な民主党の政治が始まる」
267 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 20:25:26 ID:ZoI+TK1TO
プーチンの来日があるので5月解散はありません。





以上。
【社会】日本テレビがプロレス中継を終了 街頭テレビ時代からの人気も近年は低迷 55年の歴史に幕
255 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 20:32:55 ID:ZoI+TK1TO
>>204
今思ったが街頭テレビ専門チャンネルとかおもしろいかもな。
駅の待合室とか特定の場所じゃないと絶対見れないようにしてプレミアム感を
出せばそれなりに需要があるかも。
相撲、野球、プロレスはこっからやり直した方がいいかもしれんな。
【政治】 民主・岡田氏 「麻生首相退陣で、5月に総選挙」「次の参院選勝利で、本格的な民主党の政治が始まる」
287 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 20:42:12 ID:ZoI+TK1TO
>>270
大変恐ろしいことだが奥田発言にびびってしまう現状ではイオングループ御曹司
の岡田をまともに批判出来る大手メディアは皆無。
権力の監視が聞いて呆れる状態になるよ。
【文化】加藤久仁生監督(鹿児島玉龍高、多摩美大卒)の「つみきのいえ」が米アカデミー短編アニメーション賞を獲得
94 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 23:12:59 ID:ZoI+TK1TO
>>85
イスラエル作品の戦場アニメ映画が有力だったんだそうだ。
アカデミー会員のユダヤも空気を読んだんだろうな。
さらにユダヤの古い風習で死んだら死体をきれいに洗うそうだが、そういった要
因もあるようだ。
とは言え大方の予想を覆す受賞だったみたいだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。