トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月23日 > GtE0wi330

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/22149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000400000091500041042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
【経済】商工ローン大手のSFCG(旧商工ファンド)民事再生法を申請 負債総額3000億円
【話題】“女子高生ミニミニスカート大作戦”は終わらない 新潟
【パチンコ】廃業店の銀玉を持ち込み、換金横行 低貸し料増加も背景に 福岡
【政治】政府、インドネシアを金融支援 外貨融通枠1.1兆円に倍増
【文化】 男のロングヘアは古い…いま「世界一、旬なヘアスタイル」は「刈り上げ」に決定
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
【マスコミ】 朝日新聞社、4億円所得隠し。カラ出張で架空経費…当時の京都総局長ら処分
【文化】 PC−9801など、初の「情報処理技術遺産」を認定…情報処理学会
【研究】 "花粉症、アトピー、ぜんそくにならない為に" 犬猫を飼う、生後3年以内に抗生物質投与しない、など…理研横浜研究所
【文化】 PC−9801など、初の「情報処理技術遺産」を認定…情報処理学会★2

書き込みレス一覧

【経済】商工ローン大手のSFCG(旧商工ファンド)民事再生法を申請 負債総額3000億円
241 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 10:12:11 ID:GtE0wi330
社員の内蔵を差し押さえればOK
【話題】“女子高生ミニミニスカート大作戦”は終わらない 新潟
724 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 10:16:35 ID:GtE0wi330
むしろ、ミニスカートの着用を強制させる方が教育的効果は高いと考える
【パチンコ】廃業店の銀玉を持ち込み、換金横行 低貸し料増加も背景に 福岡
163 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 10:22:03 ID:GtE0wi330
つか、これの何が違法になるの?
店の玉の同等品を持ち込んでいるだけなんだから、店的には損害が全くないじゃん。
【政治】政府、インドネシアを金融支援 外貨融通枠1.1兆円に倍増
62 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 10:33:44 ID:GtE0wi330
で、チェンマイ・イニシアティブ厨の国士様は、なんと言い訳するの?
二国間支援は国際社会が許さないとか言っていたけど?
【文化】 男のロングヘアは古い…いま「世界一、旬なヘアスタイル」は「刈り上げ」に決定
640 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 17:23:12 ID:GtE0wi330
昔はロン毛だったけど、就職してからはひたすら短髪だなあ。
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
513 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 17:27:05 ID:GtE0wi330
>>1
公務員の身分保障に抵触しそうな話だけど、どうやって実現させるの?
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
568 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 17:35:14 ID:GtE0wi330
>>559
民主党の議員が官僚相手に言いまかせるとは思えないのだが。
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
599 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 17:39:16 ID:GtE0wi330
>>584
小沢は角栄の劣化コピーな
角栄は功罪相半ばな所があるが、小沢の功って何だろうね。
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
614 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 17:41:41 ID:GtE0wi330
>>592
官僚の書いた世迷い事がないと、閣僚は国会で答弁できないんですけど?
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
644 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 17:47:40 ID:GtE0wi330
>>626
昨今は公務員を削減しすぎて、どこでも相当な無理が来ているよ。
行政手続きの簡素化に関して言えば、今の日本ではメリットよりもデメリットの方が多いと思うがね。

意志決定の速度に拘るべきは、むしろ国会の方だろ。
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
658 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 17:50:15 ID:GtE0wi330
>>638
誤解しているようだけど、官僚は内閣の命令と国会の承認が無いと動けないよ。
官僚の行動を認めているのは、馬鹿な国会と馬鹿な国民ってことじゃん。
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
680 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 17:53:23 ID:GtE0wi330
>>655
予算の編成も行使も国会の承認が必要なんだから、必要に応じて法を作るなり変えるなり
すれば良いだけじゃん。

民主党が現状を是としないのなら、改革法案を提出すれば良い。
それをしないで、公務員の任命や罷免を論じるなんて馬鹿すぎる。
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
706 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 17:58:20 ID:GtE0wi330
>>695
官僚頼みで政権を運営するのに、その官僚を排除するのか?
田中真紀子並みの知性ですな。
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
728 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 18:00:52 ID:GtE0wi330
>>714
俺も思うね。
候補者にペーパーテストと面接・小論文を義務づけて、結果を全て公表すべきだ。
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
744 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 18:04:00 ID:GtE0wi330
>>718
その郵政民営化を承認したのは国会なんだけど?
しかも総務相のチェックが入ったからこそ、今回の問題が表面化したわけじゃん。

常に官僚が好き勝手できるわけじゃないし、官僚を統制する権限は内閣と
国会にあるわけなんだが。
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
761 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 18:06:16 ID:GtE0wi330
>>723
官僚の人事権が大臣に無いのが問題というなら、大臣に人事権を与えれば良いじゃん。
もっとも、高級官僚に関しては内閣の承認が必要なんだけどね。
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
783 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 18:09:20 ID:GtE0wi330
つか、公務員を首にするって、民主党の公式見解には反するんじゃないの?
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
825 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 18:16:11 ID:GtE0wi330
>>768
大臣だけの権限で任命・罷免は不可能

>>775
政治的に微妙な問題に関しては、選択制にするとかの対策が有ればよいのでは?
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
852 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 18:19:25 ID:GtE0wi330
>>831
官僚の身分保障と官僚無謬の原則を知らないのか?
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
868 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 18:22:56 ID:GtE0wi330
>>858
つ田中真紀子

>>860
そこまでいうなら、日本国憲法下に於いてでも衆参院議長任命以外の全ての事は
天皇の専権事項となってくるのだが。
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
894 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 18:27:37 ID:GtE0wi330
>>865
閣僚の口先一つで官僚の首を飛ばせる体制にするという事は
憲法改正まで含めた大改革を行わなきゃならないんだけど
そんな事はほとんど不可能だし、そこまでやる意味は無い。

>>878
つーより、大臣を官邸に詰めさせたら、仕事が滞って仕方がないと思うし
官邸は全ての大臣とスタッフを収容出来るほど巨大なのか?
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
920 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 18:33:20 ID:GtE0wi330
>>901
は?

肩たたきも何も、キャリアは自らの意志で退職するんだけど?
誰かが肩たたきするから天下るとでも思っているのか?

何を言いたいのか知らないけど、もう少し勉強してから発言しろ。
国民がお前みたいな馬鹿ばっかりだから、政治家がまともに
官僚を統制出来なくなる。
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
940 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 18:36:42 ID:GtE0wi330
>>927
昔々はネチズンって日本でも使われていたよ。
ネチケットとか。

日本で違う意味になったのは、エンコリの翻訳エンジンのお陰だと思う。
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
957 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 18:39:43 ID:GtE0wi330
>>941
つか、俺は同一視なんてしていないけど?

現行の法政上で大臣クラスが簡単に官僚を首になんて出来ないのに
それをどうやって合法的にやるのかという疑問しか述べてないのだが?

勝手に話を作って語るのは止めてくれないかな?
って、馬鹿に言っても無駄とは思うが、一応は言っておいたからな。
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
971 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 18:43:37 ID:GtE0wi330
>>966
法制上や制度上の不可能な案件の実行を拒否しても懲戒免職になるわけですね。
今後の日本には法も国会も裁判所も必要ないってことですね。
【政治】 「民主党政権になったら、閣僚は首相官邸常駐」「政府決定に従ってくれる官僚のみにする」…民主・鳩山氏が構想
984 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 18:46:54 ID:GtE0wi330
>>981
あれはさすがに官邸の意向だろ
【マスコミ】 朝日新聞社、4億円所得隠し。カラ出張で架空経費…当時の京都総局長ら処分
436 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 18:53:07 ID:GtE0wi330
自民党代議士相手には数百円の使途不明金でも叩きまくる癖に
自分の4億円に関しては黙りですか?
【マスコミ】 朝日新聞社、4億円所得隠し。カラ出張で架空経費…当時の京都総局長ら処分
466 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 18:55:18 ID:GtE0wi330
>>441
報道の自由を行使しただけです。
何か問題でも?
【文化】 PC−9801など、初の「情報処理技術遺産」を認定…情報処理学会
813 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 22:41:32 ID:GtE0wi330
PC-6001はどうした?
あれってマイコンの先駆けだっただろ?
【文化】 PC−9801など、初の「情報処理技術遺産」を認定…情報処理学会
835 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 22:43:42 ID:GtE0wi330
>>814
おれは秋葉原でドンキーゴリラを買った。
ニコ動のプレイ動画を見て、本当に涙を流したよ・・・
【文化】 PC−9801など、初の「情報処理技術遺産」を認定…情報処理学会
934 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 22:52:14 ID:GtE0wi330
なんか、このころは時代的にも夢があったなあ。
日進月歩の技術の進化を体感できたし。

って、俺がオッサンになっただけか・・・
【文化】 PC−9801など、初の「情報処理技術遺産」を認定…情報処理学会
971 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 22:56:03 ID:GtE0wi330
>>943
行きつけのレンタルソフト屋ではファイラーは200円で貸し出ししてた。

>>953
polishなんて絶対にわからん
【研究】 "花粉症、アトピー、ぜんそくにならない為に" 犬猫を飼う、生後3年以内に抗生物質投与しない、など…理研横浜研究所
130 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 23:03:57 ID:GtE0wi330
大学時代に途上国からの留学生が花粉症になったのを見ると、あまり幼少期の環境とは
関連がないような気がするのだが。
【文化】 PC−9801など、初の「情報処理技術遺産」を認定…情報処理学会★2
61 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 23:08:16 ID:GtE0wi330
>>14
泣いた
【文化】 PC−9801など、初の「情報処理技術遺産」を認定…情報処理学会★2
102 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 23:11:44 ID:GtE0wi330
>>65
88は無印mkUとSR以降で分れる。
【文化】 PC−9801など、初の「情報処理技術遺産」を認定…情報処理学会★2
160 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 23:17:31 ID:GtE0wi330
>>145
どうもです。
初めてのマイコンは小学生の時の88無印だから、私の方が多少は若いようですな。
【文化】 PC−9801など、初の「情報処理技術遺産」を認定…情報処理学会★2
199 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 23:21:50 ID:GtE0wi330
>>174
それは177

>>178
そうですわw
今では職場の事で悩んでいるオッサンですけどね。
【文化】 PC−9801など、初の「情報処理技術遺産」を認定…情報処理学会★2
233 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 23:25:01 ID:GtE0wi330
>>180
普通だろ?

>>200
金が無くて、いつも雑誌のプログラムを打ち込んでいました。
大学生くらいの時に88を手に入れていたら、色々な事が出来て
人生が変わったかなとも思います。
【文化】 PC−9801など、初の「情報処理技術遺産」を認定…情報処理学会★2
341 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 23:37:47 ID:GtE0wi330
>>315
そうでもないぞ。
当時は制約の中で如何に遊べるかって所に感動したからな。
【文化】 PC−9801など、初の「情報処理技術遺産」を認定…情報処理学会★2
399 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 23:43:28 ID:GtE0wi330
>>383
日本ファルコムって、今はどうなっているの?
当時としてはゲームアーツと並んで技術力のある会社だったのだが。
【文化】 PC−9801など、初の「情報処理技術遺産」を認定…情報処理学会★2
445 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 23:49:59 ID:GtE0wi330
>>439
スペースバーだろ?
【文化】 PC−9801など、初の「情報処理技術遺産」を認定…情報処理学会★2
472 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2009/02/23(月) 23:52:42 ID:GtE0wi330
>>444
ほう。

今は何をやっているか、さっぱり知らないけど
頑張って欲しいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。