トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月23日 > 3mlVUjsl0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/22149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数011000000000000031413107510064



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【東京】人気カレー店『カレー革命』社長のバングラデシュ人が外国人を不法入国させ働かせていたとして摘発(動画ニュース)
【教育】小学校の英語授業:否定的な中学生多数…教研集会で報告
【医療】国内がダメだから「海外で臓器移植」…それは外国の子供の「命」奪うこと
【社会】 「カラーボールが割れにくいの知ってた」 コンビニ強盗に珍しくカラーボールが命中、お手柄店員に感謝状…山口

書き込みレス一覧

<<前へ
【医療】国内がダメだから「海外で臓器移植」…それは外国の子供の「命」奪うこと
784 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 21:23:49 ID:3mlVUjsl0
>>775
殺されてるのは、ドナーじゃなくて、待機待ちしてる当事国の患者のことだよね。
その辺勘違いしてるひとたまにいるね。

ストリートチルドレンを殺人→闇移植、って可能性がないわけじゃないけど。
【医療】国内がダメだから「海外で臓器移植」…それは外国の子供の「命」奪うこと
792 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 21:33:04 ID:3mlVUjsl0
>>790
そう考える日本人がまだまだ結構いるわけですよ
驚くべきことに、臓器移植を受けた人でさえ言う。



【医療】国内がダメだから「海外で臓器移植」…それは外国の子供の「命」奪うこと
802 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 21:41:53 ID:3mlVUjsl0
>>799
身勝手カルトババアの言い分に整合性なんて求めるだけムダ。
でもそういうことを平気で主張する年配者って結構いるんだよ。
【医療】国内がダメだから「海外で臓器移植」…それは外国の子供の「命」奪うこと
812 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 21:47:30 ID:3mlVUjsl0
>>804
その辺は臓器による。
30年以上保持記録がある以上、全ての臓器移植がムダと言い切れない現実があるにはある。
ただ、そういう臨床データはきちんと公開して募金活動をするべきだと思う。
いまんところ、殆どの救う会が「手術すれば元気になる、治る」ってことばかり並べて募金活動してるから。
「そうか、手術すれば治るのか、元気になるのか」、って思い込んで募金に応じてる人も多いだろう。
その「治る、元気になる」、ってのが具体的にどういう状態なのか、知らずに。
「おかげさまで一ヶ月だけ元気でした、ありがとうございました」ってなことにならなきゃいいんだけどね。
【医療】国内がダメだから「海外で臓器移植」…それは外国の子供の「命」奪うこと
840 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 22:07:06 ID:3mlVUjsl0
>>835
たしかまだ記録更新中じゃなかったっけかな、自分が見たとき27年だったから、もう30年超えてるっしょ。
ただこの手の臨床データってのは、あたりまえだけど、
主治医がきちんとマメに学会に報告しないことには情報にならない。
きちんと数える人がいないことにはデータにならないんだから、国内や心臓はともかく、
海外での移植件数の統計漏れなんてわんさかあるだろうね。
【医療】国内がダメだから「海外で臓器移植」…それは外国の子供の「命」奪うこと
848 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 22:11:51 ID:3mlVUjsl0
>>843
逆に、イザって時に
遺族「…臓器提供したいんです!」
石「…って、今言われても困るっ、てかムリなんですが…」
ってな「ケースもあるわけですよ。
そういう「モッタイナイ臓器」も少なからずあるわけで。
【医療】国内がダメだから「海外で臓器移植」…それは外国の子供の「命」奪うこと
855 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 22:14:13 ID:3mlVUjsl0
>>847
大人に関して言えば、「許可」は既にされてる。

確かに、日本でやれば安く済むんです。アメリカでの金額に比べればタダ同然で。
でもね、臓器の提供者がいないんですわ。
法律では臓器提供可でも実際に提供する人がおらんのですわ。
こればっかりはどんなに金積まれてもムリ。
【医療】国内がダメだから「海外で臓器移植」…それは外国の子供の「命」奪うこと
864 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 22:19:42 ID:3mlVUjsl0
臓器提供拒否、ってのは、もちろんそういう意思は尊重せねばならん。
でも、臓器移植そのものの情報が行き渡ってない。
「臓器移植のことを色々知った上で、あえて提供拒否」なんじゃなくて
「よくわかんないから拒否」ってのがほとんどなんじゃないかね。
よくわかんないんだから、そりゃ拒否するよな。
普段考えもしたことないから、いきなり臨終の時に言われても、そりゃ拒否するよな。
提供するっていっても、納得も出来ずに情弱のまま提供できるかって話。
とにかく、移植に関する情報や学習する機会が、少なすぎる。
【医療】国内がダメだから「海外で臓器移植」…それは外国の子供の「命」奪うこと
868 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 22:24:09 ID:3mlVUjsl0
>>865
ところがね、なんと提供者を叩く人が結構多いんですよ。
【医療】国内がダメだから「海外で臓器移植」…それは外国の子供の「命」奪うこと
875 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 22:26:45 ID:3mlVUjsl0
>>870
だよねえええええええええ。
【医療】国内がダメだから「海外で臓器移植」…それは外国の子供の「命」奪うこと
886 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 22:32:47 ID:3mlVUjsl0
>>880
渡航移植の6割が小児ではなく大人。
なんかいつも渡航移植の問題になると、小児が、15歳未満は云々ってのが話題になるけど
実際に渡航移植で外人の臓器をもらってくるのは、6割が大人。
【医療】国内がダメだから「海外で臓器移植」…それは外国の子供の「命」奪うこと
891 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 22:35:27 ID:3mlVUjsl0
>>881
その辺は、臓器による。としか。

なんども言うようだけど。
臓器移植するほうが保険の節約になるケースもあるわけで。
まあ、腎臓や角膜だけだけど。

【医療】国内がダメだから「海外で臓器移植」…それは外国の子供の「命」奪うこと
900 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 22:41:43 ID:3mlVUjsl0
>>892
てか、待っても順番こないから。
日本で移植が受けられるのは、年間最大10人いるかいないか。ゼロって年もある。
一方、移植を待ってるひとは、登録してる人だけで100人以上。
移植が必要なのに、登録すら諦めてるひと含めたら400人は超えると言われる。
【医療】国内がダメだから「海外で臓器移植」…それは外国の子供の「命」奪うこと
907 :名無しさん@九周年[]:2009/02/23(月) 22:48:34 ID:3mlVUjsl0
移植って、そんなにお金かかんないよ。
2体ほぼ同時期(並べて手術するわけじゃないぞ)に手術しなきゃなんないから、
手術2回分の技術料と、輸送量、場合によってはヘリのチャーター代ね。
あとは普通の心臓手術とかと基本的に同じ…。

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。