トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月19日 > HKdyYpJx0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/25144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000004370005901151155



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【政治】 「なぜ、自民党がここまで不人気なのか?議論を」「衆院選大敗の雰囲気」…自民「麻生批判」やまず、公然と退陣要求も
【政治】 「なぜ、自民党がここまで不人気なのか?議論を」「衆院選大敗の雰囲気」…自民「麻生批判」やまず、公然と退陣要求も★2
【政治】中川氏、ワインを自ら注文 G7会見前の昼食
【裁判】 「君が代強制が元で、家族を失うのと同じぐらいの喪失感…この苦痛は君が代症候群だ」…砕かれた教師倫理、精神科医が証言★2
【裁判】 「君が代強制が元で、家族を失うのと同じぐらいの喪失感…この苦痛は君が代症候群だ」…砕かれた教師倫理、精神科医が証言★3
【論説】 「『男はにおう』『夫を調教』…日本では男はバカにされ、女は優遇されているのか。草食男子記事に批判の声」…毎日新聞
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】 「なぜ、自民党がここまで不人気なのか?議論を」「衆院選大敗の雰囲気」…自民「麻生批判」やまず、公然と退陣要求も
570 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 12:38:49 ID:HKdyYpJx0
>>536
マスコミは最後は与党側の犬だ。

気づかないヤツは馬鹿だろ。
【政治】 「なぜ、自民党がここまで不人気なのか?議論を」「衆院選大敗の雰囲気」…自民「麻生批判」やまず、公然と退陣要求も
577 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 12:40:09 ID:HKdyYpJx0
>>572
ネトウヨって馬鹿の極みだからな。

自分の親や祖父母との繋がりさえナイ。
【政治】 「なぜ、自民党がここまで不人気なのか?議論を」「衆院選大敗の雰囲気」…自民「麻生批判」やまず、公然と退陣要求も
603 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 12:45:37 ID:HKdyYpJx0
>>580
俺の周りに自民党支持なんか誰もいないわ。

住んでいる世界によって違うわな。
【政治】 「なぜ、自民党がここまで不人気なのか?議論を」「衆院選大敗の雰囲気」…自民「麻生批判」やまず、公然と退陣要求も
610 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 12:47:11 ID:HKdyYpJx0
>>585
政・官・財・マスコミズブズブだろうね。
マスコミ大企業の至る所に官僚が天下っているはずだからな。
【政治】 「なぜ、自民党がここまで不人気なのか?議論を」「衆院選大敗の雰囲気」…自民「麻生批判」やまず、公然と退陣要求も
877 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 13:29:32 ID:HKdyYpJx0
>>858
お前の言うまともな社会って何よ?w
【政治】 「なぜ、自民党がここまで不人気なのか?議論を」「衆院選大敗の雰囲気」…自民「麻生批判」やまず、公然と退陣要求も
882 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 13:30:10 ID:HKdyYpJx0
>>873
そして、自分以外は情報弱者だろw。
【政治】 「なぜ、自民党がここまで不人気なのか?議論を」「衆院選大敗の雰囲気」…自民「麻生批判」やまず、公然と退陣要求も
895 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 13:32:31 ID:HKdyYpJx0
>>886
それって、素人童貞はダメなんですか?
【政治】 「なぜ、自民党がここまで不人気なのか?議論を」「衆院選大敗の雰囲気」…自民「麻生批判」やまず、公然と退陣要求も★2
12 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 14:06:10 ID:HKdyYpJx0

こんなことまで議論ってw。馬鹿じゃねーの?好きなだけ議論しろ。
【政治】中川氏、ワインを自ら注文 G7会見前の昼食
670 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 14:10:23 ID:HKdyYpJx0
>>657
アル中って、アルコールが一滴でも入ればもう止まれないんだなw。
【政治】 「なぜ、自民党がここまで不人気なのか?議論を」「衆院選大敗の雰囲気」…自民「麻生批判」やまず、公然と退陣要求も★2
44 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 14:14:47 ID:HKdyYpJx0
>>24
何がネガキャン、麻生おろしだよ。

マスコミの芸能三文記事みたいな報道は今始まったことじゃない。
麻生なんかもうファビョっちゃってて、もう全然辞める気ないじゃん。

あいつは任期満了まで行くさ。
【政治】中川氏、ワインを自ら注文 G7会見前の昼食
715 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 14:17:38 ID:HKdyYpJx0

ナベツネがいなくなっても読売の体質は変わらないよ。

読売の連中の汚いところはなんでもナベツネの影響にして、本当の悪い奴らは

表に出ない。

汚いリーマン根性なんだよw。どこの会社にもいるんだ、こういう輩は。
【政治】中川氏、ワインを自ら注文 G7会見前の昼食
777 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 14:27:30 ID:HKdyYpJx0
>>745
イギリスは黙っとれば良いのに。

ど貧乏な国のくせに。日本を舐めたこと言うんじゃねーよ。

イギリスの王室なんかなんだ。

世界中の笑い者だ。王室が笑い者のほうがよほど恥ずかしい。
【政治】中川氏、ワインを自ら注文 G7会見前の昼食
779 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 14:28:24 ID:HKdyYpJx0
>>774
てか、
ウツだからアルコールに逃げているんじゃないの?

アルコールがなければヤバイんじゃね?
ある意味、酒が中川を助けているのかも。
【政治】中川氏、ワインを自ら注文 G7会見前の昼食
821 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 14:35:03 ID:HKdyYpJx0
>>791
お前はイギリス人か?よーくわかった。
それともチャンコロか?
【裁判】 「君が代強制が元で、家族を失うのと同じぐらいの喪失感…この苦痛は君が代症候群だ」…砕かれた教師倫理、精神科医が証言★2
852 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 18:50:29 ID:HKdyYpJx0
>>1

君が代歌って家族を失うのと同じくらいの喪失感だと???

君が代のない国へ行け。そして、二度と帰って来るな。
【裁判】 「君が代強制が元で、家族を失うのと同じぐらいの喪失感…この苦痛は君が代症候群だ」…砕かれた教師倫理、精神科医が証言★2
863 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 18:52:06 ID:HKdyYpJx0
しかし、
信じられないな。

君が代を聞いてジーンと来ないの日本人がいるんだなぁ・・・。

そういうヤツはどこに帰属しているんだ?
【裁判】 「君が代強制が元で、家族を失うのと同じぐらいの喪失感…この苦痛は君が代症候群だ」…砕かれた教師倫理、精神科医が証言★2
869 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 18:53:05 ID:HKdyYpJx0
>>865
そりゃそうだろ。

東京は日本を代表する、首都だからな。
【裁判】 「君が代強制が元で、家族を失うのと同じぐらいの喪失感…この苦痛は君が代症候群だ」…砕かれた教師倫理、精神科医が証言★2
897 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 18:56:10 ID:HKdyYpJx0

屁理屈こきが大人になると意固地になって病気になる、の良い例だな。>>1
【裁判】 「君が代強制が元で、家族を失うのと同じぐらいの喪失感…この苦痛は君が代症候群だ」…砕かれた教師倫理、精神科医が証言★2
925 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 18:59:01 ID:HKdyYpJx0
俺はなにげに

千代に八千代に〜 の部分が好きだな♪
【裁判】 「君が代強制が元で、家族を失うのと同じぐらいの喪失感…この苦痛は君が代症候群だ」…砕かれた教師倫理、精神科医が証言★3
24 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 19:14:45 ID:HKdyYpJx0

クソ教師が、子供に自分らの描いた世界観を教えるのではなく、

現実を教えろや。
【裁判】 「君が代強制が元で、家族を失うのと同じぐらいの喪失感…この苦痛は君が代症候群だ」…砕かれた教師倫理、精神科医が証言★3
37 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 19:16:21 ID:HKdyYpJx0
>>28
ホント、日本人なんか根っからの百姓民族なんだから、ユダヤ人みたいな世渡りは無理よw。
【裁判】 「君が代強制が元で、家族を失うのと同じぐらいの喪失感…この苦痛は君が代症候群だ」…砕かれた教師倫理、精神科医が証言★3
53 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 19:18:13 ID:HKdyYpJx0
>>44
同じ道に進まねーよ。
住んでいる国民が違うんだからw。
【論説】 「『男はにおう』『夫を調教』…日本では男はバカにされ、女は優遇されているのか。草食男子記事に批判の声」…毎日新聞
191 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 19:23:02 ID:HKdyYpJx0

男が虐げられていると感じているとすれば、それは自分が弱いから。

力も金もなく女もなく、世界中が自分を馬鹿にしていると感じるんだね。

カワイソス。
【論説】 「『男はにおう』『夫を調教』…日本では男はバカにされ、女は優遇されているのか。草食男子記事に批判の声」…毎日新聞
196 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 19:23:53 ID:HKdyYpJx0
>>185
童貞さん?
【裁判】 「君が代強制が元で、家族を失うのと同じぐらいの喪失感…この苦痛は君が代症候群だ」…砕かれた教師倫理、精神科医が証言★3
104 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 19:25:26 ID:HKdyYpJx0
>>79
イマジン!

ドリーマーな学校だな。w
【裁判】 「君が代強制が元で、家族を失うのと同じぐらいの喪失感…この苦痛は君が代症候群だ」…砕かれた教師倫理、精神科医が証言★3
116 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 19:26:53 ID:HKdyYpJx0
どうせこいつの家は家庭崩壊済みだろw。
【裁判】 「君が代強制が元で、家族を失うのと同じぐらいの喪失感…この苦痛は君が代症候群だ」…砕かれた教師倫理、精神科医が証言★3
128 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 19:28:17 ID:HKdyYpJx0
>>111
愛国心がないヤツには国を出て行くという選択肢もあるよ。

遠い異国から自分の祖国を見て涙を流すが良いさw。
【裁判】 「君が代強制が元で、家族を失うのと同じぐらいの喪失感…この苦痛は君が代症候群だ」…砕かれた教師倫理、精神科医が証言★3
144 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 19:29:46 ID:HKdyYpJx0
>>131
奴らは世の中をかき回したいだけ。w
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
446 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 21:55:46 ID:HKdyYpJx0
>>412
大型バイクにターボ要らないだろ・・・。
今の大型バイクでどれだけ馬力あるか・・・。あんな馬力実際いらねーよ。
フルに使いもしないし、逆に馬力がありすぎて邪魔。
排気量が大きくても馬力が低く、トルクがあるまったりした性格のバイクを作らなければ
いけないんじゃないのかな?これからは。

大型バイクの死人だって増えている。他の事故の死者は減っているにもかかわらず
大型バイクだけ突出している。
オートバイの製造メーカーはもっと世の中のことを考えてバイクを作れよ。
バイクが世間からはじかれる。
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
506 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 22:05:34 ID:HKdyYpJx0
>>486
ターボの性質がわからない人発見。

下からまったり力を出すエンジンの性格にはスーパーチャージャーの方が良い。
SCだったら排気系はそのまま変更なしでいけるんじゃね?
コストも下がる。
何にしてもSCのほうが排気量が二回りくらい大きな感覚の力あるエンジンの
性格になって乗りやすいはず。

カワサキは時代に逆行しているな。大型バイクにターボだってw。
小さい排気量ならいざ知らず。昔の二の舞になるぞ。政府の縛りが入るぞ。二輪業界に。
今でさえリッターオーバーは180だ200馬力だとかやってんだから。
楽に300km/hのメーターを振り切るバイクを政府が放っておくわけがないよw。
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
527 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 22:09:10 ID:HKdyYpJx0
>>519
バイクは最速なんだよ。
ただ、
持っている人が鈍くさいだけ。バイクはライダーを選べないからなw。
ライダーがバイクを選ぶべきなんだ、自分のキャパの。
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
542 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 22:12:41 ID:HKdyYpJx0
>>524
30年前?と言いながら、説得力があるわけね。
今の時代の技術って、別次元ってどの次元だい?俺が言いたいのは、今の大型のバイクに
ターボを付けるメリットあるかってことなんだよ。セールスポイントでしかないだろ。

カワサキがテンパって断末魔なんじゃないのかな。
ハイテクが無理だから、ターボとか言ってんじゃね?

お前の言っている技術の別次元って、ちょっと教えてくれるかなぁ?
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
554 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 22:14:58 ID:HKdyYpJx0
>>536
スポイルされて良いんじゃないの?
厳しい排ガス、騒音規制があったって、速いを通り越してヤバイだよ、今のバイク。
乗った事ある?
新しいハヤブサとか?ZZRとか。
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
561 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 22:16:17 ID:HKdyYpJx0
>>552
自分で説明できないのに講釈たれるな、馬鹿。
どうしてターボが消えていったか。
よーくみんな知っている。
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
573 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 22:18:51 ID:HKdyYpJx0
>>557
>走る棺桶が復活すると聞いてやってきました


これが世間一般の感覚だよな。デカイバイクは今やばいんだ。

乗っているヤツが調子こいてパワーに物言わせて滅茶苦茶やるから。
車だって良い迷惑な目に遭っているヤツ結構いるはず。
平気で右から少しの隙間で追い越しかけてくるしな。
止まれる速度じゃないのを自分でわからないから困るんだよな。バイクは転倒するもの、すぐ。


【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
578 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 22:19:47 ID:HKdyYpJx0
>>572
もう言い訳は良いって。恥ずかしいよ。君。
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
592 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 22:21:12 ID:HKdyYpJx0
>>576
命知らず、守る物がない人は構わないね。
それと、悲しむ人がいない人は良いかもね。

ただ、オートバイを凶器にするなよ。自滅するための・・・。
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
612 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 22:24:31 ID:HKdyYpJx0
>>584
だろ。
それと、限界性能がどこかって、かなり命知らずじゃないと出来ないはず。
サーキットで全開出来るのはストレートだけ。
コーナーで限界なんて自分の人生を止めるなら出来るけどね。
サーキットは一般道よりも感覚が変わるから、ゆっくりな感じで時間が流れているようで、
実際にはもの凄く時間が速く流れている。軽い転倒でも、え!と言うくらいダメージを負う。

カワサキの市販車最速のプライドって、一体なんだ・・・?時代錯誤じゃん。
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
628 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 22:26:32 ID:HKdyYpJx0
>>589
バイクらしい出力特性って、求める側(ライダー)によっても10人10色。
オートバイメーカーとしては10人が10人安全に楽にライディング出来るバイクを作らなければ
いけないと思う。
とんがったものを作るのはメーカーの仕事じゃない。
絶対的にヤバーイ特性って言ったら、2ストだよな。
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
637 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 22:27:17 ID:HKdyYpJx0
>>593
自分で言えないくせにナマ言ってんじゃないよ。ガキが。
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
658 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 22:30:16 ID:HKdyYpJx0
>>629
何言ってんの?乗っているから言える台詞だよ・・・。家族や残された自分の人生
大事にしているから言えるんだよ。
乗る人の景色や世界を知らないって?
ヤバイ世界に入ったら、マズイだろ。酔っちゃマズイよ。
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
681 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 22:33:38 ID:HKdyYpJx0
>>644
>>612
カワサキが時代にちゃんと乗っかってた時代
なんかあったか?

もしかして・・・・ナイ?w
乗っかろうとした時代はあるよな。スズキのスクーターのOEMとか。
カワサキのバイクをスズキにOEMとか。
でも、結局、乗れてなかった気がするな・・・。
ネイキッドの流行を作ったのは乗っかったのではなく、自分で流行を作ったよね。

君の特性って、リッターバイクのNAで事足りるんじゃないの?
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
693 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 22:35:39 ID:HKdyYpJx0
>>646
欧米市場ね・・・。どうだろう。欧米とか海外狙うんであれば、国内は無視ってことで。
逆輸入で国内に入ってくると。昔と何ら変わらないな。
抜け道なんだよな、これが。
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
726 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 22:40:18 ID:HKdyYpJx0
>>667
より多くの人はフラットのトルクでどこで開けてもドンヅキせず、ノペーっと回ってくれる
エンジンが乗りやすいとメーカーは考える。
パワーバンドがどこにあるのかないのか常にノペーっと回る特性を求める。
その性質が10人10色にマッチする。
オートバイメーカーだから、10人中1人にしか売れない物は作らないんだよね。

カワサキはその点、ちょっと変わっているよね。だから、カワサキなんだけどねw。
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
820 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 23:00:10 ID:HKdyYpJx0
>>769
そうだね。
メーカーはしょうがないから、メリハリが欲しい人は古い物を買うのも
一手かな。バイクも車も日本のものはクオリティ高いから、ちょっと古くても余裕だし。

ただカワサキの大型にターボ付けますは、クエスチョンだな。
他にやることあるんじゃないのかなぁ?
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
827 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 23:01:13 ID:HKdyYpJx0
>>780
カワサキ乗りが嫌われている・・・。
マッドマックスみたいな格好で乗っている人がいるから?
刺繍なんかして見るからに怖そう。あれ見たら一般人はドン引き。
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
845 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 23:04:35 ID:HKdyYpJx0
>>818
言えてる・・・w。
スズキはスゲーよ。ギア入れたらバックしたもんw。
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
859 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 23:06:24 ID:HKdyYpJx0
>>852
ノッキングしたら怖くて乗れない以前に、エンジンお陀仏。
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
868 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 23:07:59 ID:HKdyYpJx0
>>860
>カワサキ・・ターボ乗っけて、とりあえず280ps出してから考えます

出してから何考えるの?w 280ps?どんだけ〜?w
【企業】カワサキ、大型二輪にターボチャージャー搭載を検討
882 :名無しさん@九周年[]:2009/02/19(木) 23:09:30 ID:HKdyYpJx0
>>864
ビッグスクーターにターボなんて全然。
CVTにターボは相性悪いんじゃないの?星野が言っていた。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。