トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月15日 > tnYA6j1i0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/23359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32600000000050244744663056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【児童ポルノ】アニメはどうなる?自分の子供との入浴風景も摘発されるのか?…児童ポルノ、規制強化には賛否両論も★5
【進化論】ダーウィン生誕200年 今なお批判「宗教」対「科学」★3
【中日新聞】「上から目線」が新聞離れの理由−そんな新聞批判にドキリ 気分にすぎない民意ではなく、意見づくりが論説の使命
【捕鯨問題】「日本に譲歩しているだけだ!」 米・民主党議員(資源委員会議長)らがIWC議長の解任要求
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
【社会】「家族で日本に残りたい」…国外退去確定のフィリピン人一家、涙の記者会見★12
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
【児童ポルノ】アニメはどうなる?自分の子供との入浴風景も摘発されるのか?…児童ポルノ、規制強化には賛否両論も★7

書き込みレス一覧

次へ>>
【児童ポルノ】アニメはどうなる?自分の子供との入浴風景も摘発されるのか?…児童ポルノ、規制強化には賛否両論も★5
95 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 00:05:13 ID:tnYA6j1i0
>>85

お前は児童ポルノ=幼女のキツキツのコーマンに
ビッグマグナムを挿入してやるぜ!ヒギィキャーヤメテーヌイテー
みたいな奴ばかりだとでも思ってんのか?
今国会で活動してる改正推進派は明らかにこの範囲を
逸脱した規制をしようとしてるんだが。
となりのトトロの少女入浴シーンが親父による娘への性的暴行にしか
見えないようなら今すぐ精神病院に行って二度と出てこないほうがいいよ。
【児童ポルノ】アニメはどうなる?自分の子供との入浴風景も摘発されるのか?…児童ポルノ、規制強化には賛否両論も★5
137 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 00:30:19 ID:tnYA6j1i0
2次エロが犯罪教唆的だとすれば
それは全てのエロに対して言えることであるから、
わざわざ「児童」などという2次においては
曖昧にならざるを得ない概念を持ち出す必要は無い。
大体、少年漫画なんかは「気に入らない奴はぶっ殺せ」
というメッセージをひっきりなしに発信し続けてるわけだが
それはいいのか???
【児童ポルノ】アニメはどうなる?自分の子供との入浴風景も摘発されるのか?…児童ポルノ、規制強化には賛否両論も★5
163 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 00:44:18 ID:tnYA6j1i0
>>125

もしかしたらこいつの言う「幼女」って
アニメの登場人物も含めてるのか?、とふと思った。
だって女って自分のお気に入りの人形が壊れたら、
「お人形さんがかわいそう!」とか言い出す人種だぜ?
感情移入が激しすぎるのかも。
【進化論】ダーウィン生誕200年 今なお批判「宗教」対「科学」★3
678 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 01:12:21 ID:tnYA6j1i0
>>622

>じゃあその神はどうやって生まれたのってなる

根本的にはならないと思う。
ギリシャ神話なんかでも、なんちゃらの神の
カーチャンのカーチャンの……ってやっていくと
必ず父なる天だか母なる大地だかの
「ここからが始まりですよ」的な神が現れるわけだが、
では父なる天の親父は誰やねん、という話は出てこないわけだ。
だから結局、「神」という言葉を定義しようとした場合、究極的には
「神は神として最初からそこにあった」と言わざるをえないってこと。
で、このカーチャンのカーチャンの……を省いたのが現在の一神教だと思う。
【児童ポルノ】アニメはどうなる?自分の子供との入浴風景も摘発されるのか?…児童ポルノ、規制強化には賛否両論も★5
286 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 01:39:37 ID:tnYA6j1i0
>>267

過激な表現かどうかはたぶん己の不肖のムスコが反応するかどうかで
調べるんだと思うが、調べるのは捜査関係者という皮肉w
どっちが変態なんだよ。
こりゃ自分の子どもとも入浴できなくなるわけだ
親は自分の子どもになど欲情しないが、捜査関係者からすれば他人の子どもw
【児童ポルノ】アニメはどうなる?自分の子供との入浴風景も摘発されるのか?…児童ポルノ、規制強化には賛否両論も★5
319 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 02:00:49 ID:tnYA6j1i0
>>305

日本が軍国主義になっても
実際に戦争になる確率は低そうだから
別に困らないよねって言ってるのと同じ。
【児童ポルノ】アニメはどうなる?自分の子供との入浴風景も摘発されるのか?…児童ポルノ、規制強化には賛否両論も★5
329 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 02:03:59 ID:tnYA6j1i0
>>318

俺はね、このスレに来て
「罪刑法定主義」という言葉と「悪法されど法なりや」
という言葉を覚えました。
【児童ポルノ】アニメはどうなる?自分の子供との入浴風景も摘発されるのか?…児童ポルノ、規制強化には賛否両論も★5
345 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 02:08:54 ID:tnYA6j1i0
>>328

この世にはてめえの命も含めて
なくてもいい物が溢れ返ってるわけだが
だからといって今すぐ腹を切って死ねとはいえないし、
毎日米と水と裸マントに竪穴住居で暮らせとも言えないってこと。
【児童ポルノ】アニメはどうなる?自分の子供との入浴風景も摘発されるのか?…児童ポルノ、規制強化には賛否両論も★5
380 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 02:21:05 ID:tnYA6j1i0
>>372

お前みたいな奴はお上に押し付けられた規制を
無批判に何でもかんでも受け入れてそして最後に自滅するんだよ。
あと、>>345も100万回読んでね。
無くてもいいからといって積極的に排除する理由になんてならねーよ。
【児童ポルノ】アニメはどうなる?自分の子供との入浴風景も摘発されるのか?…児童ポルノ、規制強化には賛否両論も★5
417 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 02:33:06 ID:tnYA6j1i0
>>389

今のところ、お前の言う「なくても困らない」
というのは多分に自己中心的な主張だってことだな。
しかしこれが、時の権力者から「なくても困らないから我慢しろ」
って言われた場合どうする?
再三書くけど、この世の物の大半は「なくても別に死なない」
ものばかりなんだよね。
それこそ裸マントに竪穴住居レベルにまで規制される可能性はあるわけだ。
【児童ポルノ】アニメはどうなる?自分の子供との入浴風景も摘発されるのか?…児童ポルノ、規制強化には賛否両論も★5
448 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 02:43:25 ID:tnYA6j1i0
>>433

自分の子どもがポルノかどうかを判断するのは
親ではありません。捜査関係者です。
で、捜査関係者からすれば他人の子どもなので、
欲情する可能性は十分にありますね。
それを「親」の罪にしてしまっていいんでしょうか?
【中日新聞】「上から目線」が新聞離れの理由−そんな新聞批判にドキリ 気分にすぎない民意ではなく、意見づくりが論説の使命
767 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 12:24:00 ID:tnYA6j1i0
社説なんか読まないけどねー。
たまに読むと小学生の作文みたいで本当に読む気がうせる。
あとあれ、短すぎるんだよ。高校入試のの小論文じゃないんだから、
どうせならもっと長くてタフな文章を書いてほしいんだけど
たいていの社説は原稿用紙2枚にもなってないし。。。
【中日新聞】「上から目線」が新聞離れの理由−そんな新聞批判にドキリ 気分にすぎない民意ではなく、意見づくりが論説の使命
804 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 12:35:19 ID:tnYA6j1i0
社説は会"社"の意見だと言うことを
理解したのはつい最近のことです。
なぜなら新聞なんて読んでいなかったからです。
【捕鯨問題】「日本に譲歩しているだけだ!」 米・民主党議員(資源委員会議長)らがIWC議長の解任要求
26 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 12:39:49 ID:tnYA6j1i0
日本が譲歩される側に立つとはw
本当に食い物ではゆずらねえ連中だな。
俺も飲み屋で一回だけ食べたけど
その時はよくわからなかったからもう一回食べたい。
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
582 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 12:48:44 ID:tnYA6j1i0
世の中には生活保護だけで月35万分捕る女もいるのに…
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
611 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 12:58:16 ID:tnYA6j1i0
>>593

生活保護のほうが沢山もらえるよ。
しかも働かなくていい。
【社会】「家族で日本に残りたい」…国外退去確定のフィリピン人一家、涙の記者会見★12
76 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 14:35:02 ID:tnYA6j1i0
こういう不法入国者ってどうやって住む場所を
見つけてるんだろう?
こんな連中に住居や仕事を斡旋した連中も
検挙されるべきだろう。
【社会】「家族で日本に残りたい」…国外退去確定のフィリピン人一家、涙の記者会見★12
179 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 14:55:36 ID:tnYA6j1i0
法律を厳格に適用すれば即強制送還なんだろうけど、
実態が実態だけに・・・・・・
日本に滞在するに必要充分な手続きをやらせた上で
他人の旅券の横流しは重い罰金だかで償わせる?
でもそれは不法入国でも実績さえあれば日本人になれる!
という誤解を馬鹿外人に与えかねないし。。。。。。
【社会】「家族で日本に残りたい」…国外退去確定のフィリピン人一家、涙の記者会見★12
206 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 15:00:19 ID:tnYA6j1i0
他人の旅券を流用したくなるほどに
フィリピンというのは自前の旅券の取得が
難しい国なのか?

【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
32 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 15:30:44 ID:tnYA6j1i0
国際競争力の確保、という文脈からすれば経団連の連中は労働者の賃下げをさらに
推し進めようとしてるようにしか見えないが、その上でさらに法人税の減税までさせて、
一体余った金をどこに遣うつもりなんだろう?
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
78 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 15:44:31 ID:tnYA6j1i0
>>44

競争力って何?
製造業派遣が禁止されたら日本を出て行かざるをえないとかほざいた連中だぞ?
明らかにこの場合、競争力=労働賃金の低さ、だろうが。
このままでは賃下げ⇒購買力低下⇒内需減少⇒経済停滞⇒さらに賃下げ
のループを場所を海外に移して繰り返すだけ。
日本ばかりでなく、世界的に見ても迷惑千万。経団連はエイリアンだよ。
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
117 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 15:53:21 ID:tnYA6j1i0
>>86

>日本人はみんな等しく貧しいのがいいのか、それとも一部金持ちはいても社会全体が豊かなのがいいのか、

ここがすでに納得行かないんだよね。誰かが金持ちであれば別の誰かが貧乏になるのが
経済ってものだろ。だから一部大金持ちがいるのに社会全体が豊か、など幻想に過ぎないし、
みんな等しく貧しい状態ってのも金の量が一定とすれば原理的にありえないんだよね。
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
159 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 16:00:16 ID:tnYA6j1i0
>>121

経済が急速に成長する時代ならそうかもしれないが、
今はそうでもないから、大体ゼロサムでいいだろ。
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
214 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 16:09:36 ID:tnYA6j1i0
>>187

おいおいw経済は欲しがるためのシステムだろ?
誰が戦って誰が勝つんだ?
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
250 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 16:17:55 ID:tnYA6j1i0
消費税にも累進性を導入したらいいよ。
毎日松坂牛だかなんだかを食ってる連中が
これは生命維持に必要だから免税してね、
っていうのは納得がいかない。
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
342 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 16:40:20 ID:tnYA6j1i0
例えば鉄屑から自動車を作る場合、作るやつが自分の利益を考えなかった場合、
自動車が出来る前と出来た後では金の総量は変化しないし、鉄屑の総量も
質量保存則からして変化しない。
しかし「鉄屑が自動車になった」という「価値」は生まれている。
何が言いたいかというと、「付加価値」なんてものは根本的には
金の「流れ」が生み出すものであって、50円のものを100円で売ることではないってこと。
ここを勘違いすると、飽くなき人件費削減をすべし、という結論になってしまう。
二重派遣などの問題も50円で買って100円で売り、分を吸い上げようという発想から
生まれたものといえるが、二重派遣をした連中が何か価値を生み出したか?
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
402 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 17:00:09 ID:tnYA6j1i0
>>392

経営者連中にも自重してほしいところ。
でもやつらは自分たちが持ち続けることしか考えてない。
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
426 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 17:08:03 ID:tnYA6j1i0
>>411

宗教法人ってなんで優遇されてるんだろうな?
だいたい、公益法人と私益法人が区別されてるのも納得が行かない。
たかが検定商法にすぎない漢検が公益法人で税制面の優遇を受け、
日本の大動脈たるJRが私益法人とか全く納得できない。
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
471 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 17:21:20 ID:tnYA6j1i0
>>422

生活必需品と言っても松坂牛が免税というのは
俺的に納得いかないから、消費税にも累進性を設けて
商品単価によって税率が変わる、というシステムがいいと思う。
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
498 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 17:27:47 ID:tnYA6j1i0
これはキャノンの株を2ちゃんねらーが
総取りする以外に生き残りの道は無いな。
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
515 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 17:32:01 ID:tnYA6j1i0
>>496

経団連の言う国際競争力=賃金の低さなわけだが。
賃金減らして税金も下げて。。。余った金はどこへ行くんですか?
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
551 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 17:40:24 ID:tnYA6j1i0
>>520

あなたが外需にしか目を向けていないというのは良く分かった。
だいたいね、あなたのいう人件費って役員報酬などは含まれてないよね?
役員報酬を少し1000万ほど削ってやれば年収300万台の人間が3人雇えるぞ?
少しは身銭を切ってほしいもんだが。

>>521

今のところ金を労働者に回すための法律は
最低賃金法しかないわけだが。
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
605 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 17:57:15 ID:tnYA6j1i0
奥田も本当は苦労してるんだよ。きっと。
常に外国人株主からの脅迫にさらされてるんだろうからな。
株主配当の高さ自体が経営を圧迫するという本末転倒ぶり。
外国人どもは日本企業の永続的な繁栄など望んでいないから
吸い取るだけ吸い取って無くなったら捨てるだけ。
だからここはさ、2ちゃんねらーがキャノンの株を買い占めたらいいんだよ。
奥田も憑き物が落ちたように大人しくなるはず。
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
615 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 18:02:33 ID:tnYA6j1i0
>>612

御手洗かwいちいち覚えてねーよww
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
645 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 18:12:19 ID:tnYA6j1i0
>>621

シェアを奪い取った先に何があるんだ?
労働者の奴隷労働に支えられた偽りの繁栄だろうが。
誰得。
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
732 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 18:46:53 ID:tnYA6j1i0
>>623
>>685

常に輸出し続けないと国内の富が目減りする、
というのは資源に乏しい日本が抱えざるをえない
問題点だとは思うが、今の経団連はそんな巨視的な視点に
立っているのか?
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
756 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 18:56:33 ID:tnYA6j1i0
>>736

思ったんだけどさ、
100万円分輸入してその50%を国内製品に回し、残りを輸出製品に回した場合、
輸入分を取り戻すだけでも原価50万の製品を定価100万で売るという無茶な商売を
しなくちゃいけなくなるよな。誰がそんな無茶を通してきたんだ?
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
798 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 19:14:51 ID:tnYA6j1i0
>>766

なるほど、ダイハツのおっさんが
150万の車を売っても3万しか利益が出ない、
とか言ってたが、この3万は経営者や株主連中の利益だったんだな。
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
831 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 19:39:57 ID:tnYA6j1i0
>>779

普段どんな漢字変換してるんだw
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
842 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 19:50:50 ID:tnYA6j1i0
>>839

馬鹿を言え。金の流れこそが富を作り出す。
【捕鯨問題】「日本に譲歩しているだけだ!」 米・民主党議員(資源委員会議長)らがIWC議長の解任要求
432 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 19:58:53 ID:tnYA6j1i0
>>430

ノルウェー人どもは同意してないのか。
【消費税増税】共産議員「大企業は減税。なぜ庶民には増税なのか?」⇔「格差是正も大事だが、企業競争力や経済成長も大事」経団連関係者★2
853 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 20:01:05 ID:tnYA6j1i0
>>849

それは虫食い穴がある野菜は安全って言ってるようなものだと思う。
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
251 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 20:23:35 ID:tnYA6j1i0
萌える氷「メたん」
【児童ポルノ】アニメはどうなる?自分の子供との入浴風景も摘発されるのか?…児童ポルノ、規制強化には賛否両論も★7
221 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 20:28:35 ID:tnYA6j1i0
>>213

ポルノかどうかの判断なんて結局は
捜査関係者がどれだけチンコをおったてるかで
決まるんだけどね。
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
299 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 20:33:19 ID:tnYA6j1i0
>>264

資源分布的に土佐弁をしゃべるキャラになりそうだなw
久々に夢がふくらみんぐなニュースだぜwww
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
314 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 20:36:37 ID:tnYA6j1i0
>>268

東シナ海油田のことだろ?
当時の経済産業相は万死に値する。
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
376 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 20:49:58 ID:tnYA6j1i0
>>348

心配だよなー。
そのうち環境保護の名目で資源輸出国が圧力かけてきそうだ。
東シナ海油田もどういうわけか自主開発を放棄しやがったし。。。
【児童ポルノ】アニメはどうなる?自分の子供との入浴風景も摘発されるのか?…児童ポルノ、規制強化には賛否両論も★7
290 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 21:06:49 ID:tnYA6j1i0
なんで改正賛成派は反対派は全部ロリペドだという
前提でものをいうんだよ。ただの嫌がらせじゃねぇか。
【児童ポルノ】アニメはどうなる?自分の子供との入浴風景も摘発されるのか?…児童ポルノ、規制強化には賛否両論も★7
303 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 21:12:59 ID:tnYA6j1i0
>>289

その通りだと思う。
人の嗜好、性癖ばかりでなく社会的な立場とかでも全然違うんだよな。
子どもとの入浴はポルノか?なんてその典型で、
親は自分の子どもになんか欲情しないはずなんだが、
ポルノかどうか判断する第三者からすれば他人の子どもだから
その第三者が欲情させられる可能性は十分ある。
そんな主観的で恣意的な捜査、摘発は絶対避けて欲しいんだが。。。
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
492 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 21:29:08 ID:tnYA6j1i0
>>471

掘削技術の開発競争に勝ったほうが
もう一方をリードできるんだろうか。
日本の石油会社は何してる。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。