トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月15日 > cOWAu9XN0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/23359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000011070000299119966778



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【話題】新鮮な生き血を、より多く得る為に…献血の年齢基準を男に限り17歳に引き下げ
【国際】 史上初の「第1級緊急干ばつ対策」を発動 〜中国、50年ぶりとも言われる深刻な干ばつに見舞われる(画像・動画あり)
【神奈川】「やめなさい!」女性が一喝して取り押さえる、車掌に暴行していた会社員を逮捕-京浜急行堀ノ内駅
【毎日新聞】高校生「死刑は犯罪の予防にならないから廃止すべき。終身刑を採用すべきだ」 愛知・金城学院高で研究発表★2
【中日新聞】「上から目線」が新聞離れの理由−そんな新聞批判にドキリ 気分にすぎない民意ではなく、意見づくりが論説の使命
【社会】「家族で日本に残りたい」…国外退去確定のフィリピン人一家、涙の記者会見★12
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★2
【捕鯨問題】「日本に譲歩しているだけだ!」 米・民主党議員(資源委員会議長)らがIWC議長の解任要求
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
134 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 20:02:20 ID:cOWAu9XN0
必死で中国中国とわめいている工作員が沸いているが
どうせ中国は今年中にも崩壊が始まる。
もう資源に手を出す力などないよ。
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
148 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 20:05:27 ID:cOWAu9XN0
>>33
しかしまー、この話が本当かどうか知らんが
とにかくライスは酷い中国朝鮮寄りで、日本に害を及ぼしまくったな。
その結果北朝鮮に馬鹿にされて最低の結果に終わったわけだが。

>>42
中国が崩壊した後で、アメリカがじわじわと弱体化していくのが
日本にとって最高のシナリオ。
この調子だとそのとおりになるかもな。
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
179 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 20:10:07 ID:cOWAu9XN0
>>137
もう崩壊始まっているよ。
ただいま、借金で借金を返すという無茶な方法で
わずかに延命しているというところ。
そんなことすれば、崩壊後がさらに絶望的になるのだが
目先の数ヶ月延命のほうが大事のようだ。
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
198 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 20:13:28 ID:cOWAu9XN0
しかし欧米はとことん馬鹿だな。
日本には欧米に害をなす気はまったくないのに
いつも一方的に日本を敵視して潰しに掛かって
しかし、長い目で見ればいつもブーメランが帰ってきて自分たちが大被害を受けると。

元々日本は世界の植民地を解放する気などなかったのに
欧米が無理やり日本を潰そうとしたから、止む無く欧米に牙を剥いて
その結果欧米は植民地をすっかり失って没落した。

バブル以降、また日本を一方的に敵視して欧米が潰そうとしたが
その後で自分たちがバブルに嵌って自滅と。

ばかじゃねーの♪
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
234 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 20:19:26 ID:cOWAu9XN0
>>222
いや全然。
現状、日本より安定した国はないな。
【社会】トヨタの広告費3割削減などでメディアが火だるま!頼みのパチンコCMも4月からは自粛の方向で広告市場は09年度も大幅減少に
138 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 20:22:27 ID:cOWAu9XN0
諸悪の根源マスコミが潰れれば
日本は息を吹き返す。
マスコミを潰そう。


それにしても、よりによってこんな最悪の時期に
2011年アナログ停波という悪夢が近づいているのだから
テレビ局は死刑を宣告されたようなものだな。
【社会】トヨタの広告費3割削減などでメディアが火だるま!頼みのパチンコCMも4月からは自粛の方向で広告市場は09年度も大幅減少に
175 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 20:26:37 ID:cOWAu9XN0
>>111
団塊の反吐が出るところってさ、やたらめったら悲観的で
口を開けば「日本はもう駄目だ」しか言わないくせに
下の世代を押しのけて自分の地位だけは必死で守ろうとするんだよな。
そして、日本に守られているくせに日本をけなすことに夢中。
あいつらは日本人の出来損ないだ。

【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
284 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 20:31:36 ID:cOWAu9XN0
>>230
でも、五年で使い切ってしまうのではあまり意味がない。
なので、ちょぼちょぼと採掘してるんだよな。
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
304 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 20:34:09 ID:cOWAu9XN0
>>275
竹島はともかく、尖閣については
日本から何も言い出さないのが吉。


それにしても、日本にポジティブなニュースには
必死で噛み付いてなんとかネガティブにしようと
騒ぎまくる人が多いねえw

【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
430 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 21:06:49 ID:cOWAu9XN0
>>336
「僕は日本をけなすしかできることがないんだー!」まで読んだ。
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
440 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 21:09:01 ID:cOWAu9XN0
>>360
それだけ大事ということだ。
巨大な資源となれば世界が目の色を変えるからな。
しかし、中国にはもうどうせ必要ない資源だがなw

【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
478 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 21:21:54 ID:cOWAu9XN0
>>456
出鱈目を言うな。
メタンの温室効果というのは、「そのまま大気に放出された場合」であり
燃やした場合の温室効果は石油より少ない。
【テレビ】地デジへの完全移行に暗雲。残りわずか2年半なのに、いまだ世帯普及率は50%以下 …総務省の数値目標を下回る状況★6
236 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 21:28:47 ID:cOWAu9XN0
>>189
そのアンケート、凄いごまかしだな。

2.BSアナログテレビ放送が終了する時期
1) 地上アナログテレビ放送と同時期に終了することを知っている
2) 地上アナログテレビ放送と同時期に終了することを知らない

おい、BSアナログの停波予定は2007年だったろうが。
いつの間にか2011年に延期しておいて、
そのくせ地上アナログは延期せず2011年停波と言い張る面の皮の厚さ。
【テレビ】地デジへの完全移行に暗雲。残りわずか2年半なのに、いまだ世帯普及率は50%以下 …総務省の数値目標を下回る状況★6
238 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 21:31:02 ID:cOWAu9XN0
>>229
仮にそうなったら、値下がりするまでさらに待つだけのことじゃないか?
別に、アナログが停波したときに即日デジタルを見なくてはいけないということはないのだから。

>>233
そうだね。
ここまで言ってアナログ停波しなかったら、訴えられるかもねw

【テレビ】地デジへの完全移行に暗雲。残りわずか2年半なのに、いまだ世帯普及率は50%以下 …総務省の数値目標を下回る状況★6
240 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 21:33:20 ID:cOWAu9XN0
>>231
まさしくそのとおり。
従来のテレビにデジタルチューナーをつなぐというのは
「金を払ってチューナーを買って、あらゆる点が悪くなるだけ」という
信じられない糞製品。
売れるわけがないんだよ。

本来なら、それでもメリットがあるような放送であるべきだったのだがね。
まったく、何のメリットもない、ただひたすらデメリットだけ。
地上デジタルがいかに腐った代物かということ。
【テレビ】地デジへの完全移行に暗雲。残りわずか2年半なのに、いまだ世帯普及率は50%以下 …総務省の数値目標を下回る状況★6
337 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 22:29:01 ID:cOWAu9XN0
>>248
そのとおり。
そして、テレビ局は自社の一番の売れ筋製品を2011年で無理やり中止し
ほとんどの人が望んでいない欠陥製品に無理やり置き換えようとしている。
こんなことしたら、自分たちの会社を確実に倒産させるだけということが
どうしてもわからんらしい。

普通の企業だったら絶対に考えられない愚かさだね。
独占に徹底してあぐらをかいてきたので、正常な判断力を失ったようだ。
【テレビ】地デジへの完全移行に暗雲。残りわずか2年半なのに、いまだ世帯普及率は50%以下 …総務省の数値目標を下回る状況★6
349 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 22:37:49 ID:cOWAu9XN0
>>334
デジタルへの置き換えを進めなくてはならないのに
アンテナ等の工事が必要なことは説明できない。
こんなことですんなり移行できるわけないじゃん。

そもそも、もう悲惨なくらい「ほとんどの人が地上デジタル欲しがらない」
もし仮に、地上デジタルが本当に魅力的な商品なら
飛ぶように売れて、勝手に置き換えが進むはずなのだが
悲惨なくらい置き換えか進まない。

なにしろ、「地上デジタルに置き換える理由」が
「アナログが停波するから」だというので、もはや絶望的な状況。
既に地上デジタルは失敗しているんだよ。
もうデジタルを停波したほうがいい。
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
631 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 22:40:52 ID:cOWAu9XN0
>>496
30年後には日本が中国とその他の国を支配しているだろうね。
【社会】トヨタの広告費3割削減などでメディアが火だるま!頼みのパチンコCMも4月からは自粛の方向で広告市場は09年度も大幅減少に
915 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 22:44:10 ID:cOWAu9XN0
>>903
マスコミがこうしろということは全部嘘だと思うべし、だな。
よくもまあ徹底的に国に害を為してくれたものだ。
【話題】新鮮な生き血を、より多く得る為に…献血の年齢基準を男に限り17歳に引き下げ
796 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 22:47:16 ID:cOWAu9XN0
>>792
金を払うならな。
しかし赤十字側も、金を取るからといって極端に条件を厳しくしては
取る血がなくなるが。

まあなんにしても「実際に金を払うようになってから」だ。
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
649 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 22:49:29 ID:cOWAu9XN0
>>639
少なくとも、10年後に中国という国が存在しないことは確かだ。
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
713 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 23:14:08 ID:cOWAu9XN0
>>699
はいはい工作員乙。
妄想を延々と繰り返すのは空しいね。

そもそも2018年まで中国は存続しないのに。
【話題】新鮮な生き血を、より多く得る為に…献血の年齢基準を男に限り17歳に引き下げ
803 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 23:17:31 ID:cOWAu9XN0
>>802
じゃあ赤十字は、血液を無償で提供しているのか?
違うだろ。
じゃあ赤十字も乞食だな。

自分たちは血液に金を取っているのに
献血者には無料で提供させようなんて、ふざけるな。
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
779 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 23:38:56 ID:cOWAu9XN0
>>739
妄想乙。

まあ今年中にはわかるさ、中国に将来がないことがなw

【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
785 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 23:41:29 ID:cOWAu9XN0
>>774
まあ、中国は一週間ももたないで崩壊だな。

【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
818 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 23:49:14 ID:cOWAu9XN0
>>789
やれるもんならやってみな♪
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
834 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 23:52:36 ID:cOWAu9XN0
>>824
はいはい妄想乙。
工作も大変だねえ。
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★3
847 :名無しさん@九周年[]:2009/02/15(日) 23:54:57 ID:cOWAu9XN0
>>841
オバマなんて一年後にはアメリカ中から邪魔者扱いされているだろう。
そして、オバマの四年間でアメリカは完全に没落。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。