トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月15日 > N2Ghkz4C0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/23359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5331099265937940202113442103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【国際】”エンスト寸前”…ゼネラル・モーターズ(GM)、政府に追加資金要請か破産法申請か二者択一の計画提示方針固める
【社会】「家族で日本に残りたい」…国外退去確定のフィリピン人一家、涙の記者会見★10
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★4
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
【兵庫】生活保護申請が急増 姫路、明石では6割増加 20〜30代、50代前半の申請増える 申請理由「世帯主の失業」
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども
【愛知】「人生つぶされた」住宅ローン1860万円支払い後、未着工のまま富士ハウス破綻 ★4
【政治】 山本一太氏「小泉元首相が本気で怒った姿を久々に見た。完全に戦闘モード」 小泉氏「反麻生」宣言で倒閣運動に発展も★5
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
【新橋のおっさん】中川昭一、深酒疑惑★2

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
190 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 10:32:42 ID:N2Ghkz4C0
>>185
飯田から名古屋はそれこそ高速バスで十分
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
233 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 10:58:48 ID:N2Ghkz4C0
>>231
土地持ってない貧乏県民乙
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
274 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 11:20:56 ID:N2Ghkz4C0
南信はこれまでろくな公共事業が無かったんだから
リニアぐらい認めろよ
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
310 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 11:52:42 ID:N2Ghkz4C0
>>278
飯田は南信の僻地な
虫食い土人が生息しているらしい
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
313 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 11:54:59 ID:N2Ghkz4C0
>>309
「それなりに丁寧な説明」ってのは土産をもってこいってことだ
手ぶらで怒り心頭の地権者が黙ると思ってるのか
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
322 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 12:02:34 ID:N2Ghkz4C0
>>320
早く乗りたければJR倒壊に補償金を払うように言ってくれよ
電凸でもなんでもいいから、国民の総意として早く作れと伝えるんだ
【兵庫】生活保護申請が急増 姫路、明石では6割増加 20〜30代、50代前半の申請増える 申請理由「世帯主の失業」
296 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 12:04:58 ID:N2Ghkz4C0
>>294
地雷犬の代わりにもなりませんが
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
325 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 12:08:11 ID:N2Ghkz4C0
そりゃ県の予算だって余ってるわけじゃないんだから
まず公共事業だって投資効率がいい諏訪優先で当たり前
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
329 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 12:12:49 ID:N2Ghkz4C0
>>328
JR倒壊は新幹線でボロ儲けしてるだろw
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
358 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 12:42:16 ID:N2Ghkz4C0
>>353
それを曲げるのが倒壊の技術屋の仕事だろ
長野県に泣き言いってケツ持ち込まれても知らん罠
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
367 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 12:46:39 ID:N2Ghkz4C0
諏訪をチューリッヒみたいな国際金融都市に発展させればいいんだよな
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
376 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 12:50:28 ID:N2Ghkz4C0
>>373
トンネル掘るより早いに決まってるだろ
県民の総意で調整できてるんだよ
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
422 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 13:15:45 ID:N2Ghkz4C0
>>416
諏訪と松本は仲いいんだよヴァカ
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
434 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 13:20:46 ID:N2Ghkz4C0
>>423
お前は諏訪盆地立ち入り禁止
ハイウェイ温泉も入湯禁止な
湯が穢れるから
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
447 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 13:23:34 ID:N2Ghkz4C0
マジレスすれば首都機能移転するとしたら諏訪しかないと思うんだが
それを含みにリニア通しておくってのは有意義だろう
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
466 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 13:28:31 ID:N2Ghkz4C0
>>461
三大都市圏に近くてリニアまで通ってるんだから有力だろ
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
477 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 13:32:23 ID:N2Ghkz4C0
>>472
耐震設計にすれば問題ない
筑波とか福島は名古屋や大阪に出るのに東京経由になっちまうだろ
名古屋と大阪じゃ東京のままでいるのと大差ないしな
やっぱり諏訪に一部の中枢官庁を小規模に移転するのがベスト
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
482 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 13:35:06 ID:N2Ghkz4C0
>>459
虫でも食って糞して寝てろ
おまえら伊那谷の土人に南信の政治に口出す権利はない
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
495 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 13:40:05 ID:N2Ghkz4C0
>>483
官庁が移転してくれば銀行なんかも集まるだろうし
まあ後は外人をどれだけ呼び込めるかだな
とりあえずリニアで利便を高めるのが近道だな
>>490
にわとりと卵の関係だな
リニアが通れば自然にできるから問題ない
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
537 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 13:54:31 ID:N2Ghkz4C0
トンネルが崩落したらどうするんだ
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
553 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 13:59:41 ID:N2Ghkz4C0
リニアは車みたいに急には止まれないし
いざ事故になったら犠牲者の数が段違いだぞ
おまえらが人命軽視してるのはよくわかった
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
567 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 14:04:57 ID:N2Ghkz4C0
>>560
従来にない長すぎるトンネルだから危険だって言ってるんだ
リニア自体が新しい技術である意味冒険なんだから
あえてさらに山脈を貫通するようなトンネルに挑戦しないで
枯れた技術で万全を期したほうがいいってことだよ
そんなことは文系の俺にだってわかることなのに
おまえら理解できもしないくせに諏訪のカーブがきついとか寝言こいてるんじゃねえぞ
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
586 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 14:08:50 ID:N2Ghkz4C0
>>581
東海大地震がおきたら新幹線と一緒にお陀仏だろ
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
595 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 14:11:31 ID:N2Ghkz4C0
JR倒壊に丸め込まれた馬鹿ばっかりだな
啓蒙するのもあほらしくなってきた
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★5
607 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 14:14:28 ID:N2Ghkz4C0
もういいよ
どうしても直線にしたかったら
とっとと払うもの払って勝手に作れ
終了
【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども
552 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 16:45:48 ID:N2Ghkz4C0
日本自体が中国の大陸棚の上にあるからな
【愛知】「人生つぶされた」住宅ローン1860万円支払い後、未着工のまま富士ハウス破綻 ★4
830 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 16:57:00 ID:N2Ghkz4C0
貸家ならまだいいけど
マンション買って隣が基地外だったらたまらんね
【政治】 山本一太氏「小泉元首相が本気で怒った姿を久々に見た。完全に戦闘モード」 小泉氏「反麻生」宣言で倒閣運動に発展も★5
795 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 18:05:24 ID:N2Ghkz4C0
麻生はもうだめだな
蛇に睨まれたカエル以下だ
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
224 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 18:50:52 ID:N2Ghkz4C0
>>219
パオさん流石です
そのあたりが理解できずに諏訪を叩いてる馬鹿が多いんですよ
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
249 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 19:00:02 ID:N2Ghkz4C0
長野擁護と叩きが半々くらいだな
まあ立場によっていろいろ見方が変わるわな
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
286 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 19:15:58 ID:N2Ghkz4C0
>>276
南信の中心は諏訪大社だからね
長野市なんて同じ県と思わない
>>281
伊那は諏訪駅を利用すればいいだろ
下伊那は今までどおりでいいよ
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
292 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 19:18:55 ID:N2Ghkz4C0
>>287
閉所恐怖症の人が発作を起こしても知らん振りだろうね
効率性だけを追求して風情とか人命を軽く扱いすぎだよね
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
298 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 19:22:28 ID:N2Ghkz4C0
>>295
おいおい
中心は地理的に真ん中って意味じゃないぞ
頭だいじょうぶか
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
308 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 19:26:40 ID:N2Ghkz4C0
>>301
県庁は諏訪にあるべきだと思うんだよね
地理的にはね
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
315 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 19:29:35 ID:N2Ghkz4C0
>>311
金出せば建蔽率とかセットバックを無視して家建てられるのかよ
長野には長野の交通整備の計画があるんだから
金を出したからって勝手に鉄道敷けないんだよ、OK?
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
336 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 19:38:29 ID:N2Ghkz4C0
>>323
それならそれで説明の仕方があるって知事も言ってるだろ
長野が一方的にババを引くのは駄目だ
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
344 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 19:43:54 ID:N2Ghkz4C0
>>341
黒部ダムみたいにたいへんな難工事になって
逆に1兆円費用が多くなってしまう事態もあり得るね
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
352 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 19:47:50 ID:N2Ghkz4C0
>>346
諏訪ルートでものぞみより断然早いだろ
それなら飛行機との競合なんて生じない。詭弁だな。
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
362 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 19:50:31 ID:N2Ghkz4C0
>>350
ありがとう未来の俺
>>356
長野市なんて最初から関係ないよ。奴らは新幹線があるだろ。
北信は長野から分離して別の県になればいいのにな
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
371 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 19:56:24 ID:N2Ghkz4C0
>>365
スピード落ちるとか馬鹿か
曲がり角の諏訪で停車するんだから問題ないだろ
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
382 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 20:00:59 ID:N2Ghkz4C0
>>377
そこに諏訪があるから
以上

そんなことを言い出したら
なぜ東京と大阪を結ぶんだって話になる
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
391 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 20:06:38 ID:N2Ghkz4C0
>>388
水掛け論で進展がないから止めよう

千畳敷なんて寒いだけで見るものないよ
諏訪湖のスワンに乗ってデートしたほうがよっぽど楽しいぞ
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
419 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 20:16:42 ID:N2Ghkz4C0
>>400
山が好きな人にはいいかもしれないけどね
でも諏訪みたいにリゾートになってないから客は呼べないね
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
544 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 21:18:19 ID:N2Ghkz4C0
>>532
JR倒壊のお手盛りの試算なんて知ったことか
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
563 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 21:24:00 ID:N2Ghkz4C0
>>553
金は唸るほど儲けてるんだから、倒壊は困らないんだよ
Cルートだと息のかかっている県外の大手業者だけに仕事回して
うまいこと経費水増しして運賃上げるとか、やりかねないだろ
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
598 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 21:34:12 ID:N2Ghkz4C0
>>571
JR東海は独占企業だ。飛行機と競争とか抜かしてるけど
新幹線にせよリニアにせよ、東海しか乗れないだろ
だいたい現行の新幹線ですら飛行機を圧倒してるし。

だから費用をいくらかけても困らないんだよ
大手業者に甘い汁を吸わせて、天下りとかで還元させるわけだからな
運賃で回収すればいいだけだから楽なものだ

もともと公務員だったんだから悪知恵は厚生官僚と変わらん
JR東海が正義で諏訪が悪みたいな固定観念に凝り固まってるのは問題だぞ
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
609 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 21:37:23 ID:N2Ghkz4C0
>>602
Bルートなら地元の業者も参入してくるから
あんまり勝手なことはできないわけだよ
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
687 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 22:01:23 ID:N2Ghkz4C0
トンネルの膨大な工事費がリニアの運賃に上乗せされれば
距離が短くてもCルートのほうが高くなる可能性大だな
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
714 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 22:12:45 ID:N2Ghkz4C0
>>710
まあ中止する場合も諏訪を通らないのはCと同じだから
やっぱりそれなりの補償は必要だけどな
【長野】村井知事「リニア中央新幹線、Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 あらためてJR東海に注文★6
796 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 22:48:24 ID:N2Ghkz4C0
>>790
それじゃ蜂の子ご飯を食わせてやるよ
なにしろ下伊那には日本唯一の蜂博物館がある
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。