トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月15日 > 4w1uiwhj0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/23359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000300000004797112000001650



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【マスコミ】「テレビがつまらなくなったのは、ネットのYoutubeなど様々なメディアが登場したから」…TV番組の現役ディレクターが語る★7
【オリンピック】2016年五輪東京開催に「賛成」74%…読売調査
【論説】 「『働くの怖い。働かないってのもいい』とホームレス女性団体作った女性…働く意味考え直そう」…毎日新聞★2
【兵庫】生活保護申請が急増 姫路、明石では6割増加 20〜30代、50代前半の申請増える 申請理由「世帯主の失業」
【政治】中川昭一財務相「首相が言い間違えをしたとか、給付金をもらう、もらわないとか、そんな事はどうでもいい」★2
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
【長野】中3男女が軽自動車を盗んで大暴走 “バレンタイン・ドライブ” 岡谷署は2人の関係を含め、動機を調る
【マスコミ】「テレビがつまらなくなったのは、ネットのYoutubeなど様々なメディアが登場したから」…TV番組現役ディレクターが語る★8
【茨城】「ナイフと木の棒を持つ男が歩いている」通報に警官50人配置→男性が杖を作ってました 土浦
【文化】 「日本人って、なぜ血液型に固執するの?」…米で"日本の血液型診断ブーム"が不思議がられる★7

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【マスコミ】「テレビがつまらなくなったのは、ネットのYoutubeなど様々なメディアが登場したから」…TV番組の現役ディレクターが語る★7
787 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 03:11:19 ID:4w1uiwhj0
NHKじゃいい番組はBSに全部持って行かれているのか
【オリンピック】2016年五輪東京開催に「賛成」74%…読売調査
740 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 03:13:55 ID:4w1uiwhj0
東京じゃなく、地方でやってほしい
札幌とか福岡とか
【論説】 「『働くの怖い。働かないってのもいい』とホームレス女性団体作った女性…働く意味考え直そう」…毎日新聞★2
406 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 03:21:37 ID:4w1uiwhj0
コミューンで生活したい
【オリンピック】2016年五輪東京開催に「賛成」74%…読売調査
838 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 11:37:56 ID:4w1uiwhj0
東京にいる人は地方でやってほしいとみな言っているよ
【兵庫】生活保護申請が急増 姫路、明石では6割増加 20〜30代、50代前半の申請増える 申請理由「世帯主の失業」
281 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 11:49:49 ID:4w1uiwhj0
>>233
ついでに労基もくっつけてみよう
【政治】中川昭一財務相「首相が言い間違えをしたとか、給付金をもらう、もらわないとか、そんな事はどうでもいい」★2
616 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 11:57:26 ID:4w1uiwhj0
そうそう、酒が飲めればそれでいい
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
463 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 11:59:36 ID:4w1uiwhj0
金もらって勉強できるっていうのにまだ安いっていうの?どんだけだよ
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
466 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 12:02:04 ID:4w1uiwhj0
転職するための職歴作りだろうに、それでもまだ安いとか言うのか・・・
【長野】中3男女が軽自動車を盗んで大暴走 “バレンタイン・ドライブ” 岡谷署は2人の関係を含め、動機を調る
150 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 12:05:06 ID:4w1uiwhj0
ハッスルしたかどうかなんて何のために調べるの?好奇心旺盛ねw
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
484 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 12:09:21 ID:4w1uiwhj0
生活できないってさ、仕送りだけでやりくりしている貧乏学生並の生活はできるだろアホ!
修練の時だろ、似たようなもんじゃん
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
501 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 12:16:09 ID:4w1uiwhj0
>>489
内容に意味があるんじゃないか?
事務仕事いっぺんもしたことなかった人よりは、お役所だろうとまだ経験ある方を取るでしょう
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
510 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 12:20:52 ID:4w1uiwhj0
>>504
少なくとも事務系派遣には登録可能かと
知人は公社の仕事紹介されたらしい
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
517 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 12:23:26 ID:4w1uiwhj0
パソコン教室(笑)通うぐらいなら、こういうところでバイトする方をおすすめする
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
596 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 12:52:40 ID:4w1uiwhj0
>>581
だな。事務職10年やっているが、専用ソフト覚えただけ
いまだに何も知らん
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
618 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 13:01:31 ID:4w1uiwhj0
>>609
次の仕事準備にはいいよな
役所もそのつもりなんじゃないかと
事務やっているから同じこと思うんだろうか?
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
641 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 13:10:00 ID:4w1uiwhj0
いまどき保険屋のおばちゃんでさえ、自分で専用ソフトに入力して
見積書から作らなきゃいけなくなっているというのに・・・
仕事でパソコン使ったことないよりはあったほうがずっといいよ
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
661 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 13:18:05 ID:4w1uiwhj0
>>659
バイトでも書留とか配達するの?
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
677 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 13:22:17 ID:4w1uiwhj0
>>667
郵便番号も住所もなくても宛先さえしっかり書いてあれば、
有名どころにはハガキぐらいは届くんだよな
日本の区分けすげーと思った
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
687 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 13:24:57 ID:4w1uiwhj0
事務仕事したことなかった人も採用してもらえるなら、滅多にないチャンスじゃないかと思うんだが
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
756 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 13:44:28 ID:4w1uiwhj0
>>722
言いたいんだよ
そのとおりなんだと思う
はっきり言うほうが良かったんかな?でも言ったらおっさん応募し難いだろw
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
768 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 13:48:16 ID:4w1uiwhj0
>>724
アクセスさえ出来たのいじってちょっと使える程度だが、
いちおう事務職で食えているって運がいいんだろうな
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
779 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 13:50:34 ID:4w1uiwhj0
>>747
多摩ニュータウンに住まわせて、近所の年寄りの介護させたらいいよな
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
794 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 13:55:08 ID:4w1uiwhj0
>>752
そうなのか、知らなかった
例えばどこの国で?勝手にググるから国名だけ教えれ!
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
824 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 14:04:36 ID:4w1uiwhj0
短期だからまだ気も楽じゃないかなあ?
こういう仕事で長期とか、大の男にいくらなんでも無理だろ
長期バイトなんかパートのババアでもない限りそう続かんよ
履歴に自己都合退職が増えるだけやと思う
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
859 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 14:15:24 ID:4w1uiwhj0
>>845
そういうこと思っていた時代もあったなあ〜と、近い将来思い出す気がする
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
864 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 14:17:35 ID:4w1uiwhj0
>>851
日本の平均時給ていくら?
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
877 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 14:21:34 ID:4w1uiwhj0
>>865
派遣切られた人って、今それぐらいの危機感は最低持っていてもおかしくないと思うんだが
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
908 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 14:32:50 ID:4w1uiwhj0
>>882
違うな。若いやつだけでなく、団塊同士でも相当ギャップ感じるようだよ
自営業の祖父と、公務員の父と、大手企業リーマンの叔父
この3人が仕事の話すると、まん中だけ感覚違うって子供のころから気付いていた
皆似たような中流の暮らしだったのが不思議
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
939 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 14:48:44 ID:4w1uiwhj0
中小企業の経理とか、時給800円のパートのおばちゃんがほとんど1人でやってんだよなあ
時給上がらないのに何年もようやるよ
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
954 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 14:55:26 ID:4w1uiwhj0
>>948
生活保護受けられるほど貧困に喘いでいるってことでもないさ
亭主の給料に時給800円の報酬乗っけて、どうやったって中流家庭維持していきたいんだろうよ
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
961 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 15:00:34 ID:4w1uiwhj0
>>956
子供の学費もいらんようになってもまだ時給800円のパート続けているおばちゃんて、
食っていく金はあっても遊ぶ金はなくて、要するに暇なんだろうな
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
966 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 15:04:13 ID:4w1uiwhj0
まあ、暇こいているぐらいなら働けば?って程度の金額だよなw
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
979 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 15:08:51 ID:4w1uiwhj0
>>973
雇う側としてみたら、仕事さえしてくれたら暇つぶしだろうと何だろうと関係ないような
【派遣切り】「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信がないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥
999 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 15:16:43 ID:4w1uiwhj0
>>974
安月給の方が好都合って・・
10年もいりゃパートでも研修行かされて資格取らされたり、いろいろ任されたりして仕事増えるのに
ずっと時給800円でも皆そう思うもんなのかな?
【オリンピック】2016年五輪東京開催に「賛成」74%…読売調査
857 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 15:26:34 ID:4w1uiwhj0
福岡あたりが敵所かと思うんだが・・・住民も心待ちにしている者少数なのに、なぜに東京?

【マスコミ】「テレビがつまらなくなったのは、ネットのYoutubeなど様々なメディアが登場したから」…TV番組現役ディレクターが語る★8
655 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 15:30:43 ID:4w1uiwhj0
世界の車窓からと、CBSドキュメントはVHSの頃から毎週録画して見ているよ
【茨城】「ナイフと木の棒を持つ男が歩いている」通報に警官50人配置→男性が杖を作ってました 土浦
266 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 15:34:06 ID:4w1uiwhj0
おなべのふた持ってなくてよかったな
【文化】 「日本人って、なぜ血液型に固執するの?」…米で"日本の血液型診断ブーム"が不思議がられる★7
470 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 15:38:29 ID:4w1uiwhj0
宗教みたいなもんでしょ
アメリカ人もあえて聞くなよ
【マスコミ】「テレビがつまらなくなったのは、ネットのYoutubeなど様々なメディアが登場したから」…TV番組現役ディレクターが語る★8
702 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 15:46:42 ID:4w1uiwhj0
オール阪神巨人の漫才久しぶりに見たが面白かった
【マスコミ】「テレビがつまらなくなったのは、ネットのYoutubeなど様々なメディアが登場したから」…TV番組現役ディレクターが語る★8
706 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 15:49:02 ID:4w1uiwhj0
有料のものが出てくると、無料だったものの質は低下する

金で買えるものが増えたのは喜んでいいのか、悲しいことだろうか?
【文化】 「日本人って、なぜ血液型に固執するの?」…米で"日本の血液型診断ブーム"が不思議がられる★7
475 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 15:51:28 ID:4w1uiwhj0
文系、理系などと分けようとしても、半数は高卒だし、ようわからんのじゃ
【マスコミ】「テレビがつまらなくなったのは、ネットのYoutubeなど様々なメディアが登場したから」…TV番組現役ディレクターが語る★8
739 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 16:13:19 ID:4w1uiwhj0
ニュースはどこの局もおんなじ、似たようなキャスターの勝手な感想聞かされまくりだし、
ドラマはSFでもファンタジーでもないのに、シリアスものまでフィクションの世界すぎるし、
TV業界ではあれが普通なのかもだが、そういう価値観の押しつけがましい感じがいまどき受けない理由じゃないですか?
なんというか、一般の価値観とは別世界すぎるんだよな
【マスコミ】「テレビがつまらなくなったのは、ネットのYoutubeなど様々なメディアが登場したから」…TV番組現役ディレクターが語る★8
771 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 16:36:20 ID:4w1uiwhj0
よくドラマに出てくるが、朝からあんなちゃんと作ってもらった朝ご飯食わないで、
飯いらない!いってきまーす!なんて言ってそれで済むのかと

【日テレ・世論調査】「いま総理にふさわしいのは誰?」…1位に小沢氏、2位に小泉氏、3位に麻生氏。一方「分からない・答えない」は53.3%
204 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 22:46:46 ID:4w1uiwhj0
康夫ちゃんしか思い付かない!
【社会】住居を失った労働者向け 本願寺札幌別院に臨時宿舎「さっぽろ駆け込み寺」を開設…北海道
30 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 23:15:21 ID:4w1uiwhj0
正しい布教活動だな
小渕優子少子化相 妊娠★4
68 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 23:20:31 ID:4w1uiwhj0
妊娠は計画的に!
「おかげ様で」というわりには、ちっともそう思っていないと分かりました
小渕優子少子化相 妊娠★4
148 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 23:29:39 ID:4w1uiwhj0
これ聞いて支持者がどう思ったのか、正直な感想など聞いてみたいもんだな
小渕優子少子化相 妊娠★4
189 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 23:33:59 ID:4w1uiwhj0
大してしたいこともないのに大臣に担がれただけなんだろうなあっていう印象
小渕優子少子化相 妊娠★4
278 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 23:43:24 ID:4w1uiwhj0
>>230
空気読んで議員→大臣にまで担がれてしまったんだろうな
何がしたくてというよりは、空気読んでそうなった人なんだろうね
しかし乗っかったからには、やる気あるふりし続けないと
県民もそろそろ気付くんじゃないか?
小渕優子少子化相 妊娠★4
365 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/15(日) 23:54:03 ID:4w1uiwhj0
>>310
少子化担当大臣ていう役職自体、何か対策考えているふりなんだから、
大臣もやる気あるふりし続けなきゃ意味ないね
実際やる気あるのか?などと民衆に思われることは極力避けるべきだったと思うよ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。